[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は午後から来客
なのでササッツと代々木へ行って来ましたん
木々はまだ紅葉してるとは言えないけど
ところどころ秋っぽかったワン
駐車場に着いて お散歩の準備していたら
隣にとめてあった車から
つやつやなゴールデン君がじゃじゃぁ~ん と登場
その ビューチフルゥ~な子はやたら人懐こい子でした
黒子はヒート来てから約一ヶ月
ドックランは来週あたりだなぁ~
なんて言いながら あちこちお散歩していたら
またゴールデン君と遭遇
さっきはとってもビューチフルゥ~だったのに
もうプチプチの ふりかけ だらけ(母上ちゃん風)
あぁ~あ 長毛だから取るの大変だナァ~
なんて思っていたら
わたくしとPさんにすりすり すりすり 甘えん坊さん
ふふっ 可愛いぃ~ なんて言っていたら
「もう!あなたはしつこぉ~いだよっ」 ってパパさん
あり? なにやら聞き覚えのあるフレーズ
うにうにでグミグミなわたくしの脳は
即座に ビールのCMでいっぱいになりました
いいんだよっ アィ~ンだよっ
あっ グリーンだよっ だったけぇ? (中途半端なうにグミ頭)
アィ~ン な口調のパパさんは外人さん....
なのでした
ちょい痩せて見える(見えるだけ)1号ちゃん絶好調
元気な一向、調子に乗って橋も渡ってみました
夏ならば...池にジャボンッってしそうだから避けていた橋
一瞬1号ちゃんがジィーって池を見ていたけど
今日は無事通過
っで、駐車場に戻ると..,
アィ~ンパパさんとゴールデン君がいた
あっ アィ... まさかねっ 言わないよん
コホッ ここはほら大人ですからぁ
「今日はぁこの子ぉお風呂に入れますぅ」って言いながら
アィ~ン一家は帰って行きました
わたくしの脳はもうリセットできないのでぃ
パパさんの言葉は全て アィ~ン 口調に変換されちゃって
笑いそうだから目をみてお話できなかった...
ごめんねっ アィ~ンパパさん
用事がありまして
駅前をゲホゲホッしながら歩いていたならば...
何気に不二〇が目に留まっのねぇ~
そういえば
「ペコち〇んのほっぺ 黒子好きだったけなぁ~」
なんてショーケースを見ると
パッケージが ハロウィーンヴァージョンじゃないっ
ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*) じゃぁお留守番のご褒美に...3つほど
で いそいそと自宅に戻り
玄関開けると黒子が元気にお出迎え
「母ちゃんお帰りっ 遅かったなぁ
」
大げさなヤツラ!(¬¬;) ほんの数時間じゃないのっ
.....
でも可愛いし 嬉しい母ぁ キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v
じゃじゃぁ~ 本日のご褒美
かなり見づらいけれど
ペコち〇んも魔女してるのよっ
黒子は ほっぺ がだぁ~い好き
カロリー高そうなので ごくたまのご褒美です
はいっ 1号ちゃん
慌ててパクリッ
なぜってぇ?
なぜなら Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ と2号ちゃんが狙っているから
2号 「おらにも おくれよぉ~」
はいはいっ
あら? この角度の2号ちゃん 何かに似ている
んん....何だろっ
プププッ (*^m^)o==3 ハイエナ
でしたぁ
その後 暇な母は
クッキーが入っていたパンプキン型ケース などを
黒子に見せて みたわけですが...
いまいちな反応をするお2人さん
1号「だって中身無いし クッキー入って無いしぃ!!」
チッ お主は...
たまには乗らんかぁ~いっ
見よ妹を
いぃ~いリアクションしているじゃないっ
2号ちゃんはいつも
母の期待を裏切りません

治ったと思ったんだけどなぁ~

それどころか扁桃腺の腫れから始まって
咳・くしゃみ・鼻水・鼻ズマリ・頭痛・吐き気・気管支炎と

すると黒衣をまとった

お断りしているにもかかわらず (゜Д゜ )ケッコーデス
添い寝をしてくれちゃったりしてくれます

「母ちゃん一緒に寝てあげるけん」 などと言いながら
ドスンッと寄りかかって
結局黒子がベッドの大半を占めてへそ天

これじゃぁ~治るものも治りませぬ!
でも湯たんぽにも変身してくれるから
湯たんぽナースを抱っこしてほんわか気分も味わった

普段のように遊べなかったけど
黒子が骨を持ってきてそばでカジカジしてるの見てたりしたねぇ
「母ちゃんみててぇ

面白いよねっ
ただ側で見ているだけで良いらしいです (*^m^*) ムフッ
勿論
おもちゃだって骨だって1号ちゃん・2号ちゃんの分
それぞれあるんですけど
でも2号ちゃんはいつもお姉ちゃんの物が良いらしい
これだけは何度言っても分からない
母「これはお姉ちゃんの!」 と言ってもね
聞いてやいません

1号かyんのが欲しくて 欲しくってたまらない
他犬のものは

それとも遊びで取り合いしたいのか?
まぁ~ 青い方でしょうねっ

2号ちゃんに取られないように
仕方ないので最初だけ
1号ちゃんの骨を母が持って 1号ちゃんに暫くカジカジさせたあげます
その後の処理は
1号ちゃん本人に任せてるんだけど
結局2号ちゃんに横取りされちゃうわねっ
1号ちゃん!そんな目したって...取り返さない あなたにも ( ̄ω ̄;)
2号ちゃんを野放しにしている
あなたも悪いんですよ ε- (´ー`*) フッ
仕方ないじゃないっ
イヤだったら 妹に教育的指導しないとー
って
それが出来ずに早や 5年11ヶ月経過してます ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
そうそう、横取りしたってねっ
どうせ飽きるのよ 2号ちゃんは
ブッブー2号ちゃん でございます
結局2号ちゃんは
① 最後は眠くなっちゃう
② 他の事始めたお姉ちゃんが気になってやめちゃう
子なのでございます
それをねっ
一人で楽しみながら
見ているのが黒子の母でありまする
久しぶりに○蔵野公園に行って来ましたん
道にも枯れ葉が落ちていて
もうすっかり

そう言えば

1号ちゃんがヒート(シーズン)になり

島について3日めだったかしら (⌒~⌒ι)
2号ちゃんが 「んじゃぁ~おらもっ」 と続けてヒートになりましたの
2人ともきっちり半年できちゃった
黒子のスパンは 1号ちゃんが8ヶ~9ヶ月
2号ちゃんは10~11ヶ月なので
行き成り2人できて ビックリィ~┐( ⌒~⌒ι)┌
ただ通常 半年が正常らしいので
体調とかバランスが改善されたのでありましょうか...
毎日ご飯に混ぜてるりんご酢も
ホルモンバランスに良いって言うしねっ (*^ー゜)b
(¬ー¬)ふふっ 良い事だわっ

なので...
今月いっぱいはドックランも行けましぇん

ワン気の多い公園もNGねぇ~
この公園は他のあまりワンコとすれ違わないので
安心してお散歩できるから嬉しいワン

ただねっ...
この季節
お散歩してるとおまけが沢山付いてきちゃうのが困りもの /(≧□≦;)\ソウダッター
ネェネェヾ(¬。¬ ) 見てよ!! 2号ちゃんったら
毎度のプチプチ

これ何て言う草だっけなぁ?
1号ちゃんにはほとんど付かないのにねぇ
あちこち頭突っ込む2号ちゃんは
お散歩の途中で既に足とお腹辺り それと顔ねっ
プチプチがいっぱい付いちゃう
ンモォー!! o(*≧д≦)o きもぉ~いっヽ(`⌒´メ)ノ
見ているだけで体が痒くなってくる

頭掻き毟りたくなっちゃうので
2号ちゃん 勘弁しておくんなさい m(_ _)m お話です
お散歩の後は
濡れタオルで体と足を拭いてから車に乗せるんだけど
このプチプチがなかなか取れない

2号ちゃんにはいっつも一手間かかっちゃいます

まっ それが面白いっちゃぁ~面白いんだけど (≧ー≦)ゞ
怒っているけれど ヽ(#`Д´)ノコラー 楽しんでもいるヾ(。ё◇ё。)ノ
お親〇鹿な母でございます
1号ちゃんは...
走ったり歩いたり そして空を仰いでクンクンって季節の香りを楽しんで
まさに

まるで2号ちゃんと正反対さぁ~
お散歩の後は
沖縄のお土産を渡しに姉宅へGO


姪のMちゃんに遊んでもらって
Aちゃん(Mちゃんのお姉さん)が

黒子は幸せだったわねぇ

家に戻ると...
去年からこの季節(10~11月)に注文している
「


このりんご「北斗」はアチョォーーーって 蜜が沢山入ってるの
いくらか歯ごたえもあって 美味しい品種ですよっ

3日目
朝食を半分食べたところでわたくし劇腹痛
仕方なく退席して暫く睡眠(>_<)
一時間位で痛みも収まり、庭に出るとおじさん達が大騒ぎ
金さん(オーナー)が
「チシに


わぁ~いっと一向はいそいそと車で出発


到着すると
金さん、地元のおじさん、サランちゃん(オーナーのワンコ)はササッと崖を降りちって
えぇーー

なので
黒子は車で待機犬(過保護?)
道なき崖を下るから、わたくしは緊張でもうガチガチ ┌(|||´Д`)ノ
漁場に到着した時、既にひざ笑っちゃってたし
そして一回目の漁も既に終わってた... 早っ
沢山の小アジがピチピチッと わんさか
じゃ じゃぁ お手伝いしましょう

そっとPさんの手を差し出すわたくし

お魚うじょうじょで
触れたなかったのよ わたくし ((^┰^))ゞ テヘヘ
軽くバケツに2杯ほど漁獲
これ以上は 流石の地元民も重くて崖を登れないからここまで
登るのに時間かかるので
わたくし達はサランちゃんの案内で先に戻りました
結局黒子はここでは泳げませんでした

なので
ただの暑い邪魔物化したライジャケを着た黒子を
展望台に連れて行ったさぁ~

この後、近所の村人にアジをおすそ分けしながらペンションへ帰宅...
金さんが容器にアジを移し替えながら
2号ちゃんにヒョイッと一匹あげちった
え(゚ロ゚;)?? まさかねぇ~
と思ったけど
2号ちゃんは


ワァォー(゚ロ゚屮)屮 母ビックリ
ビックリし過ぎてカシャッ

その後、冷や汗が出てきて、腹痛復活ぅ~
仕方ないから、又2時間ほど爆睡したねっ

起きたら....
おじさん達&Pさんはアジのお刺身をおつまみに
泡盛しちゃって

新鮮でプリプリなアジはとても美味しかったんだけど
お腹の調子がいまいちなせいか、食べたいのに箸が進まなくって...
残念

翌日は 、大きなお魚を2匹もゲット
これは沖縄を代表するお魚 名前は! 勿論忘れました (;^◇^;)ゝエヘッ
その二

流石にちょっと波が荒かったけどねっ で
もそんなのかんけぇ~ねぇ~
だけどぉ...
2号ちゃんは波に飲まれちった ( ̄□ ̄lll)
ゴボゴボゴボォ 彼女はかなり慌ててたわっ
2号ちゃんは見事に水面下
その慌てっぷりが面白くってつい爆笑な Pさんと母でした
なんと(」゜ロ゜)」 画像もタイミング良く撮れましたん
そして 勿論のおやつタイム
1号ちゃんパクリンコ
そして2号ちゃんもパクリッ
お顔砂だらけですけどぉ~
ぜったい砂も一緒に食べているに違いない2号ちゃん なのでした
暫くすると....
見回り中の
おまわりさんが 「今日はそろそろだねぇ~台風来てるし」
っとおっしゃるのでぃ
「ラジャー(^○^)\」と言って我ら退散致しました
その三 泳げない日はビーチをお散歩
やっぱり泳ぎたい1号ちゃん
でも今日は波荒いから ダメなのねぇ~
なんででしょう?
2号ちゃんったらなんで コソコソ歩くのでしょう?
何かやましい事でもあるのでしょうか? ((●≧艸≦)プププッ
あっ あるんだなぁ~ きっと
その四 一日延びた最終日...
船も無事運航して、この日は那覇から大勢泳ぎにきていたさぁ~
1号ちゃんも今年泳ぎ収め
この日も前半は沢山泳いでいたっけ
今回は 9歳の1号ちゃんが予想外に元気に泳ぎまくり
嬉しい旅だったわぁ
去年より元気になったみたい ヾ(@^▽^@)ノ
2号ちゃんも泳ぎが上手になったので
海水を飲まなくなりました
のんびりできてGOODな旅立ったわねぇ
れれ? 1号ちゃん頑張りすぎたかなっ?
いきなりビーチで爆睡始めちったわぁ
普段はレンタルパラソルの側で休憩する1号ちゃん
流石に 体力の限界でしょうか?
パラソルまで戻れず途中でパタンッ
突然眠り始めたからビックリ&爆笑
最後まで面白いヤツラ でございましたぁ
あぁ~ 楽しくって 幸せだったわぁ
その五 そしてフェリーに乗って帰りましたぁ~
いつの間にか1号ちゃん復活
そして...
今度は2号ちゃんが爆睡
フェリーではとても静かな一時を凄し (どんだけ五月蝿いんじゃ)
一向無事に羽田に着きましたぁ~
一日遅れですけどもぉ
心配して下さった皆様へ
大変お騒がせ致しました... 携帯メールありがとうねぇ
10月5日
台風で石垣島が被害に遭っていた日
ペンションのオーナーが「 阿真ビーチ 」は波が穏やかだと...
そう
おっしゃるので 早速行ってみましたよぉ~
何だかんだと言いながら 4日連続ビーチです
気づいたら2号ちゃんが用を...
食前・食後であったらごめんねっ
ここ阿真ビーチは
緑が直ぐ側にあって 薄紫のお花も咲いていて
ビーチの様子も古座間味と違うでしょ?(*⌒―⌒*)
座間味島に来たのは今回で3回目だけど
このビーチに来たのは初めてなのねぇ~
遠浅で波も少ないので子供にはGOODなビーチです
なので
泳ぎが満喫できると1号ちゃんも大喜びぃ~ v(≧∇≦)vイエーイッ
1号ちゃんの
このもっちりヒップが浮力の元でありましょうか?
2号ちゃんはこの日も絶好調で 「持って来い犬」
今回初めて気が付いたんだけど
2号ちゃんはねっ
泳ぐ姿はスマートではないけど
持ち前の馬〇力で スピードめちゃくちゃ速いの
母ちょっと驚きよん
えぇーー は、は、速いじゃん!ってなもんです
暇なPさん
突然1号ちゃんを抱っこ
重そうだから...
「もう少し深いところで抱っこすれば? ヾ( ̄o ̄;)
ライジャケの浮力も手伝って軽いんじゃなぁいの? 」
ポロリッ と言ってみたけど
聞く耳持たなかったPさんなのです ┐( ⌒~⌒ι)┌
1号ちゃんを抱っこしていたら...
2号ちゃんが焼もち妬いちゃってぇ~
そりゃぁもう、五月蝿い五月蝿い _s(・`ヘ´・;)ゞ..ジュンバン!
バッシャン、バッシャン溺れそうな勢いで
Pさんにへばり付こうとするから
勝手に抱っこされている 1号ちゃんはいい迷惑 (-""-;)ムーン
はいっ お待たせ2号ちゃん
あぁ~あ Pさん重そうだわぁ 腰大丈夫ぅ
ヾ(¬。¬ ) ネェネェ だからもちっと深いところで...
むにゃむにゃむにゃ もう遅いかっ
太陽が顔を出してくれたので
2号ちゃんのお顔もバッチリ撮れたまひた
ありり? 2号ちゃんったら 頭でかっ
そして彼女はご満悦ぅ~
ちょっと照れも入ってるかなっ ( ´艸`)ムププ
って何で照れるん?
しがみついておねだりしてたのにぃ~ ┐(  ̄ー ̄)┌ヘンナコ
抱っこに味を占めた2号ちゃん
「父ちゃぁ~ん 抱っこしてケロォ~」って
獲物を狙うサメの様に
Pさんの周りを円をかくようにウロウロっと
泳いでいたっけ( *´艸`)クスッ
2号ちゃんは1号ちゃんと違って
長時間泳げないから かなり頑張ってたと思われるわよっ ハハッ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある