[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も昨日も 黒子地域はポカポカ日和っス
わたくし24日迄に大掃除とか色々用事を全て終わらせなくてはならずぅ
前回も書きましたぐぁ
なんともハードなスケジュールをこなしておりまするのよ
(わたくし的にはですよっ)
そんな中、年賀状も作りましたの オホホッ
だけどもぉ~ ちぃ~とも上手くいかず、出来は超いまいち
黒子画像の加工にもすっかり疲れちまいましてぃ、納得いかぬも年賀をプリント....
その結果
出力された産物は.......
( ̄▽ ̄;) ぬぉー な感じでいきなりの変色線入り
何回クリーニングしてもどうにもならないの
私 「父さん 年賀状のサンプルプリントしたよ っで、こんなん出ましたぁ~」
Pさん「プリンターもこのタイミングで寿命かぁ~ 買い替えだなっ」
って事になっちっまいましたの ガァーン
仕方ないのでぃ 土曜日 プリンターを買いに行く事に
でもその前にぃ~ ちょいと公園へ
そして公園に着いた途端母はトイレへGO
黒子に叱られぇ~ので この後公園を一周し、ドッグランへ
この日はブラックラブ♂のジャック君5歳とチョコラブ♀のちょこちゃん3歳兄妹と
知り合いました とても可愛いかったぁ~
小一時間遊んで また会えると良いなっなどと考えながら
そのまま一家はヨドバシカメ〇へGO
EPSO〇の無線LAN プリンターを買って帰って参りましたぁ~
このところ出費が続いている我が家、Pさんもう鼻血一滴もでないそうです
だ、だ、だよねぇ~ 父さん 色々ありがとうっス
この日は ちょこちょこ動き回ったので、お昼は簡単に
って事で、レンジでチンするチーズフォンデュにしましたよぉ~
2人分のチーズだったんだけど、ちょっと残っちゃった
おまけに おまけが2っつガン見している.......
なので少ぉ~しおすそ分け
フランスパンは食べてしまったのでぇ
きゅうりでチーズフォンデュっス ((●≧艸≦)プププッ
相変わらず2号の反応が オモロー
毎年年末になると


まっ 家の毛布は黒子と一緒に使っているから(笑) 確かにボロボロに

その理由は

1日3回以上は行う1号の日課
パピーの頃からずぅ~っとっス 毛布をチュパチュパして一人陶酔

これは洗えば済む事だけれどもぉ~
その横で
ムンギュッ っとお姉ちゃんに引っ付く2号
何も考えてなさそうだけど、お姉ちゃんのチュパチュパをいつも観察しているわけ
そして 「

カジカジしとる




観察しているわりには 事実をきちんと把握できない2号
何度か注意したけれど、チュパチュパとカジカジの違いがわからないのねぇ~ヽ(´Д` )

ベスのチュパチュパを容認している為、2号に強くは言えない 母あるしぃ

実は、もう面倒で┐(´ー)┌フッ 毛布の破片食べてるわけではないし
まいっかの放置プレー っス

だからボロボロ

でもさっ そんな理由が無くったって年末になると、Pさんはきっと買うんですねぇ~

今年は、年末一緒に買いに行く時間がないのでぃ インターネットでサクッと購入
毛布を探していたら、ホットテックスと言う素材を

ガシガシお洗濯できそうだし(コレ大事) 黒子もあったかそうだし

ベッドパッドもあったので、Pさんと相談して毛布と一緒に注文してみたあるねぇ

毛布は年末に出すとして、まずはベッドパッドをお試しぃ~
フカフカ大好きな1号はすぐに寄って来ましたよぉ
2号は例の如く、すでに


狭い廊下を1号とワッサワッサとベッドの部屋へ向う途中
やっぱりの1号が
1号は お掃除やPCで何かしている時も 「一緒に手伝うぅ~」 っと側に来る子なの
お掃除の時は掃除機と一緒についてくる これが彼女なりのお手伝い

2号はねっ 掃除機怖いからどっかにササッ消えちゃう

母 「えっ そう?ありがとう

っと言いながら1号に合わせてゆっくり歩くから 実は疲れちゃうだけどねっ

1号 早くもベッドパッドに乗りたくて 乗りたくて仕方ない様子

2号はシーツやベッドパッドの片付けを邪魔してるだけ (五月蠅くって、画像も撮れなかった

やっと準備が整い、フカフカベッドパッドを敷き始めると......
まだ作業途中に 2号が

ヤツはもう気持ちを抑えることができなかったらすいのねぇ

降りなさいと注意すれども......
全然聞こえてないふりをされ

体を毛虫化


手を隠すなっ

で チロリッと1号に目を向けると
彼女は大人しく恨めしそうな顔でお座りして待っているわけねぇ
んん~


今いろんな事が重なって(お出かけ事情やお掃除・色んな準備っス) 珍しく急がしぃ~

年内あと何回アップできるか心配な今日この頃です

忙しい時に限って黒子が手を焼かせるしっ
どこのお子様もそうだと思うけど.... 家族の靴下が大好き

家では2号が 母ちゃんの靴下はおもちゃだ

冬になると.... バトル勃発 母ちゃん

わたくしこの時期 夜モコモコの靴下履いて寝るのねっ
でも途中で熱くなっちゃうから脱ぐんだけれどもぉ~
勿論脱いだ靴下はどこか2号の届かないところへ置かなくてはならず!
これ結構面倒なのよっ 深夜だし、当然眠気眼だしスィ
仕方ないから うんしょっ って起き上がってチェストの上なんかに置くわけねぇ~

それでも時折眠気に勝てず
枕の下とかパジャマのポッケにしまっちゃう時ありあり

すると必ず早朝からベッドがユッサユッサして....そして目が覚めるわたくし
しまった


そうそう ユッサユッサは

2号が靴下咥えてベッドの上で


だからこの時期

そして一昨日の草木も眠る丑三つ時


っで側で眠る黒子達は....

そぉ~と起きて 今日はどこに置こうかしら



2号が見ていた.... さっきまで爆睡していたのに....
まさかの2号


ま、ま、まぁ~ 見ていたとしてもだっ ちゃんとチェストの上に置いているんだから



でも........ わたくしったら 何故かしくじってしまったようです
翌朝 2号は靴下でお口をいっぱいに膨らませておりました

仕方ないので わたくし冷静に2号を無視する事に
以前も書いたけど ヤツはしつこくて しつこくて ずぅ~っと咥えているのねぇ~
そして黒子と一緒に遊びタァ~イム になってもやっぱり離さない

大好きな


じゃぁ~いいよっ 1号と2人で遊ぶからぁ
2号が参戦しないから 1号はわたくしと一緒に思い通りに遊べちゃう~
すると2人の周りを2号がウロウロウロ


声をかけても おらは結構 ってさっ

歩くのを止めた2号......ジィーっとわたくし達を見ているのね
優しい1号ちゃんは ちょっと心配になった模様
1号に心配されて ますます調子に乗る2号
こうなると 超面倒です


1号もやる気をなくしたので 本日のお遊び第1ラウンド 終了

となりましたとさっ ハァ~(*´Д`)=3 ヤレヤレだわよっ


今日は上野美術館へ行く予定だったけど パスして正解だわっ

わたくし 「もすかすると

とPさんに何度言ったことか ヒヒッ

ってもうすぐ終わっちゃうわよっ( ̄Д ̄;)
来週こそはAbsolutely Go


お話変わって
今年の

1号が真夏の早朝お散歩から帰ってくるとグデグデでぃ
普段帰ってくるとお水飲んだ後 ベッドで一休みするんだけど
暑さが初老のお体にきつくなったのか
ベッドへジャンプするのを躊躇するようになったわけ
だからPさんと コショコショッっと話していたのよねぇ~
そろそろステップボードを用意いたしましょうぞ

っで


たとろこでやっとご用意させて頂いたわけっス
これを って遅っ
はいっ ステップボードですよぉ~ 商品名はPet Gea〇です
短いボードだと角度が急すぎると言うことでぃ ムキッ

長さは180cmちょいありますが (ハイハイッいつもAboutでどうも)
三つ折りにして持ち運べまふ


あれれ? 2号ちゃん大人しいじゃなぁ~いっ

ふふっ


ヤツはこれ見て超興奮



本当は3っのパネルを伸ばして使うんだけど
Pさんとりあえず2パネルにして
母「そんな使い方して良いんかい! 壊れるよっ」
なぁ~んて意見には聞く耳


ソファーで昇降練習を始めましたよっ

えぇ~ このお二人さん

ふぇっふぇっふぇ~

普段間違ったことあまりしないPさんなので 母ひとりほくそ笑む シシッ

表面はラバーかと思いきや なんと 紙やすりヤスリみたいな感ずぃ
Pさん 「滑らなくて良いねっ」 と言いますが
母は 「足のうらが荒れているときは痛そうだわっ

ドタバタとあまりに五月蠅いので暫く 「待て

いきなりの練習に参加っス ヤツは興味津々
自分がボードを歩きたくってしかたないの
若干大人しくなった2号だけれど
なんだかもう 嬉しくって 嬉しくって たまらないらしい ε=(>ε<) プッー!
さてさて
今度は場所を移してベッドの部屋へ
Pさんったら 今回もヘリの部分 使い方、間違えちゃておりますのでぃ
角度がさらに急になっちゃってます

おまけに上から2号がジィー

「早くしてやぁ~ おらもそこ登りたいんやから

結局ドタバタしたまま
Pさん「まぁ~使える事が分かったし (多分

母 「なぁ~にぃ~


Pさん 「最近はちゃんとベッドへジャンプして飛び乗ってるし 備えあればだねっ

♪ ジャンジャン

おほほっ 小分 De 大掃除っスぅ~


昨日はキッチン回り と言っても ガス台と換気扇以外ねっ
この二つは最後にきっちり

っで本日は玄関と

毎回お掃除前は黒子の時間

引っ張りっこや追いかけっこしたりしてからぁ~ので
「んじゃぁ~母さん

マジックリ〇片手にあちこち拭きまくりぃ


そして一息タイムは黒子の様子をみたりしてまふの ふふっ

まずは

玄関に近いベッドRoomで母を監視中の2号から
って2号は いつも近くでじぃ~っと

寂しん坊っス

ベッドにいるんだから眠って待っていればいいのにぃ~
玄関からひょいっ と除くと 思いっきりムリ

あれ? 1号はどこでせう

彼女は和室にいたわぁ
自分の周りにフリースだの毛布だのかき集めて 可愛いじゃぁ~ん

2号無しで自由

2人の様子を確認したのでぃ わたくし引き続き玄関のお掃除開始
すると2号ちゃんがやって来ましたよっ
母「まだ1時間くらいっしょぉ~」 ったく

うな垂れながらベッドの部屋にもどる2号っした
この大げさな態度が可愛くて(笑)負けそうになったけれどもぉ~
玄関のお掃除続行

こんな1号や
こんな1号が飾ってあります
1歳未満の1号の写真を使って作ったデコパージュ 懐かすいねぇ~

でも......これ 2号のはありませんのよ (⌒~⌒;Aアセアセ
( ̄o ̄) え?何故って


ずびばぜぇ~ん 熱しやすくて冷めやすいもんで

画像をちょっと撮っていたりしたら
さっきベッドRoomへ行ったばかりの2号がまた来ましたよっ
おまけに後ろには背後霊のように1号もおるでないのっ (* ̄m ̄) ププッ
まだだっつぅ~の ってさっきそう言ったばかりでしょ

「さぁ 2人とも隣の部屋で待っててよっ」
そしたら意外と素直にベッドへ行った2人

ちょっと気になって部屋を覗くと......
こんなんだもの

あなた達はぁ 何言っても聞く耳持たんのねぇ~ って感じ?
今日は黒子が大好きな
わたくしの姪 Mちゃんと彼氏のK君が 遊びに来てくれましたよぉ~
まっ 本来の目的はお古のPCを取りに来ただけなんですけどねっ
でもでもでもでもぉ~ 勿論黒子はハイテンショーーン
沢山遊んでもらいましたぁ~
それでは それではぁ
Mちゃん達と一緒だと がぜん張り切る1号ちゃん
普段とは別犬っス
でも2号がチャッチャと当り前ぇ~ので先手じゃぁ~ぃ
1号ったらのんびりしちゃってますが 一応やる気は満々なのねぇ
2号の顔にはバッチリ気合いが入ってるぅ~
気合いが入ると 牛顔になっちゃう2号(笑)だけれど
そんな気合いも......
のそのそしている1号に気持ちもダウンで気合消失
神経質な1号は
ガシッっと上手く咥えられるまで何回も咥え直しちゃう
その間に2号はちょっとしらけちゃうのよねぇ~
「角度が悪かったわっ」 っと1号が体勢を変えてぇ~ので 咥え直し
そんな1号に 一瞬やる気ゼロまで落ち込みそうになった2号ですぐぁ
いきなりの スイッチオン でもう攻撃ぃ~ 一気に本気モードっス
(結構なバトルだったから画像ブレ過ぎでありましぇん)
ってP-Chanのお耳 超伸びてますけれどもっ
怖いほど伸びてますけれどぉ~ 綿も出てますぅ~
ボロボロっスぅ~
もう何回も 何回も 手術を繰り返してきたP-Chan
あぁ~あ この子も今日で引退だわねっ ┐( -"-)┌ ヤレヤレ
そして2号のど迫力に勝てない1号は........
やっぱり最後はこうなのねぇ~
弱 弱 1号も声を出して頑張っていたんだけれど
無口でガッツリP-Chan咥えた2号には敵わなかったわねぇ
はいはいっ 今日も2号の勝ちですよっ
お主は強いねぇ~ 物を咥えたら 「スッポンの2号」 に変身だものっ
1号だってMちゃん達の前では勝ちたいんだぁ~ねぇ~
あっそういえば
前回Mちゃん達が遊びに来た時 2号に2回も勝ったじゃん
奇跡的な勝利を収めたじゃなぁ~いっ
なぁ~んて言ってもね
こんな時 1号はプチッと落ち込んだり ひねたりしちゃうのさぁ~
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある