[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おほほっ 小分 De 大掃除っスぅ~


昨日はキッチン回り と言っても ガス台と換気扇以外ねっ
この二つは最後にきっちり

っで本日は玄関と

毎回お掃除前は黒子の時間

引っ張りっこや追いかけっこしたりしてからぁ~ので
「んじゃぁ~母さん

マジックリ〇片手にあちこち拭きまくりぃ


そして一息タイムは黒子の様子をみたりしてまふの ふふっ

まずは

玄関に近いベッドRoomで母を監視中の2号から
って2号は いつも近くでじぃ~っと

寂しん坊っス

ベッドにいるんだから眠って待っていればいいのにぃ~
玄関からひょいっ と除くと 思いっきりムリ

あれ? 1号はどこでせう

彼女は和室にいたわぁ
自分の周りにフリースだの毛布だのかき集めて 可愛いじゃぁ~ん

2号無しで自由

2人の様子を確認したのでぃ わたくし引き続き玄関のお掃除開始
すると2号ちゃんがやって来ましたよっ
母「まだ1時間くらいっしょぉ~」 ったく

うな垂れながらベッドの部屋にもどる2号っした
この大げさな態度が可愛くて(笑)負けそうになったけれどもぉ~
玄関のお掃除続行

こんな1号や
こんな1号が飾ってあります
1歳未満の1号の写真を使って作ったデコパージュ 懐かすいねぇ~

でも......これ 2号のはありませんのよ (⌒~⌒;Aアセアセ
( ̄o ̄) え?何故って


ずびばぜぇ~ん 熱しやすくて冷めやすいもんで

画像をちょっと撮っていたりしたら
さっきベッドRoomへ行ったばかりの2号がまた来ましたよっ
おまけに後ろには背後霊のように1号もおるでないのっ (* ̄m ̄) ププッ
まだだっつぅ~の ってさっきそう言ったばかりでしょ

「さぁ 2人とも隣の部屋で待っててよっ」
そしたら意外と素直にベッドへ行った2人

ちょっと気になって部屋を覗くと......
こんなんだもの

あなた達はぁ 何言っても聞く耳持たんのねぇ~ って感じ?
今日は黒子が大好きな
わたくしの姪 Mちゃんと彼氏のK君が 遊びに来てくれましたよぉ~
まっ 本来の目的はお古のPCを取りに来ただけなんですけどねっ
でもでもでもでもぉ~ 勿論黒子はハイテンショーーン
沢山遊んでもらいましたぁ~
それでは それではぁ
Mちゃん達と一緒だと がぜん張り切る1号ちゃん
普段とは別犬っス
でも2号がチャッチャと当り前ぇ~ので先手じゃぁ~ぃ
1号ったらのんびりしちゃってますが 一応やる気は満々なのねぇ
2号の顔にはバッチリ気合いが入ってるぅ~
気合いが入ると 牛顔になっちゃう2号(笑)だけれど
そんな気合いも......
のそのそしている1号に気持ちもダウンで気合消失
神経質な1号は
ガシッっと上手く咥えられるまで何回も咥え直しちゃう
その間に2号はちょっとしらけちゃうのよねぇ~
「角度が悪かったわっ」 っと1号が体勢を変えてぇ~ので 咥え直し
そんな1号に 一瞬やる気ゼロまで落ち込みそうになった2号ですぐぁ
いきなりの スイッチオン でもう攻撃ぃ~ 一気に本気モードっス
(結構なバトルだったから画像ブレ過ぎでありましぇん)
ってP-Chanのお耳 超伸びてますけれどもっ
怖いほど伸びてますけれどぉ~ 綿も出てますぅ~
ボロボロっスぅ~
もう何回も 何回も 手術を繰り返してきたP-Chan
あぁ~あ この子も今日で引退だわねっ ┐( -"-)┌ ヤレヤレ
そして2号のど迫力に勝てない1号は........
やっぱり最後はこうなのねぇ~
弱 弱 1号も声を出して頑張っていたんだけれど
無口でガッツリP-Chan咥えた2号には敵わなかったわねぇ
はいはいっ 今日も2号の勝ちですよっ
お主は強いねぇ~ 物を咥えたら 「スッポンの2号」 に変身だものっ
1号だってMちゃん達の前では勝ちたいんだぁ~ねぇ~
あっそういえば
前回Mちゃん達が遊びに来た時 2号に2回も勝ったじゃん
奇跡的な勝利を収めたじゃなぁ~いっ
なぁ~んて言ってもね
こんな時 1号はプチッと落ち込んだり ひねたりしちゃうのさぁ~
サクッと公園に行ってきましたよぉ~ しかも厚着でぇ

雨が降り始めたら師走の寒さ ってNewsで言っていたけれど...
まだ降ってないし( ̄▽ ̄) なんて考えていたら
P 「今日は寒いからTシャツ着せねば風邪引いちゃう」 ってさ
ねば! って言うので家族全員厚着っス
好きくないTシャツを着せられ

はいはいっ じゃぁ~行きませうぅ~


って公園に着いたけれどもぉ...... 母と黒子はPさんにブーイング


でもTシャツ脱がせるのは もう面倒だからぁ
黒子には 「やっぱ寒いじょ」 って事でそのまま着ていてもらいますたの

黒子達 なんとなぁ~く 「違うんちゃう?」 的ぃ~な 感じで
ε~ε~ε~(( ・_ ・) ? 歩いていたけれど
まっそこんとこ黒子だからすぐ忘れたらすいわ

テケテケ1号は枯れ葉の上をカサカサッと音をたてて歩くのが大好き

尻尾を振りながら カサカサッ


んで2号は
ドッグランに入るとまずは一人で C= C= C= C=┌( ・_・)┘タッタカター っと走り

そして爆走している子を見つけては一緒に便乗走り

2号は不器用じゃけん
自分から 「おいらと一緒に走ろうぜぃo(*^▽^*)o」 ってお誘いできないのねぇ

だからいつもキョロキョロして走っている子を見つけてぇ~ので便乗っス
ついでにわたくしもキョロキョロして ちょこファミリーを探してみたけれど
やっぱりいなかったわぁ

っでこの日は午後から用事があったのでぃ 1時間半くらい遊んで帰宅しやしたの
最後まで寒くはなかたっよって言う Pさんへの嫌味話っしたぁ~

それは月曜日深夜のお話 お話ぃ~
夜中1時30分過ぎ いつもの様にわたくし寝ようと思いベッドの部屋へ
パチンッ 電気を点けると......
畳んでおいた毛布の上に1号ちゃんが寝ているじゃない
えぇ~ それじゃぁ~母さん毛布使えませぇ~ん
親鹿な母は1号を移動させるとゆう発想が無いのでしゅ ハハッ
結局 薄い綿毛布 (右上部に見えているベージュの) をかけて寝たある
ふぇ~ックッション だから風邪引くんだなっ
っでそれから2時間位経ったと思われる 深夜3時過ぎ頃...
気が付くと毛布から足だけ出して寝ていたらすい わたくし
むき出しの足に コロコロコロッ って何かが音を立てながらぶつかるわけっ
その音と物がぶつかる感触でなんとなぁ~く目が覚め
するとまた コロコロコロッ コロコロコロッ って...
明らかにわたくしの足に向かってボールが転がってくるの 何回も... 何回も...
それは1号が唯一大事にしているボール だなぁ~って寝ぼけながらも分かったんだけど
(鳴り子が 壊れたボールの中に入っちゃっているから 転がすとコロコロって音が鳴る)
ボールは転がっているけれど
ベッドの上で黒子が動いている様子を感じられなかったんだよねぇ
それでも眠気が勝って確認するには至らず
不思議ぃ~ ............ のまま寝てしまったっス ヾ(- -;)コラコラ
控えめで 一人遊び的な行動は1号っぽいんだけれどぉ
1号は夜中どっぷりと寝入るタイプだから こんな時間に遊んだりはしないのねぇ
2号が遊ぶのはありえるけれどもぉ ヤツだったら黙って転がしたりはしないわなっ
ぜったいバンバン尻尾振ってるはずだすぃ ベッドもユッサユサするはず
誰だろぉ~?
っと思いながらも朝まで目が覚めることが無かった お間抜けな母っスぅ ┐( -"-)┌ ヤレヤレ
あれは夢だったのかなぁ~??? でもねっ
朝起きたら寝る前には無かった 1号ちゃんの大事ボールがベッドの上にあったのねぇ~
あれはいったい誰だったのだろうか?
1号?
それとも2号?
それともぉ........座敷童子? なぁ~んてねっ
などと考えながらベッドに残された不思議なボールをパチリンコしていると
五月蝿いお子達がやってきて こんなんです
普段は1号のボールには手を出さない2号だけれど
たまぁ~に 悪魔ちゃんになっちって お姉ちゃんをからかっちゃいます

先発隊のPさんと1号がとても楽しそう

そしてお次の2号ちゃん
そうそう 今日から2号は 例の


(わたくしも早朝からデジカメ構えましたわぁ~ ウヒヒィ~)
お散歩から戻って 足拭き

でも今日は怪訝そうに2号を見てる

2号をジィーと見る1号
その視線の先では.....ピタッ カッキーン
って音が聞こえてきそうなくらい カッチカチ

あっ こうしてみると 星飛

お散歩メガネ又の名をお散歩強制ギブスゥ~ アハハハハァ~

普段、お散歩に行く前は
調子に乗って自分の足拭き用のタオルを持ち歩き 最後にPさんに叱られる

という お決まりパターンのおふざけをする2号 (口に咥えているのがそのタオル)
でも例のメガネをカチャッっと装着されただけで これよっ ヘタレだわぁ~

尻尾までダラァ~ン とさせちゃってさぁ
どこまで大袈裟なヤツなんじゃぃ ププッ ( ̄m ̄*)
そしてこの後 わたくしにタオルを回収され
2号ちゃんは とぉ~っても暗い足取りでノソノソと出かけて行きました
これでお散歩できるのだろうか? っと流石の母ちゃんもプチ心配

まっ これ以上心配しても仕方ないので 母は1号と一緒に時間を過ごしましたぁ
普段、2号のお散歩中 1号はベッドやソファーでまったりんこ
でもでもでもでもぉ~ 彼女のお耳はかなりな感度
2人が出かけてから30分位すると 突然ピキッっと何かを察知するわけ
そして玄関に移動
マンション1Fにある非常階段の扉の

勿論 人には決して聞こえる距離ではないのよっ 勿論2号にも聞こえない(笑)
でも1号には聞こえるらすい
Pさんと2号は エッサホイサッ

暫くすると カチャッ っと玄関が開き
母「(°Д°; ウヒョ 帰ってきたねっ」
1号 当たり前の冷めた顔で母を見る

そして母の心配は.........
・
・
・
・
・
やっぱりの取り越し苦労であったよっ

イヤァねっ

出かける前 2号があまりにもシュンッ

今回はも、も、も もしかするとぉ~


そこんとこ2号なんだから そんなわけ無いじゃん

昨日のブログでも自分でそう書いていたのにぃ~
2号にまんまと ヤ・ラ・レ・タ・ァ~


まだ2号の咽頭炎治ってないから ヤツも諦めついて丁度良いっスぅ


そう言えば 夕べAM1時頃の事だけどぉ~
ベッドの部屋の加湿器給水ブザーが...

丁度寝始めたところだったかしぃ 一日中付けているから明日でいっかぁ~
ふぁ~


AM3時頃 「ゴホッ


あっ やっぱりダメだったかぁ~ っと慌てて飛び起き加湿器に給水しつつ
暗がりでじぃ~っと見ると えぇ~



ただ今Pさんも

一家全員風邪っ引き状態ですわよっ

そんな中、やっぱり元気な咽頭炎・2号ちゃん

1号がいない隙に
1号お気に入りのフリース毛布を嫌味でΨ(`∀´)Ψウケケって独占悪魔ちゃん
隣の和室では Pさんと1号がまったりタイム
この後... 悪魔ちゃんはぁ
Pさんと1号のまったりタイムをぶち壊し

超偉そうに1号に戦いを挑んでいますよォ~
既に気迫で負けている1号


マジビビリな1号 と ひ弱な1号に力抜いちってる2号 ったくぅ~

1号 すっかりパニクッてます 小さきワンコのように大声出して 弱っ
以前の1号だったらこんな場面滅多に見れなかったけれど 元気な1号最近すごいあるねぇ
強い2号は終始無言な女 クールじゃん
何時もの事だけど なんともへぼい一方的な戦いですなぁ~
んでもさっ 平和を愛する1号にしてはかなぁ~り頑張っているのよっ
暖かい目で見てやりなよ 2号ぉ~
おっ 不満気味な2号にスイッチが入っちった
なに なにぃ 悪魔に魂を売りました的なそのお顔
ヒエェ~ 何か乗り移った的なぁ 何かに取り憑かれた的な その顔ちょっと怖いっすぅ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある