山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週 黒子地域はグダグダな暑さだったわぁ~ (;′Д`)ノハァ
今年は真夏日が少なく冷夏と言われているけれど.......
わたくし 夏バテ中 オホホッ
家でじぃ~っとしていたけど
昨日はお抱え運転手のPさん(笑) と一緒に都庁で免許の更新
忘れてしまいそうだから 思い切って昨日行ったわさぁ
っで ランチ食べて帰ってきたら
黒子はクーラーの中 トドの様にダッラダラ しとりましてぃ
ダラダラな態度で
みたいな すね吉野郎です
母 「な、な、なに言っているのヾ( ̄0 ̄; )ノ お外はあっちぃんだよぉ~」
って言っても こんなんですのでぃ
本日プールへ連れて行きましたわっ
午前中は曇り
みたいだったから ちょっと足を延ばして 埼玉 へ GO
ちょこママが教えてくれた ドッグランもろやま へ行って来ましたぁ~
とにかく涼しい時間にと 10時Open に合わせて GOっス
高速も空いていたから1時間弱で到着ぅ~
まだ10時前だったけど
親切なスタッフが早めに入れてくれましたぁ~
まずはドッグランで体をほぐしてぇ~
黒子は
超元気!
1号も絶好調で走って
ましたよぉ~
ドッグランは中・大型犬用と小型犬用に分かれていて
芝だから1号も走りやすかったみたいだし 設備も綺麗でGood
そろそろ 2号もデロリアン化してきた事だし うん〇も出たし
ではでは お待ちかねのプールっスぅ
プールで泳ぐよぉ~
ここのプールは超Good

すり鉢状になっていて 中心部分の深さは1m
長方形10mプールの両端の深さはほんの5cm程なのでぃ
プールに来ると
スロープが怖いと不平不満タラタラな1号ちゃんもぉ~
この通り
ご満悦ぅ~
積極的に持って来いにも ご参加頂けてぃ (笑)
2号ちゃんも ビックリぃ~
先にプールにいた ハスキー1歳のりく君はぁ
ママと一緒に泳ぎの練習
でも怖くて怖くて ガッチガチになりながらママにしがみついて
そんなりく君を 心配しているのかいないのか ┐(  ̄ー ̄)┌
周りをウロウロと泳ぐ1号が面白かったわっ
そしてこの日も はじけちゃってる2号ちゃん
父さんにボールを投げてもらって 持って来いに熱中
......してたのにぃ
どうやらボールに不満がある様子 って ちょぉーいっヽ(#`Д´)ノ
2号は泳ぎながらおもちゃ咥えると 沢山お水飲んじゃうから
だから 母はあまり大きな口を開けなくてよい
小さき物たちをChoice
ちっちゃなボールとか厚みが薄いボーン型おもちゃとくぁ~
探したのぬぃ~ ( ` ε ´ )ナンダヨ!
親の心子知らずったぁ~ この事だわねっ ( `○´ ) ┛チッ
2号ったら
よその子のおもちゃがすっかりお気に召しちゃってぃ
「どやっ これ! これぞおもちゃやないかぁ~い」 的なヤツ

あぁ~そうですかぃ って母もちょいふてくされておりますと
「
そろそろ休憩! プールからあがりなさぁ~いっ」 ってPさん
ぬるぅ~ っとプールから上がるアザラシ2号
まるで だらけたおやじ君ですっ
「
おぉ~そやなっ じゃぁ~ 父さん
ビールでも飲もかっ
」 なんて言ってそう(笑)
テラスで休憩
ここにはウッドテーブルセットが幾つか設置されていて
自販は勿論 ソフトドリンクやビール 軽食等も
この時期には
かき氷もあってぇ
お兄ちゃんが鉄板で美味しそうな焼きそばも焼いていましたぁ
はいっ
そして第2ラウンド
1号 再び泳ぐ泳ぐぅ~


2号も遊ぶ遊ぶぅ~


なんてしていると いつの間にかラブファミリーが4組
コーギーやフラットファミリーと続々やってきて
そりゃぁ~もう 大賑わい
暫くすると 強烈ぅ~な
太陽が顔を出しそうだったのでぃ
本日は2時間で終了
ここは4月~11月までプールOpen しているから
また連れてきてあげようねっ

っとPさんとお話しながら帰ってきましたぁ
2号に相手にされなかった 気の毒なナイラボーン (泣)
次来る時までに 2号の好きそうな大きめのおもちゃをGET
するぞぉー ┗(`O´)┛
って 母っした
今年は真夏日が少なく冷夏と言われているけれど.......
わたくし 夏バテ中 オホホッ

家でじぃ~っとしていたけど
昨日はお抱え運転手のPさん(笑) と一緒に都庁で免許の更新
忘れてしまいそうだから 思い切って昨日行ったわさぁ
っで ランチ食べて帰ってきたら
黒子はクーラーの中 トドの様にダッラダラ しとりましてぃ
ダラダラな態度で
みたいな すね吉野郎です
母 「な、な、なに言っているのヾ( ̄0 ̄; )ノ お外はあっちぃんだよぉ~」
って言っても こんなんですのでぃ
本日プールへ連れて行きましたわっ
午前中は曇り


ちょこママが教えてくれた ドッグランもろやま へ行って来ましたぁ~
とにかく涼しい時間にと 10時Open に合わせて GOっス
高速も空いていたから1時間弱で到着ぅ~
まだ10時前だったけど
親切なスタッフが早めに入れてくれましたぁ~

まずはドッグランで体をほぐしてぇ~
黒子は

1号も絶好調で走って

ドッグランは中・大型犬用と小型犬用に分かれていて
芝だから1号も走りやすかったみたいだし 設備も綺麗でGood
そろそろ 2号もデロリアン化してきた事だし うん〇も出たし
ではでは お待ちかねのプールっスぅ




ここのプールは超Good


すり鉢状になっていて 中心部分の深さは1m
長方形10mプールの両端の深さはほんの5cm程なのでぃ
プールに来ると
スロープが怖いと不平不満タラタラな1号ちゃんもぉ~
この通り

積極的に持って来いにも ご参加頂けてぃ (笑)
2号ちゃんも ビックリぃ~
先にプールにいた ハスキー1歳のりく君はぁ
ママと一緒に泳ぎの練習
でも怖くて怖くて ガッチガチになりながらママにしがみついて
そんなりく君を 心配しているのかいないのか ┐(  ̄ー ̄)┌
周りをウロウロと泳ぐ1号が面白かったわっ
そしてこの日も はじけちゃってる2号ちゃん
父さんにボールを投げてもらって 持って来いに熱中

......してたのにぃ
どうやらボールに不満がある様子 って ちょぉーいっヽ(#`Д´)ノ
2号は泳ぎながらおもちゃ咥えると 沢山お水飲んじゃうから
だから 母はあまり大きな口を開けなくてよい
小さき物たちをChoice
ちっちゃなボールとか厚みが薄いボーン型おもちゃとくぁ~
探したのぬぃ~ ( ` ε ´ )ナンダヨ!
親の心子知らずったぁ~ この事だわねっ ( `○´ ) ┛チッ
2号ったら
よその子のおもちゃがすっかりお気に召しちゃってぃ
「どやっ これ! これぞおもちゃやないかぁ~い」 的なヤツ


あぁ~そうですかぃ って母もちょいふてくされておりますと
「

ぬるぅ~ っとプールから上がるアザラシ2号
まるで だらけたおやじ君ですっ
「



テラスで休憩
ここにはウッドテーブルセットが幾つか設置されていて
自販は勿論 ソフトドリンクやビール 軽食等も
この時期には

お兄ちゃんが鉄板で美味しそうな焼きそばも焼いていましたぁ



はいっ
そして第2ラウンド
1号 再び泳ぐ泳ぐぅ~



2号も遊ぶ遊ぶぅ~



なんてしていると いつの間にかラブファミリーが4組
コーギーやフラットファミリーと続々やってきて
そりゃぁ~もう 大賑わい
暫くすると 強烈ぅ~な

本日は2時間で終了
ここは4月~11月までプールOpen しているから
また連れてきてあげようねっ


っとPさんとお話しながら帰ってきましたぁ
2号に相手にされなかった 気の毒なナイラボーン (泣)
次来る時までに 2号の好きそうな大きめのおもちゃをGET
するぞぉー ┗(`O´)┛
って 母っした
PR
黒子達って色々おかしな行動ばかり
面白いから ブログに載せたくても
そんなに都合よく画像が撮れる訳ではなくぅ~
かと言って わたくし絵が描けるわけでもなくぅ~
でもいつかお話したいなぁ~
って考えていたお話 あのときの黒子話っス
今まで溜めていた現在に近い画像を加工して 黒子の面白行動をお話しますよ~
はいはい いつまで続くか分かりませんすぃ (=゚ω゚=;) マジ!?
次回の予定もまるで未定ッス ( ̄ー ̄;)ゞ ヘヘッ
ではでは今回のお話
わたくし偏頭痛持ちでしてぃ
ちょっと様子がおかしかったら 外出し先では直ぐに直帰
自宅に居る時は 頭痛が酷くならないうちにお薬飲んで少々寝ちゃう
そんな時
母は1号ちゃんに声を掛けます
(2号は言わなくても勝手に聞いてるからあえて言わない (  ̄ー ̄) ムフッ )
母 「ちょっとベッドへで横になるねぇ~」 って
すると
って事になりますの
リビングから母に続いて 1号がベッドの部屋へ向かおうとすると
和室からがショートカットした2号 1号の行く手を阻み (こんな時だけ知恵が働く?)
2号 「姉ちゃん!何かするねんかぁ?」 と聞いている風な態度
1号は .... 面倒だから特に理由をいわず
といっても 良くある事なので鈍感な2号も察知だワン
母に添い寝をしてもらえるのが嬉しい 上機嫌な 1号の横を
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛サササァー って2号が通り過ぎ
あのぉ
....横になる目的はあくまでも 母の頭痛なんっスけどねぇ
部屋の入り口で 出遅れ1号ちゃんは 超不機嫌におなりあそばせます
だって 2号が既にぃ~
って 1号が寝ようと考えていた場所を先取り!
普段ならば1号が うぅ~
なんて言えば
2号はサッっと移動するんだけど
たまぁ~に 「おらだって1番がいいねん!」 ってときもあり
体ガッチガチになりながらも
「今日はおらの日!」
と決心した2号
姉とは目を合わさないようにして
2号 「もうちょい頑張れば お・お・おらの勝ちかも知れん」
....と 浅はか2号ちゃん
でもね
お姉ちゃんの方が上手に決まっているの
今回姉は
ピィ~プゥ~だワン作戦 を決行
リビングから 甘い誘惑 ピィ~プゥ~な音色
好奇心旺盛な2号が我慢できる分けがない
頑張って手に入れた陣地をあっさり放棄して (笑)
まんまとなぁ~ な 2号ちゃん
あまいわよねぇ~ 彼女の決心はゆるゆる でふわっふわ
リビングへ行って
お姉ちゃんが楽しんでいた ピィ~プゥ~ の元を必死に探すわけねぇ
この時既に どこぞで1号とすれ違っているけれど
ピィ~プゥ~ に惑わされて 全然気づかない2号ちゃんなの
初めて姉の不在に気付くわけ
っで ピィ~プゥ~ はこれで良いのかと!
それを確認するために ベッドの部屋へ姉を探しに行く2号
そしてちょっとだけ 違和感を覚え
ハッ(゚ロ゚;) っとして
お姉ちゃんにヤラレタ事にやっと気付く
(°~°) れれれぇ? 本当に気付いているのかなぁ~
もしかして 事の始まりをも忘れてしまっているかも
っと母は考える
結局母に抱っこして眠ったのは
2番手となってしまったとさっ
って面白ノンフィクションです
これ 意外とちょいちょい2人でやっているのねぇ
母はベッドで横になりながら
あぁ~ やってるやってる ( *´艸`)クスッ
2人の出す音で 楽しみ
巧妙に騙す1号と 毎回あっさり騙される2号 の凸凹姉妹に癒されていますの
面白いから ブログに載せたくても
そんなに都合よく画像が撮れる訳ではなくぅ~
かと言って わたくし絵が描けるわけでもなくぅ~
でもいつかお話したいなぁ~

って考えていたお話 あのときの黒子話っス
今まで溜めていた現在に近い画像を加工して 黒子の面白行動をお話しますよ~
はいはい いつまで続くか分かりませんすぃ (=゚ω゚=;) マジ!?
次回の予定もまるで未定ッス ( ̄ー ̄;)ゞ ヘヘッ
ではでは今回のお話
8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8
わたくし偏頭痛持ちでしてぃ
ちょっと様子がおかしかったら 外出し先では直ぐに直帰
自宅に居る時は 頭痛が酷くならないうちにお薬飲んで少々寝ちゃう

そんな時

(2号は言わなくても勝手に聞いてるからあえて言わない (  ̄ー ̄) ムフッ )
母 「ちょっとベッドへで横になるねぇ~」 って
すると
って事になりますの
リビングから母に続いて 1号がベッドの部屋へ向かおうとすると
和室からがショートカットした2号 1号の行く手を阻み (こんな時だけ知恵が働く?)
2号 「姉ちゃん!何かするねんかぁ?」 と聞いている風な態度
1号は .... 面倒だから特に理由をいわず
といっても 良くある事なので鈍感な2号も察知だワン
母に添い寝をしてもらえるのが嬉しい 上機嫌な 1号の横を
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛サササァー って2号が通り過ぎ
あのぉ

部屋の入り口で 出遅れ1号ちゃんは 超不機嫌におなりあそばせます
だって 2号が既にぃ~
って 1号が寝ようと考えていた場所を先取り!
普段ならば1号が うぅ~

2号はサッっと移動するんだけど
たまぁ~に 「おらだって1番がいいねん!」 ってときもあり

「今日はおらの日!」
と決心した2号
姉とは目を合わさないようにして
2号 「もうちょい頑張れば お・お・おらの勝ちかも知れん」
....と 浅はか2号ちゃん
でもね
お姉ちゃんの方が上手に決まっているの

今回姉は

リビングから 甘い誘惑 ピィ~プゥ~な音色
好奇心旺盛な2号が我慢できる分けがない
頑張って手に入れた陣地をあっさり放棄して (笑)
まんまとなぁ~ な 2号ちゃん
あまいわよねぇ~ 彼女の決心はゆるゆる でふわっふわ
リビングへ行って
お姉ちゃんが楽しんでいた ピィ~プゥ~ の元を必死に探すわけねぇ
この時既に どこぞで1号とすれ違っているけれど
ピィ~プゥ~ に惑わされて 全然気づかない2号ちゃんなの
初めて姉の不在に気付くわけ
っで ピィ~プゥ~ はこれで良いのかと!

それを確認するために ベッドの部屋へ姉を探しに行く2号
そしてちょっとだけ 違和感を覚え
ハッ(゚ロ゚;) っとして
お姉ちゃんにヤラレタ事にやっと気付く
(°~°) れれれぇ? 本当に気付いているのかなぁ~
もしかして 事の始まりをも忘れてしまっているかも

結局母に抱っこして眠ったのは
2番手となってしまったとさっ

これ 意外とちょいちょい2人でやっているのねぇ
母はベッドで横になりながら

2人の出す音で 楽しみ
巧妙に騙す1号と 毎回あっさり騙される2号 の凸凹姉妹に癒されていますの
先週日曜日の夕方
ピンポォーン って宅急便がとどきましたの
うふふっ わたくしが楽しみに待っていた物ですわぁ~
荷物を受け取りに Pさんが玄関に向かうと
黒子もヽ(^。^)ノワァーイッ 張り切って玄関へ
荷物が大きいので Pさんがちょいとガードしたら
黒子はそれがじゃまだ (。-`ω-) と ブーイング
ってちょっとぉ~ヾ( ̄o ̄;) 君たち関係ないッスけど
1号は 「(¬¬;)えぇ~そうなのぉ」 って後ろに引いたけど
2号は運ばれてきた大きな箱に興味津々
箱をペロペロしちゃって
もぉ |/( ̄ロ ̄;)\| ばっちいから止めなさいっ って言っても聞きませんの┐(  ̄ー ̄)┌
っで、その物を~
ベッドの部屋へセットするのでぃ~
Pさんは
ワクワク
ドキドキ 状態の黒子を
BedRoomの入り口で待たせました
箱から物が出されると
ちょいと怪しげな物を見るようにな態度は いつも慎重な1号ちゃん ( *´艸`)クスッ
Pさんが空き箱を入り口に置くとぉ~
部屋に入りたくてたまらない2号が ジタバタジタバタッ ンモォー!! o(*≧д≦)o って
っで ひょいっ と居なくなったかと思うと
トレードせぇ~へんかぁ~ って 可愛い交渉
でもまだ準備が出来てなかったのでぃ あっさり却下されてます
不要になったベッドパッド......??
もう分かったかしらぁ~
只今 頸椎強化月間中でもあるわたくし 以前にもまして寝つけず かれこれ半年
朝起きると体がギシギシ状態 肩のあたりも痺れてたのねぇ
すると Pさんが 「
睡眠は大切」
っと言って 先月お誕生日だったわたくしの
プレゼントに選んでくれた物はぁ~
低反発マットレスのトゥルースリーパ〇&ピロー っス
って
えぇ~プレゼントこれかぁ~
っと でもやっぱり 睡眠は大切 だものねっ
もっと早い時期に購入を一度考えたんだけど
このマットレスの厚みは5cm程
家のベッド結構高さがあるからぁ~ 5cmプラスしたら
1号がベッドへジャンプできなくなっちゃうかも
って諦めたのねぇ
そんな話をPさんにしたら 買ってみて1号がジャンプ出来なかったら
その下に敷いてあるベッドマットを薄いのに変えれば良いよっ って
そっかぁ~ って事で買っていただきましたの o(*⌒―⌒*)oブヒッ
マットレスは圧縮されていたので、暫く椅子にかけておいて
5cmの厚みに膨らんでから シーツをかけて.... ちょい後かたずけして....
ちょっと横になってみようかしらん イヒヒッ(=´▽`)ゞ
なんてベッドへ行ってみると
えぇ ヽ(ヽ `д´) マジ?
やっぱ こうなりましたかっ
まっ 予想通りだけどねっ ε=( ̄。 ̄;)
でもね はっ(;゜○゜) と気がついたのよっ
なぁ~んだ 1号ちゃんとジャンプできたのねぇ~ 良かった良かったぁ
っで? どうですの?
なんだか良さげです
2人の態度が偉そうでオモロー だったので
暫くそのままにしてあげて....
母が横になれたのはいつもの就寝時間だったとさっ (*´ο`*)=3
1号のへそ天は アルファベッとの ' C ' の字の様に体を曲げる姿なんだけど
この後 なんとなく見慣れない姿の1号
どこかちがう......いつもと
ってよぉ~く見ると
な・な・なんとぉー 体を伸ばしたへそ天状態で寝てたのねぇ~
ビックリしたっス こんな1号今まで見たことあったっけ(゜o゜*)? って感じ
まぁ 1号にとってはとても良い物だったみたい
勿論わたくしも 朝はシャキッ と起きられてますっ 体が軽いっス 痺れてないっス
今までは横になってから 眠るまでに1時間くらい色々考え事していたんだけど
これにしてから 直ぐに寝ちゃって
考え事する時間が減ったのが悩みの種だわねぇ~
あとはピローの高さ調整だけっ
黒子と母は快眠な日々 お送ってますえぇ~
Pさん 超 サンキュー

うふふっ わたくしが楽しみに待っていた物ですわぁ~

荷物を受け取りに Pさんが玄関に向かうと
黒子もヽ(^。^)ノワァーイッ 張り切って玄関へ
荷物が大きいので Pさんがちょいとガードしたら
黒子はそれがじゃまだ (。-`ω-) と ブーイング
ってちょっとぉ~ヾ( ̄o ̄;) 君たち関係ないッスけど
1号は 「(¬¬;)えぇ~そうなのぉ」 って後ろに引いたけど
2号は運ばれてきた大きな箱に興味津々
箱をペロペロしちゃって
もぉ |/( ̄ロ ̄;)\| ばっちいから止めなさいっ って言っても聞きませんの┐(  ̄ー ̄)┌
っで、その物を~
ベッドの部屋へセットするのでぃ~
Pさんは


BedRoomの入り口で待たせました
箱から物が出されると
ちょいと怪しげな物を見るようにな態度は いつも慎重な1号ちゃん ( *´艸`)クスッ
Pさんが空き箱を入り口に置くとぉ~
部屋に入りたくてたまらない2号が ジタバタジタバタッ ンモォー!! o(*≧д≦)o って
っで ひょいっ と居なくなったかと思うと
トレードせぇ~へんかぁ~ って 可愛い交渉
でもまだ準備が出来てなかったのでぃ あっさり却下されてます
不要になったベッドパッド......??
もう分かったかしらぁ~
只今 頸椎強化月間中でもあるわたくし 以前にもまして寝つけず かれこれ半年
朝起きると体がギシギシ状態 肩のあたりも痺れてたのねぇ
すると Pさんが 「

っと言って 先月お誕生日だったわたくしの

低反発マットレスのトゥルースリーパ〇&ピロー っス
って

っと でもやっぱり 睡眠は大切 だものねっ

もっと早い時期に購入を一度考えたんだけど
このマットレスの厚みは5cm程
家のベッド結構高さがあるからぁ~ 5cmプラスしたら
1号がベッドへジャンプできなくなっちゃうかも

そんな話をPさんにしたら 買ってみて1号がジャンプ出来なかったら
その下に敷いてあるベッドマットを薄いのに変えれば良いよっ って
そっかぁ~ って事で買っていただきましたの o(*⌒―⌒*)oブヒッ
マットレスは圧縮されていたので、暫く椅子にかけておいて
5cmの厚みに膨らんでから シーツをかけて.... ちょい後かたずけして....

なんてベッドへ行ってみると
えぇ ヽ(ヽ `д´) マジ?
やっぱ こうなりましたかっ
まっ 予想通りだけどねっ ε=( ̄。 ̄;)
でもね はっ(;゜○゜) と気がついたのよっ


っで? どうですの?

なんだか良さげです
2人の態度が偉そうでオモロー だったので
暫くそのままにしてあげて....
母が横になれたのはいつもの就寝時間だったとさっ (*´ο`*)=3
1号のへそ天は アルファベッとの ' C ' の字の様に体を曲げる姿なんだけど
この後 なんとなく見慣れない姿の1号
どこかちがう......いつもと

な・な・なんとぉー 体を伸ばしたへそ天状態で寝てたのねぇ~
ビックリしたっス こんな1号今まで見たことあったっけ(゜o゜*)? って感じ
まぁ 1号にとってはとても良い物だったみたい
勿論わたくしも 朝はシャキッ と起きられてますっ 体が軽いっス 痺れてないっス
今までは横になってから 眠るまでに1時間くらい色々考え事していたんだけど
これにしてから 直ぐに寝ちゃって
考え事する時間が減ったのが悩みの種だわねぇ~

あとはピローの高さ調整だけっ
黒子と母は快眠な日々 お送ってますえぇ~

Pさん 超 サンキュー


引っ張りに引っ張った旅行日記も いよいよ最終回
わたくし 今回泊った 貸別荘 MOTOSAN の画像をすっかり撮り忘れておりました
調味料と食材だけあれば後は全て揃っている
至れり尽くせりの家の様子は MOTOSANのHP か
GMTKママくんの ブログをご覧になってくださいませませ
さぁ~ MOTOSAN を CheckOut した後はぁ~ GMTK宅を目指してGo

って その前にぃ~
まだ遊び足りなさそうなチビ達を
パパ君が ディニーズガーデン へ連れて行ってくれましたぁ
チビ達はぁ~
勿論の プールへ ザッバァーーン


1号も 若いもんにゃぁ~負けません事よっ って泳ぐ泳ぐぅ~
そして この日も とらッチ
メルッチ(2号)
あっちのプールと こっちのプールでボールの取り合い ヾ(≧ー≦)
ふふっ なんだかまるちゃんも参加したそう お手手が可愛い
後ろでは 我関せずの1号が泳いでるけど
邪魔だよねぇ って邪魔してたりしてぇ ( ̄ー ̄;)
いよいよ とらッチ プールをまたいでメルッチに接近
いつの間にかまるちゃんと1号の位置も変わって
1号相変わらずお邪魔虫泳ぎ
はっ( ̄Д ̄;) 1号ったら 実は一緒に遊びたかったのかもねぇ
ここでもチビ達沢山泳いで遊びましたぁ~(*^ー゜)v
っで いよいよGMTK宅へGo
はいっ
GMTK宅の広ぉ~い お庭っス
Pさんは ママくんが大事に育てているブルーベリーを鑑賞中
お邪魔してお世話になっているにも関わらず TV見ながら大爆笑(^○^)して
のびのび 寛ぎ放題の我が一家
夜もこの通り
2号はへそ天 Pさん・母・1号も爆睡させて頂きました......
お世話になったうえに 沢山のプレゼントも頂いちって
もうなんとお礼を言ったらよいのやら
パパくん・ママくん・ぐぅたん・まるちゃん・とらッチ・きぃたん
楽しい時間をありがとう また会おうねっ
沢山頂いたプレゼントの中に
ビヨルキ〇 リフレクティブ・スリップカラーがあったのでぃ
ワァーイッヽ(゚∀゚)ノ って初日から直ぐに使わせて頂きましたぁ~
家で使っているそれは 1年前に購入したものだったので ちょいヨレヨレ
このカラー ソフトでチビ達の首にも良さ気だし 使いやすいんだよねぇ
Goodタイミングで頂いちゃったぁ~ ラッキー ありがとうママくん
8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8
7月25日 GMTK宅を後にした我が家
自宅へ帰る前にぃ~
菅平でもう一泊ぅ~
今回泊ったのは Caro Foresta系 の菅平CAZOLARE
菅平って避暑地なのかなぁ~ って無知?
サッカーやラグビーの合宿少年達がわんさか
確かに爽やかな涼しい風が吹いてたから 合宿にはもってこいだわねっ
カゾラーレのチップが敷き詰められたドッグランは 結構広くてGood
ここのスタッフさんは皆超親切でサービス満点
料理長のナベさんは ワンコが大好き
黒子にも沢山話しかけて下さいましたぁ
2号(奥)の歩き方ったら なんだか偉そうだわっ
Pさんとフリスビーで遊んだり の黒子達
お部屋に戻って夕ご飯食べた後は
流石に おねむかなぁ~
うとうとしながらも ママくん に頂いたおもちゃで遊ぶ2号
多分この鳥さん パパくんがUSAから買ってきてくれた貴重なお土産だと思うわっ
そんな大事なおもちゃを 黒子めに 下さってありがとう
この後2号は
マジ寝してしまいましたとさっ
すると
なぜかまだまだ元気な1号ちゃん
1号も鳥さんで遊びたかったらしく
こっそり鳥さんを運んでいましたとさっ
ふふっ 可愛いっ
翌朝
清々しい空気の中 ちょっとだけドッグランで遊んだ後
自宅へ向かいましたぁ
はいっ 楽しい旅行記 これにておしまぁ~い (*´v`*)
長々と読んでくれてありがとう m(_ _)m
あっ 上りの談合坂SA
小さなドッグラン(ドッグエリアと書いてあったけど)が出来てましたよぉ~
わたくし 今回泊った 貸別荘 MOTOSAN の画像をすっかり撮り忘れておりました

調味料と食材だけあれば後は全て揃っている
至れり尽くせりの家の様子は MOTOSANのHP か
GMTKママくんの ブログをご覧になってくださいませませ

さぁ~ MOTOSAN を CheckOut した後はぁ~ GMTK宅を目指してGo


って その前にぃ~

まだ遊び足りなさそうなチビ達を
パパ君が ディニーズガーデン へ連れて行ってくれましたぁ
チビ達はぁ~
勿論の プールへ ザッバァーーン



1号も 若いもんにゃぁ~負けません事よっ って泳ぐ泳ぐぅ~
そして この日も とらッチ

あっちのプールと こっちのプールでボールの取り合い ヾ(≧ー≦)
ふふっ なんだかまるちゃんも参加したそう お手手が可愛い

後ろでは 我関せずの1号が泳いでるけど
邪魔だよねぇ って邪魔してたりしてぇ ( ̄ー ̄;)
いよいよ とらッチ プールをまたいでメルッチに接近
いつの間にかまるちゃんと1号の位置も変わって
1号相変わらずお邪魔虫泳ぎ
はっ( ̄Д ̄;) 1号ったら 実は一緒に遊びたかったのかもねぇ
ここでもチビ達沢山泳いで遊びましたぁ~(*^ー゜)v
っで いよいよGMTK宅へGo

はいっ
GMTK宅の広ぉ~い お庭っス

Pさんは ママくんが大事に育てているブルーベリーを鑑賞中
お邪魔してお世話になっているにも関わらず TV見ながら大爆笑(^○^)して
のびのび 寛ぎ放題の我が一家
夜もこの通り
2号はへそ天 Pさん・母・1号も爆睡させて頂きました......
お世話になったうえに 沢山のプレゼントも頂いちって

もうなんとお礼を言ったらよいのやら
パパくん・ママくん・ぐぅたん・まるちゃん・とらッチ・きぃたん
楽しい時間をありがとう また会おうねっ

沢山頂いたプレゼントの中に
ビヨルキ〇 リフレクティブ・スリップカラーがあったのでぃ

家で使っているそれは 1年前に購入したものだったので ちょいヨレヨレ
このカラー ソフトでチビ達の首にも良さ気だし 使いやすいんだよねぇ
Goodタイミングで頂いちゃったぁ~ ラッキー ありがとうママくん

8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8
7月25日 GMTK宅を後にした我が家
自宅へ帰る前にぃ~
菅平でもう一泊ぅ~
今回泊ったのは Caro Foresta系 の菅平CAZOLARE
菅平って避暑地なのかなぁ~ って無知?
サッカーやラグビーの合宿少年達がわんさか
確かに爽やかな涼しい風が吹いてたから 合宿にはもってこいだわねっ
カゾラーレのチップが敷き詰められたドッグランは 結構広くてGood
ここのスタッフさんは皆超親切でサービス満点
料理長のナベさんは ワンコが大好き

2号(奥)の歩き方ったら なんだか偉そうだわっ

Pさんとフリスビーで遊んだり の黒子達
お部屋に戻って夕ご飯食べた後は
流石に おねむかなぁ~

うとうとしながらも ママくん に頂いたおもちゃで遊ぶ2号
多分この鳥さん パパくんがUSAから買ってきてくれた貴重なお土産だと思うわっ
そんな大事なおもちゃを 黒子めに 下さってありがとう

この後2号は
マジ寝してしまいましたとさっ
すると
なぜかまだまだ元気な1号ちゃん
1号も鳥さんで遊びたかったらしく
こっそり鳥さんを運んでいましたとさっ
ふふっ 可愛いっ

翌朝
清々しい空気の中 ちょっとだけドッグランで遊んだ後
自宅へ向かいましたぁ
はいっ 楽しい旅行記 これにておしまぁ~い (*´v`*)
長々と読んでくれてありがとう m(_ _)m
あっ 上りの談合坂SA
小さなドッグラン(ドッグエリアと書いてあったけど)が出来てましたよぉ~
んん~ ┗(*⌒―⌒*)┛ワッショイッ
って今日もアップ致しますよぉ~
記憶が薄れぬうちにねっ (ノ∇≦*) キャッ ヤバッ
今回は画像たくさぁ~んありますのでぃ わたくし的にはかなり楽しめるとおもいまふ
水晶浜海水浴場 を後にした一行
ランチ休憩を取って 次の海岸へ向かいましたよぉ
はいっ ここです
海の色も砂の感じも全然違う遠浅の海
色々楽しめて嬉しい限りぃ~

ふふっ まただ
なぜかしらん 皆でワッサワサと輪になっちゃってるし
ついに きぃたん も
ムキッっと頑張って かなり皆に近づけたぁ
遠浅だったけど やっぱりきぃたんには ちょっと波が荒かったねぇ (´Д`。)
ラブ達も結構巻き込まれてたものなぁ~
でもでもでもぉ~
ハイパーとらッチと メルッチ(2号) はそんなの関係ねぇー らしく(笑)
ジャンボボールをめぐっての争奪戦
2号 しつこく とらッチを追いかけちゃってぇ
1号は追いかけっことか ほとんどしない子だから 2号は嬉しくてたまりませんのヽ(^。^)ノ
ボールが欲しいわけではないんだよねぇ~
とらッチとの取り合いをする その行為が楽しい楽しい


まるちゃん と 1号
まるちゃんの 踏ん張ってる足が かわえぇ~わぁ~
暫くみんなでこの海を満喫して
MOTOSANへ戻ってぇ~ お昼ねぇ~
爆睡
そしてまた
BBQの時間
ピタッ っと止まったぐぅたん
その視線の先ではぁ~
タッラァ~ン 超うまうまステーキっスぅ~ (*´ー`*)ウットリ
前日の豪華海鮮三昧を撮り忘れたのでぃ
この日はちゃぁ~んと撮りましたよぉ むふふふぅ~
暇を持て余した神々 じゃぁ~なくって
あっ サムッ?
2号ちゃんは 湖が気になるみたいだけど
食いしん坊な1号は うまうまな香りが気になるのねぇ
そりゃぁ~そうよ
だってねっ
うほほ これだもの まつたけぇ~
するとぉ~
まるちゃんもやってきて クンクンの嵐 (笑)
前日に引き続き シェフはパパくん
この後最高の
焼きそばを焼いてくれましたぁ
もうねっ 焼きそば好きなわたくしにはたまらん味
超 超 超 うまし
感動したっ (*´v`*) また食べたぁ~いっ
って事でぃ よろすく パパくん
この後 イカの一夜干しも焼いてくれて
食べて 飲んで
食べて 飲んで
うっしゃっしゃ(*^▽^*)ゞ
大人のうまうまタイムでしたぁ
そして 食べた後はぁ~ お風呂に入ってぇまた寝る
ハッハァ~ 極楽っスねぇ~

パパくんの隣 ふかふか布団の上から2号がこっちみてたから
可愛いじゃぁ~ん
って
パチリ
それから1号の様子を見に行くと.....
れれぇ?
酔っ払いPさんに張り付いて 2号がこっち見てた
アハッ また間違えちった あの可愛い子ちゃんは まるちゃんだったのねぇ
そばで とらッチも寝ていたのでぃ
おばちゃんはお耳いじくりまわして MickeyMouse にして遊んでみた
それでも だまぁ~って耐えてくれちゃうの
とらッチったら 優しい子です 可愛すぎるぅ~
あぁ~楽しかったねぇ~
次回はGMTK宅へお泊りして
菅平のCASOLARE (わたくしの好きなCARO FORESTA系)へのお泊り話で完結っス(*^ー゜)
初日のお話
黒子の夕飯はだいたい6時前後
GMTKちゃんの食事時間より早いのねぇ
この日それでは先にって ご飯を食べているとぉ~
なんか後ろから視線を感じるのよっ
んん~ (°~°) なにかしらぁ~ っで振り向くとぉ~
(゚ロ゚;)ハッ
おばちゃん とろけてしまいそぉ~ (ι´Д`) またまた可愛すぎるぅ~
ガラス窓の向こうからガン見しているのはぁ
きぃたん と とらッチ でしたぁ~
って今日もアップ致しますよぉ~
記憶が薄れぬうちにねっ (ノ∇≦*) キャッ ヤバッ
今回は画像たくさぁ~んありますのでぃ わたくし的にはかなり楽しめるとおもいまふ
水晶浜海水浴場 を後にした一行
ランチ休憩を取って 次の海岸へ向かいましたよぉ
はいっ ここです
海の色も砂の感じも全然違う遠浅の海
色々楽しめて嬉しい限りぃ~


ふふっ まただ
なぜかしらん 皆でワッサワサと輪になっちゃってるし
ついに きぃたん も

遠浅だったけど やっぱりきぃたんには ちょっと波が荒かったねぇ (´Д`。)
ラブ達も結構巻き込まれてたものなぁ~
でもでもでもぉ~
ハイパーとらッチと メルッチ(2号) はそんなの関係ねぇー らしく(笑)
ジャンボボールをめぐっての争奪戦
2号 しつこく とらッチを追いかけちゃってぇ
1号は追いかけっことか ほとんどしない子だから 2号は嬉しくてたまりませんのヽ(^。^)ノ
ボールが欲しいわけではないんだよねぇ~
とらッチとの取り合いをする その行為が楽しい楽しい



まるちゃん と 1号
まるちゃんの 踏ん張ってる足が かわえぇ~わぁ~

暫くみんなでこの海を満喫して
MOTOSANへ戻ってぇ~ お昼ねぇ~


そしてまた

ピタッ っと止まったぐぅたん
その視線の先ではぁ~
タッラァ~ン 超うまうまステーキっスぅ~ (*´ー`*)ウットリ
前日の豪華海鮮三昧を撮り忘れたのでぃ
この日はちゃぁ~んと撮りましたよぉ むふふふぅ~

暇を持て余した神々 じゃぁ~なくって


2号ちゃんは 湖が気になるみたいだけど
食いしん坊な1号は うまうまな香りが気になるのねぇ
そりゃぁ~そうよ
だってねっ
うほほ これだもの まつたけぇ~
するとぉ~
まるちゃんもやってきて クンクンの嵐 (笑)
前日に引き続き シェフはパパくん
この後最高の
焼きそばを焼いてくれましたぁ
もうねっ 焼きそば好きなわたくしにはたまらん味
超 超 超 うまし

って事でぃ よろすく パパくん

この後 イカの一夜干しも焼いてくれて
食べて 飲んで


大人のうまうまタイムでしたぁ
そして 食べた後はぁ~ お風呂に入ってぇまた寝る

ハッハァ~ 極楽っスねぇ~


パパくんの隣 ふかふか布団の上から2号がこっちみてたから
可愛いじゃぁ~ん


それから1号の様子を見に行くと.....
れれぇ?
酔っ払いPさんに張り付いて 2号がこっち見てた
アハッ また間違えちった あの可愛い子ちゃんは まるちゃんだったのねぇ

そばで とらッチも寝ていたのでぃ
おばちゃんはお耳いじくりまわして MickeyMouse にして遊んでみた
それでも だまぁ~って耐えてくれちゃうの
とらッチったら 優しい子です 可愛すぎるぅ~

あぁ~楽しかったねぇ~
次回はGMTK宅へお泊りして
菅平のCASOLARE (わたくしの好きなCARO FORESTA系)へのお泊り話で完結っス(*^ー゜)
8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 付録画像 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8
初日のお話
黒子の夕飯はだいたい6時前後
GMTKちゃんの食事時間より早いのねぇ
この日それでは先にって ご飯を食べているとぉ~
なんか後ろから視線を感じるのよっ
んん~ (°~°) なにかしらぁ~ っで振り向くとぉ~
(゚ロ゚;)ハッ
おばちゃん とろけてしまいそぉ~ (ι´Д`) またまた可愛すぎるぅ~
ガラス窓の向こうからガン見しているのはぁ
きぃたん と とらッチ でしたぁ~
2日目 黒子お待ちかねの海へGo
まずは透明度の高い 水晶浜海水浴場 へGo Go Go
お天気は
曇りのラブ日和 晴れていたらブルーに染まる海が見えたけど
でも晴れたら黒子は熱射病になっちゃうからねっ 曇りがベスト
この日もGMTK姉妹は超元気で Start

プールではいつも不満タラタラな1号ちゃんも
海ではすんなり入水
1号 11歳泳ぐの大好き
いつも遠くで黙々と泳いでいるのが1号で
ぐぅ・まる・とら・2号は持ってこい命
きぃたんは.....波打ち際を=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘こんな感じかなぁ
1号は右端の Red X Black のライジャケ 2号は Orange X Black のライジャケ
一瞬太陽の日が差すと 透明度がましてとても綺麗な海
でも本当はもっと綺麗
ここの砂は粒子が粗いから アンダーコートの中まで砂が入らなくって超Good
そして 足が沈まなくって歩きやすいみたい
GMTKの長女 Goo 5歳 (ぐぅたん)
流石長女だけあって貫禄あり!
ハイパー加減もそれなりに落ち着きがあって
1号みたいに なでなでマッサージが大好きな子
長女はみんなそうなのかなぁ? やっぱりのぐぅたんも頭脳犯
次女の Maru 4歳 (まるちゃん)
まるちゃんは2号とそっくり 表情も同じで母はすぐ間違えちゃう
違うのは..... 体の大きさ まるちゃんは2号より一回り小さくって
勿論頭も小さくて可愛い
末っ子の きぃたん をいつも守っている心優しい子
2号がほったらかしにした 海に浮いたおもちゃをいつも回収してくれて
実に頼りになる!
三女の Tora 来月3歳 (とらちゃん)
ハイパーとらちゃん とにかく元気 いつも ニパァー って笑ってる
この大きなボールが大好きで ずぅ~っと咥えてたねぇ
横取り名犬2号と取り合いしてたっけ
とらちゃん 遊びの時間はハイパーだけど お家の中では大人しくて超素直な子
四女の Kee 1歳 (きぃたん)
黒ラブのお姉ちゃん達からたっぷり愛情もらっている 自由奔放なAコカのきぃたん
ビックリしちゃうくらい 長いまつげの持ち主
まだ泳げないんだけど でも皆と合流したくて水際を行ったり来たり
きぃたんの体高からすると やっぱり波が怖いよねぇ (゚´Д`゚)
もう 皆元気 元気
まぁ~ 2号ったら(右端) なんて格好なんでしょ
いっつも足とか どこかが ぶっちゃいくだよねっ ( *´艸`)クスッ
お互いのボールを確認しているのかな?
この画像可愛くて好き
ぐぅたん と とらちゃん でしたぁ
ここの海岸は遠浅ではないの
まるちゃんが歩いているところから 1mくらいすると 行き成り深くなっていて
だから こんな不思議な画像が撮れるのねぇ
ハッ(゚ロ゚;) な・な・なんだか キリリとカッコ良いじゃない
なんとーーー(゚ロ゚屮)屮 まさかの1号っス
足が沈みこまない砂浜だから こんな感じで1号だって走れちゃうぅ~

痩せて見えるのは....
体が引き締まって見えるのは....
勿論ライジャケのおかげよねっ (*≧ ε ≦*)プー
2号は
あぁ~あ また砂に体をスリスリしたなぁ~ ┐(  ̄ー ̄)┌ヤレヤレ
運動神経は良いけど 不器用だから
こんな時 直ぐ目に砂が入っちゃうんだよねぇ~
砂だらけのぐちゃぐちゃな顔も 可愛いんだけどぉ--
なぁ~んてしていると
あれれ?
きぃたん 連行されてます (笑)
泳げなくて悔しかったのかなぁ~ ちょっと逃亡しちゃってねっ
ママくんと まる姉ちゃんに連れ戻されて 暫くリードっした (>Д<)フェー
この子達が海で遊ぶときりがないので
大人のランチを兼ねてちょっと休憩
さっき説明した 浜の境目の辺りが結構波が強くって
1号 泳いでいるときは良いんだけど
海から上がってくるとき 波に引かれちゃって もうヨレヨレ (笑)
こんな時は早めの休憩ねっ
ランチの後は場所を変えて もうちょっと遠浅な松原海岸に行きますよぉ~
ぐぅたんも ちょっとお疲れモードかな?
妙にタオルが似合う とらちゃん
普段はキュートなのに 時折超男前のカッコ良い表情するんだよねぇ
まる・きぃの仲良し組は 後部座席で大人しくしてたっけ
ではでは
お次は続きの海とBBQのお話っスよ
仲良しそっくりさん まるちゃん & 2号

まずは透明度の高い 水晶浜海水浴場 へGo Go Go

お天気は

でも晴れたら黒子は熱射病になっちゃうからねっ 曇りがベスト

この日もGMTK姉妹は超元気で Start


プールではいつも不満タラタラな1号ちゃんも
海ではすんなり入水
1号 11歳泳ぐの大好き

ぐぅ・まる・とら・2号は持ってこい命
きぃたんは.....波打ち際を=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘こんな感じかなぁ
1号は右端の Red X Black のライジャケ 2号は Orange X Black のライジャケ
一瞬太陽の日が差すと 透明度がましてとても綺麗な海
でも本当はもっと綺麗
ここの砂は粒子が粗いから アンダーコートの中まで砂が入らなくって超Good
そして 足が沈まなくって歩きやすいみたい
GMTKの長女 Goo 5歳 (ぐぅたん)
流石長女だけあって貫禄あり!
ハイパー加減もそれなりに落ち着きがあって
1号みたいに なでなでマッサージが大好きな子
長女はみんなそうなのかなぁ? やっぱりのぐぅたんも頭脳犯

次女の Maru 4歳 (まるちゃん)
まるちゃんは2号とそっくり 表情も同じで母はすぐ間違えちゃう
違うのは..... 体の大きさ まるちゃんは2号より一回り小さくって
勿論頭も小さくて可愛い

末っ子の きぃたん をいつも守っている心優しい子
2号がほったらかしにした 海に浮いたおもちゃをいつも回収してくれて
実に頼りになる!
三女の Tora 来月3歳 (とらちゃん)
ハイパーとらちゃん とにかく元気 いつも ニパァー って笑ってる
この大きなボールが大好きで ずぅ~っと咥えてたねぇ
横取り名犬2号と取り合いしてたっけ
とらちゃん 遊びの時間はハイパーだけど お家の中では大人しくて超素直な子
四女の Kee 1歳 (きぃたん)
黒ラブのお姉ちゃん達からたっぷり愛情もらっている 自由奔放なAコカのきぃたん
ビックリしちゃうくらい 長いまつげの持ち主
まだ泳げないんだけど でも皆と合流したくて水際を行ったり来たり
きぃたんの体高からすると やっぱり波が怖いよねぇ (゚´Д`゚)
もう 皆元気 元気
まぁ~ 2号ったら(右端) なんて格好なんでしょ

いっつも足とか どこかが ぶっちゃいくだよねっ ( *´艸`)クスッ
お互いのボールを確認しているのかな?
この画像可愛くて好き

ここの海岸は遠浅ではないの
まるちゃんが歩いているところから 1mくらいすると 行き成り深くなっていて
だから こんな不思議な画像が撮れるのねぇ
ハッ(゚ロ゚;) な・な・なんだか キリリとカッコ良いじゃない

なんとーーー(゚ロ゚屮)屮 まさかの1号っス
足が沈みこまない砂浜だから こんな感じで1号だって走れちゃうぅ~


痩せて見えるのは....
体が引き締まって見えるのは....
勿論ライジャケのおかげよねっ (*≧ ε ≦*)プー
2号は
あぁ~あ また砂に体をスリスリしたなぁ~ ┐(  ̄ー ̄)┌ヤレヤレ
運動神経は良いけど 不器用だから
こんな時 直ぐ目に砂が入っちゃうんだよねぇ~
砂だらけのぐちゃぐちゃな顔も 可愛いんだけどぉ--

なぁ~んてしていると
あれれ?
きぃたん 連行されてます (笑)
泳げなくて悔しかったのかなぁ~ ちょっと逃亡しちゃってねっ
ママくんと まる姉ちゃんに連れ戻されて 暫くリードっした (>Д<)フェー
この子達が海で遊ぶときりがないので
大人のランチを兼ねてちょっと休憩
さっき説明した 浜の境目の辺りが結構波が強くって
1号 泳いでいるときは良いんだけど
海から上がってくるとき 波に引かれちゃって もうヨレヨレ (笑)
こんな時は早めの休憩ねっ
ランチの後は場所を変えて もうちょっと遠浅な松原海岸に行きますよぉ~
ぐぅたんも ちょっとお疲れモードかな?
妙にタオルが似合う とらちゃん
普段はキュートなのに 時折超男前のカッコ良い表情するんだよねぇ

まる・きぃの仲良し組は 後部座席で大人しくしてたっけ
ではでは
お次は続きの海とBBQのお話っスよ
8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 付録画像 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8 8=8
仲良しそっくりさん まるちゃん & 2号
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/14)
(07/09)
(06/22)
(08/25)
(08/19)
(07/22)
(07/10)
(06/21)
(05/27)
(02/04)
(01/28)
(01/01)
(12/27)
(12/16)
(11/28)
(11/26)
(11/18)
(11/14)
(10/04)
(10/01)
カテゴリー
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
アーカイブ
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析