山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども どもっ

手のアトピーがなかなか治らず ってか酷くなる一方で
薬べちょべちょ塗りたくっておりますので
マウスに触れられない黒子の母でございますぅ~ うふふっ
本日は雛祭りのお話だけれど
ちょっとその前に
腎不全1号ちゃんのお話
先週の土曜日は 月一の血液・尿・血圧の検査日だったの
血圧を計る間もじぃ~っと していてくれる1号ちゃん
いつもお利口さんにしていてくれるので
とても助かるのだけれど 逆にいじらしくて
たまらんっス
こうして血圧を測りながら 血液検査の結果を待っていたら
Dr. がニコニコしながら
尿比重はちょっと軽すぎだけど たんぱく出てないし
クレアチニンの値が 1.0 に下がったよぉ~ って
基準値 0.4~1.4 で前回は1.6 だったの
それがこの2カ月の食事療法で 1.0 まで下がったのだぁ~ ヽ(^。^)ノヤッター
過去2年で一番低い数値ですぅ~
って事で Stageは2~1へ下がりましたっ ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
勿論腎不全の症状である
全身性高血圧(これは薬飲んでます)や多尿症はあるのだけれど
肝心要の Cre と Bun の値が基準値内なので ほっ(*´ο`*)=3
良い結果がでたので このまま食事療法続けまぁ~す
はいっ ではでは
今年の黒子の雛祭りのお話ぃ~
勿論毎年恒例 ベスメル雛 はちゃぁ~んと出しましたよっ
っで久しぶりにお天気も良くて
最近ドロォ~ンとしていた
熊も 違ったわたくしも
ピキッ と致しまして
頑張っている1号ちゃんと ムードメイカーの2号ちゃんに
そうだ
美味しい物をご褒美にねっ
手についたベトベト薬を洗い落し ムキッ
と作りましたよぉーー
テーブルでゴソゴソ準備をしていると
何やら視線 ( ̄ー ̄;)ムムッ
怪しいヤツが.....
テーブルと椅子の間からのぞき見
ってヽ(ヽ `д´) わざわざ隙間から覗かなくても
そんな子をサクッと無視して ((●≧艸≦)ププ 作ったのはぁ~
これっス
ザンッ
うふふっ
黒子の好きなバニャニャ を使ったケーキっすぅ~
勿論お砂糖無 薄力粉・卵・はちみつ・完熟バナナ・無塩バダー だけ
初めて作ったし 分量も変え材料も砂糖抜きにしちゃったし
(。-`ω-)んん どうかなぁ~ って
まっ 一応でけたっ
味は良いんだけれどふっくら感がねぇ~ ( ´ д `)
どうやったらふっくらするのかなぁ~
なんて考えながら作っていたんだけれど
2号ちゃんは 嬉しそうに終始母にくっ付いていたっけ ( *´艸`)クスッ
いまいちケーキでも香りはGoodなので
出来上がるとケーキに群がる黒子達
食いしん坊1号ちゃんに
後でねっ と言っているのを聞いて
2号も一応 待つ事にしてくれました
ここんところ 2号は素直なのねぇ~
そして夕食後
お待ちかねの時間でぇ~す
先に黒子の好きな 茹でアスパラあげようとしたのだけれど
1号ちゃんは完全拒否
ケーキを先に下さい
と言いまするので ヾ(;´▽`A ダヨネェー
Pさん 2人の
熱い視線を浴びながら
焦り
ながらのケーキをカット
ではいつもの様に 1号ちゃんからねぇ
って凄っ
凄い勢いで 最初の一口は瞬時に無くなりました ( ̄▼ ̄|||) ユックリタベタラ?
隣で物凄い量のオヨダを生産していた2号ちゃんも
はいっ
あっと言う間に飲み込んでしまい
ふふっ 母嬉しっ o(*⌒―⌒*)o
1号ちゃんったら お鼻ヌルヌルっス ヾ(≧ー≦)
半分程皆で食べて
残りはまた明日ねっ っとキッチンへお皿を下げ......
リビングへ戻ると Pさんと1号ちゃんが遊んでいて (( ; ° ° )アレ??
2号ちゃんがいないじゃない
もしかしてぇ
キッチンへ行くと
コンロの上に置かれたケーキのお皿を ジィ~
と見てました
やっぱりねぇ~ ┐(  ̄ー ̄)┌
母
今日は沢山食べたからまた明日ねっ っと言っても
暫く母とケーキを交互に見て
母ちゃんまだあるやん
と何時までも下さいアピール していたけれど
食べ過ぎはいけませんのでぃ
また明日ねっ!
薬を落としたしこの際だからと 黒子のクッキーも沢山作ったの
そしたら全てが終わるころには 手があかぎれの様にキレて血がにじむし
腫れあがっちゃった
でもねっ
完全無添加だから黒子に安心してあげられるからねっ
まっいいって事よっ


手のアトピーがなかなか治らず ってか酷くなる一方で
薬べちょべちょ塗りたくっておりますので


本日は雛祭りのお話だけれど
ちょっとその前に

腎不全1号ちゃんのお話
先週の土曜日は 月一の血液・尿・血圧の検査日だったの
血圧を計る間もじぃ~っと していてくれる1号ちゃん
いつもお利口さんにしていてくれるので
とても助かるのだけれど 逆にいじらしくて

こうして血圧を測りながら 血液検査の結果を待っていたら
Dr. がニコニコしながら
尿比重はちょっと軽すぎだけど たんぱく出てないし

基準値 0.4~1.4 で前回は1.6 だったの
それがこの2カ月の食事療法で 1.0 まで下がったのだぁ~ ヽ(^。^)ノヤッター
過去2年で一番低い数値ですぅ~

って事で Stageは2~1へ下がりましたっ ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
勿論腎不全の症状である
全身性高血圧(これは薬飲んでます)や多尿症はあるのだけれど
肝心要の Cre と Bun の値が基準値内なので ほっ(*´ο`*)=3
良い結果がでたので このまま食事療法続けまぁ~す

はいっ ではでは
今年の黒子の雛祭りのお話ぃ~
勿論毎年恒例 ベスメル雛 はちゃぁ~んと出しましたよっ
っで久しぶりにお天気も良くて
最近ドロォ~ンとしていた

ピキッ と致しまして
頑張っている1号ちゃんと ムードメイカーの2号ちゃんに
そうだ


手についたベトベト薬を洗い落し ムキッ

テーブルでゴソゴソ準備をしていると
何やら視線 ( ̄ー ̄;)ムムッ
怪しいヤツが.....
テーブルと椅子の間からのぞき見
ってヽ(ヽ `д´) わざわざ隙間から覗かなくても
そんな子をサクッと無視して ((●≧艸≦)ププ 作ったのはぁ~
これっス
ザンッ
うふふっ
黒子の好きなバニャニャ を使ったケーキっすぅ~
勿論お砂糖無 薄力粉・卵・はちみつ・完熟バナナ・無塩バダー だけ
初めて作ったし 分量も変え材料も砂糖抜きにしちゃったし
(。-`ω-)んん どうかなぁ~ って
まっ 一応でけたっ

どうやったらふっくらするのかなぁ~

2号ちゃんは 嬉しそうに終始母にくっ付いていたっけ ( *´艸`)クスッ
いまいちケーキでも香りはGoodなので
出来上がるとケーキに群がる黒子達
食いしん坊1号ちゃんに

2号も一応 待つ事にしてくれました
ここんところ 2号は素直なのねぇ~
そして夕食後
お待ちかねの時間でぇ~す
先に黒子の好きな 茹でアスパラあげようとしたのだけれど
1号ちゃんは完全拒否
ケーキを先に下さい

Pさん 2人の

焦り

ではいつもの様に 1号ちゃんからねぇ
って凄っ
凄い勢いで 最初の一口は瞬時に無くなりました ( ̄▼ ̄|||) ユックリタベタラ?
隣で物凄い量のオヨダを生産していた2号ちゃんも
はいっ

ふふっ 母嬉しっ o(*⌒―⌒*)o
1号ちゃんったら お鼻ヌルヌルっス ヾ(≧ー≦)
半分程皆で食べて
残りはまた明日ねっ っとキッチンへお皿を下げ......
リビングへ戻ると Pさんと1号ちゃんが遊んでいて (( ; ° ° )アレ??
2号ちゃんがいないじゃない
もしかしてぇ

キッチンへ行くと
コンロの上に置かれたケーキのお皿を ジィ~

やっぱりねぇ~ ┐(  ̄ー ̄)┌
母

暫く母とケーキを交互に見て


と何時までも下さいアピール していたけれど
食べ過ぎはいけませんのでぃ
また明日ねっ!
薬を落としたしこの際だからと 黒子のクッキーも沢山作ったの
そしたら全てが終わるころには 手があかぎれの様にキレて血がにじむし
腫れあがっちゃった

でもねっ
完全無添加だから黒子に安心してあげられるからねっ

PR
この記事にコメントする
ベスちゃん良かった~♪
母しゃんの食事療法で、ベスちゃんの体調も
安定してて、ひと安心だね~
オバちゃんも嬉しいよっ
母しゃんのことだから
色々調べて、わかってると思うけど
「納豆」も、肝臓に良いらしいよ♪
母しゃん、アトピーちゃんツライね
私も指とか膝とかにアトピー出ることあるから
よ~くわかるよ(-_-;)
薬塗ってるとマウスもさわりたくないし
水仕事もしたくなくなっちゃうよね
それなのに、美味しい美味しいバニャニャケーキ
黒子ちゃん、大満足だね
私。。。
黒子ちゃんたちの
「ハフっ
」って食べ方が
だ~い好きなのだ~
安定してて、ひと安心だね~

オバちゃんも嬉しいよっ

母しゃんのことだから
色々調べて、わかってると思うけど
「納豆」も、肝臓に良いらしいよ♪
母しゃん、アトピーちゃんツライね

私も指とか膝とかにアトピー出ることあるから
よ~くわかるよ(-_-;)
薬塗ってるとマウスもさわりたくないし
水仕事もしたくなくなっちゃうよね

それなのに、美味しい美味しいバニャニャケーキ

黒子ちゃん、大満足だね

私。。。
黒子ちゃんたちの
「ハフっ

だ~い好きなのだ~

ありがちょー

腎不全が治ったわけではないけれど
でもほっとしたよぉー
ママくん遠くで心配してくれているの分かってたから
良い報告ができて嬉しい~ヽ(^。^)ノ
食事内容を改善して黒子は調子がよいのだけれど
ワン友のKenママが教えてくれたカンガルーミートが
また良くって
2号ちゃんもすっごく調子が良いの
今度ブログで紹介するねっ
アトピーは初めてなったの
1号の事で色々悩んで気が付かないうちになっちゃったのねぇ~
最初の1ヶ月位はネットで調べまくったし
あれ?あれもう一度調べなきゃ
なんて真夜中むっくり起き上がってネットしたりでさっ
納豆情報ありがとう
実は納豆 黒子の大好物なのだー
でもほっとしたよぉー

ママくん遠くで心配してくれているの分かってたから

良い報告ができて嬉しい~ヽ(^。^)ノ
食事内容を改善して黒子は調子がよいのだけれど
ワン友のKenママが教えてくれたカンガルーミートが
また良くって
2号ちゃんもすっごく調子が良いの
今度ブログで紹介するねっ

アトピーは初めてなったの
1号の事で色々悩んで気が付かないうちになっちゃったのねぇ~
最初の1ヶ月位はネットで調べまくったし

なんて真夜中むっくり起き上がってネットしたりでさっ
納豆情報ありがとう

実は納豆 黒子の大好物なのだー

いやぁ~( ̄ー ̄)ゞ
やっぱり病気になったら必死になるよ
かえでちゃんの時もそうだったでしょ?
超落ち込んでお先真っ暗状態だけれど
何かしなければ 何か対策とらなければ
って焦ったでしょ?
だからできる事しただけ
友達ワンコのママも体に良いお肉教えてくれたりしたしねっ
これも皆さんのおかげです
>春の湯治もいいかも。
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい
それ超いいです
かえでちゃんの時もそうだったでしょ?
超落ち込んでお先真っ暗状態だけれど
何かしなければ 何か対策とらなければ

って焦ったでしょ?
だからできる事しただけ
友達ワンコのママも体に良いお肉教えてくれたりしたしねっ
これも皆さんのおかげです

>春の湯治もいいかも。
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい
それ超いいです

無題
1号ちゃん 調子がいいのね♪よかったね!!!!
それもこれもハハ様の努力よね!エライ!!
そしてそしてケーキやクッキーまで作ってさぁ~
尊敬しちゃうなりよ~♪
あたしもクウガがいたときはたっくさんつくったけどね・・・何だかな~~って作ってないのだ。
こりゃいかんよね?!反省なのだ。
それもこれもハハ様の努力よね!エライ!!
そしてそしてケーキやクッキーまで作ってさぁ~
尊敬しちゃうなりよ~♪
あたしもクウガがいたときはたっくさんつくったけどね・・・何だかな~~って作ってないのだ。
こりゃいかんよね?!反省なのだ。
調子良いですっ

ありがとうー おかげさまで1号調子良いですっ
このままの状態を維持できればと思ってますですo(*⌒―⌒*)o
そうだよっ クウガママ
腕前はわたしよりはるかに上なんだし
美味しいパンとか作ってたよねぇ~
母の手作りは作っている時からワクワクしてくれて
超美味しそう食べてくれる
たとえ仕上がりがいまいちでも
「母さん超美味しい」 と言ってくれる
こんなに喜んでくれるのならば
ワッショイッって頑張っちゃう
クウガママの手作りおやつ
ビック兄さんもヴァニラゴも大喜びで食べるだろうなぁ~
このままの状態を維持できればと思ってますですo(*⌒―⌒*)o
そうだよっ クウガママ

腕前はわたしよりはるかに上なんだし

美味しいパンとか作ってたよねぇ~
母の手作りは作っている時からワクワクしてくれて
超美味しそう食べてくれる
たとえ仕上がりがいまいちでも
「母さん超美味しい」 と言ってくれる
こんなに喜んでくれるのならば
ワッショイッって頑張っちゃう

クウガママの手作りおやつ
ビック兄さんもヴァニラゴも大喜びで食べるだろうなぁ~

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/14)
(07/09)
(06/22)
(08/25)
(08/19)
(07/22)
(07/10)
(06/21)
(05/27)
(02/04)
(01/28)
(01/01)
(12/27)
(12/16)
(11/28)
(11/26)
(11/18)
(11/14)
(10/04)
(10/01)
カテゴリー
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
アーカイブ
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析