[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はあまり感じなかったかなぁ~ なんて言っていると
夜ドッカーンとやってくる
そんな日々が黒子地域でも続いています

さて 6月に13才になる1号ちゃんですが
昨年後半から夕食後時折リバース ちょっと痩せてしまいまして
あぁ~(;′Д`)ノ どうしたら....
などと 試行錯誤を繰り返しておりました
結果
朝と夕ご飯のボリュームを同じにして
おやつをかなり多めに 1日3食にしてみたところ
食欲も戻ってきましたよん (^▽^喜)
そしてドーベルのKEN母さんに頂いたトライプや穀物不使用のクッキーで
ますます食欲旺盛にヽ(^。^)ノワーイッ
グリーントライプ:トライプとは、牛、羊、山羊、鹿などの反すう動物の第四胃のこと
プロバイオティクス(乳酸菌)や消化酵素をはじめ
犬が食物を消化吸収し、
効果的に栄養を摂取するのに欠かせない栄養素が豊富
漂白されていない生のトライプ
歳を重ねると一度に消化できる量が限られてくるのかしら?
って気付くの超遅かったよぉー

今は カンガルー・鹿・馬肉のジャーキーが美味しくて
たまらないそうです(*≧m≦*)プププw
本犬曰く
顎に負担のかからない軽いドライ食品が好きなんだとか ( ̄  ̄|||)ソウナンダー
先週の日曜日

いつもの公園で、音楽堂まで足を伸ばすと
ワンコの健康食品などの出店がずらりと並んで
黒子はもうウハウハ状態
北海道のえぞ鹿食品のコーナーでは
Pさんにおねだりする1号ちゃん
2号ちゃんは特におねだり致しません( ̄Д ̄;)ホントッ?
彼女は遊ぶ方が好きだから~
っで最近そんなドライ食品が好きな1号ちゃんの為に
Pさんが 『ジャーキーとかちょっと多めに買ってきて』って
黒子に甘ぁ~い Pさんです
こうして
この日のおやつは 鹿肉三昧でございました
1号ちゃんったらここ一ケ月程
今まで好きだったりんご・トマト・いんげん等も食べ無くなってしまい
(ジャーキーマシーンでドライにすると食べたけど)
もう生は嫌いなのかなぁ~ っと
最初は小さくしたら食べてくれてたけどねぇ~ って
っでつい先日の事
何となぁ~くりんごを小さく小さく 本当に極小に
もう うっそー(¬O¬`) って位小さくしてあげてみました
するとパクリッて 食べたぁ~ (TДT|||)
続けてパクパク
えっ(゚ロ゚;) そうゆう事? (◎ ◎)ノ ナヌゥ?
じゃ じゃぁ~って
ミニトマトを2~3mmにスライスしてさらに半分
するとまたパクリンコって 食べたぁ~ <(T◇T)>
そっかぁ~ ごめんごめん
食べたくても上手に食べられなかったんだねぇ~
(ちなみにドライは軽いので大きくてもパクパクいきます( *´艸`)クスッ )
ちょっと大きさ分かりづらいけれど (おまけにサンプルドライだった)
本当に親指の爪程の大きさならば
りんごもトマトも今まで通り食べてくれるのねぇ~
小型犬かっって程小さく
極小食材 気付くのに時間かかっちゃったワン ヽ(´Д` )ゴメンネー
そして
食べる時 掌に乗せた方が食べやすいと
こんな風に
そう考えて与えたら
本犬曰く
食材を指で摘まんでくれた方が食べやすいワン って (≧ω≦;)カシコマリー
1号ちゃんは神経質で気難しいし
個体差もあるだろうけれど
歳を重ねるってこうゆう事なのねぇ~ って痛感
1日3食 勿論2号ちゃんもお付き合い
そしたらねっ
2号ちゃんがねっ
コロ助になってしまいましたー (・◇・ ) アゼン
そう言えば 1日3食にしたのに2号ちゃんの夕食の量
今までと変えてなかったっけなぁーーー ジャンジャン
ってお話
動く姿 山のごとく ...(;°°)

今のところフツーに食べてるけど・・・
大きさ・硬さ・回数・・・とても参考になりました。。。お付き合いの2号ちゃん、う~ん・・・実物を見てみたいわっ。
イベントで、ワンコの健康食品を売ってるお店がいっぱい出てるなんて、いいね~~
エゾ鹿のお肉なんて、フタリとも大喜びだったんじゃないの??
時折食べない時があって
なんで食べないのかなぁ~

なんて日があったけれど
最近原因判明

食欲無いんじゃぁ~なくて
食事できる体制に入るまでに時間がかかっていただけみたい
少し時間をおいて、ちょっと軽めのジャーキー類あげて
その後いつもの朝ごはんをあげると
パクパク食べ始めて もう超嬉しっヽ(^。^)ノ
もともとスローな性格だから
色んな事に以前より時間がかかるようになったみたい
でもやっぱりお腹は空いているらしい
やっぱりラブだよねぇ~

嗜好も変わるし食べ方も変わるもんね~(実感)
ベスちゃんもそうなんだね~。。。
でもPしゃんがオヤツ色々選んでくれて
母しゃんが食事の工夫してくれて
シアワセモノだねベスちゃ~ん♪
ちっちゃくしてもらっていっぱい食べるんだよ!!
一方コロ助は。。。
コロコロで可愛い~(*^_^*)
まるも、すぐコロ助になるよ~♪ヨクニテ~ル
なかなか気付かなかったけれど (*´pq`)クスッ
本当に色んな事に時間がかかるようになって
なかなかそれに慣れない、気付いてあげられない
母でごじゃる

自分が考えている以上に時間を掛けてあげるのが
今のベスには大切みたい
なんといっても神経質で頑固者だから
自分の体調の変化に自分で戸惑っている感もあるしねっ
あっコロ助?
恐ろしい事に、コロコロに磨きがかかってきてるのだぁー(゚ロ゚;)
体の色んなところにたるみ皺が....
スタイル抜群だったのに
母がおデブちゃんにしちゃいましたぃヾ( ゚▼゚;)ドーシヨッ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある