山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜はキッチンのお掃除
夜中までコソコソ ゴソゴソ
前回お話した『 超電水Clea〇Shu!Shu! 』でございますが
これがなんとー
キッチンの油汚れにムキッ
っと大活躍でござました
マジックリ〇に匹敵 しかも2度拭き要らないから楽ちん
壁も・収納棚の扉も・換気扇も
今回はこれ一本で行けましたぜぃ 奥さん

明日は毎年恒例のPさんと食材買い出しの日
そしてリビングのお掃除は大みそか と決めているので
買いだしついで Shu!Shu!をもう一本買ってこようと思ってます
なかなかの活躍ぶりでございました
(≧ー≦)ゞグフフ
リビングと言えば
今年は出窓がゴージャスな事になってまいすのよ オホホッ
この子達のおかげで
ドォ~ン
ゴージャス
シンビジューム でございまぁ~すヽ(^。^)ノイェーイ
えっへへぇ~ (ノ∇≦*) スゴッ
向かって右のお花は
そして左側はぁ~
可愛いわぁ~
これはGMTKパパくんが
超~忙しい中、時間を割いて 『
お正月に飾って下さいと』
持ってきて下さったの
ありがとうパパくん
Pさん&黒子の母はこの子達を窓辺に置いて
改めて感動した次第です (TДT|||)スゴスギー
えぇ??ヾ(;゚Д゚;) 我が家には似合わない? って?
確かに(。-`ω-)..... そうなのよねぇ
もったいないのよねぇ 我が家には
でもこのお花達のおかげで
華やかなお正月を迎える事が出来ます
気分は最高でございまぁ~す (*^.^*)
黒子の母は
毎朝この子達を見てヘラヘラしてるのねん w(0^__^0)wシアワセー
パパくん・ママくん 素敵なお花をありがとう
大切に育てるからねっ
そうそう ( ̄□ ̄lll)
水のやり過ぎには注意しないとねっ
この子に言われると
ムッとするのはなぜでしょう? (*≧m≦*)プー
さて 今年も残すところあと1日
明日は大みそかですねぇ~
皆さん残りのお掃除や買いだしや 色々と忙しい事でしょう
我が家もそんな感じかなぁ?
なんだかんだしながら、毎年ダウンタウ〇のTV見て
慌ててお蕎麦の用意をして ( 何故か毎年慌しく作ってる(笑) )
あっと言う間に除夜の鐘コースです (笑)
みなさん
今年も黒子のブログに遊びに来て下さりありがとうございました ☆⌒(*^∇゜)
来年もまた 生真面目1号ちゃん&天然・ヘタレ2号ちゃん
凸凹姉妹の話題を面白可笑しく載せて行ければと......
またよろしくお願い致します m(_ _)m
この1年も無事に過ごせて幸せですっ

また来年お会いましょう
素敵なお正月をお迎えくださいませ
夜中までコソコソ ゴソゴソ
前回お話した『 超電水Clea〇Shu!Shu! 』でございますが
これがなんとー

キッチンの油汚れにムキッ

マジックリ〇に匹敵 しかも2度拭き要らないから楽ちん

壁も・収納棚の扉も・換気扇も
今回はこれ一本で行けましたぜぃ 奥さん


明日は毎年恒例のPさんと食材買い出しの日
そしてリビングのお掃除は大みそか と決めているので
買いだしついで Shu!Shu!をもう一本買ってこようと思ってます
なかなかの活躍ぶりでございました

リビングと言えば

今年は出窓がゴージャスな事になってまいすのよ オホホッ

この子達のおかげで
ドォ~ン


えっへへぇ~ (ノ∇≦*) スゴッ
向かって右のお花は
そして左側はぁ~
可愛いわぁ~

これはGMTKパパくんが
超~忙しい中、時間を割いて 『

持ってきて下さったの

Pさん&黒子の母はこの子達を窓辺に置いて
改めて感動した次第です (TДT|||)スゴスギー
えぇ??ヾ(;゚Д゚;) 我が家には似合わない? って?
確かに(。-`ω-)..... そうなのよねぇ
もったいないのよねぇ 我が家には

でもこのお花達のおかげで
華やかなお正月を迎える事が出来ます
気分は最高でございまぁ~す (*^.^*)
黒子の母は
毎朝この子達を見てヘラヘラしてるのねん w(0^__^0)wシアワセー
パパくん・ママくん 素敵なお花をありがとう
大切に育てるからねっ
そうそう ( ̄□ ̄lll)
水のやり過ぎには注意しないとねっ
この子に言われると
ムッとするのはなぜでしょう? (*≧m≦*)プー
さて 今年も残すところあと1日
明日は大みそかですねぇ~
皆さん残りのお掃除や買いだしや 色々と忙しい事でしょう
我が家もそんな感じかなぁ?
なんだかんだしながら、毎年ダウンタウ〇のTV見て
慌ててお蕎麦の用意をして ( 何故か毎年慌しく作ってる(笑) )
あっと言う間に除夜の鐘コースです (笑)
みなさん
今年も黒子のブログに遊びに来て下さりありがとうございました ☆⌒(*^∇゜)
来年もまた 生真面目1号ちゃん&天然・ヘタレ2号ちゃん
凸凹姉妹の話題を面白可笑しく載せて行ければと......

またよろしくお願い致します m(_ _)m
この1年も無事に過ごせて幸せですっ


また来年お会いましょう

素敵なお正月をお迎えくださいませ

PR
今日はやっと
晴れたのに
風がとても強かった黒子地域でごじゃります
薔薇達も風の来ない場所へ避難させましたよぉ~
前回の記事で綺麗な蕾を見せてくれた薔薇が
咲きましたっ
近くで見るとこんな感じ

Ruffleとは衣料用語でフリルとかフレアーとか言うそうです
作出国はオランダ 直径9cm位
苗木に付いていた写真が気に入って何気に買った薔薇なのねぇ~
とても可愛い花
間違えて購入したのに大正解
えっ(゜∀゜;)? って?

本当は最初にこれを買うつもりだったの
鉢を選んでヽ(^。^)ノワーイッ って家に持って帰ったら
Ruffle'sQueenの方だったわけ o(*≧д≦)oドンクサー
っでもう一度行って
間違えない様に慎重にこちらを選びました(笑)
はいっ お花のお話はここまで
最近急に温度が上がってきた黒子地域
丁度黒子のベッドカバー用の生地が届いたし
こんなに暑かったらカバーも早く衣替えせんとあかんのでぃ
サッサと作る事に致しましたよぉ~
車に敷いている羽毛布団用 &
1号ちゃんのベッド用そして2号ちゃんのベッド用
一気に3種類のカバー生地をカットカット
しまぁ~す
暑がりの1号ちゃんはヒンヤリする張りのあるコットンとサラッとジャージ
ふかふか好きの2号ちゃんにはふわっとニットとサラッとジャージ
大きいからテーブルの上ではカットできないので
床の上で作業をするのだけれど.......(⌒~⌒ι)
前回と同様
もれなく
この子が付いてきちゃう (笑)
( ̄Д ̄;) はっ これ やらせではありませんよー
ってか逆に邪魔でたまらんし~
でもねっ 生地を変えたり次の作業に移るたびに
こうしてお出まし
なるんですの お邪魔虫ちゃんが
今日は圧力鍋de 黒豆さんday (何度使ってもシュッシュに慣れないわぁ~) だし
お洗濯とか用をたして 戻ってくる度にこれだもの ┐(  ̄ー ̄)┌ ヤレヤレヨー
ほらほら どいてちょーだいっ なんて2号ちゃんに言って
ちょっとキッチンへ行って戻ると
あららっ(; ̄Д ̄) 1号ちゃんまでも
さっきまでベッドの部屋で寝ていたはずの1号ちゃん
コッソリやってきていきなり おやつの催促っス
今日は遊んであげられないし
裁断を始める前にちょこっとクッキーあげたのよねぇ~
寝ている間に忘れちゃったの?
それともやっぱり邪魔しにきたの?
1号ちゃんにもサッサとどいて頂き
はぁ~ 早くやらねばぁ~ って生地を広げ直したら
待ってましたと またまた2号ちゃん
なかなかしつこいお子様でございます ヾ(。`Д´。)ノモォー
ほんと 面倒だわぁ~ ε=( ̄。 ̄;A
薄い生地を2枚重ねて使うから しつけを始めても
まるで退く気Nothing
の狸ちゃん
もう (|||´Д`)ノ そこに居れば良いさっ 良いさぁ~
しょうがぁ~ないさぁ~
色々邪魔をされながらも
やっと裁断終了 って今日は結局裁断までしかできなかったのだー
まっ わたくしですから.......
動きが鈍いので仕方ないのだーー ( ̄ー ̄)ゞテヘヘッ
縫うのは木曜日だなぁ~ ( ̄  ̄|||)フー
あぁ~ かがんでたから なんだか体がギシギシっス
仕方ないっス 年なのだから~ ( ` ε ´ )チッ

風がとても強かった黒子地域でごじゃります
薔薇達も風の来ない場所へ避難させましたよぉ~

前回の記事で綺麗な蕾を見せてくれた薔薇が

近くで見るとこんな感じ
Ruffleとは衣料用語でフリルとかフレアーとか言うそうです
作出国はオランダ 直径9cm位
苗木に付いていた写真が気に入って何気に買った薔薇なのねぇ~
とても可愛い花


えっ(゜∀゜;)? って?
本当は最初にこれを買うつもりだったの
鉢を選んでヽ(^。^)ノワーイッ って家に持って帰ったら
Ruffle'sQueenの方だったわけ o(*≧д≦)oドンクサー
っでもう一度行って
間違えない様に慎重にこちらを選びました(笑)
はいっ お花のお話はここまで

最近急に温度が上がってきた黒子地域
丁度黒子のベッドカバー用の生地が届いたし
こんなに暑かったらカバーも早く衣替えせんとあかんのでぃ
サッサと作る事に致しましたよぉ~
車に敷いている羽毛布団用 &
1号ちゃんのベッド用そして2号ちゃんのベッド用
一気に3種類のカバー生地をカットカット

暑がりの1号ちゃんはヒンヤリする張りのあるコットンとサラッとジャージ
ふかふか好きの2号ちゃんにはふわっとニットとサラッとジャージ
大きいからテーブルの上ではカットできないので
床の上で作業をするのだけれど.......(⌒~⌒ι)
前回と同様
もれなく
この子が付いてきちゃう (笑)
( ̄Д ̄;) はっ これ やらせではありませんよー
ってか逆に邪魔でたまらんし~

でもねっ 生地を変えたり次の作業に移るたびに
こうしてお出まし

今日は圧力鍋de 黒豆さんday (何度使ってもシュッシュに慣れないわぁ~) だし
お洗濯とか用をたして 戻ってくる度にこれだもの ┐(  ̄ー ̄)┌ ヤレヤレヨー

ちょっとキッチンへ行って戻ると
あららっ(; ̄Д ̄) 1号ちゃんまでも
さっきまでベッドの部屋で寝ていたはずの1号ちゃん
コッソリやってきていきなり おやつの催促っス
今日は遊んであげられないし
裁断を始める前にちょこっとクッキーあげたのよねぇ~
寝ている間に忘れちゃったの?
それともやっぱり邪魔しにきたの?

1号ちゃんにもサッサとどいて頂き
はぁ~ 早くやらねばぁ~ って生地を広げ直したら
待ってましたと またまた2号ちゃん
なかなかしつこいお子様でございます ヾ(。`Д´。)ノモォー
ほんと 面倒だわぁ~ ε=( ̄。 ̄;A
薄い生地を2枚重ねて使うから しつけを始めても
まるで退く気Nothing

もう (|||´Д`)ノ そこに居れば良いさっ 良いさぁ~

色々邪魔をされながらも
やっと裁断終了 って今日は結局裁断までしかできなかったのだー

まっ わたくしですから.......
動きが鈍いので仕方ないのだーー ( ̄ー ̄)ゞテヘヘッ
縫うのは木曜日だなぁ~ ( ̄  ̄|||)フー
あぁ~ かがんでたから なんだか体がギシギシっス
仕方ないっス 年なのだから~ ( ` ε ´ )チッ
黒子地域 昨日から雨が続いてますよぉ~
湿気も多くて( ̄▼ ̄|||) 嫌な感じぃ~
こんな日が続いても
母には密かな楽しみがあるのでウキウキo(*⌒―⌒*)oワクワク
それはねぇ
毎朝お花のチェックをする事
この子達の成長がとても楽しみなの
雨のしずくが残って綺麗だったので 思わずカシャっ

ふと思いました
なぜこうゆう時にデジ一使わないのかしらわたくし?
次回は忘れませんよーに φ(・_・”)メモメモ
家のベランダ

夏になると直ぐうどんこ病になっちゃうのねぇ~ ヽ(´Д` )
何年も頑張っていてくれたミニ薔薇のテディーベアがついに枯れちゃって
今年初めに Ruffle Rose を2株買いました
その一つがこれ
もうひとつはまだ固い蕾なので 咲き始めたらご紹介しまぁ~す


ぐれぐれ ぐれ子
ぐれ子は母がお花に話しかけている間
首をかしげながらずぅ~と見てたのねぇ~ (⌒~⌒ι)
ちょっと長い時間お花達を観賞していたのでぃ
もうぐれぐれっス ┐(  ̄ー ̄)┌ イジイジっス

ため息ついて
嫌味な態度
お外のジトジトまでも

みたいな

一方 1号ちゃんは
寝てばかり ( ̄Д ̄;) コレモドウカト!
ちょこっと見える2本の前歯が可愛いでしょ

ぐふふっ 前歯が可愛いわぁ~ん (≧∇≦)ノ

1号ちゃんを褒めていると
後ろから クンクン クンクン と
クンクン音が超五月蠅い(¬¬;)ナニカシラ?
振り向くと
嫌味なぐれ子ちゃん
フリースの敷物が気に入らない様子
んん~ (。-`ω-) 実は母も気にはしていたのよ それ
まだエアコン入れる程でもないし
するとフリースのベッドカバーはちと暑いかなぁ~って

特に2号のは中心にボア生地使ってるし (-。-;)アツイヨネッ
だから
ここのところネットであちこち探して
フゥーε=( ̄。 ̄;A 意外と時間かかったけど
好みの薄いジャージ生地やっと見つけたので
早速Orderしました
まっ 届いたら届いたで縫い始めるまで時間かかりそうだけどねっ (^m^*) シシッ
母がネットdeサーフィン中
足元はいつもこんな感じ
1号ちゃんがモソモソしてます(笑)
母の

お腹がすりたらなめてみたり ( *´艸`)クスッ
両前足で大事そうに包んでくれたりしてくれます
母の足元好きな1号ちゃんです
2号ちゃんはねぇ 母のコバンザメだけど

足元でモソモソとかはしないのねぇ~
ふふっ それぞれで面白いっス (*^。^*)
土曜の夜は物凄い風だった黒子地域
朝起きたら
ベランダの棚から素焼きの鉢(直径28cm)が落ちて割れてました
そんなわけで日曜日は ちょっと危なそうだったのでぃ
公園は土曜と月曜に行ってきましたよぉ~
月曜 まだ折れた枝が散乱 してたけど
2号ちゃんは嬉しそうに走ってましたっ
このところ気温の変化に付いていけなく
朝のお散歩ではダラダラ歩き
自らショートカットの道を選んでいた1号ちゃんも
公園では上機嫌
1号ちゃんが見ているのはぁ~
もちろんあの子 我が家の悪戯っ子
大きな折れた枝が沢山落ちているので (≧ー≦)ゞワーイッ
嬉しくってたまらなかったらしいっス
2号ちゃんは いつも器用に足を使ってカジカジ カジカジ
食い千切っては 捨て 食い千切っては 捨て の繰り返し
やり過ぎる前に PさんがStop をかけて終了
((●≧艸≦)プ
この後 再びのんびりとお散歩
いつも
サッサカチーム Pさんと2号ちゃんが先を歩いて
テレンコチーム 母と1号ちゃんが好きなテンポで進む感じ
気持ち良いねぇ~ なんて言いながら母と1号ちゃんが歩いていたら
前方から
面倒な感じのオーラが漂ってきて
ムムッ (=゚ω゚=;)
やっぱりねぇ~ (⌒~⌒ι)
一応遠慮しながらも
ドーン とお姉ちゃんに1回だけ体当たりして
ヒーローかぶれはPさんの元へ戻って行くのです ┐('~`;)┌ メンドッ
こんな事を繰り返しながら ε=( ̄。 ̄;A
公園をぐるりとしていたら
木蓮が満開
かなり散ってはいたけれど
強風にも負けなかったのねぇ~
とても綺麗だったので ちょっと休憩
急に気温が上がったから
黒子も ゼイゼイ
こんな黒子を見ていると
あぁ~もうすぐゼイゼイの暑い季節になるんだなぁ~
気を付けなければっ と思う母なのです
ここでわたくし
Pさんに質問
母
クンクンッ ねぇ この木 なんであの良い香りがしないのかなぁ?
P
クンクンッ ホントだねっ
P
って なんで?
ねぇ もしかして 沈丁花と間違えてない??(¬¬;)
母
........(。-`ω-)ん????
P
ねぇ 勘違いしてない?
母
........(。-`ω-)何?
P
だからさぁ~
母
............... そだね (*^▽^*)ゞ テヘヘッ
朝起きたら
ベランダの棚から素焼きの鉢(直径28cm)が落ちて割れてました

そんなわけで日曜日は ちょっと危なそうだったのでぃ
公園は土曜と月曜に行ってきましたよぉ~
月曜 まだ折れた枝が散乱 してたけど
2号ちゃんは嬉しそうに走ってましたっ
このところ気温の変化に付いていけなく
朝のお散歩ではダラダラ歩き
自らショートカットの道を選んでいた1号ちゃんも
公園では上機嫌
1号ちゃんが見ているのはぁ~
もちろんあの子 我が家の悪戯っ子
大きな折れた枝が沢山落ちているので (≧ー≦)ゞワーイッ
嬉しくってたまらなかったらしいっス
2号ちゃんは いつも器用に足を使ってカジカジ カジカジ
食い千切っては 捨て 食い千切っては 捨て の繰り返し
やり過ぎる前に PさんがStop をかけて終了

この後 再びのんびりとお散歩
いつも
サッサカチーム Pさんと2号ちゃんが先を歩いて
テレンコチーム 母と1号ちゃんが好きなテンポで進む感じ
気持ち良いねぇ~ なんて言いながら母と1号ちゃんが歩いていたら
前方から
面倒な感じのオーラが漂ってきて
ムムッ (=゚ω゚=;)
やっぱりねぇ~ (⌒~⌒ι)
そう ヒーローかぶれの 面倒な2号ちゃんが
鼻息を荒くして ε=ヾ(゚(OO)゚)ノ そこの2人!ブヒーやぞぉー って
母と1号ちゃんを待ち受けているのよねぇ~
マジ 面倒っス (笑)
っで すっ飛んできて
一応遠慮しながらも
ドーン とお姉ちゃんに1回だけ体当たりして
ヒーローかぶれはPさんの元へ戻って行くのです ┐('~`;)┌ メンドッ
こんな事を繰り返しながら ε=( ̄。 ̄;A
公園をぐるりとしていたら
木蓮が満開
かなり散ってはいたけれど
強風にも負けなかったのねぇ~
とても綺麗だったので ちょっと休憩
急に気温が上がったから
黒子も ゼイゼイ
こんな黒子を見ていると
あぁ~もうすぐゼイゼイの暑い季節になるんだなぁ~
気を付けなければっ と思う母なのです
ここでわたくし

Pさんに質問
母

P

P


母

P

母

P

母

昨年は なんだかんだと気持に余裕が無くて
ガーデニングまがいを中止してました
と言っても
ベランダにあるお花はそのまま続行で育てて
先週の土曜日 久しぶりにお花を買いに
勿論Pさんも一緒
どんなお花を植えようか....小さな脳みそで色々考えていたら
Pさんがほくそ笑みなが
「もしかすると あ・れ だから あ・れ にしてみればぁ」
な、な、なに? (?´・ω・`) あれ あれ って!!!
「もしかすると枯らすから高い花でなく手ごろなのでいってみれば」
って事らしいかった ( ( ;°°) エッ?
ムムムムッ ムッカァー ヽ(#`Д´)ノ ナンデストー
そんなん分かっておる(=`(∞)´=) ブーブー!!
だからわたくしでも育てられそうで
ダメになってもショック受けない
そんな都合の良いお花探しているんじゃないの ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!
でもねぇ(´囗`。)
我が家のベランダ真西向いているのでぃ
夏になると皆さんくったりしちゃうのよ
はいっ言い訳ですけど 何か?
結局3種類のセージとクリーム系(アバウトな表現)のお花2種類に
今日植え換えしようと思ったら...朝から雨模様
仕方ないから今日はお水だけあげて少し延期
少しの延期で済むのかしらねぇヾ(;´▽`A``アセアセ
新し物好き2号ちゃんが見に来るの分っていたので
デジカメ持ってベランダで水遣り
( *´艸`)クスッ 予想通り
好奇心旺盛な2号ちゃんが直ぐに飛んできた ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘ナニシテンノー
ガーデニングまがいを中止してました
と言っても
ベランダにあるお花はそのまま続行で育てて
先週の土曜日 久しぶりにお花を買いに
勿論Pさんも一緒
どんなお花を植えようか....小さな脳みそで色々考えていたら
Pさんがほくそ笑みなが
「もしかすると あ・れ だから あ・れ にしてみればぁ」
な、な、なに? (?´・ω・`) あれ あれ って!!!
「もしかすると枯らすから高い花でなく手ごろなのでいってみれば」
って事らしいかった ( ( ;°°) エッ?

そんなん分かっておる(=`(∞)´=) ブーブー!!
だからわたくしでも育てられそうで
ダメになってもショック受けない
そんな都合の良いお花探しているんじゃないの ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!
でもねぇ(´囗`。)
我が家のベランダ真西向いているのでぃ
夏になると皆さんくったりしちゃうのよ

はいっ言い訳ですけど 何か?

結局3種類のセージとクリーム系(アバウトな表現)のお花2種類に
今日植え換えしようと思ったら...朝から雨模様
仕方ないから今日はお水だけあげて少し延期
少しの延期で済むのかしらねぇヾ(;´▽`A``アセアセ
新し物好き2号ちゃんが見に来るの分っていたので
デジカメ持ってベランダで水遣り
( *´艸`)クスッ 予想通り
好奇心旺盛な2号ちゃんが直ぐに飛んできた ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘ナニシテンノー
お鼻をお花にクンクンしてました
ちょっとお外に出たそうで母に訴えていたけれど
直ぐに諦めたワン

我が家のばやい!

1号ちゃんは時折ベランダに出て良し!!
幼い頃の2号ちゃんは
もっとハチャメチャだったので境界線(サッシの所ね)から見ているだけ!
1号ちゃんは一人っ子の時よりベランダに出ていたし
彼女は大人しく歩き回ったり
伏せして外を見ているだけだからねぇ
テンション高い2号ちゃんは
お隣さんに迷惑かけたら...(;°°) と考え
ベランダ禁止にした幼き頃の約束事が
いまだに続いているわけです
何度も言うようだけど、実はお利口さんだし
解禁にしてあげても全然OKなんだけど
でも2号ちゃんはその決まりをきっちり守ってる

窓を開けっ放しで作業していても
決して境界線から外には出ないしねっ
たまぁ~に おもちゃやチョコPを ポトンッ と
計画的にベランダに落としてみたりして
2 「母さん! 大事大事がベランダに落ちた 拾いに出ようかなぁ?」
母 「あっ本当だっ じゃぁ拾ってあげましょう はいっ」
2号 ............はやっぱりねぇ
って感じ プププッ (*^m^)o==3
母はこれが楽しかったりしちゃうのね (¬w¬*)ムフッ
まだ2号ちゃんが2歳くらいの時
1度だけ勝手にベランダに出た事があるのだけれど
その時 わたくしが洗濯物干していて
1号ちゃんが側で寛いで ふわりんな空気が流れていた
すると
黒い物体が物凄い勢いでドッキュゥーンと飛んできて
Uターンしてリビングへ消えて行きました
その後わたくし一人で大爆笑 ヾ(>▽<)oアハハハー
そぉ~とリビングを覗いてみると...
2号ちゃんはソファーの上で既に反省モード
あまりの速さで
母さん何も見えなかったよっ2号ちゃん ヾ(>▽<)oアハハッ
どうやら明日は雨らしいので
本日公園へ Let’sGo
公園では 黒子はPさんの小判ザメ!!
特に本日の黒子はPさんにピッタンコ状態だったわぁ (¬ー¬)
沢山歩いて沢山走って
フリスビー拾いして
一家は程よく疲れて帰ってきました
本日の黒子話はここまで!
ちょっと素敵は曲をご紹介
その曲との出会いは...
昨年だったか わたくしWOWO○である映画を視聴
ふぅ~ん
ってな感じで見てたんだけど最後に流れていた曲に 「あれ?∩`・◇・)」
まぁ その時はそれだけ
別の機会にとある映画を見ていたら
あの時と同じ曲が流れてきて 「あれれぇ??∩`・◇・)」
そして先週の事
外出先から戻って何気にラジオを聴いていたら
( 黒子だけでお留守番させる時はラジオをつけて行くのですぅ )
偶然にもまたその曲が流れて
こ、こ、これはもう聴くしかないわよ!! でしょぅ?
早速インターネットで検索ちゃん っといっても何の情報も無く
当然何気に見ていた映画のタイトルも忘れたわけで...o(;△;)o エーン
じゃぁ 何をキーに検索すれば........ (*▽*)
そういえば確かキャストにドリュー・バリモアが
で検索したら
映画が「50回目のファースト・キッ○ 」であることが判明
続けてAmazonでサントラ探してみるも
その中には聞きたい曲が無いような...
仕方なくレビュー呼んでいたら
「イズラエ○のSomewhere Over the Rainbo○」 について
聴きたかったのに何故収録されていないのか?」と書いてあり
おぉーーーw(゜o゜*)w
こ、こ、これではぁ?
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪ き、き、きっと をの曲でしょう!
(¬ー¬)ウフフッ 情報GET
どうもハワイアン系っぽい
音楽は色んなジャンル聴くけれど
ハワイアンとカントリーは聴きません でもこの際だから
エイヤァーってOrderしたら翌日届いた
嬉しい白さ! じゃなくて嬉しい速さ!! (*^ー゜)v
CDは イズラエル・カマカヴィヴォオ○ の FacingFutur○
イエーイ(∇^*d)(b*^∇)イエーイ
曲は Somewhere Over the Rainbow/What a Wonderful Worl○
のメドレー
何ぃ?? 虹繋がりでメドレーなのかなぁ?
ま、ま、とにかく と
何回もリピートして聞いたてみたわぁ~
もうGood

ウクレレと彼の歌声だけのシンプルな構成が 素敵ぃ
それからその次に収録されていた 「
Hawai'i '78」を聴いてみた
..........なんだろ??
..........なんでしょ???
この胸のざわめき
な、な、なんだか..........
これ
凄いかも.....し・れ・ん!!!!
わたくしの抱いていたハワイアンの概念が覆された
それほどこの曲に感動
例えるならば
エメラルドグリーンの海に身を任せ
仰向けに浮きながら目を瞑って聴きたい曲
例えるならば
標高のある山頂で雲間に見える深い緑の森林と滝
そんな澄んだ空気の中で聴きたい曲
こんなsituationで聴けたらもっと最高に決まっているぅーー
なんて静かに胸高鳴る超妄想! v(≧∇≦)v
身も心も癒されるよな
しかも感動あふれる なんとも言えない歌
大袈裟だけどわたくしの素直な感想
柄にも無いこと書いたかしらん
テヘヘッ
イヤッ こんな痒くなる事書いてしまうくらい良かったって事ですよん
普段レッチリ(RedHotChilipeppers)とかNickelBack(ボーカルの声が好き)
とかBlack Eyed PeasとかR&Bとかとかが好物
そんなわたくしも心底惚れた「
Hawai'i '78」です
勿論Somewhere Over~ も
皆さんも機会が合ったら聴いてみて
このアルバム
その他の曲はわたくし的には普通にGOODかなぁ
本日公園へ Let’sGo

公園では 黒子はPさんの小判ザメ!!
特に本日の黒子はPさんにピッタンコ状態だったわぁ (¬ー¬)
沢山歩いて沢山走って
フリスビー拾いして
一家は程よく疲れて帰ってきました

本日の黒子話はここまで!
ちょっと素敵は曲をご紹介
その曲との出会いは...
昨年だったか わたくしWOWO○である映画を視聴
ふぅ~ん

ってな感じで見てたんだけど最後に流れていた曲に 「あれ?∩`・◇・)」
まぁ その時はそれだけ
別の機会にとある映画を見ていたら
あの時と同じ曲が流れてきて 「あれれぇ??∩`・◇・)」
そして先週の事
外出先から戻って何気にラジオを聴いていたら
( 黒子だけでお留守番させる時はラジオをつけて行くのですぅ )
偶然にもまたその曲が流れて
こ、こ、これはもう聴くしかないわよ!! でしょぅ?

早速インターネットで検索ちゃん っといっても何の情報も無く
当然何気に見ていた映画のタイトルも忘れたわけで...o(;△;)o エーン
じゃぁ 何をキーに検索すれば........ (*▽*)

で検索したら
映画が「50回目のファースト・キッ○ 」であることが判明
続けてAmazonでサントラ探してみるも
その中には聞きたい曲が無いような...
仕方なくレビュー呼んでいたら
「イズラエ○のSomewhere Over the Rainbo○」 について
聴きたかったのに何故収録されていないのか?」と書いてあり
おぉーーーw(゜o゜*)w
こ、こ、これではぁ?
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪ き、き、きっと をの曲でしょう!
(¬ー¬)ウフフッ 情報GET
どうもハワイアン系っぽい
音楽は色んなジャンル聴くけれど
ハワイアンとカントリーは聴きません でもこの際だから
エイヤァーってOrderしたら翌日届いた
嬉しい白さ! じゃなくて嬉しい速さ!! (*^ー゜)v
CDは イズラエル・カマカヴィヴォオ○ の FacingFutur○
イエーイ(∇^*d)(b*^∇)イエーイ
曲は Somewhere Over the Rainbow/What a Wonderful Worl○
のメドレー
何ぃ?? 虹繋がりでメドレーなのかなぁ?
ま、ま、とにかく と
何回もリピートして聞いたてみたわぁ~
もうGood


ウクレレと彼の歌声だけのシンプルな構成が 素敵ぃ
それからその次に収録されていた 「

..........なんだろ??
..........なんでしょ???
この胸のざわめき

な、な、なんだか..........
これ

わたくしの抱いていたハワイアンの概念が覆された
それほどこの曲に感動

例えるならば

エメラルドグリーンの海に身を任せ
仰向けに浮きながら目を瞑って聴きたい曲
例えるならば

標高のある山頂で雲間に見える深い緑の森林と滝
そんな澄んだ空気の中で聴きたい曲
こんなsituationで聴けたらもっと最高に決まっているぅーー
なんて静かに胸高鳴る超妄想! v(≧∇≦)v
身も心も癒されるよな
しかも感動あふれる なんとも言えない歌
大袈裟だけどわたくしの素直な感想
柄にも無いこと書いたかしらん

イヤッ こんな痒くなる事書いてしまうくらい良かったって事ですよん
普段レッチリ(RedHotChilipeppers)とかNickelBack(ボーカルの声が好き)
とかBlack Eyed PeasとかR&Bとかとかが好物
そんなわたくしも心底惚れた「

勿論Somewhere Over~ も
皆さんも機会が合ったら聴いてみて
このアルバム
その他の曲はわたくし的には普通にGOODかなぁ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/14)
(07/09)
(06/22)
(08/25)
(08/19)
(07/22)
(07/10)
(06/21)
(05/27)
(02/04)
(01/28)
(01/01)
(12/27)
(12/16)
(11/28)
(11/26)
(11/18)
(11/14)
(10/04)
(10/01)
カテゴリー
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
アーカイブ
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析