[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
森のホテルから11月23日のすがすがしい
朝ぁ~の富士山 でございまsぁ~す
下手なりに望遠使ってますが、どう? きれいでしょぉ~
思ったより気温も低くなくて 朝でも4℃位だったかなぁ~
ここには大小のDogRunが2箇所あったので
ちょっと遊びましたよぉ~
ねっ 結構広いっしょぉ~
すっかり復活した黒子もおおはしゃぎ
パグのはな君とも一緒に遊びましたぁ
この子ったら、本当に可愛かったの
走る姿もユニーク
まるでロケットの様にすっ飛んで行って
慌てて帰ってくる
体もパッツンパツン (*^m^*) ムフッ お持ち帰りしたかったわぁ
お名残惜しいけど...
別れを告げて次の目的地へ GOGOGO
はいっ 到着ぅ~
何処?ここ?(⌒▽⌒;) ってぇ?
さぁ この白い場所はどこでしょう?
ちょっと遠いけどぉ~
紅葉も見れるだろうし お蕎麦も旨かろうし ( ̄m ̄* )ムフッ
ちょいとお参りもできるしぃ~ (*'∇')ウフフフフ
などと考え サクッと行ってみましたのよん
長野の戸隠へーー
えぇーーー なんて言ってますぅ? 奥様
だ、だ、だよねぇ~
だって 雪 積もってましたからぁ~ 沢山ー(≧ー≦)ゞ ハハハハァ~
わたくしたちは
信濃町のインターから戸隠の奥社へ行く予定でしたのよん
途中までは快適ドライブ GOGO ってなもんでした
これなら綺麗な紅葉見れそうだねぇ~
なんて
そしたら後15㌔で信濃町ってところで
何か様子が変
高速の左側は普通に秋なんだけどぉ、右側の山のふもとが白い
何故白いのかしら? なんてまだ気づいていなく
暫くして
やっと雪だと気づく二人
するとPさんが思い出したように 「そう言えば こっちの方スキー場あるよねぇ」
ぬぁ~んだぁ そうなのぉ~ アッハハッ~
笑ってる場合ではない んですけどー
だって家の車 当たり前のノーマルタイヤですからぁ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
暫くすると...
高速の両側の風景も もう真っ白
道路にも両脇に雪が積まれてましたよ ( ̄  ̄|||)
路面は乾いていたんだけどねっ
ハンドル持つPさんの手にも力が入るってもんです
ユーターンするにも一度高速おりにゃぁ~ならんでぃ
結局目的地の信濃町で降りまひた
昨日
この日と合わせて既に600㌔以上走ってたからぁ
ガソリン入れにゃァ~帰れんのですぅ
高速出口料金所のおじさんにGS聞いたら
「直ぐそこ 消防署の横にある 行けばすぐある」 と
そっかぁ~ ってまっすぐ走るとそこはT字路 ??
どっち行くのぉ?? 消防署見当たらないしぃ
で、えぇーーいっ て左折してみた ...
そこはさびしき道 昼間なのにぃ~
絶対無いよっ こっちの道! でも振り向いた後ろの道も同じくらい寂しい
仕方ないからソロリソロリと2㌔以上位走ったら
消防署みっけぇ~ って遠いじゃん
直ぐって2㌔先かいっ? でもまぁ~
その後GSも無事見つかったし とりあえずほっと一息
駄目もとでPさんがGSのお姉ちゃんに聞いてみた
P「戸隠の奥社行けないよねェ~」
お姉ちゃんは言いました 「ノーマルタイヤでですかぁ?」
P「だ、だ、だよねぇ~ ハハッ」
お姉ちゃん
「綺麗に雪かきしてあるから、中社位まではいけるかも知れないけど
道が凍ると思いますよぉ」
P「ふふっ 帰りますっ 帰りますっ」
おいおい 次郎さんかっ
帰りがけ 高速入り口まで戻ったら道の駅があったので
ちょいとそこに寄ったわけねぇ~
これらの画像は信濃町の道の駅で撮ったですよん
この日の黒子のおやつはアメリカンドック
お散歩して、おやつ!
この日も黒子日和だったわっ ドライブ時間は長かったけど
道の駅で売っていたリンゴは
「本日もぎたて 蜜入りふじ3500円」w(゚o゚*)wワオー
大きなケースがいくつもあって、そこに沢山入ってるの
何㌔でこのお値段でしょう? と聞くと
1ケースのお値段だった w(゚o゚*)wワオー w(゚o゚*)wワオー
1ケースって言っても
ビールケースよりちょい長めの入れ物ですよん
ビックリするほど入っているます
も美味しそうだから 買ってきたお~
あまりにも数が多いので
姉宅とワンコ友達に沢山分けました
翌日食したら、本当に蜜たっぷり
お買い得な りんごちゃんでしたぁ~
目的とちょいちゃいますがねっ まぁいいて事よっ
色々あったけど、楽しかったからぁ~ ねっ (*⌒―⌒*)
帰りは...
お決まりの釜飯を買わねばならんので (わたくしの好物であるから)
横川のSAに寄りましたよっ
なので黒子もチッチタイムです
ふっと気づきました
あれれ?結局紅葉の写真撮れなかったやん
ブラッドの母さんにも見せてあげたかったのにぃ~
最後のチャンス
このSAで綺麗な景色がないものかと... 探してみたならば
したらねっ 無かった...... ( ̄ω ̄;) ガクッ
やっと見つけたかえでの木側で
最後に 小さい秋 撮ってみましたぁ
「黒子と小さい秋」 って感じでカシャっとしたのに
画像みたら、Pさんが...ちょい邪魔です チッチ
ブラッドの母さんずびばぜぇ~ん...
えぇ~~~(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
大爆笑だよ!
朝目覚めて、そうだ昇仙峡へ行こうと思って
フラフラ行ったりするばあやだけどさ~
どっかにお出掛けしたのにそっから遥かかなたの
方までまた出かけようとは・・・
しかも雪積もってるしぃ(爆)
紅葉どころか真冬だべ?
ウケまくった!!
ばあやも今年プーにすごい雪を見せてあげたくて
10年ぶりくらいに雪国へ行こうかと計画中・・・
もちろんスタットレスで(笑)
>えぇ~~~(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!大爆笑だよ!
ハハッ 笑っていただけたぁ~

ついでに言うと
我が家はねっ んじゃぁ~帰りにりんご狩りでも...
なんて考えてたんだぁ~ アァ~ハッハ 参ったぁ?
>10年ぶりくらいに雪国へ行こうかと計画中・・・
>もちろんスタットレスで(笑)

でもタイヤ4本も邪魔じゃぁ...ないのけぇ?
山中湖、自転車で行った時はさすがに箱根で一泊しました。それでも信じられないと思います。私も信じられないですもん! それから今年の8月に車で行きました。8月でも涼しかったので、そりゃ今は寒いですよね。メルちゃんとベスちゃんは雪は初体験じゃないでしょ? 山中湖で大きなキャンピングカーでアッシュとゆっくりするのが夢なんですよ! ブログ仲間で山中湖に行っている人って意外と多くて、私もいつかアッシュと一緒に行ってみたいです!
明日はとても楽しみです! ばあやさんとプーくんも来てくれるそうです。場所は代々木ドッグランですよね? 私勘違いしていてそうで・・・。時間は9時~10時ぐらいに行こうと思っています。早起きしないといけないのもう寝ますね、アッシュはもう爆睡しています!!!

でも自転車で箱根まで一日で行ったなんてぇ それはそれで凄い話っすぅ
>山中湖で大きなキャンピングカーでアッシュとゆっくりするのが夢なんです
キャンピングカーかぁ~ 大きいし、ゆったりと過ごせて良いですねェ~
家はテントならありますっ って、ちっちゃいお話

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある