[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
めっきり冷え込んできた黒子地域 (w_-; ウゥ・・
自分たちは節電していても
2号ちゃんの為には冷えないようにと
エアコンスイッチON ( ̄  ̄|||)
2号ちゃん
昨年まではPさんが帰宅するまで
ぬくぬくリビングで
1号ちゃんに引っ付いたり遊びをせがんだり
ところが今年は

大好きなお姉ちゃんがいないせいか
家族が一人欠けていると
廊下でジィ~ っと待つ様になっちったの
2号ちゃんが歩くフローリングには
四角いジュータン(汚れた部分は直ぐに洗える)
を敷きつめているけれど
流石に夜は寒いわよねぇ~ o(TωT )( TωT)o ウルウル
そんな2号ちゃんを暖かい部屋へ呼び寄せても
また ソソッε=ε=ε=┌(; ・_・)┘
っと 廊下に行って待機している状態なので
廊下de待機マット
ご用意させて頂きましたぁ (= ̄▽ ̄=)V
これねっ 中に 「断熱性・保温性・クッション性」 に優れた
アルミ断熱シートが入っているのじゃよ
おまけにお値段リーズナブル
リバーシブルで画像側はボア素材
早速座ってみました..... わたくしが (ノ∇≦*)エヘッ
結構暖かかったよん
なので カモーンヽ(*⌒∇^)ノ 2号ちゃん
ヤツは......
まぁまぁ だと言いやがります ヾ( ̄o ̄;)エェー
しかも廊下の途中に敷いてあるので
その上を歩くとアルミシートの音が少々
カサカサッ って
カサカサッ って音が少々しちゃいます Σ( ̄ε ̄;|||・・・フフフン
って まぁ まぁ 良いじゃない (≧ー≦)ゞネッ
これで少しはお腹も冷えなくなっただろうし
母も安心だわぁ~ (*´ο`*)=3 気分的に
新し物好きな2号ちゃん
画像撮っている時は うっひょ~ 新しいやん!
って喜んでいた のにぃ
あれから.......
この 廊下de待機マット では一度も待機しておりません
ぉお(゚ロ゚屮)屮 って
おぉーーーーーーっい o(*≧□≦)o ツカッテヨー
っで わたくしは
夜中に廊下を歩くたび
アルミシートのカサカサッ音にビックリー

毎日同じように驚かせて頂いております ( ̄□ ̄lll)コワッ

イヤになっちゃう
Pさんの用事で一日外出していた母はもうグダグダ (゚´Д`゚)エーン
でもぉ~ ムキッ


今回は1号ちゃんプレゼントの巻きぃ~
お誕生日の前日
GMTKママくんから宅急便が届いたの ヽ(^。^)ノワーイッ
早速箱を開けていると
毎度の事だけど 興味津々な黒子がワサワサやってきて
こう ┐(  ̄ー ̄)┌
まっ わたくしがテーブルの上で開ければ良い
って ただそれだけのお話なんですけどねぇ~ ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
箱を開けると

グリーンのキャンディみたいな物が出てきましたよっ
なにかしら?
食いしん坊な1号ちゃんは
真剣に消費日数を計算している風でございます( *´艸`)クスッ
ちなみに 前回1号ちゃんが頭や首に付けていたリボンはこれなのよっ

っでね 中に入っていた物は

『 水遊びセット 』

ママくんが選んでくれました 流石~ ママくんありがとう

これもって

嬉しくって母号泣中 黒子は........
物欲しそうな顔(⌒~⌒ι)
じゃぁ~ちょっとだけねぇ~
タグをとって少しだけ見せてあげるつもりが

なので母もちょっと応援してみた (^m^*)エヘヘッ
1号ちゃんお耳をパタパタさせて珍しくかなりなファイトモード
一瞬勝つのかと思ったけれど (=゚ω゚=;) マジ!?
やっぱり今回も怪力2号ちゃんの勝利でございましたぁ

がっ

1号ちゃんのファイトぶりは
2号ちゃんにも予定外だったみたい (シ;゚Д゚)シ アセッター
水辺で遊ぶ前に切れちゃいそうなので
今回はこれでおしまぁ~いっ
すると

(゚ロ゚屮)屮ワォ~

みんな覚えていてくれてるんだねぇ~ 嬉しすぎなのだーーーー

荷物の受け取りに
母と一緒にもれなく黒子も付いてきて
玄関からリビングへ ムギュムギュ ムギュッ と競争

ε=(・д・`*)フゥ~ では


母の目に一番で飛び込んだきた封筒には
バースデーカード が
感動する素敵な言葉がたくさん....
母またまた号泣しながら読んでいると

超五月蠅いのよぉ~ 特にサブの2号ちゃんが
感動はまた後でゆっくりだわぁ~

箱の中身を出すと
1号が食べられる無添加おやつ
それから........これがぁ (T_T)
ケロリンさん手作りの 『 テディーラブ 』 (ケロ父さんが命名してくださいました)




流石にテディーでは遊べないので (¬¬;)アタリマエヨー
箱に入っていたおやつのワッフルを頂きました
1号ちゃん はいっ
勿論便乗2号ちゃんも
な・な・なんだか 似ている .........
あれれ? あたなた Dinosaur ? ヾ(≧∇≦*)アッハァー
あっそうそう Pさんと母からはねっ
この前お話した 『 ひんやり涼感マット 』
それから 黒子と一緒に引っ張りっこ出来るデカデカTOY
を見繕ってみました
さて問題です
最近我が家に設置された これ何でしょう?
あっ もしかして
なんとなく分かったかしら?
奥さま流石だわぁ~
これはねぇ
ジャンッ
黒子の階段でぇ~すっ
以前 PET GEAR なるスロープ購入してみたけれど
いまいちな結果で┐(  ̄ー ̄)┌ まっそうのうち2号が使うっしょ的
でも我が家のベッドは結構高さがあるので (⌒~⌒ι)
1号ちゃんも高齢だし そろそろジャンプが危険だわぁ~ (。-`ω-)
って事で
2週間くらい前にホームセンターで台を3っかって組み合わせてみたの
滑るといけないので
滑り止め兼足に優しいボアを敷いてボンドで張り付けてみました
でもね
これも なかなか黒子は 利用してくれないねぇ~
白すぎて高低差が分かりずらいのかしら?
っと思い 下の台には玄関マット重ねてみたりちょっと改良しつつ
毎日午後 体育の時間を設け
ちょっとずつ練習しているの
普段階段の昇降はサクサクこなす黒子なのに
なぜかこの階段はイヤみたいなのよねぇ~ ┐('~`;)┌ ナゼカシラ?
体育会系の2号ちゃんは
こんな感じで トントンッ
と軽快な音たてて登ってくれますの
( 体育の授業中もお供付きですけどねっ ( *´艸`)クスッ )
降りる時はちょっとだけ躊躇するけれど
それでも
ちゃぁ~んと
なかなか軽快に降りてきてくれるし
余裕ですっ
でもねっ......
肝心な文化系1号ちゃんが
しれぇ~
っと授業をエスケープしようとするのねぇ~ (; ̄д ̄)ヤッカイダワァ~
楽しいからいらっしゃぁ~いっヽ(^。^)ノ
って言うと トボトボとUターンしてきてくれるんだけど
やたらはしゃく2号が追い打ち掛けるように
ちょっとやる気を出した1号に
嫌味な行動取るしぃ 本犬そんなつもりはないと思われるけど
そうとしか思えないタイミング でちょっかい出すの
体育の授業だけは どぉ~も自分が有利だと
ヘタレはそう考えているに違いない ε=( ̄。 ̄; コチラモヤッカイ
母は焦りながら
ちょいと怒っている1号を
優しく呼び寄せるわけです はいっ頑張ろうねっ
母がなだめすかしながら1号を誘導し
やっと 登り始める1号
ってか1段目はかなり広いし
2段目は普通の階段と同じだってば
凄いっ 1段目クリア
2段目も大丈夫だよぉ~
そしてベッドへ登頂 ヤッター(ノ≧∇≦。)ノ 凄いぞ1号
これを何回か繰り返し 1号もトロトロと 登ったり降りたり
1号 頑張ったじゃぁ~ん (*^ー゜)v 母うれし
じゃっ 今日はこれくらいで
すると
って?
えぇ? えぇ~~~ 何故ですかぁーーー
ガーーー(TДT|||)ーーーン
毎回これのくり返しです.....( ° ° ; ) )。。?
もう どーしたらよかとですくぁ~
そして毎回
この行動に打ちのめされた母は
じぃ~っと 1号ちゃんも見つめるわけです
ベッドで寝るのが大好きな1号ちゃんは
あたくちはベッドにはジャンプして乗りたいの!! って
1号は言いますの
2号はOKなんですけどねぇ~
かと言って
無理強いして 1号にストレス与えたたくないしなぁ~
1号の病にはストレス大敵なのです
で結局
毎日トントントンッ と サクサク軽快ぃ~
な足音であの階段登ってくるのは
2号だけです
2号よっ あなたは偉い!!!
長女は厄介だわねぇ~ ってそう育てたのはわたくしです ( ̄Д ̄;) ガーン
やはり年には勝てない1号
ベッドへのジャンプも時折


怪我してからでは遅すぎるし まいったなぁ~
普段はのんびりが得意な黒子の母ですが (*´v`*)
流石に週末は色々あって
土曜日は友人と会うために母だけ外出
日曜日はわたくし3姉妹の家族が集まって 毎年好例お食事会 の為
Pさんと一緒に外出
そんなわけで 1号ちゃんは
便乗2号ちゃんも
( ̄∇ ̄;)タハッ 超すねてます
来週末からPさんお休みに入るし
そしたらお散歩三昧するからさぁ~ ヾ( ̄o ̄;)ドウカヒトツ
とスネスネな黒子をなだめて お出かけ
食事会が終わった後
近場にあった 〇〇ハンズへ
ワイワァ~イ o(´∇`*o)(o*´∇`)o って皆で向かったら (母は昼間から酔っ払いっした)
すべての人にハッピーを捧げる「誕生日招き猫」
と言うのが入り口の側に飾られていて
こぉ~んな感じ 手作り招き猫が一年分 365体
(●≧0≦)プハァ~ な酔っ払い一族 も探しましたよぉ~
自分の誕生日招き猫ちゃんをねっ
フローズンマルガリータでフラッフラなわたくしも (ノ>▽<。)ノイエーイ となっ
どう 可愛いっしょっ
2人とも揃って数少ない 目が点 な猫ちゃんなの 目ちっこヽ(ヽ `д´)
1号は6月20日 2号は11月14日の猫ちゃんっスぅ~
1号猫ちゃん 鼻の下がかなぁ~り長いです(笑)
そしてぇ
Pさんとわたくしのお誕生日招き猫ぉ~
夫婦そろって悪だくみしてそうな 感じぃ?ヽ(≧з≦) ソンナコトナーイッ
沢山の招き猫は 鼻水たらした子もいたりして
面白かったわぁ~
ひとつひとつ手作りなのでぃ 1体 1万500円程 ヾ(´囗`。)ノ ヤッパリネェー
流石にお高いです
写真だけで我慢です
すっかり上機嫌で自宅へ戻りましたらぁ~
黒子 やっぱり怒ってました (=´▽`)ゞイヤァ~ ごめんごめん
と言いながら
気が付くと母はベッドで少々寝ておりましたわっ オホホッ
黒子のお土産はぁ~
わたくしの姪 Mちゃんと Hちゃんの彼氏から(優しいわぁ~)
頂いたクリスマスの
プレゼントーーー
ねっ おもちゃたくさぁ~んヽ(^。^)ノ
そしてぇ 黒子のご褒美はぁ~
Mちゃんが 毎年くれる豚の鼻
少しは機嫌直ったかなぁ~ ε=( ̄。 ̄;A
週末から沢山 沢山 公園行って 歩こうねっ
ちょっとだけ普段より遊べないかもですけれど
我慢してねっ (人´∀`*)オネガイダワン
日に日に冷えてくるので
あれ? 毎年もう着せてたっけ(゜∀゜;)? なんて考えながらも
Pさんが 「風邪引くといけないから もう着せないと!」 と真剣に言うので
黒子の早朝お散歩はTシャツを着せる事にしましたの
寒い朝 なかなかエンジン掛からない 1号ちゃんは
ちょと ぼぉ~( ′ Д `) としつつも素直に着てくれるんだけど
なかなかTシャツを着させてくれない若干1ワン


暑がりで寒がりな黒子には Tシャツが欠かせないのだけれど
ラブにしては 皮下脂肪が少なくて
1号より寒がりなのに Tシャツ類を着るのが苦手な2号ちゃん
思うに.....腕を通すのがイヤなんだろうと

朝からTシャツは
2号 「勘弁してほしいねんけどぉ~ ( ノД ` ) 」 って
カチコロリン( ゚▼゚;) って固まっちゃうの

朝からなかなか面倒です お互いに ε=( ̄。 ̄;)
っで 何気に母が 「腕を通さなくて 簡単に着れるのが良いよねぇ~」
なんて言ったら
Pさん 「そんなのあるの?」 って
母 「あるだろうけど 作れるかもねぇ~」
......(;゜○゜)ハッ
も・も・もしかして
余計な事考えちったぁ~自分?(ノ゜⊿゜)ノ アレ?
母は今日から

玄関周りから少しずつ 小分けde大掃除 始めようと
そう思っていたのに
でも....... (。-`ω-)
明日からもっと冷え込みそうだしねぇ~

だから 作る事にしやしたのよっ へたっぴぃ ですけどねぇ
って 何かぁ?っ┐(  ̄ー ̄)┌
使っていないフリース生地があったので
裁断していると
2号ちゃんが偉そうにチロチロ監視してるし ヽ(#`Д´)ノネナサーイッ
車用のフカフカ布団カバーに続いて作った
↑ 黒子が敷いている
1号のドッグベッドのカバーと 2号の羽毛布団カバーを最後に
今年はもうミシン使わない! って決めたけれど
ワッショイ

まずは1号ちゃんにきて貰いました
そしたら真似っ子2号も抵抗なく着れるっしょ ( *´艸`)クスッ
遠くから目を細ぉ~くして見れば 普通に見えます
さぁ~ 皆さん 目を細くして 視点をぼかしてくださいましぃ
ヾ(。`Д´。)ノ マダァー
まだ視点はぼかしたままぁーーー!!
2号ちゃんが近づいてたので
ササッ

何気なく 2号に着せたら
全然違和感無かったみたい
フフッ

お腹の生地は太めにしたの 冷やさない様に
1枚だと薄かったから2枚重ねにして (これわたくし的には面倒だった

首と胴にマジックテープを付けて
バリバリッ っとするだけで着脱できるにょよぉ~

適当が自慢の母が作るのはこれが 精一杯っス

さぁ~ 黒子達ぃ~
明日からそれ着て行ってくらはいねぇ~ (*^ー゜)v
ちょっと余談 っていつもだけれど
黒子の


昨日も大きな段ボールが3箱

中身はトイレシーツだけなのに
こんな可愛いシールが貼ってありましたぁ~

なんか 嬉しいよねっ o(*⌒―⌒*)o
ブルブルッ
昨日と大違い 今日の公園は寒かったぁ~ (´□`。) な黒子地域っス
本日は
先週YUSUKEさんから頂いた面白Goodsのご紹介ぃ~
今年の夏 1号のお誕生日プレゼントにショッカーを下さったYUSUKEさん
1号へのプレゼントだったけれど
母と2号がめっちゃ遊ばせて頂いた 今は亡きショカー
今回2号へ下さったのプレゼントはぁ~
いつもYUSUKEさんに上から目線の1号ちゃん
新しくって不思議的 BIG な物体に疑問を抱いている様子 (笑)
1号ちゃんったら
母がふざけて頭に乗せても ちぃ~とも怖がらないの (`O´*)ノ リボンチャイマスゥー
ふふっ( *´艸`) もうお分かりねぇ~
今回頂いたのはぁ~
爬虫類っした (⌒▽⌒;;;A タハハハ
肝心な2号ちゃんの反応はぁ
2号 「 おら 全然分からへんしぃ~ ┐(  ̄ー ̄)┌ 」 状態
だよねぇ~ 今時のぬくぬく育った御子達は
ヘビさんの存在知らないわよねぇ~
母 「(。-`ω-)んん~ まっ とにかく遊んでみなさいなっ」
えっ(=゚ω゚=;) そこからぁ~?
胴体の真ん中を パクリッ って ......
生々しいじゃなぁ~い ( ̄∇ ̄;)
すると
w(゜o゜*)wおぉ~ それっそれぇ~ 大正解!
そうそう へびさんはそうやって
首根っこをムンギューって掴むのですよっ
生へびさん
はですけどねぇ~
ヾ( ̄o ̄;)ちょーいっ いくら胴体長いからって
そこまで引っ張らなくてもぉ.... って意外と頑丈な オレンジアナコンダ
アナコンダにスイッチOn な2号ちゃん
俺様ワニー は あっさり無視
ブンブン振り回すには大きすぎたみたいで
何度か振り回すも途中で断念
暫く リビング de 引きづりの刑 に処した後
ベッドへ持って行って
顎乗せサクサク (*`▽´*) ウヒョォ~
生真面目1号ちゃん
ちょっとだけ 俺様ワニー に興味を示してくれたけれど
肝心なあの子は
アナコンダで遊び疲れて
俺様ワニー は 「どうでもえぇよっ」 的
(; ̄д ̄)まぁ なんて事でしょう
.
・
・
Bigバーガー と
アナコンダに 飽きるまで
Sexyヘンリエッタ と 俺様ワニー は暫くベンチ入りだわねぇ~
YUSUKEさん とってもサンキュー
そう言えば
音楽好きな黒子の母に YUSUKEさんが色々みつくろって(笑)
CD作ってきてくれたの ジャケットまで作ってくれて
その一つがこれ
もう有名になり過ぎた
タイタニックのあの曲がいろんなヴァージョンで入っているのだけれど
このジャケット よぉ~く見てねっ (●≧艸≦)ププッ
わたくしは 可笑しすぎて涙に加え鼻水まで流しながら大笑い
まだ沈没もしていないタイタニック号から乗船拒否され
放り出された...............( > ε < )プー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある