山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どもです 
すっかり秋ですねぇ~
みなさん 紅葉狩りにでもお出かけになりましたかぁ~
わが家は
3号ちゃんのお散歩デビューやらお友達に会ったりやらで
いつもの公園でお散歩三昧でございましたぁ (v≧∇≦)vイエーイッ
先ずは 土曜日
わたくしの姉と姪のMちゃんが遊びに来てくれたので
早速公園へ GO GO GO ε=ε=┌( ≧▽)┘
ってなもんです
3号ちゃん 初めてのお散歩です
これまた臆する事なく
歩き出す3号ちゃん
すると 突然のキューブレーキ
どうやら
この溝が怖いようでございます
シシシッ
初めて自分の足で歩く地面に興味深々
よって
大人は何か口にしないかと
ハラハラが止まらない お散歩となりました ( ̄ー ̄; ヒヤリ
行き成り沢山歩かせるのもなぁ~σ( ̄、 ̄=)
と考え
3号ちゃんは15分位で終了
この後車のケージで休憩
そして
暫し くま子のサービスタイム
渋谷○フェスタを開催していたので
くま子はお芋などを食べたりして ご満悦で帰宅です
4日 日曜日
3号ちゃんが生まれて丁度4か月目の朝
3号ちゃんの喉がブヒブヒいうので w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
慌てて病院へ行き
風邪ではないけれど
一応お薬頂いて そのまま公園にGO
うふふっ
ドッグランでは
ちょこちゃん一家が待っていてくれましたん
元気いっぱいな御嬢さん
可愛いちょこちゃん 西湖以来だわねぇ~
ちょこちゃんとくま子も
チロッと挨拶をしてました ( *´艸`)クスッ
ちょこパパとママに
3号ちゃん(すーさん)を やっと会わせる事ができたわぁ~
嬉しい~ v(≧∇≦)v
って
3号ちゃんワシャワシャするし
画像撮れなかったぁ~ (TmT)ウゥゥ・・・
そう言えば
3号ちゃん初めてお外で チッチ 致しましたです (・ω・)bグッ
( 3号ちゃんはドッグランには入ってましぇん
まだまだ暫くは お外で犬学 ((●≧艸≦)プッ )
暫くすると
もう一組お友達が到着
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
お友達と一緒に
ちょこちゃん一家にお別れのご挨拶をして
さぁ また遊びますよ~ ヽ(*^∇^*)ノ
お散歩新米3号ちゃんはここからまた
車で休憩タイムです
公園に来てくれたお友達は
そう アレンくん一家でございまぁ~す
この日は黒子地域に遊びに来てくださいましたぁ o(*⌒―⌒*)oムヒヒッ
会ってそうそう
まずは腹ごしらえって事で (〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
パパさんとアレンくん & Pさんとくま子が
ドッグランで遊んでいる間に
ママと一緒にランチのオーダー (≧ー≦)ゞ
お店は店内ワンコOKなんだけど
いつも混んいるので 今回はテイクアウトでございます
30分待って
パパさん&Pさんコンビが
出来上がったバーガーを取に行っている間
黒い子たちは
大人しく待っていてくれました
ボリューム満点なハンバーガーを頂きながら
色々お話し
ワン友とのお話って 本当に楽しくって
ランチの時間もあっという間に終わってしまった。(*^▽^*)ゞ
さぁ
お腹もいっぱい
ではでは 公園をお散歩です
わが家のお散歩コースを案内しがてら
公園から橋を渡って
昨日訪れた 渋谷○フェスタに向かいました
と言っても
最終日で店じまいしているお店もあったりで Σ( ̄ロ ̄lll)ハヤッ
前日より品数が少なくて残念
アレンママさんが
焼きそばを買いに行くと
ちょっぴり不安げなアレンくん
可愛いなぁ~
続けてママさんが串焼きを買いに行っている間に
Pさんが 100円 ポップコーンを買いまして
アレンくんにあげたら くま子憤慨 (|||ノ`□´)ノ マジー!
自分は貰えないのかと 偉そうdaワンでございます
もう 大袈裟なんだからぁ~
アレンママさんがもう一つポップコーンを
買ってきてくださったので
ふたり仲良く パパさんと Pさんにから
ダブルでうまうま 頂きましたぁ
ごちゃごちゃしていて ガヤガヤだったけど
アレンくん一家は楽しんでもらえたかなっ
わが家はとっても楽しかったよぉ~ d(*'-'*)b
また一緒にお出かけしましょうねぇ

すっかり秋ですねぇ~
みなさん 紅葉狩りにでもお出かけになりましたかぁ~

わが家は

3号ちゃんのお散歩デビューやらお友達に会ったりやらで
いつもの公園でお散歩三昧でございましたぁ (v≧∇≦)vイエーイッ
先ずは 土曜日
わたくしの姉と姪のMちゃんが遊びに来てくれたので
早速公園へ GO GO GO ε=ε=┌( ≧▽)┘
ってなもんです
3号ちゃん 初めてのお散歩です
これまた臆する事なく
歩き出す3号ちゃん
すると 突然のキューブレーキ
どうやら
この溝が怖いようでございます

初めて自分の足で歩く地面に興味深々
よって
大人は何か口にしないかと
ハラハラが止まらない お散歩となりました ( ̄ー ̄; ヒヤリ
行き成り沢山歩かせるのもなぁ~σ( ̄、 ̄=)
と考え
3号ちゃんは15分位で終了
この後車のケージで休憩
そして
暫し くま子のサービスタイム
渋谷○フェスタを開催していたので
くま子はお芋などを食べたりして ご満悦で帰宅です
4日 日曜日
3号ちゃんが生まれて丁度4か月目の朝
3号ちゃんの喉がブヒブヒいうので w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
慌てて病院へ行き
風邪ではないけれど
一応お薬頂いて そのまま公園にGO

うふふっ

ドッグランでは
ちょこちゃん一家が待っていてくれましたん
元気いっぱいな御嬢さん
可愛いちょこちゃん 西湖以来だわねぇ~
ちょこちゃんとくま子も
チロッと挨拶をしてました ( *´艸`)クスッ
ちょこパパとママに
3号ちゃん(すーさん)を やっと会わせる事ができたわぁ~
嬉しい~ v(≧∇≦)v
って
3号ちゃんワシャワシャするし
画像撮れなかったぁ~ (TmT)ウゥゥ・・・
そう言えば
3号ちゃん初めてお外で チッチ 致しましたです (・ω・)bグッ
( 3号ちゃんはドッグランには入ってましぇん
まだまだ暫くは お外で犬学 ((●≧艸≦)プッ )
暫くすると
もう一組お友達が到着

お友達と一緒に
ちょこちゃん一家にお別れのご挨拶をして
さぁ また遊びますよ~ ヽ(*^∇^*)ノ
お散歩新米3号ちゃんはここからまた
車で休憩タイムです
公園に来てくれたお友達は
そう アレンくん一家でございまぁ~す

この日は黒子地域に遊びに来てくださいましたぁ o(*⌒―⌒*)oムヒヒッ
会ってそうそう
まずは腹ごしらえって事で (〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
パパさんとアレンくん & Pさんとくま子が
ドッグランで遊んでいる間に
ママと一緒にランチのオーダー (≧ー≦)ゞ
お店は店内ワンコOKなんだけど
いつも混んいるので 今回はテイクアウトでございます
30分待って
パパさん&Pさんコンビが
出来上がったバーガーを取に行っている間
黒い子たちは
大人しく待っていてくれました
ボリューム満点なハンバーガーを頂きながら
色々お話し
ワン友とのお話って 本当に楽しくって
ランチの時間もあっという間に終わってしまった。(*^▽^*)ゞ
さぁ
お腹もいっぱい
ではでは 公園をお散歩です
わが家のお散歩コースを案内しがてら
公園から橋を渡って
昨日訪れた 渋谷○フェスタに向かいました
と言っても
最終日で店じまいしているお店もあったりで Σ( ̄ロ ̄lll)ハヤッ
前日より品数が少なくて残念

アレンママさんが
焼きそばを買いに行くと
ちょっぴり不安げなアレンくん
可愛いなぁ~
続けてママさんが串焼きを買いに行っている間に
Pさんが 100円 ポップコーンを買いまして
アレンくんにあげたら くま子憤慨 (|||ノ`□´)ノ マジー!
自分は貰えないのかと 偉そうdaワンでございます
もう 大袈裟なんだからぁ~
アレンママさんがもう一つポップコーンを
買ってきてくださったので
ふたり仲良く パパさんと Pさんにから
ダブルでうまうま 頂きましたぁ

ごちゃごちゃしていて ガヤガヤだったけど
アレンくん一家は楽しんでもらえたかなっ
わが家はとっても楽しかったよぉ~ d(*'-'*)b
また一緒にお出かけしましょうねぇ

PR
この記事にコメントする
無題
先日はどうも有り難うございましたぁ^^
いろいろお話し出来て楽しかったです♪
美味しいランチに都会的なドッグラン、
買い食いも出来たし
また、ご一緒させてくださいね!!
スーちゃん、ちょっとの間に
すごく大きくなっていてビックリしました。
この時期はあっという間ですよねぇ。
オイルヒーター、帰ってから早速、使用していますが、
かなりヌクヌクでいい感じです♪
本当に有り難うございました^^
あ、モックはすっかり良くなり
今は私の後ろで「メシよこせ!」と怒っています^^;
いろいろお話し出来て楽しかったです♪
美味しいランチに都会的なドッグラン、
買い食いも出来たし

また、ご一緒させてくださいね!!
スーちゃん、ちょっとの間に
すごく大きくなっていてビックリしました。
この時期はあっという間ですよねぇ。
オイルヒーター、帰ってから早速、使用していますが、
かなりヌクヌクでいい感じです♪
本当に有り難うございました^^
あ、モックはすっかり良くなり
今は私の後ろで「メシよこせ!」と怒っています^^;
モックンよかったぁ

こちらこそ
楽しい時間をありがとうo(*⌒―⌒*)o
TAKEちゃんは退屈しなかったかなっ?
くま子は子ぐまちゃんとのお散歩が楽しかったみたいだよー
(^。^)
モックンが居なかったのが残念だけど
シニアはそっとお休みするのも本犬の為なんだろうねぇ
食欲も出て良かったぁ(*^ー゜)v
オイルヒーター煙でなかったんですねっ (*´ο`*)=3 ホッ 一安心
もう何年も使っていなかったから
もしかすると動かないかも.....なんて不安も
ヌクヌクですか? お役に立てて何よりです
来月の電気代に注意してねっ
高額だったら、新しい方が省エネかも
マニュアル見つからなくて、ネットで型式検索してみてくらはい
そこに消費電力も載っているかも
旬のオイルヒーターとあまり変わりなければ
使ってやってください m(_ _)m
楽しい時間をありがとうo(*⌒―⌒*)o
TAKEちゃんは退屈しなかったかなっ?
くま子は子ぐまちゃんとのお散歩が楽しかったみたいだよー

モックンが居なかったのが残念だけど
シニアはそっとお休みするのも本犬の為なんだろうねぇ
食欲も出て良かったぁ(*^ー゜)v
オイルヒーター煙でなかったんですねっ (*´ο`*)=3 ホッ 一安心
もう何年も使っていなかったから
もしかすると動かないかも.....なんて不安も
ヌクヌクですか? お役に立てて何よりです

来月の電気代に注意してねっ
高額だったら、新しい方が省エネかも
マニュアル見つからなくて、ネットで型式検索してみてくらはい
そこに消費電力も載っているかも
旬のオイルヒーターとあまり変わりなければ
使ってやってください m(_ _)m
無題
こちらもお祭り 楽しそうですね~
フェスタの写真 人がいっぱい
さすが大都会TOKYO 違うわ!
食事もオシャレ
スーちゃんついにお散歩デビューですね♪
目にするもの全てが初めてで 楽しいんだろうなぁ(*^∇^*)
初体験の連続、いっぱい楽しんでね♪
メルちゃん 妹とのお散歩はどうでしたか~?
でもって、アレンくんだぁ~
頻繁にお会いできてるからつい忘れちゃうんだけど
アレンくん家も都会人になったんだねぇ(^艸^*)
フェスタの写真 人がいっぱい

さすが大都会TOKYO 違うわ!
食事もオシャレ

スーちゃんついにお散歩デビューですね♪
目にするもの全てが初めてで 楽しいんだろうなぁ(*^∇^*)
初体験の連続、いっぱい楽しんでね♪
メルちゃん 妹とのお散歩はどうでしたか~?
でもって、アレンくんだぁ~
頻繁にお会いできてるからつい忘れちゃうんだけど
アレンくん家も都会人になったんだねぇ(^艸^*)
楽しかったよんヽ(^。^)ノ
この場所はいつも何かをテーマに
フェスタ的な事やっているのよんo(*⌒―⌒*)o
スーはもうワシャワシャちゃんでした
少し訓練がてらにと考えていたけれど
なぁ~にもできなかった
メルは普段通りにお散歩を楽しんでいたけど
時折心配そうにスーを見たりしてたっけ
そう アレンくんだよ~
ふわふわな毛並みが超~可愛いっ
スーがもう少し成長したら
あちこち一緒に行けるのが楽しみぃ~
フェスタ的な事やっているのよんo(*⌒―⌒*)o
スーはもうワシャワシャちゃんでした
少し訓練がてらにと考えていたけれど
なぁ~にもできなかった

メルは普段通りにお散歩を楽しんでいたけど
時折心配そうにスーを見たりしてたっけ

そう アレンくんだよ~
ふわふわな毛並みが超~可愛いっ

スーがもう少し成長したら
あちこち一緒に行けるのが楽しみぃ~

無題
す~さんの喉のブヒブヒって何だったの??
お薬ですぐ治まった??
溝って、怖いのかな~、圭乃もそこは
踏まないようにしてるよ。。。
さすが都会ですね~~オサレなランチ♪
これからは、メルちゃん&す~さんコンビで
楽しいお出かけがイッパイできるねっ。
お薬ですぐ治まった??
溝って、怖いのかな~、圭乃もそこは
踏まないようにしてるよ。。。
さすが都会ですね~~オサレなランチ♪
これからは、メルちゃん&す~さんコンビで
楽しいお出かけがイッパイできるねっ。
まだ治まらないの
喉の調子はいまいち
だから週末病院へ行く予定
ベス吉もメルッチも意外と溝怖がらないけれど
結構怖がる子いるよねっ
スーも怖がらないように教えてあげないとだなぁ~
うんうん 色んなところを皆でおでかけしたいよー(*´v`*)
でも
スーにはまだ遠出はきついかなぁ
徐々にだねっ
ベス吉やメルッチと違って
スーはゆっくり成長している様だから
今はスーのペースに合わせたお出かけくらいで我慢
そのうち沢山行けるしねっ
だから週末病院へ行く予定

ベス吉もメルッチも意外と溝怖がらないけれど
結構怖がる子いるよねっ
スーも怖がらないように教えてあげないとだなぁ~
うんうん 色んなところを皆でおでかけしたいよー(*´v`*)
でも
スーにはまだ遠出はきついかなぁ
徐々にだねっ
ベス吉やメルッチと違って
スーはゆっくり成長している様だから
今はスーのペースに合わせたお出かけくらいで我慢
そのうち沢山行けるしねっ

無題
お出掛けには最高の日和ですわねぇ
もう、いくら疲れていても週末の計画をどんどん立てているマミでございますぅ(笑)
お都会の道端は賑やかですわぁ
家の暴れん坊爆発娘たちだったらはたして歩けるか、、、
いややや、歩けてもそっこら中の店を荒らしてしまうだろうな、ぷッ
お外でランチもステキ!
外の空気って何とも食欲をそそるのですよねぇ
スーしゃま、、、
その後のお咳はいかがですか??
原因が分かって早くなおってよん!
もう、いくら疲れていても週末の計画をどんどん立てているマミでございますぅ(笑)
お都会の道端は賑やかですわぁ
家の暴れん坊爆発娘たちだったらはたして歩けるか、、、
いややや、歩けてもそっこら中の店を荒らしてしまうだろうな、ぷッ
お外でランチもステキ!
外の空気って何とも食欲をそそるのですよねぇ
スーしゃま、、、
その後のお咳はいかがですか??
原因が分かって早くなおってよん!
良いわぁ~
お返事遅れてごみんにぃ~
あちこちお出かけ計画立ててるのねぇ
良いわぁ~ 素敵な場所でキャンプするのかな?
いつもアクティブなまみしゃん一家
楽しいレポ待ってまぁ~すo(*⌒―⌒*)o
スーはまだ治ってましぇんの
少しは軽くなってきたんだけど
病院にデジタル処理できるレントゲン透視装置が導入されるから
来週末にそれでレントゲンとる事になったの
モヤモヤは続く.....の巻き
Pさんも私も喉腫れていて
くま子以外みんなヤラレちゃってまぁ~す( ̄□ ̄lll)
あちこちお出かけ計画立ててるのねぇ
良いわぁ~ 素敵な場所でキャンプするのかな?
いつもアクティブなまみしゃん一家
楽しいレポ待ってまぁ~すo(*⌒―⌒*)o
スーはまだ治ってましぇんの

少しは軽くなってきたんだけど
病院にデジタル処理できるレントゲン透視装置が導入されるから
来週末にそれでレントゲンとる事になったの
モヤモヤは続く.....の巻き
Pさんも私も喉腫れていて
くま子以外みんなヤラレちゃってまぁ~す( ̄□ ̄lll)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/14)
(07/09)
(06/22)
(08/25)
(08/19)
(07/22)
(07/10)
(06/21)
(05/27)
(02/04)
(01/28)
(01/01)
(12/27)
(12/16)
(11/28)
(11/26)
(11/18)
(11/14)
(10/04)
(10/01)
カテゴリー
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
アーカイブ
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析