[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんワンッ
先週、木曜日からへたれ2号のお腹の調子が悪くって...
ビオフェルミン飲ませたりぃ~ので様子をみてたのねぇ~
クーラー入れないと直ぐデヘデヘするし、クーラー入れると気持ちよくって直ぐへそ天
それじゃぁ~ お腹冷えるべぇ~ っとタオルを掛けてあげると、ヤツは邪魔だと言うわけさっ
仕方ないから側でへそ天している時はお腹に手を当ててあげたりして
わたくしの手だったら 「ディヒヒッ 嬉しいやん」みたいなヤツっす 面倒っ
でも金曜日、ユルユルうんピーがついに粘膜状態になっちって、慌てて病院へ相談
(お散歩中止にして良かったよっ 粘膜うんピーじゃぁティッシュ使ってもねっ...)
結局手持ちの薬(以前多めに頂いておいた薬)に漢方の下痢止めがあったから
それを与えて様子をみるって結論に...
土曜も勿論外出禁止、 わたくし注意深くうんピー観察 (大袈裟?
)
っで、やっとお外でしても拾える程度の硬さになったのでぃ
一安心さっ ほっ
って事でぃ、日曜日は久しぶりの代々木公園に行ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
でも暑いわ、湿気が多いわで
黒子もわたくしも もうデロデロっした
ドッグランにも行ったけど、暑くって皆あまり走ってなかったなぁ~ 2号以外は...ふふっ
この日は3歳の黒ラブの子、さくらちゃんとMayちゃんとお知り合いになったんだけど
2人とも大人しくって、パパママの足元からあまり離れないのねぇ
でも黒子には良く近づいてきてくっついてたの ふふっ 可愛かったっス
結局走ってドックランを満喫していたのは、ラブの中では2号だけだったねっ (笑)
それにしても、すんごい湿気でぇ
2号もまだ体調今一だし
(あれだけ走ってたのにぃ?)
一時間ちょいでお暇致しました ホホッ
駐車場でPさんに体と足を拭いてもらって、たっぷりお水を飲んで帰ってまいりましたのよっ
どぉ~も2号は母に似て(ってまるでDNA関係無いっすけど)腸が弱くてねぇ~
心配ばかりさせるヤツだぜぃ
なんて言っていたら...
今日から1号もちょいとお腹の調子がおかすい
すこしだけ、粘膜交じりだった... 1号は滅多に体調壊さないから心配さぁ~
やっぱり風邪なのだろうか
とりあえず2号と同じお薬あげみよっ
って....... 2号と違って神経質な1号ちゃん お薬なかなか口にしてくれたいんだよねぇ~
どうしても食べない時の最終手段は、口を閉じ押さえ喉をなでて無理やりゴックン
でもこれはあまり実行したくないのよねぇ~ なおさら薬が嫌いになっちゃいそうだからっ
グルコサミンみたいなサプリメントは、カリカリッって何の抵抗もなく食べるのになぁ~
1号ったら、薬だけ ペッ ってする イヤなヤツなのよっ
このデヘデヘなデロリアン
この子は「はいっ お薬」ってあげると
なんの抵抗もなく カリカリッと食べてくれるの
天然ボケのへたれは 素直だからさっ
うんピーも今日から通常に戻ったしっ
って一安心するまもなく1号だものなぁ~
この時期ついついクーラーかけて涼んでるけど、お腹冷えちゃうの人間と一緒だね~
急に暑くなったし、これじゃ体調崩しちゃうよね~お大事に。
代々木??めちゃくちゃ暑かったんじゃないですか~~
うちも昨日遊ばせたくて、水遊びさせてあげたくて、又幸手に行って来ました。暑くても勝手に水に入ってクールダウンしてくれるからいいかも。
ベスメルちゃんもお腹治ったら是非是非幸手に行ってみてね~
セルフシャンプーも出来るから泥んこになっても大丈夫だよ~(要予約)
ありがとう メルは治ったみたい

ベスはまだ分からないなぁ~
ちょこちゃんみたいに熱は出なかったんだけど...
うんピーゆるい位なら気にしないけど、粘膜交じりだとちょい焦るねっ

>代々木??めちゃくちゃ暑かったんじゃないですか~~
はいはいっ 超暑かったっす

駐車場からちょい坂を上って行くでしょ?
もうそこで私はすっかり不機嫌になってた
ハハッ へたれ2号の母も同じくへたれっす

>ベスメルちゃんもお腹治ったら是非是非幸手に行ってみてね~
>セルフシャンプーも出来るから泥んこになっても大丈夫だよ~(要予約)
行きます 行きますっ


この前の血検、ベスの数値にちょい疑惑浮上

再検査になっちったから、それらが終わって一段楽したら
ぜったい行くぅ~
シャンプーの予約は、当日着いてからじゃぁ~遅いよねっ

ところでいいとこ見つけたんだけど・・・
http://www.motosan.jp/with/with.html
いかが?
んん.......

お腹壊し始めた前日 公園の無料サラダバーでムシャムシャしてた
あのツンツンとした緑の葉っぱを沢山食ってたぁ~
Pさんに叱られても、目を盗んで食べちゃうんだなァ~ ヤツは

ベスも食べるけど、私が目を光らせているから ハハッ
>ところでいいとこ見つけたんだけど・・・
HP見に行ったよっ すんごく良いところ早く行きたいなぁ~

って福井っすね 遠っ
人もワンも体調を崩しやすいよね(><;)
1号さんちゃんとお薬飲まなきゃだめだよ~
早く良くなってね~
2号さんデロデロデロリア~ン(^m^*)
いっぱい走って大満足の顔かな~?
>人もワンも体調を崩しやすいよね(><;)
うん 2号の腹下しの原因は、GMTKママ君のおかげで原因解明
っで、ベスはやっぱりこの温度変化についていけなかったんだと...&クーラーねっ
少しだけ粘膜うんピー

やっと正常化しつつあり...一安心

>2号さんデロデロデロリア~ン(^m^*)

うんぴはいつも2回目以降はソフトだからお散歩の時はしゃがんだお尻の下にスッと雑誌のページを破いた紙を滑り込ませてその上にしてもらうの。後で取り易いからね。じゃないとピックアップできましぇん。20分くらいの散歩で3回くらいするし。最後まで搾り出す感じ。それを一日散歩2回だから合計6回はうんぴ拾い。ここんとこそれがちょっとゼリー状なのですが、病院へ連れて行くと心臓バクバクになっちゃうので、薬もなく自然治癒してもらってます。えさもあんまり食べず、ジーッとしてるだけなんだけど、2,3日たつともどります。ワイルドなブラッド君。世話しない飼い主。
仕方なく薬を上げるときはソーセージに埋め込んであげてます。丸呑みするから。頭のいい黒子たちのようにカミカミしないのだ。
黒子たちは腹巻って言う手もあるよ。幼児用だとちょうどいいんじゃない?だめ?
そっかぁ~ 長雨で寒けりゃァ~ねぇ~ ってあれ

そう言えば、夏でも肌寒いって言ってたっけぇ

そう言えばブリジット・ジョーンズの

ブラッド君、

家はだいたい朝と夕方一回づつだなぁ~
時折普段の時間外にもするけど、そんな回数が多い時は最後の方は柔らかいよねっ
>黒子たちは腹巻って言う手もあるよ
おぉ~ そうだよねっ なんとなく腹巻って言うのは頭に浮かんだんだけど
幼児用ってところには気がつかなかったよっ サンキュー

ブラッド君もお大事にねっ

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある