[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山中湖やっとupですっε=( ̄。 ̄;A すまんですっ
お泊りは山中湖だったけど
この日の目的は
ぐぅまるとらパパに教えて頂いた 朝霧高原のドックラン
なので
まずは巷で評判の富士宮で焼きそばを食しましたの (〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
これがまた なかなか美味しかったよん
キャベツたっぷりのお好み焼きも食べましたぁ~
お腹も満たさせたので
ようやく目的地へ向かいまぁす~ C= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ スタコラ
ナビで早速朝霧高原をセットすると...
そこから6キロ (ノ≧∇≦。)ノアハッ 近かったわぁ
今年の夏
ここを教えてもらったのだけど
とても気に入ったので又来ましたよぉ~
とても広い!
平日は他のワンコもほぼいなくってとても開放的なドックラン
朝霧高原にある ASAGIRI Field Dogs Garden
σ( ̄、 ̄=)ンート 山中湖ICから一般道で 一時間くらいかなぁ~
着きましたならば
1号ちゃんがいきなりテンション高っ
珍しく走りっぱなで 元気いっぱいでぇす
2号ちゃんも負けずに
デヘデヘ 言いながら 走る走るぅ
あちこち走り
クンクンってトリュフ犬に変身したりで大忙しの黒子
そしたら珍しく隅にあるアジリティーへ興味を示し始めて
じゃ じゃぁ~ 早速ムキッ っと挑戦 です
まずは1号ちゃんからねぇ~
どうせ1号ちゃんが先に行かないと出来ないのに
一応ブーたれるてみる2号ちゃんなのですねぇ
ほらほら 1号ちゃんアジッてますよぉ~
スローですぐぁ
横でPさんがフォローしてるので
安心安心
でもって2号ちゃん!
今日はぬいぐるみのPICOちゃん達がいないから
フリスビーを咥えて 一人じゃぁ~ないんだワン
ってなもんです ( *´艸`)クスッ
ビビリなので 最初は一人で渡れませぇん ┐( -"-)┌ヤレヤレ...
何か咥えてないとダメ なんですねぇ
ここでもPさんがフォローしてるけど
板が宙に浮いてる感じで 不安らしいです
続いて二人で渡ってみる
ってか2号ちゃんが1号ちゃんに引っ付いてる
引っ付いているくせに
お姉ちゃんをせかす2号ちゃん ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
すこし慣れるとすぐに調子に乗るんですねぇ
ヤ ・ ツ ・ はぁ
じゃぁ~ 2号ちゃん
先に行ってみるぅ?
と言うと
すぐに怖気づく まぁ~たく変な子ですヾ(¬。¬ )
1号はちゃん...Pさんのフォロー無しで
一人で挑戦
登って渡って降りるだけのアジリティーが気に入った様子
2号ちゃんも慎重に一人で挑戦!!!
Pさんがちょっと離れてみていたから
かなり緊張していたけれどねぇ
1号ちゃんったら楽しそうです
「ちゃんと見ててってぇ」
わたくしを見るのよねぇ 可愛いったらありゃしません
2時間位遊んだかなぁ~
この日(11/22)は気温が低くて
体も冷えてきたから隣接している Club House でコーヒーブレイク
勿論ワンコ用のメニューもあるので クッキーを頼みましたよぉ~
そして水飲み用のボールもあり
バナジウム水は(人用・ワンコ用)無料
この時期は寒いので ブランケットも用意してありGood
ワンコ用のGoodsも色々売っていて
母の目はキラキラ Pさんアセアセッ
んん.....??
2号ちゃんが大人しくなった 怪しいぞぉ~
虫でも食べてるのだろうか
黒子お待ちかねの クッキー登場!
って画像撮るの忘れちったぁ
お腹も膨れて、暖かくなったからもう一度ドックランへGO
太陽もかなり傾いてきたけど 元気に走りまくる黒子達
爆走の1号ちゃんを見て
一同ちょい唖然
ワァオー 元気でよろしいっすぅ~
この日も 当然沢山走った2号ちゃん
この子は本当に嬉しそうに、楽しそうに走るのねぇ~
この後一家は又一時間掛けて山中湖のペンションへ...
って事で 続く...ですぅ
富士五湖近辺はいってみたい場所のひとつなんですよ
ウズウズしちゃいます^^
1号さんの顔が本当に楽しそうだね~

ふくちゃんと同じ歳だものね、元気に走って楽しんでくれていると
それだけですっごく嬉しいよね~
2号さんはお姉ちゃんが頼りなんだよね
後ろからくっ付いていくところがかわいいな~

そうそう1号はふくちゃんと同じ年
だから元気な姿みると、ついつい嬉しくってほほが緩んじゃうよねぇ

2号はろくたくんと一緒でいっつも笑わせてくれて
違う意味でほほが緩むんだなぁ~

ここのドックラン、宿泊施設もありますよぉ~
ランチやディナーでバーベキューもできるみたい

笑わせといて2枚目富士山くっきり!
すごくキレ~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
で、ビックリしたんだけど1号アジリティやるのぉΣ(゚Д゚;)アラマッ
プーなんて絶対、近づかないよ(TдT)
昔、何度も何度も誘導したことがあるのよ
食いしん坊プーだからお菓子でつれば・・・と
思ったけどダメだった(つд・)ウエーン
しかもお目目キラキラさせながらやってるしぃ!
よっぽど楽しかったんだね♪
飼い主達は寒い気候でも暴れまわるワンたちには
ちょうど良い天気だったのかな?
あ~またばあやも遠出したくなっちゃた~!!

富士山って良いよねっ
第三弾でもちょっと大きめな

って、たった一泊二日でどこまで引っ張るんだって話ぃ

だって画像少しだけ多かったからぁ~ ってばあや何も聞いてないよねっ

あっアジリティって言っても、この上って降りる橋だけねっ
普段訓練していなから、ジャンプしたりするのは足腰に悪いからやらないの
家の子もアジリティにはあまり興味ないよっ
教えてないからねぇ~ でもこの日は何故か1号がノリノリで
2号は真似っ子って事で、ノリノリ?

山中湖、良いな! 私は自転車で行った事があります(笑) 寒くなかったですか? メルちゃんとベスちゃん、凄く楽しそう! また行きたくなってしまいました。今度はアッシュと一緒に行こうと思います。
家紋、メルちゃんとベスちゃんは海の生き物ですね。私は栗だし・・・、アッシュはひょたんだし・・・。そう、私のブログのアッシュとひょうたんの写真、黒子の母さんの為に特別に大きな画像になるようにしておきました。クリックして、大きな画像でお楽しみ下さい!
風邪は大変でしたが良くなりました。代々木公園のドッグラン、久しぶりに行こうと考えています。私は土曜日は仕事なので日曜日(12/2)の午前中に行こうと思っています。良かったらお会いしましょうね!

うぅ~ん 山中湖まで

勿論東京からでは一日で着かないですよねぇ~
ワンコと一緒でもとても良い所です、今度アッシュ君と是非 車で...(笑)
>家アッシュとひょうたんの写真、 大きな画像でお楽しみ下さい!

>日曜日(12/2)の午前中に行こうと思っています。良かったらお会いしましょうね!
日曜お天気は大丈夫そうですねっ


じゃぁ今週は土曜日でなく、日曜に行く予定にしますっ 楽しみぃ~

駐車場込みそうだから、ちょっとだけ早めに行こうと思ってまぁす
ばあやもどう?
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある