忍者ブログ
山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おばんでぇ~すっ

前回は1号ちゃんのお誕生日祝いで載せなかったので

本日改めてお散歩シーンをねっ

久しぶりで楽しそうな黒子をムキッっと一発


070629_1.jpg

左2号ちゃん 右1号ちゃん
 

久しぶりに、って11日ぶりだけど...  れれ?結構行ってなかったかっ

Pさんと一緒に駒沢公園にGO GO GO

 

070629_2.jpg
 

2号ちゃんはいつもにまして超元気

そして草を食べそうになって、Pに叱られる2号ちゃん

これはいつもと一緒ねっ

それでも彼女は嬉しそうイヒヒッ、イヒヒッ なんて笑っちって 

ウッキウキ娘


070629_3.jpg


ちょっと休憩中の1号ちゃん

彼女もすっごく頑張ってトコトコ走ってましたぁ~

しかもっ、びっくりするくらい

母は忘れてたわっ

1号ちゃんがこんなに走れるんだって事 
 

070629_4.jpg
 

途中で給水・おやつタァ~イム

ちょっと蒸し暑かったから、黒子はデヘデヘ

2号ちゃんの舌はビロロロォ~ン

それでも黒子は終始笑顔であったよぉ~

しかしぃ、ちょっと厳しい季節になっちゃったねぇ~

暑さもブッブーだけど、湿気はもっとブッブー

大敵でござるなぁ~


*-------------------------------------------------------*

Blog仲間のケロリンママ

素敵な詰め合わせを送ってくれましたぁ~
 

070629_5.jpg 
 

1号ちゃん用にシニア用のビスケット&うちわのお祝いカード

2人で食べられるワンコのホワイトチョコ(これ、黒子は初めて食べるかも)

そして、そしてぇ~

1号ちゃんと2号ちゃんの名前入り黒ラブマグネット~

うっひゃぁ~ もうなんて心遣いなんでしょう ゴゴー号泣

黒子の名前入りなんて、超嬉しくって最高だよぉ~
 

070629_6.jpg

拍手

PR
今日はまず 家族で駒○公園へGO

公園でのお散歩は....11日振りぃ~

こんなに公園に行かなかったのは珍しいの 

そのせいか、黒子は超元気元気


特に1号ちゃんは、ここ数年見せなかったくらいのスピードでドッカーン

なんて走っちゃって

Pさんもわたくしも、ちょっと唖然 大袈裟ではなく、本当にビックリしたのよぉ


2号ちゃんも元気にワッセワッセとかっちょ良く走ってたしぃ~

あっ 2号ちゃんの走り方ってなかなかGOODなのよん


そして嬉しそうにP父さんの方をチラチラ・チラチラ見てたっ

たっぷり走って

帰りに阿佐ヶ○のSugar Ros〇でケーキを買いましたぁ

ふふっ 勿論1号ちゃんのBirthday Cakeですよぉ~


070627_1.jpg


初めは高円○のお店にしようと思っていたんだけど

今日は車だったしねっ...

丁度一週間遅れてしまったから

ちょっとイヤ

我が家にしてはかなり奮発してみましたぁ~


新鮮で甘ぁ~いフルーツたっぷりのケーキで

スポンジの間にも大きい苺がゴロゴロしてるのぉ


070627_2.jpg
 

うふふっ 美味しそうでしょっ

真ん中のは黒子と一緒にPさんとわたくしも食せるケーキ


両端にあるのはスリードッ〇・ベーカリーのプチケーキセットねぇ~


今回黒子にはワンコ用のケーキを沢山食べてもらおうと思ったの


Sugar Ros〇のケーキは超美味しいんだけど

やっぱり生クリーム食べ過ぎると黒子、ちょいお腹壊すからねっ

いつもそうなんだけど


黒子のお誕生日

ケーキ食べ終わるまで、もう

そりゃぁ~もう我が家はワッサワッサな感じで...


070627_3.jpg



もうちょっと落ち着いてお祝いしたいのだけど

黒子もケーキに目が無いし

だからヨダヨダがダラダラで...

ハァハァ状態だし 

こっちもつられて、つい焦っちゃう ヾ(゚Д゚;ヾ)



ラブの9歳って、なんか節目って聴いたことがあって

こう ジワァ~っと「感動したっ」(Mr.風)ってなるかと思いきや

やっぱり、それどころでなかった ハハハッ



ケーキ食べ終わって、お皿下げてやっと落ち着いてほっと一息


無事9歳のお誕生日迎える事が出来て、本当に幸せだねぇ~


1号ちゃんは特に重い怪我や病気もなくここまでこれたので

これからもずぅ~っとこのままで.....

ねっ お願いしますよっ 1号さんっ


白髪が沢山増えちゃったけど...

元気がなにより  ムキッっとヨロシクねっ

なんかねぇ~(^m^)ププッ

1号ちゃんがお誕生日帽子かぶったりしていたら

2号ちゃんったらちょっと寂しそう


070627_4.jpg


だから蝶ネクタイ付けてあげたの( *´艸`)クスッ 

女の子ですけど 何か?


それでも2号ちゃんは不安顔

えぇ~っとぉ、おらはぁ... ってな感じ

お姉ちゃんの前にケーキあるけど、おらのはぁ~みたいな


2号ちゃんったら落ち着き無いから (毎度ですぐぁ)椅子に座ったり、降りたり


1号ちゃんの側に行ってクンクン匂いかいだりで大忙しで笑っちったよっ



ケーキ食べられるかどうか不安だったからねぇ~

かなり焦っていたみたい

一緒に食べるから、大丈夫だって言ってるのに ( *´艸`)クスッ

そこんとこ2号ちゃんだから



そんな2号ちゃんも11月になればなんと、なんとぉ

嘘のようなお話ですぐぁ、6歳


まだベイビーのような顔してるのに

ふたりともぉ~、これからも元気でガツッと行こうねぇ~

070627_5.jpg

拍手

まずは1号ちゃんから

最近本当に元気でねっ、母はとても嬉しいわけですのぉ~

Pさんの変わりにお散歩行くと...

以前のそれは

テッケテッケな感じで

のんびりと空気のかほりなどをクンクンしながらのデレデレ散歩


それがですっ 

このところ、1号ちゃんったら終始走ってると言っても

2号ちゃんほどではないから母は楽だけど


070625_1.jpg


なんだか物凄い変わりようなのよん


この歳になって、なにか目覚めちゃった...って感じぃ

家で遊んでる時

以前なら2号ちゃんとわたしが追いかけっこしていても

1号ちゃんは横目で見てるだけ

毛布抱えて、チュパチュパ専門だったんだけど



最近違うの 


2号ちゃんと遊んでると

突然ムキッと現れて「母さんわたしも追いかけてっ」 と言うようになった

母「おっしぃ!じゃぁ~行きますよォ~」って追いかけ始めると...


1号「キャァ~~~」なんて言いながら

猛スピードで走って(彼女なりのスピードですぐぁ)テーブルの下に隠れる

可愛いでしぉ~ っで、お尻丸出しでそのまま固まってる


そして

母は又2号ちゃんと遊びを始めるわけだけど

暫くすると1号ちゃんがゴソゴソッとテーブルから出てきて

1号「母さんっ また追いかけてぇ~」 って 

これ2~3回繰り返すようになったの

不思議だけど、運動にもなるし... 

それにしても嬉しい方向に変わったなぁ~


と母は思うわけですぅ


070625_2.jpg


そして2号ちゃん

このところPさんの入院の事とかで

ちょい年上の友達に色々相談していたのねぇ


彼女は2年前一緒に石垣島に行ったお友達



会話の中でまた2号ちゃんのお話が

そして彼女は言うのねぇ~「あれは絶対忘れる事が出来ない」って 

っで今回はそのお話をちっと...



石垣島のビーチへ行ったときの事


午後2時ごろだったからまだ満潮でなかった

海水も浅いので、膝の調子が悪いEさんはベンチで休憩


私は2号ちゃんとフリスビーで遊んだり

1号ちゃんはPさんとそこらを探検したり...

その後、黒子は一緒に浅い海で泳いだり

でも2号ちゃんはフリスビーを離さないのよぉ~


彼女は泳ぎが下手で、海水飲んでしまうから預かろうとしたんだけど

2号ちゃんったら「おいらの大事なフリスビーじゃんけん持ってるのぉ~」って 

「これはずっと持ってるの~」って  (。-`ω-)アッソ

言う事聞かないブッブー女



なんだ、かんだと遊んでいるんだけど、2号ちゃんがちょっと落ち着かないのねぇ~

何故かと言うと


一人でベンチに座っているEさんが気になってるわけっ

もう我慢できなくなった2号ちゃんは、ササッとEさんに走り寄って...

  ( その行動をじぃ~っと見ていたPさんとわたくし )



そこからはこんな会話が見えてきました

2号「ねぇ~ Eちゃん!一緒にあそばないの?」 とフリスビー咥えて首傾げてる

E 「おばちゃん、足痛いから後で泳ぐねっ さぁ~遊んでらっしゃい

2号「わかったぁ... じゃぁ後で一緒にねっ

って2号ちゃんは歩き出したんだけど


暫し立ち止まった後、くるりと振り返ってまたEさんの所へ

2号「でも~ 一人じゃぁ~寂しいやろっ?

E 「おばちゃん大丈夫だから、ほらっ 父さんと母さんが待ってるから行きなさいっ

2号「じゃぁ~ おばちゃん一人で可哀想だから、おいのフリスビー置いてくぅ

っとEさんの足元に

たったこれだけの出来事... アハハッ アセアセ



でもその場にいたPさん・Eさん・わたくしは

そろって同じように感じ


そしてEさんは2号ちゃんの優しさに感動しちゃって ホロリホロリ

誰にも渡さないと持ち続けていたフリスビー

自分の代わりにわたしの足元に置いていってくれた...と感動


もう2年前の出来事ですが

Eさんは時折思い出したように、目を細めながらこの話をしてくれます


もう数え切れないほど、友達や知り合いにも話したそうです

2号ちゃんってねっ 本当はすっごく気遣いの出来る優しい子なの

本当ですぜっ

って焦ってたら、嘘っぽくなっちゃうか アハハッ

拍手

家の子ったら

本当に食いしん坊なの

宅急便が届くと

みんな自分達のおやつだと思ってそりゃぁ~もうウキウキ 

ワァ~イって感じ



そんな荷物の中でも、本当に黒子のおやつ便だと完全に舞い上がっちゃう


なぜでしょう

ダンボールに入っているのに絶対的に 「それおらの!」て分ってるの

今週の水曜日で1号ちゃんめでたく9歳になったわけだけど

家もごたごたしててねっ

勿論お誕生日はちゃんと覚えていたのよっ ほ、ほ、本当ですっ(怪しいぃ?)


でもお誕生日は来週

Pさんが帰ってきてからって決めたからねっ 来週来週って


でも、注文していたワンコ用の冷蔵プチケーキはちゃんと前日の19日に届いたの

(注文した時は20日にお祝いする予定だったからぁ)


070623_1.jpg


ケーキが届いたら、もうクンクン・クンクン

そりゃもう 五月蝿い黒子


1号「母さんなんだか...美味しそうな感じぃ~」  

2号ちゃんは落ち着いてられなくって、あっちいったり、こっち行ったり

母はキッパリと「来週ですっ まだ食べられないのぉ~」って


でも黒子は勿論分らないひ

もう舞い上がっちゃってるしぃ~ 

お鼻も完全にブーブーってな具合にブー子化してるしさっ


ごみんにぃ~1号ちゃん

来週までちょっと待っててねぇ~ 

あっ 2号ちゃん勿論あなたにもあげますよっ




そして今日、って言うかもう昨夜だけど...

ダンボールにねっ友達ワンワン用のクッキーを詰めてたら


070623_2.jpg
 


今週 コバンザメ化している2号ちゃんが
 
(やっぱりPさんが居ないの寂しいらしく、わたくしにへばりついてる ちょっと可愛い2号ちゃん)

しつこくクンクンしちゃって 


2号「母ちゃん それ何? ねぇ おいらの? 何? 何?」

って五月蝿いのよっ

ちなみに1号ちゃんはソファーでイビキ爆睡


2号ちゃんは

梱包が終わるまでずぅ~っと、わたくしの周りをウロウロしていたわぁ

もしや、運がよければもらえるか? ってな感じぃ?


普段の2号ちゃんはここまで、しつこくないんだけど...

やっぱ寂しいよねぇ~ 

もう少しだからねっ あと3回夜を我慢すれば

父ちゃん帰ってくるからぁ~  ねっ

拍手

普段黒子のお散歩はやっぱりスニーカー 

がっつり走りこんだりするから、おしゃれな靴履けないのよっ


まっ、わたくしの担当は1号ちゃんだから

そんなにがっつりしないけど

でも時折馬〇力2号ちゃんを持ったりもするからねぇ~


でも最近ったらちょっと暑いじゃない? 

だから今朝は近所使いのクロック〇を履いて行ったのよっ



070621_2.jpg
 



1号ちゃんのお散歩は勿論順調

今朝の1号ちゃんは やけにご機嫌よろしゅう子で

サクサクッと小走りちゃん

1号ちゃんの小走りくらいじゃ、わたくし余裕でござるの オッホホッ~

ちょっと大またでカシカシ歩くだけで済むからねぇ~


まだ早いから、人通りも少ないし、この時間だからそんなに暑くもないしぃ

1号ちゃんと余裕でお散歩

ルルルゥ~なんて言いながら二人で帰宅


すると

2号ちゃんはきっちり玄関で待ってた...

1号ちゃんの体と足を濡れタオルで拭いてからの2号ちゃんだから...


わたくし一瞬イヤな予感、「クロック〇で大丈夫」って

でもクロック〇って超軽いしねぇ~ 

ま、ま、 大丈夫だよ きっと.........ぎっど


当然2号ちゃんのお散歩は1号ちゃんの様にはいかない 

とにかくヤツは体力あるから

なんとか疲れるくらいに

デヘデヘなくらいなお散歩じゃぁ~ないとっ ストレス溜まったら困る


070621_1.jpg

 
家を出てから、暫くしたらちょいと走りこみ


  Pさんなんてそりゃぁもう、軽々としかも爽やかにササッと早歩き

  彼の早や歩きは

  そこら辺で軽く走ってるジョギングの人並みだからねぇ~


なので

2号ちゃんのお散歩をちょっとそれに近づけようと思うと

わたくし走らにゃなりませぬ

でもブーブー的な母が続くわけも無く...当然ですわよっ


ちょい走りこんだ後、車の通らない広目の通りを選び

そこでリードを目一杯伸ばしてわたくしの周りをクルクル走らせるの

これ意外に2号ちゃんも沢山走れてGOOD


母「ほれほれ2号ちゃぁ~ん 走れぃ~」 なんてやってる

2号「うっし、母ちゃん まかしとけっ」 な感じの2人

知ない人が見たら、不思議だろうねぇ~ 

「こんな所であのワンコ、飼い主さんの周りクルクル回ってる

   自律神経やられてるのか」 みたいな ハハッ


クルクル走りさせた後、またわたくしと爆走...


ほんの30秒くらいですけど...   何かぁ?


この繰り返しでなんとか2号ちゃんをデヘデヘにさせて帰宅


っで、サンダルのお話に戻ってぃ

やっぱり思った通りだった、靴擦れしちったよっ チッチ 

ズルムケですっ

クロック〇って意外と幅があるサンダルなの

わたくし普段23~23.5だけど、これは22cmでOK

しかも大きめ、かなり余裕があるんだけど、それがかえっていけなかったみたい

それにわたくし、皮膚が薄めだからねぇ~ ブッブーだった

070621_3.jpg


 
シュードゥードゥル買わなくて良かったっ

  ってシュードゥードゥルとは
  このサンダルの穴の部分にいろんな飾りをはめ込んでおしゃれにする物


買おうと思ったとき、ふっと思ったのよねぇ

なんかちょっと足に当りそうだなぁ~って

したら、すぐ足の皮剥けるだろうなぁ~ってねっ

まぁ~色も派手めなゴールドだし

このままで良いか って思ったわけ 結果大正解だったけど

ゴールドだけど、実際履くとそれほど目立たなくって可愛いんだよっ



っでわたくし、足ズルムケしながら帰ってきて

クーラー入れて一息....ほっ

あぁ~流石にちかれたべぇ~

なんてソファーで一息ついてると

さっきまで玄関でデヘデヘしていた2号ちゃんが、完全復活ぅ~ 

もう ムキムキしてる


ヒョイッと隣に飛び乗って

悪魔は言ったよっ 母ちゃん腹減ったけど、そろそろ ごはんくれんかなぁ


ほへぇ...一瞬爆睡しそうになり天国の入り口見つけたわたくしだったのに...


んん これが現実ねぇ~ 

って感じ へいへいっ 少々お待ちを...

拍手

明日からPさん一週間程いないのねぇ~ 

なので 昨日あたりから

わたくしちょいちょい荷物詰めたりしていたら...


例によって1号ちゃんが気付いちったぁ~ 

だから、もう昨日から「すねすね」ですのよぉ

もぅねっ、面倒なくらいすねてる チッ


Pさんはちょいちょい出張するのでその度1号ちゃんはすねまくる 

わたくしがバケージいじくってる段階で、それ始まっちゃいます


バケージ横目で見ちゃったりして 

かなりイヤミな態度ですっ ハハッ
 

070618_1.jpg


眉毛も久しぶりに

こうねっ

 ピキッっと、ピキッと星飛雄馬ってるぅ


そんなに ひねひねしなくったて

って思うけど、彼女にとっては死活問題


えぇ~ じゃぁ わたくしはぁ、母の存在はぁ   なんてなっ(≧ー≦)ゞ


でもそのくらい父の存在は大きいわけですっ


もしかしてぃ、「母さんはいつも家にいるじゃん」って感じぃ? っておいおい



あまり1号ちゃんがすねているからぁ

鈍感な2号ちゃんも何やら感じるらしいです 

何かが伝染しちゃうの 何かが...


2号ちゃんは何を感じているのであろうか 

怪しい、怪しい... どうせただの真似っ子だろうけど
 

070618_2.jpg

でもねっ

今回は一生懸命、すねてる振りをしてるっぽいの

分け分ってないと思われるけど

そこんとこ2号ちゃんだからねぇ、ちょっと可愛い


2号ちゃんはねっ、すねすね1号ちゃんが動くと

すねすねを休憩するの


まるで、「きおつけ」「休め」みたいに  笑っちうでしょぉ


休憩中は「へそ天」で寝てます 

なぜか 憎めないのよねぇ~その態度が

あっ 忘れてたけど

って事はわたくしもこの一週間は激動、激務って事ですよっ.....

ぐ、ぐ、ぐわんばろぅっと...┗(;´Д`)┛

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お誕生日
script*KT*
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
性別:
非公開
自己紹介:

★ 主な登場ワンコと人間 ★


◆黒子1号◆

 本名はElizabethエリザベス

 愛称 Bethベス ・ べしゅ

 母と親しい友達からはベス吉

 と呼ばれている

 優しい心の持ち主

 繊細でかつ頑固物

    --2011年5月26日--
 ★Bethはお星さまになりました★


◆黒子2号◆

 本名はMelanyメラニー

 愛称 Melメル ・ メルッチ

 最近体重が増え母からくま子と

 呼ばれている

 充電完了時間が短く元気いっぱい

 でたらめな関西弁を話す子(笑)


◆黒子3号◆

 本名はSusieスージー

 愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)

 イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ

 悪戯っ子でかなりな確信犯
 
 最近はスーた(たは太郎のた(爆))

 と呼ばれている

 でたらめな博多弁を話す子



◆黒子の父◆

 黒子は父さん・父ちゃんと呼び

 母はPさんと呼ぶ

◆黒子の母◆

 わたくし(^0_0^)

 黒子の母であり

 Pさんの妻でもある
アーカイブ
お天気情報
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS