山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本栖湖でのレトリバー・ミート2010終了後
一足先に現地を出発した たあちゃん一家に続き
ふくろく一家と黒子一家も清里へ向けてGO ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
* 前回同様画像が少なかったけれど┐(´~`;)┌ 頑張って載せてみまぁ~す
この日のお泊り先はヒュッテ清里さん
日も暮れかけていた
ので寄り道せずに直行
でも
先に出発した たあちゃん一家が未着
あれれ?? どうしたのかしらん(・_・?)
すると暫くして
たあちゃん元気に登場
皆揃って一安心
ワイワイしながら 夕食タイムが始まり
その後もたあちゃんママとケロリンさんと楽しい一時
沢山お話して 母はとても楽しかったわぁ~
就寝前には
わたくし達の部屋に可愛い訪問者
ケロ母さんがお風呂に入っている間
ふくちゃんとろくたくんが遊びに来てくれましたっ (v^ー°) ヤッタネッ
可愛いワンズに囲まれて Pさんも母も幸せぇ~
末っ子同士の 2号ちゃんとろくたくんはお互い引っ付き虫状態 (笑)
でも母さんがいなくてちょっと寂しいろくたくん
物音がすると
・
・
ドアの辺りが気になって仕方ない様子 可愛い末っ子( *´艸`)クスッ
顔も似ているけれど
行動もそっくりなろくたくんと2号ちゃん
それに引き換えふくちゃんは
ケロ母さんがお迎えにくるまで
鼻水タラリンコしながら眠ってました
可愛い
寝顔に黒子の母はとろけちゃったわぁ(^。^*)ウフフ
なので お礼のマッサージさせて頂きましたっ(笑)
1号ちゃんはPさんに抱かれて爆睡犬 (≧ω≦)b
翌朝
ペンションのドッグランに行くと
早起きろくたくんは大張りきり ┗(`○´)┛アソブヨー
ふくちゃん・ろくたくん・1号ちゃん・2号ちゃん ( たあちゃんは....まだ夢の中
)
それぞれ思い思いに遊んでいると
1号ちゃんがササッと端っこに
んん~(。-`ω-) 何故でしょう?
それはねっ
ろくたくんと2号ちゃんの追っかけっこが始まっちゃったから
あっ ろくたくんの前のふくちゃんが巻き添えにぃ~
ふくちゃん逃げろー ε===(っ≧ω≦)っ
この後も
2人は楽しそうに走り回ってたし (¬ー¬) フフフ
ろくたくんのおかげで 2号ちゃん久しぶりにガッツリ走れたわぁ
良かったねぇ~ 2号ちゃん
美味しい朝食をたらふく頂いて
一行が向かったのは
萌木の村
広場の中央には サンタさん一行......
既にクリスマスの雰囲気満点な場所でした
皆でぶらぶら歩いて なんとなく歩き それがまた楽しい一時
最後は清里道の駅でランチタイム
たあちゃんパパさんママさん&たあちゃん
楽しい時間をありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしています
ふくちゃんったらすっかりおねむモード (*^m^*) ククッ
ろくたくん まだ遊び足りなかったかなぁ~?
ケロリンさん
2年ぶりの再会 本当に嬉しかったぁ
ブランクは全然感じなかったねっ
(*⌒―⌒*)
ありがとう また会いましょう
次回はケロ父さんも一緒にねっ
一足先に現地を出発した たあちゃん一家に続き
ふくろく一家と黒子一家も清里へ向けてGO ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
* 前回同様画像が少なかったけれど┐(´~`;)┌ 頑張って載せてみまぁ~す
この日のお泊り先はヒュッテ清里さん
日も暮れかけていた


でも
先に出発した たあちゃん一家が未着
あれれ?? どうしたのかしらん(・_・?)
すると暫くして
たあちゃん元気に登場

皆揃って一安心

ワイワイしながら 夕食タイムが始まり
その後もたあちゃんママとケロリンさんと楽しい一時
沢山お話して 母はとても楽しかったわぁ~

就寝前には

わたくし達の部屋に可愛い訪問者
ケロ母さんがお風呂に入っている間
ふくちゃんとろくたくんが遊びに来てくれましたっ (v^ー°) ヤッタネッ
可愛いワンズに囲まれて Pさんも母も幸せぇ~

末っ子同士の 2号ちゃんとろくたくんはお互い引っ付き虫状態 (笑)
でも母さんがいなくてちょっと寂しいろくたくん
物音がすると
・
・
ドアの辺りが気になって仕方ない様子 可愛い末っ子( *´艸`)クスッ
顔も似ているけれど
行動もそっくりなろくたくんと2号ちゃん
それに引き換えふくちゃんは
ケロ母さんがお迎えにくるまで
鼻水タラリンコしながら眠ってました
可愛い

なので お礼のマッサージさせて頂きましたっ(笑)
1号ちゃんはPさんに抱かれて爆睡犬 (≧ω≦)b

ペンションのドッグランに行くと
早起きろくたくんは大張りきり ┗(`○´)┛アソブヨー
ふくちゃん・ろくたくん・1号ちゃん・2号ちゃん ( たあちゃんは....まだ夢の中

それぞれ思い思いに遊んでいると
1号ちゃんがササッと端っこに
んん~(。-`ω-) 何故でしょう?
それはねっ
ろくたくんと2号ちゃんの追っかけっこが始まっちゃったから
あっ ろくたくんの前のふくちゃんが巻き添えにぃ~
ふくちゃん逃げろー ε===(っ≧ω≦)っ
この後も
2人は楽しそうに走り回ってたし (¬ー¬) フフフ
ろくたくんのおかげで 2号ちゃん久しぶりにガッツリ走れたわぁ
良かったねぇ~ 2号ちゃん
美味しい朝食をたらふく頂いて
一行が向かったのは
萌木の村
広場の中央には サンタさん一行......
既にクリスマスの雰囲気満点な場所でした
皆でぶらぶら歩いて なんとなく歩き それがまた楽しい一時
最後は清里道の駅でランチタイム
たあちゃんパパさんママさん&たあちゃん
楽しい時間をありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしています
ふくちゃんったらすっかりおねむモード (*^m^*) ククッ
ろくたくん まだ遊び足りなかったかなぁ~?
ケロリンさん
2年ぶりの再会 本当に嬉しかったぁ

ブランクは全然感じなかったねっ

ありがとう また会いましょう
次回はケロ父さんも一緒にねっ

PR
11月27日

レトリバー・ミート2010 in 本栖湖 に参加する為
早起きをして本栖湖へGO


今年初めて参加するレトリバーミート
参加の目的はぁ




ブログで知り合ったケロリンさん一家
以前念願かなってお会いして (*^▽^*)カンドウシタッ
以来 2年ぶりの再会でしたっ (o^-^)o ヤッター
会場に着くと
ケロリンさんの遊びのプロ集団が集まっていて ヾ(*^。^*)ノスゴーイ
ゆっくり動く黒子の母 珍しくテンション


なんだかよく分からない状態 (*`∇´*)v ヴイッ
あれよあれと言う間に雑誌 RETRIEVER用の 家族写真撮影の時間
黒子一家も撮って頂きました
大勢の参加家族を撮るので
時間はかなりかかったわねぇ~ ( ;′Д` )シカナタイワー

ケロリンさんがシニアシート ( *´艸`)クスッ を用意してくれました
歳を重ねて団体行動が苦手になった1号ちゃんは
なかなかのふてぶてしい態度
でもねっ びりーぶ&じゃすちゃんパパママさんから頂いた
酵素団子だけは特別で とても美味しそうに食べてました(笑)
正午に始まる開会式までは
これまたびりーぶ&じゃすちゃんパパママさん手作りの
絶品お肉と野菜のスープ頂いたりぃ~ので ( パパさんママさんご馳走様でした

のんびり まったりタイム.... 寒かったけどぉ(⌒~⌒ι)
スープで冷えた体も温まりました
開会式が始まって
集合写真を撮ったり
特別ゲストさんのしつけ教室的な事あったり
んん(。-`ω-)? どなただったかしらゲストさんったら?
黒子の母は全然覚えていません ヾ(゚Д゚;ヾ) シツレイダワー
2号ちゃんは久しぶりのキリッとした時間に

凸凹地面が苦手な1号ちゃんは (¬¬;)
なんだかんだ言いながらも言う事きいてくれました (^m^ )クスッ
しつけ教室が終わると
またシルバーシートへ戻るワンズ
この間クイズやら一発芸やら
我が家にはちぃ~とも分からない事
ってか関係ない事(笑)やってわぁ~
なんて言ってる間に
びりーぶちゃんは一発芸で一等賞 ダイソ〇貰ってました ( ゚▼゚;) コウコウムスメダワッ
そして閉会式
ケロ友さん達と一緒に記念撮影
ふふっ ワンコが多すぎて皆ちっこっ

この後
ケロリンさん一家と たぁちゃん一家と清里へ向かいました
今回は全然画像が少なくて超ショックだわぁ~
何故かしら? 時間は山ほどあったのになぁ....
いつもより増して 残念な黒子の母でごじゃります ┐(  ̄ー ̄)┌ヤレヤレ
のろまな黒子の母がトイレなんかに行ったりしている間に (*--*)ポッ
遊びのプロ集団 ケロ友さん達はちゃっちゃと撤収
それはそれは見事な帰りっぷりでございました
今回ご一緒させて頂いたケロ友さん
水曜ラブ軍団:ちゃお&なっちゃん一家 たぁちゃん一家 アレンくん一家 サリーちゃん一家
関東ラブ軍団:びりーぶ&じゃすちゃん家 マカマノママさん一家 弥七ちゃん一家
そして ケロリンさん・ふくちゃん・ろくたくん
皆さん楽しい時間をありがとうございました

なんとなく好きな画像

アウラパパさん 可愛いネームカードと
素敵な画像 ありがとうございました
ぐふふふぅ~ o(*^▽^*)o
今年も
りんご狩りの季節となりましたよぉ~
今年はねっ
ばあやん&プーちゃんと一緒に行ってきました ┗(`○´)┛ウッシ
朝6時に我が家の駐車場に集合
まぁ ビックリ ばあやん時間通りに到着 ( ̄m ̄*) ガンバッタネ
それでは皆でLet's Go
ってなもんです(笑)
わたくしとばあやんは 車中話っぱなで信州へ到着ぅ~
勿論今年も 大石農園さん にお世話になりました
普段イケメンなプーちゃんは (゚ロ゚;).....
りんご狩り始めたら もうハイテンション

どれが美味しいかなぁ~ なんて言いながらりんごを探していると
ばあやん 早く 早くぅーーーーー って
(¬ー¬) フフッ ほらねっ いつもと顔が違うでしょ?
もうっ どこの子?
プーちゃんったら 食いしん坊にも程があります
そんなプーちゃんに感化されて
なんにでも直ぐに感染する 2号ちゃんまで
フライングハイテンション

((●≧艸≦)プー このお二人さん 楽しそうでヨロシイ
あら? そういえば
1号ちゃん
(°△°;ハッ テンション出遅れ1号ちゃん
ご機嫌斜め??
農園の気さくなお子さんが 1号ちゃんを離さなくって
1号ちゃんなら安全と Pさんがリード離してたから....
だから.... 一ワン 子供に
モッテモテ
そしたらねっ
疲れてしまったお嬢様ご機嫌斜め
ヨダレをタラリンコしながらも
前半は意地でりんごを食べませんでした( ̄ω ̄;) ブヒー
まっ テンション絶好調のこの2人には関係ないお話 (笑)
次々パクパク
ゴックン って
あまりに食べるの早いから
りんご切る手が追いつかないぃ~┐( ⌒~⌒ι)┌
そしてようやく意地っ張り女王様も
食べてあげた的 (笑) 偉そうでございます(^m^ )クスッ
それでも段々調子が出てきて パクリンコ
おっ ご機嫌直ってきたかなぁ~
って時に
2号ちゃんにべっちょり オヨダを沢山付けられて
お嬢様ったら再びプチッと不機嫌だワン
っで Pさんと2人でりんごを狩りに行って
やっと少し機嫌が直ったの ( *´艸`)クスッ
でねっ Pさんが1つ狩ってきたりんごは
斜めに変形していて、おまけにキズがあって
なんでーーヽ(#`Д´)ノ もっと美味しそうなの狩ってきてよー
なんてわたくしに叱られ それをばあやんが切ったら.....
尋常じゃない..........蜜の量でございました ( ゚▼゚;)アレ?
ハハッ 当たりだったのねぇ~ (。-`ω-)ムムッ
そして この子らは
底なしに食べる食べる
もう結構
なんて永遠に言いそうに無かったので
強制終了~ ヾ(;゚Д゚;)モウオシマイ
今年も蜜がたぁ~っぷりのりんごでしたぁ~
自分たちで狩った分と その他にも沢山りんごを購入
(≧∇≦)ノワーイ
すると 毎年来てくれているからと
お婆さんが シナノスィートとフジを2袋づつ下さいました
嬉しぃ~ ってか (^◇^ ;) ほぇ~食べきれるかしら? ( *´艸`)クスッ
来年
は りんご狩りの前
大石農園さんにさくらんぼ狩りに来る予定でーす
シシッ
りんご狩りの後は~
ここのご主人に教えて頂いたお蕎麦やさんへ GO
去年も行ったこのお蕎麦屋さん
教えて頂かなければ絶対見つけられない場所なのに
今年も満員 人気の田舎そばと丸抜けそばは既に完売
お蕎麦は勿論美味しい
そして一緒に頼んだ天麩羅超旨し
中でもヤーコンの天麩羅が絶品 サクサクしていて玉葱の様な甘さで
惚れてしまいましたぁ~
食後はプーちゃんと黒子のお散歩
今回は1号ちゃんも一緒にスタート出来たので上機嫌
ばあやんもビックリする程走り回ってたわぁ~

この日品切れになっていた田舎そば
来年は絶対食べるぞよ
っと
ばあやんと黒子の母は計画を立てるのでありました (;゜0゜)ハヤッ
ばあやんから
2号ちゃんのお誕生日プレゼントを頂いちゃたぁー
どう? 1号と2号お揃のカラーとリード
とっても綺麗な色で超母うれし
可愛いこの子達も頂きました ヽ(^。^)ノ
うふふふぅ~
2号ちゃん 気を許すと
あひるちゃん 母さんが頂いちゃいますよっ
前から欲しかったのだから.....( ̄+ー ̄)シシッ
今年も

今年はねっ
ばあやん&プーちゃんと一緒に行ってきました ┗(`○´)┛ウッシ
朝6時に我が家の駐車場に集合


それでは皆でLet's Go


わたくしとばあやんは 車中話っぱなで信州へ到着ぅ~
勿論今年も 大石農園さん にお世話になりました
普段イケメンなプーちゃんは (゚ロ゚;).....
りんご狩り始めたら もうハイテンション


どれが美味しいかなぁ~ なんて言いながらりんごを探していると
ばあやん 早く 早くぅーーーーー って
(¬ー¬) フフッ ほらねっ いつもと顔が違うでしょ?
もうっ どこの子?
プーちゃんったら 食いしん坊にも程があります

そんなプーちゃんに感化されて
なんにでも直ぐに感染する 2号ちゃんまで
フライングハイテンション


((●≧艸≦)プー このお二人さん 楽しそうでヨロシイ

あら? そういえば
1号ちゃん
(°△°;ハッ テンション出遅れ1号ちゃん
ご機嫌斜め??
農園の気さくなお子さんが 1号ちゃんを離さなくって
1号ちゃんなら安全と Pさんがリード離してたから....
だから.... 一ワン 子供に

そしたらねっ
疲れてしまったお嬢様ご機嫌斜め
ヨダレをタラリンコしながらも
前半は意地でりんごを食べませんでした( ̄ω ̄;) ブヒー
まっ テンション絶好調のこの2人には関係ないお話 (笑)
次々パクパク
ゴックン って
あまりに食べるの早いから
りんご切る手が追いつかないぃ~┐( ⌒~⌒ι)┌
そしてようやく意地っ張り女王様も
食べてあげた的 (笑) 偉そうでございます(^m^ )クスッ
それでも段々調子が出てきて パクリンコ
おっ ご機嫌直ってきたかなぁ~
って時に
2号ちゃんにべっちょり オヨダを沢山付けられて
お嬢様ったら再びプチッと不機嫌だワン
っで Pさんと2人でりんごを狩りに行って
やっと少し機嫌が直ったの ( *´艸`)クスッ
でねっ Pさんが1つ狩ってきたりんごは

斜めに変形していて、おまけにキズがあって
なんでーーヽ(#`Д´)ノ もっと美味しそうなの狩ってきてよー
なんてわたくしに叱られ それをばあやんが切ったら.....
尋常じゃない..........蜜の量でございました ( ゚▼゚;)アレ?
ハハッ 当たりだったのねぇ~ (。-`ω-)ムムッ
そして この子らは
底なしに食べる食べる
もう結構

強制終了~ ヾ(;゚Д゚;)モウオシマイ
今年も蜜がたぁ~っぷりのりんごでしたぁ~
自分たちで狩った分と その他にも沢山りんごを購入

すると 毎年来てくれているからと
お婆さんが シナノスィートとフジを2袋づつ下さいました

来年

大石農園さんにさくらんぼ狩りに来る予定でーす

りんご狩りの後は~
ここのご主人に教えて頂いたお蕎麦やさんへ GO

去年も行ったこのお蕎麦屋さん
教えて頂かなければ絶対見つけられない場所なのに
今年も満員 人気の田舎そばと丸抜けそばは既に完売
お蕎麦は勿論美味しい
そして一緒に頼んだ天麩羅超旨し

中でもヤーコンの天麩羅が絶品 サクサクしていて玉葱の様な甘さで
惚れてしまいましたぁ~

食後はプーちゃんと黒子のお散歩
今回は1号ちゃんも一緒にスタート出来たので上機嫌
ばあやんもビックリする程走り回ってたわぁ~


この日品切れになっていた田舎そば
来年は絶対食べるぞよ

ばあやんと黒子の母は計画を立てるのでありました (;゜0゜)ハヤッ
ばあやんから
2号ちゃんのお誕生日プレゼントを頂いちゃたぁー
どう? 1号と2号お揃のカラーとリード
とっても綺麗な色で超母うれし

可愛いこの子達も頂きました ヽ(^。^)ノ
うふふふぅ~

2号ちゃん 気を許すと
あひるちゃん 母さんが頂いちゃいますよっ
前から欲しかったのだから.....( ̄+ー ̄)シシッ
昨年に引き続き今年も参加してきましたぁ~
黒子犬舎の同窓会 『
第10回 Landscape Family in 琵琶湖
』
今回の参加者は
『 幹事さんの 団十郎君・マロンちゃん一家、
レオン君・福ちゃん一家、 アンズちゃん・かえでちゃん一家、 ニップちゃん・アクちゃん一家
ももちゃん・みかんちゃん一家、 ブランちゃん・TPちゃん&ママ、 ポー君&ママ そして黒子一家 』
今回は琵琶湖だったので早朝5時ちょっと前に出発

一緒に参加した姪のMちゃんの希望で
まずは 多賀大社 へ立ち寄り
なんだか有名らしい バームクーヘン のお店によって
いよいよ待ち合わせの Holiday Afternoon のドッグランへ
3時過ぎに到着すると 何組か既に遊んでいましたよぉー o(*⌒―⌒*)o
関東から参加の中ではアンかえファミリーが一番乗り
ランチがまだだった腹ペコペコな黒子一家
挨拶もそうそうに ここのカフェで サンドウィッチ を注文
これがなかなか旨し
ヒレカツサンド マジ美味しかったぁ~
なんてしている間に次々にファリミーが到着したので
皆でこの日のお宿 きよみ荘 へ GO
んん??.....
・
・
・
(¬¬;) 皆さんもうお気付きだわよね?
・
・
・
いやぁ~ (⌒・⌒)ゞ 今回は画像が 少ない事 少ない事 
黒子の母 デジる余裕が殆どなかったのでぃ
画像少ないうえにブレも多くて っで 気付いたのだけれど
コンデジ調子悪そうです ピンとがいまいちだった
デジ一持って行ったのに重いからついついコンデジ使っちゃったしねっ┐(  ̄ー ̄)┌
夕食は豪華近江牛のしゃぶしゃぶ だったのに
それもすっかり撮り忘れましたです
夕食後は 一同集まってワイワイガヤガヤ
2号が付けているカラー以前GMTKママくんから頂いたプレゼント
なんと ニップちゃんと2号 アクちゃんと1号は偶然にも同じカラーだったのよぉ~
( *´艸`)クスッ なんだか嬉しいワン
今回レオン&福パパさんが記念のTシャツを作ってくださいました
前身頃は左胸に 王冠をかぶったラブのシルエットでとってもお洒落なTシャツ (*^ー゜)v
そして雑談会には
今月10月15日 天国に行ってしまった すみれちゃん一家 も参加して下さいました
レオン&福パパさんが すみれちゃん一家へ作ってくださったTシャツには
すみれちゃんの名前が入っています.....
翌朝
いよいよ皆で一緒に はいっ
カシャッ
私が撮影した時、全員揃っていたと思っていたら
ニップちゃんとアクちゃんがまだ来てなかったのでぃ
後からこっそりカシャッ
沢山いるとなかなか揃わないのねぇ~
全体の左側・中央・右側と撮ってみたのだけれど
壊れかけたコンデジ ちゃんと写っていたのは中央組みだけだったわ (PД`q。)
福ちゃんもどこかに隠れていて画像に載っていなかったの
ごめんねっ 福ちゃん
この後10時ころ皆さんとお別れ
あんかえファミリーが比叡山へ行くと言っていたので
今年も我が家は便乗観光してきました
今回 平均年齢11歳の Landscape Family
それぞれ体のあちこち何か故障をかかえていたけれど
また元気に会おうねっ ┗(*⌒―⌒*)┛ウッシ
幹事の ダンマロパパさん・ママさん
最後にきちんとお礼も出来ず すみません m(_ _)m
楽しい時間をありがとうございました
姪のMちゃんも沢山のラブに囲まれて楽しかったみたい o(*⌒―⌒*)o
黒子犬舎の同窓会 『


今回の参加者は

『 幹事さんの 団十郎君・マロンちゃん一家、
レオン君・福ちゃん一家、 アンズちゃん・かえでちゃん一家、 ニップちゃん・アクちゃん一家
ももちゃん・みかんちゃん一家、 ブランちゃん・TPちゃん&ママ、 ポー君&ママ そして黒子一家 』
今回は琵琶湖だったので早朝5時ちょっと前に出発


一緒に参加した姪のMちゃんの希望で
まずは 多賀大社 へ立ち寄り
なんだか有名らしい バームクーヘン のお店によって
いよいよ待ち合わせの Holiday Afternoon のドッグランへ
3時過ぎに到着すると 何組か既に遊んでいましたよぉー o(*⌒―⌒*)o
関東から参加の中ではアンかえファミリーが一番乗り
ランチがまだだった腹ペコペコな黒子一家
挨拶もそうそうに ここのカフェで サンドウィッチ を注文
これがなかなか旨し

なんてしている間に次々にファリミーが到着したので
皆でこの日のお宿 きよみ荘 へ GO

んん??.....
・
・
・
(¬¬;) 皆さんもうお気付きだわよね?
・
・
・

黒子の母 デジる余裕が殆どなかったのでぃ
画像少ないうえにブレも多くて っで 気付いたのだけれど
コンデジ調子悪そうです ピンとがいまいちだった
デジ一持って行ったのに重いからついついコンデジ使っちゃったしねっ┐(  ̄ー ̄)┌
夕食は豪華近江牛のしゃぶしゃぶ だったのに
それもすっかり撮り忘れましたです

夕食後は 一同集まってワイワイガヤガヤ
2号が付けているカラー以前GMTKママくんから頂いたプレゼント
なんと ニップちゃんと2号 アクちゃんと1号は偶然にも同じカラーだったのよぉ~
( *´艸`)クスッ なんだか嬉しいワン
今回レオン&福パパさんが記念のTシャツを作ってくださいました
前身頃は左胸に 王冠をかぶったラブのシルエットでとってもお洒落なTシャツ (*^ー゜)v
そして雑談会には
今月10月15日 天国に行ってしまった すみれちゃん一家 も参加して下さいました
レオン&福パパさんが すみれちゃん一家へ作ってくださったTシャツには
すみれちゃんの名前が入っています.....
翌朝
いよいよ皆で一緒に はいっ

私が撮影した時、全員揃っていたと思っていたら
ニップちゃんとアクちゃんがまだ来てなかったのでぃ
後からこっそりカシャッ
沢山いるとなかなか揃わないのねぇ~
全体の左側・中央・右側と撮ってみたのだけれど
壊れかけたコンデジ ちゃんと写っていたのは中央組みだけだったわ (PД`q。)
福ちゃんもどこかに隠れていて画像に載っていなかったの
ごめんねっ 福ちゃん

この後10時ころ皆さんとお別れ
あんかえファミリーが比叡山へ行くと言っていたので
今年も我が家は便乗観光してきました

今回 平均年齢11歳の Landscape Family
それぞれ体のあちこち何か故障をかかえていたけれど
また元気に会おうねっ ┗(*⌒―⌒*)┛ウッシ
幹事の ダンマロパパさん・ママさん
最後にきちんとお礼も出来ず すみません m(_ _)m
楽しい時間をありがとうございました
姪のMちゃんも沢山のラブに囲まれて楽しかったみたい o(*⌒―⌒*)o
19日の日曜日 
いつものメンバーと待ち合わせ L(@^▽^@)」 ワーイ
向かった先はぁ~
ヾ(´▽`;;)ゝ エヘヘ
またまた ドッグランひぬまの
プールでございまぁ~すっ
ちょこ家と我が家は予定通り9時に到着
なので 行きは少々の渋滞で済みました ( ̄(エ) ̄)vブイッ
この日は コーギーちゃん達がわんさかいて
皆でワンワン合唱しながらワイワイ泳いで
1号ちゃんはちょっと引いてたわぁ~
前半飛ばし屋のちょこちゃん
楽しそぉ~に遊んでました
終始飛ばし屋なのは...... 2号ちゃんだけねっ(⌒~⌒ι)
皆でワイワイ遊んでいたら
10時頃
玉突き事故に巻き込まれ4時間かかって到着したのが
だんまろ一家
ダンちゃんは
黒子と同じ犬舎の11歳の甘いマスクの男子
性格は1号ちゃんとそっくりで
プールの周りを楽しそうにウロウロ ウロウロ (^v^)フフッ
そして ダンちゃんの妹
マロンちゃん 9歳
ボール遊びが大好きで
2号ちゃんと同じく弾けちゃってました ( *´艸`)クスッ
2時間以上もノンストップで遊びまくる2号ちゃん ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛ワーイッ
Pさんにまた逮捕され
Pさん尋問中.......
ピーピー泣きながらも反省の態度を一切見せないので ヽ(#`Д´)ノコラー
少々長めの監禁タイム
その間にやっとこさの
ばあやん&プーちゃん そして YUSUKEさん 到着ぅ~
以前より活発になったプーちゃんは
前半短時間ダッシュ
で遊びます ((●≧艸≦)ププッ
まだ椅子の上で監禁されている2号ちゃん
実はプーちゃんのフリスビーが大好き
やっと 解禁されて またまたドッキューン
の世界です(笑)
大分疲れてきたちょこちゃんは
もうすぐ4歳の大人な女の子なので
一瞬ダンちゃんの動きを止めた子は
プールの見回りを再開した
我が家の1号ちゃん
頭が熱くなっていたので
濡らしてパーンって引っ張ると冷却効果があるタオルを巻いてあげました
(。-`ω-)......
ワンコ見えないのは何故かしらん (;>_<;)
なんて不思議がっていると
1号ちゃんのパンダ座りの上を行く
もっと不思議な子がいるじゃない (◎o◎;)ワオー
マロンちゃんったら
垂直お座りできちゃいます ( ° Д ° ;) ウヒョー
黒子の母 垂直お座りを目にするのはお初です w(°0°)wスゴッ
ちょこちゃんもビックリ
てか ちょこちゃんがずーっとしている
その体制も..... w(@。@;)w マァッ
なんてちょこちゃんを不思議がっている1号ちゃんだって
コソ泥風ですけどねぇ~
各々楽しい時間をすごしていたら
やっと やっとのゼファー一家到着ぅ~ (≧▼≦;)オツカレー
プールではあまり泳がないゼファーも
この日は遅れを取り戻すかのように
沢山遊んで 沢山泳いでました ρ(`O´*) オヨグノダー
見知らぬワンコの
置き忘れたおもちゃも気にって
楽しそうだねo(*⌒―⌒*)o ゼファー
童顔が超
キュートなんだわぁ~
ゼファーが
ウッキウキで遊んでいると
もうスタミナが切れてきちゃったプーちゃん
ぐずり始めたので
体を洗ってドッグランで休憩
イヤイヤ プーちゃん頑張って遊んでたよっ うん ( ̄ー ̄)
ちょこちゃんもいつの間にかドッグランで休憩してて
最後までドーッキューンはこの子だけ
どや顔でおもちゃを持ってくるから
皆に笑われていたっけねぇ~ 2号
この後
ドッグカフェですんごく遅ぉ~いランチ ┐(  ̄ー ̄)┌
そして4時近く
また皆で
お魚市場へ寄ってきました
ワン達 皆楽しそうだで嬉しかったのだー
だんまろ一家ともお会いできたし良い一日だったわぁ~

帰りは超渋滞だったけどねっ

いつものメンバーと待ち合わせ L(@^▽^@)」 ワーイ
向かった先はぁ~
ヾ(´▽`;;)ゝ エヘヘ
またまた ドッグランひぬまの

ちょこ家と我が家は予定通り9時に到着

なので 行きは少々の渋滞で済みました ( ̄(エ) ̄)vブイッ
この日は コーギーちゃん達がわんさかいて
皆でワンワン合唱しながらワイワイ泳いで
1号ちゃんはちょっと引いてたわぁ~

前半飛ばし屋のちょこちゃん
楽しそぉ~に遊んでました
終始飛ばし屋なのは...... 2号ちゃんだけねっ(⌒~⌒ι)
皆でワイワイ遊んでいたら
10時頃
玉突き事故に巻き込まれ4時間かかって到着したのが

ダンちゃんは
黒子と同じ犬舎の11歳の甘いマスクの男子

性格は1号ちゃんとそっくりで
プールの周りを楽しそうにウロウロ ウロウロ (^v^)フフッ
そして ダンちゃんの妹
マロンちゃん 9歳
ボール遊びが大好きで
2号ちゃんと同じく弾けちゃってました ( *´艸`)クスッ
2時間以上もノンストップで遊びまくる2号ちゃん ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛ワーイッ
Pさんにまた逮捕され
Pさん尋問中.......
ピーピー泣きながらも反省の態度を一切見せないので ヽ(#`Д´)ノコラー
少々長めの監禁タイム
その間にやっとこさの
ばあやん&プーちゃん そして YUSUKEさん 到着ぅ~
以前より活発になったプーちゃんは

前半短時間ダッシュ

まだ椅子の上で監禁されている2号ちゃん
実はプーちゃんのフリスビーが大好き

やっと 解禁されて またまたドッキューン

大分疲れてきたちょこちゃんは
もうすぐ4歳の大人な女の子なので
今回も自ら休憩を取ってました ヾ(≧ー≦)エライッ
ラブが沢山いても 皆個性的
プールの点検が終わったダンちゃんも
やっと泳ぎ始めました
一瞬ダンちゃんの動きを止めた子は
プールの見回りを再開した
我が家の1号ちゃん
頭が熱くなっていたので
濡らしてパーンって引っ張ると冷却効果があるタオルを巻いてあげました
(。-`ω-)......
ワンコ見えないのは何故かしらん (;>_<;)
なんて不思議がっていると
1号ちゃんのパンダ座りの上を行く
もっと不思議な子がいるじゃない (◎o◎;)ワオー
マロンちゃんったら
垂直お座りできちゃいます ( ° Д ° ;) ウヒョー
黒子の母 垂直お座りを目にするのはお初です w(°0°)wスゴッ
ちょこちゃんもビックリ

てか ちょこちゃんがずーっとしている
その体制も..... w(@。@;)w マァッ
なんてちょこちゃんを不思議がっている1号ちゃんだって
コソ泥風ですけどねぇ~

各々楽しい時間をすごしていたら
やっと やっとのゼファー一家到着ぅ~ (≧▼≦;)オツカレー
プールではあまり泳がないゼファーも
この日は遅れを取り戻すかのように

沢山遊んで 沢山泳いでました ρ(`O´*) オヨグノダー
見知らぬワンコの
置き忘れたおもちゃも気にって
楽しそうだねo(*⌒―⌒*)o ゼファー
童顔が超


ゼファーが

もうスタミナが切れてきちゃったプーちゃん
ぐずり始めたので
体を洗ってドッグランで休憩
イヤイヤ プーちゃん頑張って遊んでたよっ うん ( ̄ー ̄)
ちょこちゃんもいつの間にかドッグランで休憩してて
最後までドーッキューンはこの子だけ
皆に笑われていたっけねぇ~ 2号
この後
ドッグカフェですんごく遅ぉ~いランチ ┐(  ̄ー ̄)┌
そして4時近く
また皆で

ワン達 皆楽しそうだで嬉しかったのだー

だんまろ一家ともお会いできたし良い一日だったわぁ~


帰りは超渋滞だったけどねっ

なんとー 34℃を超える猛暑日が10日もあり 
記録的
熱帯夜 が昨夜で48日も続き /( ̄ロ ̄;)\マジデ?
なお今後一週間熱帯夜が続くと予想されている黒子地域でございます
さて 今回も引き続きプールのお話ぃ~ ヾ(≧ー≦)ゞエヘヘッ
なので またまた動画ですのだー
まずは
プールで張り切る1号ちゃんの老犬なり(笑)の爆走編
バーニーズまなみちゃんのおもちゃを横取りする
盗人2号と溺れそうなまなみちゃんも見れますよっ ( *´艸`)クスッ
BGMが流れます
ねっ
1号ちゃんがとても嬉しそうに走っていたでしょ o(*⌒―⌒*)o
足に不安を覚えた1号ちゃんも ここでは安心して走れるみたいなの
2号ちゃんは..... 相変わらずねっ
お次は
プーちゃん・1号ちゃん・2号ちゃん の個性が出ている
遊ぶラブ編
BGMが流れます
プーちゃん
持って来いに勤しむ2人を横目で見ながら
くまさんボール ハミハミに熱中
この後も暫くこれ続けてたなぁ~ もう泳ぐの疲れちゃったのかなっ?
欲張り2号ちゃんは
Pさんにフェイントかけられて遊ばれている2号ちゃん (*≧m≦*)プッ
泳ぎながらフリスビーとドーナッツ 変わり番こに咥えてみるけど
結局フリスビーに決めたって (笑)
1号ちゃんは
なんとか持ってこれたドーナッツ ベンチの下に転がって (シ;゚Д゚)シ アーア
でも側にいたおじさんも取ってくれそうにないので
あっさり諦めちゃった ┐('~`;)┌
尻尾ふって上機嫌な1号ちゃんでしたっ

記録的

なお今後一週間熱帯夜が続くと予想されている黒子地域でございます

さて 今回も引き続きプールのお話ぃ~ ヾ(≧ー≦)ゞエヘヘッ
なので またまた動画ですのだー
まずは

プールで張り切る1号ちゃんの老犬なり(笑)の爆走編
バーニーズまなみちゃんのおもちゃを横取りする
盗人2号と溺れそうなまなみちゃんも見れますよっ ( *´艸`)クスッ

ねっ
1号ちゃんがとても嬉しそうに走っていたでしょ o(*⌒―⌒*)o
足に不安を覚えた1号ちゃんも ここでは安心して走れるみたいなの

2号ちゃんは..... 相変わらずねっ

お次は
プーちゃん・1号ちゃん・2号ちゃん の個性が出ている
遊ぶラブ編

「プールで遊ぶラブ 」

持って来いに勤しむ2人を横目で見ながら
くまさんボール ハミハミに熱中
この後も暫くこれ続けてたなぁ~ もう泳ぐの疲れちゃったのかなっ?

Pさんにフェイントかけられて遊ばれている2号ちゃん (*≧m≦*)プッ
泳ぎながらフリスビーとドーナッツ 変わり番こに咥えてみるけど
結局フリスビーに決めたって (笑)

なんとか持ってこれたドーナッツ ベンチの下に転がって (シ;゚Д゚)シ アーア
でも側にいたおじさんも取ってくれそうにないので
あっさり諦めちゃった ┐('~`;)┌
尻尾ふって上機嫌な1号ちゃんでしたっ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/14)
(07/09)
(06/22)
(08/25)
(08/19)
(07/22)
(07/10)
(06/21)
(05/27)
(02/04)
(01/28)
(01/01)
(12/27)
(12/16)
(11/28)
(11/26)
(11/18)
(11/14)
(10/04)
(10/01)
カテゴリー
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
アーカイブ
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析