山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週のあの大地震からまる1週間が経ちました
家族とまだ会えずにいらっしゃる方々
どうか一刻も早くしっかり抱き合う事ができますように.....
沢山の救援物資が直ぐそこまで届いているのに
必要としている方々に届いていないようです
どうか一刻も早く 皆さんの手元に届きますように.....
わたくしの友人がこちらの現状が分からないと
どうなっているの? 黒子地方の節電大変だねっ
と心配してくれます
確かに計画停電の対象となったお宅は
予定通りに停電にならなかったり
ふいに来る停電の心構えが大変だと思います
なぜか黒子地域は計画停電グループに振り分けられていないのです
大規模停電にならない限り、停電の心配はないと思われます
なので
こんな黒子地域の人々は我が家を含め、自ら節電に勤めています
黒子のご飯は夕方明るいうちにあげ
自分達も早めに夕食
そして食後はTV以外の電気を全て消しています
ベランダから外を見渡すと、近所の方も節電に協力しているようで
普段と違う夜の風景がそこにあります
節電すると
いつもより星が綺麗に見えます
昨日(3/17)大規模停電の可能性ががあると報じられました
原因の一つとして 冷え込んだ朝の暖房機の使用等があげられ
それを聞いた姉や周りの人々は
我慢すれば良いだけの事
厚着をすれば良いだけの事
と暖房を切ったそうです
避難生活をされている方に比べたら
これくらいの不便や寒さを我慢するのは容易い事と
同じ行動をとる方が多かったようです
後ほど、鉄道・企業・一般市民の節電協力もあり
今回は大規模停電を避ける事ができたと報じられました
昨日は 阪神淡路大震災をきっかけに発足した団体の
(日本動物愛護協会・日本動物福祉協会・日本愛玩動物協会・日本獣医師会)
東北地方太平洋沖地震 緊急災害時動物支援本部 に募金する為
振り込みに行ったのですが、みず〇のATMが故障していたので
振り込みは来週に延期ですね
先週の土曜日から 商店街が込み合っています
原因はご存知ですねっ
意外なのが 普段お見かけしないお年を召した方が非常に多いと言う事
きっと 食糧が手元にないと不安なんでしょうねぇ
話我が家は
食料品以外は大丈夫
普段からトイレットペーパー・ティッシュ・黒子の必需品(トイレシート等)・洗剤・お米・水 など
当面困らない程度の STOCK が必ずあるので
このような時、買う必要がないので慌てずに済みます
普段通りに買い物に行っても
普段買えている物が棚に無いですね
週一で購入している 朝食のパンも
お店に訪れると 既にベーカリーの棚にはありません
まっ 仕方ないかっ
他の物を食べれば良いだけの事
真っ暗な我が家のソファーでひねくれているのは
2号ちゃん ( *´艸`)クスッ
何故かと言うと
ほんの少し前に
母 暑くて思わずお布団の中で脱いでしまった靴下
(;°°)あっ と思った瞬間
2号ちゃんが
待ってましたとばかり咥えて行ってしまい
結局しかられちゃった ってお話です
余震が来るたびに震えている2号ちゃんだけれど
悪戯は健在
家族とまだ会えずにいらっしゃる方々
どうか一刻も早くしっかり抱き合う事ができますように.....
沢山の救援物資が直ぐそこまで届いているのに
必要としている方々に届いていないようです
どうか一刻も早く 皆さんの手元に届きますように.....
わたくしの友人がこちらの現状が分からないと
どうなっているの? 黒子地方の節電大変だねっ
と心配してくれます
確かに計画停電の対象となったお宅は
予定通りに停電にならなかったり
ふいに来る停電の心構えが大変だと思います
なぜか黒子地域は計画停電グループに振り分けられていないのです
大規模停電にならない限り、停電の心配はないと思われます
なので
こんな黒子地域の人々は我が家を含め、自ら節電に勤めています
黒子のご飯は夕方明るいうちにあげ
自分達も早めに夕食
そして食後はTV以外の電気を全て消しています
ベランダから外を見渡すと、近所の方も節電に協力しているようで
普段と違う夜の風景がそこにあります
節電すると
いつもより星が綺麗に見えます
昨日(3/17)大規模停電の可能性ががあると報じられました
原因の一つとして 冷え込んだ朝の暖房機の使用等があげられ
それを聞いた姉や周りの人々は
我慢すれば良いだけの事
厚着をすれば良いだけの事
と暖房を切ったそうです
避難生活をされている方に比べたら
これくらいの不便や寒さを我慢するのは容易い事と
同じ行動をとる方が多かったようです
後ほど、鉄道・企業・一般市民の節電協力もあり
今回は大規模停電を避ける事ができたと報じられました
昨日は 阪神淡路大震災をきっかけに発足した団体の
(日本動物愛護協会・日本動物福祉協会・日本愛玩動物協会・日本獣医師会)
東北地方太平洋沖地震 緊急災害時動物支援本部 に募金する為
振り込みに行ったのですが、みず〇のATMが故障していたので
振り込みは来週に延期ですね
先週の土曜日から 商店街が込み合っています
原因はご存知ですねっ
意外なのが 普段お見かけしないお年を召した方が非常に多いと言う事
きっと 食糧が手元にないと不安なんでしょうねぇ
話我が家は
食料品以外は大丈夫
普段からトイレットペーパー・ティッシュ・黒子の必需品(トイレシート等)・洗剤・お米・水 など
当面困らない程度の STOCK が必ずあるので
このような時、買う必要がないので慌てずに済みます
普段通りに買い物に行っても
普段買えている物が棚に無いですね
週一で購入している 朝食のパンも
お店に訪れると 既にベーカリーの棚にはありません
まっ 仕方ないかっ
他の物を食べれば良いだけの事
真っ暗な我が家のソファーでひねくれているのは
2号ちゃん ( *´艸`)クスッ
何故かと言うと
ほんの少し前に
母 暑くて思わずお布団の中で脱いでしまった靴下
(;°°)あっ と思った瞬間
2号ちゃんが
待ってましたとばかり咥えて行ってしまい
結局しかられちゃった ってお話です
余震が来るたびに震えている2号ちゃんだけれど
悪戯は健在

PR
この記事にコメントする
無題
余震が続いてこわいね(>_<)ゼファーも下痢になってしまって薬飲んだよ。
輪番停電も結構慣れるもんだw寒さも重ね着とお風呂でしのげるね。
被災地の方に比べたらこんくらいなんでもないね。
それにしてもストックたくさんあるねぇw
うちはあんまりストックしないから、普段通りの生活をするだけ、無くなったら買いに行く予定です。
輪番停電も結構慣れるもんだw寒さも重ね着とお風呂でしのげるね。
被災地の方に比べたらこんくらいなんでもないね。
それにしてもストックたくさんあるねぇw
うちはあんまりストックしないから、普段通りの生活をするだけ、無くなったら買いに行く予定です。
少し収まってきたかな?
今日3/21は大きな余震今のところ無いね
ゼファーもぎゅうちゃんも怖かったよねっ
家の中に居ると外出している時と違って
毎回しっかり揺れを感じるから凄いストレスだと思うよ
ストック一年中沢山あるよ
キャンプ用品もあるから、ランタンもいくつかあるし
ランタン用のボンベにセットするゴトクや
2バーナーコンロもあるし、勿論ボンベも予備があるのだ
東京のど真ん中、何かあったらどーしようも無くなる
だからPさん一年中せっせと備蓄人間
昨日はYUSUKEさんがMBで遊びに来てくれた
少年のころから友達と自転車で旅行していたとは聞いていたけれど
ホントだったんだねぇ~
ってつい
体調悪かったベス吉のお見舞いらしいW
物凄い花粉症なのにMBできて顔じゅうグショグショ
ティッシュの在庫が無いと言うから 鼻セレブ を持たせたよ
幾つ持っていく? って聞いたら重いから1つって┐(  ̄ー ̄)┌
買い物をした紙袋が重いと嘆くから
ファスナーがちょっと壊れたディバッグあげたよ
そしてありあわせの夕飯食べて帰りましたとさっ
帰りは家から1時間で着いたらしい
ティッシュやトイレットペーパーまだ手に入りにくいそうだね
何時でもゼファー宅へ送るよー 言ってね
ゼファーもぎゅうちゃんも怖かったよねっ

家の中に居ると外出している時と違って
毎回しっかり揺れを感じるから凄いストレスだと思うよ
ストック一年中沢山あるよ

キャンプ用品もあるから、ランタンもいくつかあるし
ランタン用のボンベにセットするゴトクや
2バーナーコンロもあるし、勿論ボンベも予備があるのだ
東京のど真ん中、何かあったらどーしようも無くなる
だからPさん一年中せっせと備蓄人間
昨日はYUSUKEさんがMBで遊びに来てくれた
少年のころから友達と自転車で旅行していたとは聞いていたけれど
ホントだったんだねぇ~


体調悪かったベス吉のお見舞いらしいW
物凄い花粉症なのにMBできて顔じゅうグショグショ
ティッシュの在庫が無いと言うから 鼻セレブ を持たせたよ
幾つ持っていく? って聞いたら重いから1つって┐(  ̄ー ̄)┌
買い物をした紙袋が重いと嘆くから

ファスナーがちょっと壊れたディバッグあげたよ
そしてありあわせの夕飯食べて帰りましたとさっ
帰りは家から1時間で着いたらしい

ティッシュやトイレットペーパーまだ手に入りにくいそうだね
何時でもゼファー宅へ送るよー 言ってね

今度は
黒子ファミリー、地震の直接の被害が少なくて
ホッとしてたけど…
今度は水道水が(-_-;)
そして必要以上に買い占めする人たちが( ̄▽ ̄;)
パパくん、出張ついでに多少なら持って行けるから
生活必需品で足りなくて買えないモノがあれば
してくだしゃい♪
こんな時だから
遠慮は要らんぜよ(笑)
こんな時だから
いつも以上に
メルっちの悪戯に癒されるぜよ(´∇`)
ホッとしてたけど…
今度は水道水が(-_-;)
そして必要以上に買い占めする人たちが( ̄▽ ̄;)
パパくん、出張ついでに多少なら持って行けるから
生活必需品で足りなくて買えないモノがあれば

こんな時だから
遠慮は要らんぜよ(笑)
こんな時だから
いつも以上に
メルっちの悪戯に癒されるぜよ(´∇`)
色々あるね
ありがとう
まだ大丈夫と思われる
暫く様子見、見てるだけw
本当に危なくなってきたら
ウルトラのパパくんとママくんにお願いするねっ
大丈夫
ウルトラマン一家には遠慮しないのだ
それより心配なのは夏だなぁ~
ヒートアイランドに住んでいるから
冷房使えないのはベス吉の老体に影響出てしまうかも
それが一番の悩みごと


まだ大丈夫と思われる

暫く様子見、見てるだけw
本当に危なくなってきたら
ウルトラのパパくんとママくんにお願いするねっ
大丈夫

それより心配なのは夏だなぁ~
ヒートアイランドに住んでいるから
冷房使えないのはベス吉の老体に影響出てしまうかも
それが一番の悩みごと
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/14)
(07/09)
(06/22)
(08/25)
(08/19)
(07/22)
(07/10)
(06/21)
(05/27)
(02/04)
(01/28)
(01/01)
(12/27)
(12/16)
(11/28)
(11/26)
(11/18)
(11/14)
(10/04)
(10/01)
カテゴリー
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
アーカイブ
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析