[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんな日の1号ちゃんは
何度もベランダへ出て風の香りをチェックチェックします
ベランダへ出るたびに
2号ちゃんは

2号ちゃんは

こうしてのびのび日向ぼっこをする1号ちゃんを
家の中から覗いて はや8年が経ちました
何故かと言うと 以前お話したとおり
ベランダが怖いから.......(⌒~⌒ι) 家7階だしねっ
でも
最近の2号ちゃんは
Pさんやわたくし&1号ちゃんに誘われると
こんな感じ
あぁ~だ こぉ~だと ブツブツ言いながら
気付くとベランダへ出ています (*≧m≦*)プププー
ベランダへ出るなんて些細な事だけれど
2号ちゃんは8年かかりました

2号ちゃんのベランダでの行動は

1号ちゃんの様に気持ちに余裕がないせいか
毎回 異常にクンクンとあちこち匂いを嗅ぎまくる
ただ ただ嗅ぎまくる ┐(  ̄ー ̄)┌ワカランワー
それだけぇ
でも本犬 ちょっと楽しそう ヽ(^。^)ノ
1号ちゃんは
ベランダに2号ちゃんを誘ったのは良いのだけれど

ちょっと複雑な様子です
車用の敷物カバーがでけました
(。-`ω-) ニット素材にしたから
テロンテロンしちゃって 縫うのが大変っス

黒子のベッドカバーはまた来週にでも


GW直前 PCのメンテが終わりましたぁ~ ヽ(^。^)ノ
って 結局HDの取り替え

でもぉ~ リカバリ処理したDATAがあったのでぃ
直ぐに壊れる直前の状態に戻りましたぁ~ (ノ∇≦*)イヒヒッ
PCが無い間も 2号ちゃんの面白話がたぁ~くさんあったの
でもぉ~
今日は

先週の日曜日 いつものシニアチーム
ばあやん&プーちゃん YUSUKEさん&アッシュ と一緒に
ワンコの手形 を取りに行ってきましたぁ~
わたくし達のイメージでは ( ̄ー ̄)
ササッ

はいっ おしまぁ~い ( ^ ε - )ふっふふぅ~ん♪♪ だった
そしたら こねてあった土を伸ばすところから始まり ヽ(ヽ  ̄д ̄)マァー
トントンたたいたり 棒で伸ばしたりぃ~ので
段々テンションも上がってきてしまった

そりゃぁ~もう ワッサワッサな一行
手形を取るのも一苦労
他の家族はサクッと終了しているのに
何故か順番に行動しているドン臭い 我がチーム
まずは1号ちゃんから始めました
この時点ですでに 母の動作は超ぎこちなく
怪しげ.......(⌒~⌒ι)
Pさんもわたくしも 可愛そうでギュー っと足を押しつけられないという
ダメダメ夫婦 ┐(  ̄ー ̄)┌ダメスギー
1号ちゃんにすっかり見透かされちゃいましたぁ /( ̄ロ ̄;)\マジィー
2番手は2号ちゃん
1号ちゃんで失敗し テンぱる母の緊張が.....
2号ちゃんに伝わり
ビビル2号化しちゃうしぃ ( ´д`)ぇ~
結局腰が引けてしまった2号ちゃんも 失敗

黒子の足形は足の平(?) 部分がちゃんと採れませんでしたのぉ ~~~(m--)mドヨォーン
これ 後で焼く土なので やり直しできないのよねぇ~
まったく残念な両親でございます (¬¬;)マジコレ?
黒子気の毒でございまぁ~す

アッシュは伏せをしながらもなんとかとれた
えっ

黒子が終ってフラフラな間に
プーちゃんの番が始まり 無心でジィーと見ていた 母なのでぃ
画像無いっス ( ̄Д ̄;)アリエンヨネー
超五月蠅くて迷惑だった我がチーム
時間かけた割に出来は最低 o(≧◇≦)oナンデー!
この後焼いて出来上がるのは6月だそうです
焼く前のグダグダな足形はぁ~
これっス

まずは 来月16才になるアッシュの足形
翌日お誕生日を迎え10才になったプーの足形
浅くて足の平部分が全然採れていない 黒子の足形
終わってみたら超残念な作品となっていました
黒子のは 焼いたら足形の認識できなくなってしまうかもねぇ~
母は...... 足形採るのに疲れ果て
最後の文字入れ超ザツになってしまう始末
あっ見て分かるよねっ(*^▽^*)ゞ
やっと自由になったプーちゃん
自由を満喫
そしてこのお二人さんは
ちょっと疲れてしまったようですよぉ~
2号ちゃんだけは
まだまだ 遊びたいらしく
ランチの間も1ワン 最後までワッサワサしてました ( *´艸`)クスッ♪
まぁ とりあえず
6月に出来上がる物を楽しみに待つことと致しますぅ~ ( ̄  ̄|||)
Pさん翌日月曜からチャイナ


本日戻ってくるのねぇ~
っでぇ 明日から伊豆でプチッとキャンプしてきまぁ~す

この足形 1日3回に分けて15家族が参加したはずなんだけれど
この陶芸家さんのブログに載っていたのは
我が3家族のドタバタシーン
私たちよっぽど可笑しかったんだねぇ
ってぇヾ( ゚▼゚;)ノオーイッ 結構マジでやってたんですよぉ~
先週も画像加工中にロックしたし
今週も記事アップ中にIE突然グローズヾ(・ε・。)ォィォィ
っで昨日色々診断ツールを走らせたら
HDのCドライブが壊れてますのよシシシッ(▼皿▼)Ψ
ってお返事があり
(T-T)仕方ないっス
週末メンテナンスに出します
戻ってきてからのセットアップが超めんどい~
奇跡的にDドライブのBK取れたし、Cドライブのリカバリ用の処理も何故か実行できたので
まぁ不幸中の幸いだわねっ( ̄▽ ̄)b
って事で
暫く休業
皆様暫、お休みなさいでございます
メールも日曜日辺りから正しく受信できてませぇ~ん
その間にメール下さった方
お手数ですが今一度送信してくらはいませぇm(__)m
メールも暫くは携帯の方へお願いいたします
眠れる森の2号
そろそろ 桜 散り始めてしまったかなぁ~
先週の土曜日は
なかなかのお花見日和だった黒子地域
勿論我が家もいつもの公園へ Go
落ちていた桜の花を乗っけて ウフフ な1号ちゃん
こうして見ると 1号ちゃんもやっぱり 女の子だわぁ
もうお婆さんじゃぁヾ( ゚▼゚;)...
なんて言わないでねぇ~ ヾ(。`Д´。)
男勝りな2号ちゃんだって ほらっ
可愛く撮れたっしょっ o(*⌒―⌒*)o
でもこの後直ぐにいつものお顔
(*≧m≦*)ぷぷっ
でも母は こっちのお顔の方が好きなの~
公園内では
いつものお散歩コースは お花見のブルーシートが広がって
まだ午前中だったから
場所取りの人が ポツン と1人で座っているシートが多かったけど
既に 盛り上がり隊 もいらっしゃり
あちこちから うまうまな香り
急に黒子の歩みもトボトボ しょんぼり
特に1号ちゃん んん~(⌒~⌒ι)
仕方ないわねぇ~ じゃぁ
うまうま食べに行こっ ε=ε=ヽ( ̄∇ ̄)ノ
って事で 先月リニューアルした売店へGo
ここには厳選された素材で作られた
ワンコ用の手作り紫芋チップス等があるの 母は知っていたあるよ
さっきまで不機嫌なおじさん みたいな顔していた1号ちゃん
おやつを見たら 急にお顔がキラキラ しちゃって
まったくねぇ┐(  ̄ー ̄)┌ なお子様です
2号ちゃんは
嬉しくってジタバタ ジタバタ o(≧◇≦)o ネエ マダー!
思いっきり首伸ばしてます(笑)
2人とも次から次へとパクパク パクパク
でもぉ~ ちょっと太ってしまったお二人さんなのでぃ
半分でおしまぁ~い
Pさんが 途中でおかし袋をポケットにしまったので
すねる1号ちゃんと
驚きを隠せない2号ちゃん
綺麗な桜はどーでもよいそうです ヾ(^▽^笑) ソウヨネッ
この後 1号ちゃん
ホワイトシェパードの女の子にちょっと御挨拶
凛々しいお嬢さんに
ちょっと ギクシャクな1号なのでした
一瞬ポニョがシュッと細くなりました ....
危険を感じるとシュッと細くなる
そんなフクロウいたよねっ 123 ( *´艸`) クスッ
今回の母の妄想シーン
やっと暖かくなった黒子地域です 最近はマジ寒すぎであったのよ
でも雨の日以外はPさんがきっちりお散歩行っていたし
お休みの日はせっせと公園へ行って沢山歩いた一家なのだけど

この画像 最近の黒子
どうです みなさん
何かお気付きになったかしらぁ~ ヽ( ̄△ ̄ゞ
先週の土曜日
久しぶりに ドーベルのKenママにお会いしたのよねぇ p(*^-^*)q
勿論黒子も久しぶりにご挨拶
母 ベスったら最近 気温の変化で体調悪いらしく動きが鈍いのよねぇ~
ちょっと心配ぃ~
すると Kenママの目が一瞬 (@°▽°@)あらぁ~? な感じになって
そのあと ( *´艸`) クスッ ベス吉太ったねぇ~ .....って
そして 本当に腎不全??(笑) .....って後からメールが
・
・
・
・
・
・
・
エェーヾ( ゚▼゚;) 太った?
そう 言われて見れば そ・そ・そ・そ・そうかも...../( ̄ロ ̄;)\マジカー
なんとなぁ~く (。-`ω-)
ちょっと なんとなぁ~く 違和感 はあったのよねぇ~
1号ちゃんの後ろ姿に (¬¬;)
でも 腎不全は症状悪くなるとやせ細っていく病気だし
まさか 太っていたとは ぉお(゚ロ゚屮)屮 嬉しい驚き
確かに 言われてみると お尻あたりも ポニョ ポニョ してるし
お腹も ポニョッって ( ̄▼ ̄|||)
最近 パンダ座りにもいっそうの磨きがかかって
膝が緩くなってきたのかなぁ~ (; ̄Д ̄) なんて
絶対使わなかったベッドの階段も 時折コソッ と使うようになって
ベッドへジャンプする時も 助走つけたりするようになったから
筋肉落ちたのかなぁ~

もしかして ただの ポニョ

ポニョなのぉ~!!?? (゚ロ゚;)エェー
歳に加えて ただ 体が重くなっちゃっただけなの (=゚ω゚=;) マジ!?
これ以上太ると今度は足腰にくるから
気を付けなければねっ
ちゃんと管理してあげないとなぁ~

只今反省中の母でございます
最近のデレデレ1号ちゃんは
てっきり この寒さと老齢と病気が原因だと思い込んでたわぁ~
それもあるとは思うけれど 太ったとはねぇ~ 考え付かなかったのだぁーーーヽ(´Д` )
お話変わって
先週の日曜から今週の火曜日あたりまで
黒子地域 超寒かったぁ
しまおうと思っていたダウンまた着たもの
日曜は ばあやん&プーちゃん そして YUSUKEさんと公園で会ったんだけど
寒すぎて 肩と首がバリバリになってしまう程だったっス
日曜日は

今日あたりから満開みたいねっ

そしてこの日は

YUSUKEさんがホワイトデーのチョコをプレゼンとしてくれたの
この時期は予約がいっぱいで大忙しのお店
100%ChocolateCafeのチョコでしゅのぉ~ ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
素敵でしょっ

☆の部分は直ぐ食べたけど
黒子の名前の部分は........ やっぱり食べられないなぁ~
普段のお昼寝は ドッグベッドやソファーだったり 人のベッドだったり (笑)
っで ドッグベッドやソファーに寝るっている時
まん丸になって寝るときがあって
それを見ると 母は

そう思うの
以前 Pさんに

Pさん

皆さんも絶対一度は
まん丸に眠るわが子を見て連想したことあるはず

特に短毛種の子ねっ
ほらほら こんな風に寝ている時とか
んん~ (⌒~⌒ι)
今回の1号ちゃんはちょっと丸みがいまいちかも
ではでは
それに近い形で寝ていた2号ちゃん (^m^*)

頭を中に入れてまん丸で寝ている時は もっと似ている
あれれ? なんだっけ?
なんて考えている あなたに


こんな風に
渦巻き書いてぇ (*≧m≦*)プププ もう分かったかしら?
じゃぁ~ もうちょっとヒントねっ


そうそう それですよっ
ポンッ と出たのはぁ~
アハハハァーー ヾ(≧ー≦)
アンモナイト2号でしたぁ~
ほらねっ まん丸を見て一度は連想した事があるっしょぉ~
ねっ あるよねっ ........ ( ι ´ Д `)ノ アレ?ナイ?
重厚感のあるアンモナイトを使って
1号ちゃんにも ドーン
こうやって眠っている黒子を見ると
ふふふっ またアンモナイトしてる
って わたくしは思うのよねぇ~
実際のアンモナイト って生前(笑)の画像イメージでは
めっちゃ目つきの悪いイカ君が殻から 顔出している場合が多いけど (っ≧ω≦)コワッ
我が家の場合 黒子が笑顔で笑っているのよぉ~
切り取られた大理石の断面からも発見されるので
こんな感じにしてみましたぁ~
あっ でもこれじゃぁ~
黒子が化石化してないわよねっ (。-`ω-)
それでは
もうちょっと リアルに
ちょっと遊びすぎぃ?

でも 母は
一度 アンモナイト黒子 のお話ししたかったの
あぁ~ スッキリ したっ



こんな事ばかりしていると
黒子に呆れられてしまいそうだけれど
そ そ そんな酷い事はしてないしぃ ヾ( ̄o ̄;)
ちょっとモデルになって もらっただけだものっーー
モデル料かぁ~ /( ̄ロ ̄;)\
黒子の通貨 CK (クッキー) で 5CK 位でいかがかしら?

少なすぎぃ??? ( *´艸`)クスッ
でも貯蓄なんて考えていないだろうから
これ以上だと太りますわよっ

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある