[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰でございます ずびばぜん

わたくし少々病んでおりました

偏頭痛がひどく
毎日頭痛と軽いめまいの日々を送っておりましたの ('0ノ'*)オーホホッ
原因は花粉症!だと...
そしたら仕方ないものねぇ~
病院で処方してもらった花粉症の

これ以上強い薬は心臓

( 昨年少し強目のお薬処方してもらったらそうなりましたん )
だからあきらめていたわけ
そして先週半ば気がついたのよっ
あらら?

で薬飲むのを止めた途端、ダァーっと鼻水が流れ出て
口の中の粘膜痒くて、カイカイ
っで、再び気がつきましたの
もしや?


でももう治りかけていたので遅し

さっさと病院行っていれば良かったぁ~ ジャンジャン
な日々でしたぁ
それと!
1号ちゃん手術で 4っ取り除いた脂肪腫の1つが丁度乳腺近くにあり
そこだけ炎症おこして、体液が溜まってしまったの

この部分は手術前から Dr.が懸念していたのよねぇ~
体液は取り除かないと 縫い合わせた組織が定着しないので
ここ2週間は一日おきに夕方病院へ通っておりました
そして 先週の土曜日(3/22) Dr.に「もう大丈夫

ε=( ̄。 ̄;)フゥ 良かったっぁ~ もう一安心だわぁ

なので
病院から近くにある ○和記念公園に GO GO GO


この公園にはDOGRUNあるし
桜の木も沢山あるのでぃ、一家はハイテンションで行きましたよぉ~


Dogrunの入り口には可愛いオブジェが...
この公園にはもう何回も来ているのに
2号ちゃんを連れて初めてDogrunに来たのが
以前お話しした 1号ちゃんの手術の日が初めてだったのよねぇ
入り口から
ドックランへ続く道にはパウ型の道案内が...
1号ちゃんは 案内に添ってテクテクテク
2号ちゃんは
とっくにドッキューンって Pさんと先に行ってます
ここは 「小型犬専用」と
「その他大型犬」の2箇所に分かれていて
大型犬用は何も無いフリースペースと
ちょっぴりアジリティーが設置してあるスペース
遊び場が2箇所あるのねぇ~
黒子もPさんと一緒にアジリティーに挑戦しましたよっ
1号ちゃんは嬉しそうに頑張ってるんだけど
いつも2号ちゃんに邪魔されちゃうの...
まっ2号ちゃんは邪魔しているつもりはないらしく ┐(  ̄ー ̄)┌
本犬 「おらだって 必死なんやっ」 みたいな事らしいです
これは前回2号ちゃんが 公園デビューした時の画像
2号ちゃんの格好及び顔がおもろいので
載せてみました ((●≧艸≦)プププッ
何時も不思議に思うのだけどDogrunは
小型犬用とそれ以外(主に大型犬) にエリアが分かれている所が多いです
でも、小型犬エリアがあるにもかかわらず
それ以外の場所に来る小型犬が多いんです なぜでしょう?
爆走する大型犬達(勿論含む2号)の側で
チョロチョロしてるいから
わたくしなんか、何時もハラハラしちゃう
1号ちゃんは久しぶりの公園なので
この日のDogrunは短めで 1時間位に
そして公園の入り口で一休み
すると我が家の卑しい黒子は...
よその子が貰っているクッキーに目が釘付け
もう 恥ずかしい ヾ(゚Д゚;ヾ)ヤメナサイ
食いしん坊な1号ちゃんは 当然のすね子ちゃん
どうやら 勝手におやつモードになった空腹感が
我慢できないらしいです
仕方ないので
車にクッキーあるから駐車場に戻ろうねっ
って事に
途中、可愛いクロッカス発見!!
1号ちゃんがズンズン近づいていくので
焦って止めようと思ったんですが ...
1号ちゃんったら ちゃんとお花避けて歩いてるのw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
そしてクンクンとお花の香りを楽しんでいたわぁ~
そう言えば
桜のお話してなかったわっ ........
この日土曜日
都内では午前10時に開花宣言が出たのに
昭和記念公園は
一つも開花していなかったの
勿論蕾はもうぷくぷくで 今にも開きそう
お昼までいましたが
結局咲いた桜は見かけませんでした
○和記念公園は立川市なので 都心より気温低いのかなぁ?
途中 可愛い花が咲いている木があって
当然人々も集まってりるわけ
どれどれぇ? などと言いながら
わが家も黒子と一緒にパチリ
Pさんと2人で 桜じゃぁ~ないから これは梅?
「可愛いねぇ~」 なんて両親ニコニコ
そんな親を見て黒子も尻尾ブンブン振って嬉しそう
そう、そんな超嬉しそうな一家の後ろで
優しい叔父さんがそっと言いました
「あれは桃だよっ」
えっ? えぇ~ ヽ( ̄д ̄;)ノ
聞こえましたっ わたくしハッキリと
振り返り、叔父さんとアイコンタクトでお礼をしつつ...
Pさんにコショコショッと耳打ち 「なんかねぇ~ あれ 桃 らしい」
それを聞いたPさんも照れ笑い ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
もぉ~ 恥ずかしいわぁ おカバな無知な一家
勿論人ごみの中 (((((っ-_-)っ ソロリ ソロリ と退散いたしましたわぁ
家に戻った2号ちゃんは
ただ今ブレイク中のモンタンと一緒に陽だまりでお昼しました
ご無沙汰です。私も体の調子が良くないです。風邪ではないですが、目と鼻がムズムズして喉がガラガラで症状は風邪みたいな感じです。メスちゃんは大丈夫ですか? 笑っちゃダメだけど、あのドロォ~ン画像は反則です!!!
こちら東京の隅田公園と上野公園の桜はもう咲いていますよ。ライトアップの準備も終わって今週末が見頃だと思います。今日もアッシュと散歩しながらお花見してきました。人が集まっちゃったら行けないし、人がいなくて今が一番綺麗! どこか空いている所で皆でお花見にしたいですね? また、ばあやさんから何か聞いていますか?
っで、やっぱり花粉症ですねっ ハハッ



アッシュはもうお散歩がてらにお花見したのねぇ~
いつもYUSUKEさんにあちこち連れて行ってもらえて、アッシュは幸せ犬だねっ
あっ ばあやからは何も聞いてないけど...
環境変わって、色々忙しいみたいだよっ 解かる気がする
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある