[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は

2号ちゃん 術後の様子を診て頂きました
病院、嫌がるかなぁ? と心配したけど
車から降りると

なんて楽しそうに受付まで走っていった2号ちゃんでございます
(* ̄m ̄)プッ なぁ~んだ 心配無用だったわぁ~
診察の順番も早々だったので 一家もワァ~イって待合室に直行

あれれれぇ?ヾ(;゚(OO)゚)ノ
椅子に座った途端 2号ちゃんの様子が変ですよぉ~

珍しく何かを考えてる(笑)模様
行き成りの挙動不審 となりまして
あぁ~ららぁ( ̄◇ ̄;)
この子ったらぁ思い出しちゃったかしら?( ̄ω ̄;)
やっぱり よねっ
覚醒した時 体が動かなくってとても怖い思いしたんだもの
もしかして トラウマになっちゃったかしら?

まぁ2号ちゃんの事だから
それもここ暫くの間だとは思うけどぉ (-ω-;)ウーン
お借りしたエリザベスカラーと一緒に順番待ち (結局使わなかった)
どんどん落ち着きを失っていく2号ちゃん
緊張感もかなぁ~り 漂ってきましたよぉ~ 息苦しいくらいに ( ̄ー ̄;)
今日は診察だけなのよぉ~
なんて言っても解らないわよねっ ♪~( ̄ε ̄;)
Pさんに擦り寄ってみたり
わたくしに張り付いてみたり...の2号ちゃん
でも直ぐに診察の時間になって
術後の経過もオッケーでぇ~す で一安心
終始 緊張の2号ちゃん
最後に検温して頂き 37.8℃で超ひえひえ (平熱38.5℃)
緊張で、体温もどこかにすっ飛んで行ってしまった
2号ちゃんなのでした
そして1号ちゃんは...
自分には関係ないと すっかりリラックス
手術の日取りでも決めようかと思っていたら...
Dr.が「ちょっと触診してみようかっ」って
すると 「あれ?後ろ足のリンパ腺が腫れてるなぁ~」 と
えぇーーーーー/(≧□≦;)\
1号ちゃんどうしたあるぅ?∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
すぐさま尿を取って 検査してもらうことになりました
Pさんが1号ちゃんとお散歩をして
後ろからわたくしが容器を持って追いかける
そうです わたくしいつも尿キャッチ係でございますの
勿論 Good Job でございます事よん
結果が出るまで15分待ち
待ち時間中
1号ちゃんったら何故かわたくしを冷ややかな目で見てました
これから起こるであろう 「何か」 を察知してる模様
っで
どうやら、それは母のせいだと思い込んでる模様 ヾ(・ω・o) ォィォィ
結局 尿検査の結果はOKでしたので 暫く様子見らしいです
でもぉ...リンパ腺が腫れてるんでしょ?
検査の結果は良かったけど、なんかなぁ~
なんかなんかだなぁ~ って感じ
ただ1号ちゃんのおっぱい、まだミルク放出中なので
手術はもうちょっと先になりました
こっちが本題だったのになぁ~ 悶々
1号パンダちゃんは...
「もう大丈夫」て言ってるのにぃ 気分はすっかり 「病犬」 になり
車に乗って帰る際
「今日は病気みたいだから、父さん抱っこして乗せてぇ」 となりました
ちょっと検査してこれじゃぁ
このダレパンダ 手術したらどうなる事でしょう?
母は心配が止まりません
一号の「どうやら、それは母のせいだと思い込んでる模様...」まさに。そりゃ尿キャッチされたんじゃねー。疑われてもしょうがないさ。
うちのブラッド君は痛み止め+消毒2週間、抗生物質4週間。やっと終了しました。食欲が落ちてたけどそろそろ元通りになりつつあります。保険も今日半分ちょっと戻ってきました。でも夜のお散歩行きたがりません。気合が入ってるのは母のみ。私一人で散歩してもしょうがないじゃんかー。ついてこいっ。でもでっかい彼を引きずるわけにも行かず、(家のすぐ前で)きびすを返して帰宅します。首をかしげて不思議そうな顔されると弱いのよね。しっかり無言でコントロールされてるー。


>うちのブラッド君は痛み止め+消毒2週間、抗生物質4週間。
長かったねぇ~ 2号と同じ緑膿菌じゃぁ~なかったのかなっ
2号は完治するまでそんなに時間かからなかったしぃ


う、う、家の子の辞書に「食欲不振・お散歩イヤ」なんて文字は絶対見当たらない

ブラッド君は繊細なんだねっ 可愛いわぁ~

>首をかしげて不思議そうな顔されると弱いのよね。しっかり無言でコントロールされてるー。

無言のコントロール

イヤイヤ


ただ、2号の場合膿が

違うのかなぁ~ なんてねっ

イスに座るからかな?なんか座った姿勢がほんとにいつもパンダっぽく見えるのは母上だけ?かわいいぞい!

でもこの時は相当不信感による怒りモード入ってたから
顔そむけるのも忘れたみたい

>パンダっぽく見えるのは母上だけ?かわいいぞい!
なんかねぇ~ 年を重ねる度にパンダ座りにねんきが入っちゃって
最近はもうデレンコ、デレデレ

そのうちズリズリっとずれて、仰向けになっちゃうって噂が!!

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある