[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
って遅いっス

お正月からさぼってたある


でもでもでもぉ~今年最初のUP

気合い入れて┗(`O´)┛ムキッっと お年賀でご挨拶
このお年賀2人とも笑っているからわたくしの

ただ画質が悪くてPrintしたら


だからここで一発使わせていただきましたの オホホッ

昨年末はわたくしの急な旅行で黒子はPさんとお留守番
それでも彼女らは毎日元気に過ごしていたらしいっス


Pさんが毎朝のお散歩に加え、公園に連れて行ってくれたりで
Pさん命

すっかりPさんのコバンザメ化した黒子は
家中二人並んでずぅ~っとPさんの後を追いかけていたそうです

流石のPさんも 「ねぇ2人とも (;′Д`)ノちょっとお昼寝すれぶぁ~」 って思ったらすいけど
どうやら黒子も寂しかったらしく、Pさんから離れなかったみたいなのねぇ~
ふふっ 可愛えぇ~じゃないの

わたくし、予定通り大みそかに無事

毎年恒例 黒子と一緒に年越しそばを食べましたぁ~ ほっ

お友達と電話でお話していたら、仮眠をとっていた


大慌てで起こして、シェフに年越し蕎麦を作ってもらいましたの ホホッ

まだちょっと寝ぼけているPさん、お蕎麦を高々とあげ まずは1号に
1号ちゃん ちょっと食べにくそうだったねっ ハハッ
2号ちゃんは上手に貰えましたぁ~
画像みんなブレブレでずびばぜんですっ

まぁこんな感じで 黒子一家の超慌ただしい一年が始まりました
それでは皆様 今年もどうぞ
よろしくお願いいたしまするぅ~
次回はグレイハウンドのブラッド君をご紹介を致しまするよぉ~


昨日のお昼頃
Pさんとお買い物に行こうと支度をしていると......
ピンポーンって 宅急便やさん
Pさんに 内緒 DE お買い物 今日届く予定は無いのだけれど あれれ?
わたくし プチっと焦りながらも 荷物を受け取ると
ワッホォ~イッ
ぐぅまるとらきぃママくんからの
クリスマスプレゼントだぜぃ(≧ー≦)
まだ箱の中が分からないのに 黒子は突然ドッカァーンっておおはしゃぎ
廊下からリビングに入る間も 二人して足もとにへばりついちゃって
んんもぉ! 邪魔ったらありゃしない
あまりにも五月蠅いのでぃ Pさんに箱を開けてもらいましたよぉ~
もう待ちきれなくって、2号 首長族 と化しちゃってます(笑)
1号はなんとなく おやつかなぁ? 的ぃ~なっ
2号はまだ何も考えてないよっ きっと
ヤツはただ (*`▽´*) ウヒョヒョ って興奮しているだけ
のそのそっと手際悪い ちょい不器用なPさん
黒子はじれったいみたいで 1号は足元ジタバタ ジタバタ
そして無言でわたくしに 不満を訴える2号 ε=(>ε<) プッー!
母 「父ちゃんだって頑張っているんだ! 少しくらい我慢してあげんしゃい」
実は画像右上 ピンクの器に入っているのは黒子の好きな茹でブロッコリー
でも黒子はブロッコリーどころではないらすい
茹でブロッコリー達は あっさり さっぱり 無視されちゃってます
あっ 一袋出てきたぁ~
うほほっ どっとワンシリーズのおやつが沢山
次から次へと出てきた出てきたぁ
じゃぁ じゃぁ~ 可愛いパッケジーのおやつと一緒に はいっポーズ
はいはいっ わたくし ひんしゅくかってます
ってか2号 そんな目しなくてもよろしいんじゃぁ~なくって
わ、分かりましたよっ 画像は一枚で結構ですよぉ~だっ
じゃぁ~ 父さんに出してもらってぃ 紫いもクッキー いただきましょうねっ
すると 袋を開けるのが不得意な Pさん
またまた時間かかっちゃって モソモソ君 (笑)
ふぅ~ ってやっと開封
Pさん遅いから2号の首がまた伸びちゃってます
それでは1号からねっ って...... 真剣過ぎて手まで食べられてしまいそう
早っ 1号ったら食べるの早すぎて画像撮れなかったよっ
そしてぇ~
はいっ お待たせ2号
一番待ったのは2号だけれど......
ヤツはどんなに待っても そぉ~っと 食べてくれるのねぇ
普段の態度からは想像できないっしょぉ~ (* ̄m ̄) ププッ
黒子の好きなクッキーが沢山 なんだかとっても幸せぇ~
GMTK ママくん ありがとねぇ~
とっても美味しいプレゼントに
黒子は幸せだぁ~ っと申しておりまするよぉ~
一緒に入っていた どっとワンスープ 一度試してみたいと思っていんだよねぇ~
親子で欲しいものズバリっしたぁ~ 流石ママくん
これで我が家も豊かな年を越せそうでごじゃりまするよっ ( *´艸`)うふふっ
2008年度 第53回 関東アマ・プロ訓練選手権競技大会
に行ってきましたぁ~
我が家からは

なわけないッス

Pさんとわたくしは知人チームの応援に行ったわけですよぉ~
出場したのは
2号を訓練してくださったMさん&ドーベルのケンちゃんチーム
そして Sさん&アリーダちゃん アリーダはケンちゃんと胴体犬っス
お昼から用事があったので、今回アリーダの応援はできなかったのねぇ
でも ケンちゃんの競技はしっかり応援できましたよぉ~
って、デジカメで動画撮っていたから無言だったけど....
テクテク ピタッ 立ったままピタッ ダンベル運んでピタッ
もう そりゃもう 超カッコ良かったぁ
しかもケンちゃんったら Mさんの顔見ながら生き生きしてるわけ
わたくしなんか、ただ見ているだけなのに 興奮と感激で胸がワサワサしたねぇ
こりゃぁもう入賞間違いなしと確信しつつ
時間が無くなり最後の結果を聞かずに会場を後に...
後からMさんが結果を教えてくれましたよぉ~
Mさん&ケンちゃんチームは
Sさん&アリーダチームは
うしゃしゃしゃぁ~ ヾ(⌒▽⌒ )ノ
すごいわぁ~ 兄妹 そろってムキッ
と
トロフィーっス
来年は........1席だわねっ
ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ ってわたくしが照れてどうするねん
ケンちゃんの前にシェパードとそのご主人が競技していてねっ
応援していた奥さんが5か月のシェパードを連れていて
その子があっちゃこっちゃ動き回るから、お父さんの画像を撮れないって
シェパードのパピーに秘かに心惹かれていたPさん
何時の間にやら
一時お預かりしておりました ちゃっかりPさん
まだ体がふにゃふにゃで超可愛いかったぁ
えぇ?? 何ぃ?
何か足りないかしら?( ̄∀ ̄)
今日も昨日も 黒子地域はポカポカ日和っス
わたくし24日迄に大掃除とか色々用事を全て終わらせなくてはならずぅ
前回も書きましたぐぁ
なんともハードなスケジュールをこなしておりまするのよ
(わたくし的にはですよっ)
そんな中、年賀状も作りましたの オホホッ
だけどもぉ~ ちぃ~とも上手くいかず、出来は超いまいち
黒子画像の加工にもすっかり疲れちまいましてぃ、納得いかぬも年賀をプリント....
その結果
出力された産物は.......
( ̄▽ ̄;) ぬぉー な感じでいきなりの変色線入り
何回クリーニングしてもどうにもならないの
私 「父さん 年賀状のサンプルプリントしたよ っで、こんなん出ましたぁ~」
Pさん「プリンターもこのタイミングで寿命かぁ~ 買い替えだなっ」
って事になっちっまいましたの ガァーン
仕方ないのでぃ 土曜日 プリンターを買いに行く事に
でもその前にぃ~ ちょいと公園へ
そして公園に着いた途端母はトイレへGO
黒子に叱られぇ~ので この後公園を一周し、ドッグランへ
この日はブラックラブ♂のジャック君5歳とチョコラブ♀のちょこちゃん3歳兄妹と
知り合いました とても可愛いかったぁ~
小一時間遊んで また会えると良いなっなどと考えながら
そのまま一家はヨドバシカメ〇へGO
EPSO〇の無線LAN プリンターを買って帰って参りましたぁ~
このところ出費が続いている我が家、Pさんもう鼻血一滴もでないそうです
だ、だ、だよねぇ~ 父さん 色々ありがとうっス
この日は ちょこちょこ動き回ったので、お昼は簡単に
って事で、レンジでチンするチーズフォンデュにしましたよぉ~
2人分のチーズだったんだけど、ちょっと残っちゃった
おまけに おまけが2っつガン見している.......
なので少ぉ~しおすそ分け
フランスパンは食べてしまったのでぇ
きゅうりでチーズフォンデュっス ((●≧艸≦)プププッ
相変わらず2号の反応が オモロー
毎年年末になると


まっ 家の毛布は黒子と一緒に使っているから(笑) 確かにボロボロに

その理由は

1日3回以上は行う1号の日課
パピーの頃からずぅ~っとっス 毛布をチュパチュパして一人陶酔

これは洗えば済む事だけれどもぉ~
その横で
ムンギュッ っとお姉ちゃんに引っ付く2号
何も考えてなさそうだけど、お姉ちゃんのチュパチュパをいつも観察しているわけ
そして 「

カジカジしとる




観察しているわりには 事実をきちんと把握できない2号
何度か注意したけれど、チュパチュパとカジカジの違いがわからないのねぇ~ヽ(´Д` )

ベスのチュパチュパを容認している為、2号に強くは言えない 母あるしぃ

実は、もう面倒で┐(´ー)┌フッ 毛布の破片食べてるわけではないし
まいっかの放置プレー っス

だからボロボロ

でもさっ そんな理由が無くったって年末になると、Pさんはきっと買うんですねぇ~

今年は、年末一緒に買いに行く時間がないのでぃ インターネットでサクッと購入
毛布を探していたら、ホットテックスと言う素材を

ガシガシお洗濯できそうだし(コレ大事) 黒子もあったかそうだし

ベッドパッドもあったので、Pさんと相談して毛布と一緒に注文してみたあるねぇ

毛布は年末に出すとして、まずはベッドパッドをお試しぃ~
フカフカ大好きな1号はすぐに寄って来ましたよぉ
2号は例の如く、すでに


狭い廊下を1号とワッサワッサとベッドの部屋へ向う途中
やっぱりの1号が
1号は お掃除やPCで何かしている時も 「一緒に手伝うぅ~」 っと側に来る子なの
お掃除の時は掃除機と一緒についてくる これが彼女なりのお手伝い

2号はねっ 掃除機怖いからどっかにササッ消えちゃう

母 「えっ そう?ありがとう

っと言いながら1号に合わせてゆっくり歩くから 実は疲れちゃうだけどねっ

1号 早くもベッドパッドに乗りたくて 乗りたくて仕方ない様子

2号はシーツやベッドパッドの片付けを邪魔してるだけ (五月蠅くって、画像も撮れなかった

やっと準備が整い、フカフカベッドパッドを敷き始めると......
まだ作業途中に 2号が

ヤツはもう気持ちを抑えることができなかったらすいのねぇ

降りなさいと注意すれども......
全然聞こえてないふりをされ

体を毛虫化


手を隠すなっ

で チロリッと1号に目を向けると
彼女は大人しく恨めしそうな顔でお座りして待っているわけねぇ
んん~


今いろんな事が重なって(お出かけ事情やお掃除・色んな準備っス) 珍しく急がしぃ~

年内あと何回アップできるか心配な今日この頃です

忙しい時に限って黒子が手を焼かせるしっ
どこのお子様もそうだと思うけど.... 家族の靴下が大好き

家では2号が 母ちゃんの靴下はおもちゃだ

冬になると.... バトル勃発 母ちゃん

わたくしこの時期 夜モコモコの靴下履いて寝るのねっ
でも途中で熱くなっちゃうから脱ぐんだけれどもぉ~
勿論脱いだ靴下はどこか2号の届かないところへ置かなくてはならず!
これ結構面倒なのよっ 深夜だし、当然眠気眼だしスィ
仕方ないから うんしょっ って起き上がってチェストの上なんかに置くわけねぇ~

それでも時折眠気に勝てず
枕の下とかパジャマのポッケにしまっちゃう時ありあり

すると必ず早朝からベッドがユッサユッサして....そして目が覚めるわたくし
しまった


そうそう ユッサユッサは

2号が靴下咥えてベッドの上で


だからこの時期

そして一昨日の草木も眠る丑三つ時


っで側で眠る黒子達は....

そぉ~と起きて 今日はどこに置こうかしら



2号が見ていた.... さっきまで爆睡していたのに....
まさかの2号


ま、ま、まぁ~ 見ていたとしてもだっ ちゃんとチェストの上に置いているんだから



でも........ わたくしったら 何故かしくじってしまったようです
翌朝 2号は靴下でお口をいっぱいに膨らませておりました

仕方ないので わたくし冷静に2号を無視する事に
以前も書いたけど ヤツはしつこくて しつこくて ずぅ~っと咥えているのねぇ~
そして黒子と一緒に遊びタァ~イム になってもやっぱり離さない

大好きな


じゃぁ~いいよっ 1号と2人で遊ぶからぁ
2号が参戦しないから 1号はわたくしと一緒に思い通りに遊べちゃう~
すると2人の周りを2号がウロウロウロ


声をかけても おらは結構 ってさっ

歩くのを止めた2号......ジィーっとわたくし達を見ているのね
優しい1号ちゃんは ちょっと心配になった模様
1号に心配されて ますます調子に乗る2号
こうなると 超面倒です


1号もやる気をなくしたので 本日のお遊び第1ラウンド 終了

となりましたとさっ ハァ~(*´Д`)=3 ヤレヤレだわよっ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある