[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あっと言う間に終わってしまったんですけどねっ
黒子一家の
人呼んで 瘋癲のくま子
と 瘋癲の太郎は
やっぱり太郎だったのか...
って 紹介が古かったぁ?((^┰^))ゞ テヘヘ
7月10日~14日
かなぁ~り遠くまで
もの凄い 『 遠出 』 をしていましたの
Pさんは この旅行で なんとー ヽ( ̄д ̄;)ノナニー
2300キロ近く走ってくれたんですねぇ~
頑張ってくれたPさんのお蔭で
盛りだくさんのとても楽しい旅となりました
先ずはの 初日
黒子一家は
早朝4時半に家を飛び出しGo
Go
Go
目指すは東海
この日はねっ
東海チームと道の駅で待ち合わせをし
以前から一度行って見たかった
あの美しい川へ連れて行って頂きましたー O(≧▽≦)O ワーイ♪
今回一緒に遊んで下さったメンバーは
ちゃなっち一家のちゃおこさん
ケロリンさん一家のろくたくん
サリー一家のサリーちゃん
皆さんが
我が家の黒いのと
黄色いのと
一緒に遊んで下さって
もう
とっても とっても
感謝でいっぱいな日でございました
ちゃお子さんは
犬生初のMyライジャケ着用
サリーちゃんは
お母さんに見守られながら
なんとー
1人で泳いでるんですよ~ ってスゴッ
いやぁ~ 実際目の当たりにすると
感動しちゃう~
うんうん サリーちゃん 頑張って偉いねぇ~
っで ろくたくんは?
特に泳がなくても
特に川がなくても 暮らしていけると
そう 申しておりました ((●≧艸≦)プププッ
ってか 黒いのと黄色いの が
一番張り切って泳いでいたかも
スーたも初めての川に臆することなくジャブジャブ入り
もの凄い勢いで泳いでたわぁ
その頑張りが.....(¬ー¬) フフフ
モリモリ泳ぐスーたの
その泳ぐ姿が面白すぎて ( ^∇^)キャキャキャ
自転車の立こぎ風?
しかも時折後ろ足をバタフライの様に同時にかいて
今まで見た事のない泳ぎっぷり
何度も何度も 『 持って来いをアンコール 』
アンコールしては 泳ぐ姿を見て 大笑い
スーたの泳ぎは 皆の笑いを誘い
そこでは暫し楽しげな笑い声が 響き渡っていました
でも 母は防水ではないデジカメだったので
そんな面白画像が撮れなくて
どうぞ ちゃなっちさんのブログ で
スーた のモリモリ泳ぎを見てやってくださいまし
わたくし
もう何度見た事か.....(。・w・。 ) ププッ
スーたは 初めての川がよほど楽しかったのか
普段ならば
スタミナが切れてしまうはずなのに
この日は一人でおお張り切り
直ぐに充電が完了する
くま子の方が体力あるんですけどね
気づくと 大人daワン 達は
お昼寝タイム
黒子地域のチーム
最近では黒ラブはくま子だけとなってしまったので
こんな
4黒ラブ ショットが なんだか嬉しい母なのです
楽しい時間はあっという間に終わってしまった
ほんと
楽しかったなぁ~
まだまだ皆さんとご一緒したかったけれど
次の目的地 『 京都 』 へ向かわねばならなかったので
後ろ髪ひかれながら
皆さんとお別れ なんだか......
とっても寂しい感じを引きずりつつ
この日の最終目的地京都まで ε=Σ┛ ̄ー ̄)┛トォー
この日Pさんは670キロ走行
ちゃなっちさん&お父さん、ケロリンさん&ケロ父さん、サリーちゃんママさん
美しい川と 楽しい時間と 美味しいお刺身ランチ
ありがとうござました m(_ _)m
常識を覆した川
黒子は
今まで何度か綺麗な川で泳がせていました
でも
どんなに水質が綺麗な川だと感じていても
泳いだ後は なぜか体が匂うんですねぇ~
海 はそんな事はないのだけれど
なので 川で泳いだ後は 匂うもの と
そう考えていましたが
この川 泳いだ後、体が臭くならなかったんですよー
なぜでしょう?
わたくしの常識を覆した 素敵な川と出会いました
そして くま子は
気づくと四肢のパッドが ∑(=゚ω゚=;)ドーシタ?
ズル剥けでございました
消毒液と靴下持っていて正解の巻き
( たまたま持っていたんですけどねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ )
遠いところお疲れ様です
あ、、もっと遠くまでお疲れさまでした。
しかし… すごいですよね~2600㌔…(@_@;)
メルちゃん、、痛かったでしょうね(><)
旅の初日だったのに可哀想なことしちゃった、、、
スーちゃんに気を取られてたけど
メルちゃんも たくさん泳いで
川原を駆け上ったりしてたものね、、
少しはマシになりましたか?
お大事にしてください^^
スーちゃんの泳ぎが可愛すぎて…(*≧m≦*)プププw
何度もアンコールしてもらっちゃって
大笑いされちゃって(爆)
可愛いスーちゃんでした(*´∀`*)
旅の続きも楽しみにしておりまぁーす♪
あんな綺麗な川でチビ達を泳がせてあげられて
とても嬉しかったです
感謝の気持ちでいっぱいです

美味しいお刺身も 本当にありがとうございました

メルッチは 火傷用の塗薬を買って
手持ちの消毒液とワン用靴下を履かせていたら
2日目にはかなり良くなっていました

今回は気温が高かったので
熱そうなところは車内で待機犬
それがパウの休息となりかえって良かったみたいです
スーたの動画ありがとうございました
面白くって 面白くって ヾ( >▽)ゞウキャー
もう何度も見てしまった
家に戻ってからも
日に一度は見て大笑いしてまぁーす
楽しい時間をありがとうございました
ちゃお子さんは今日も寝ていますか? ww
一緒に遊びたかったな~~~
すっごい距離を独りで運転??
Pさんタフだわ~っ。
旅行記の続きを楽しみにしてます
一度は行ってみたい「出雲大社」
コッチからでも遠いと思ってるのに。。。
黒子家は、パワフルだ~~~
メルちゃん、アンヨは大丈夫?
残念でしたぁ~

家も一緒に遊びたかったよ~
可愛い けのぴ~ くんに会いたかったぁ
あっ 運転はPさん一人で((^┰^))ゞ テヘヘ
最近遠出が多いから
わが家から3時間ほどの浜松辺りに来ると
あ あと一息だなっ
って 思える様になってきた
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある