山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月10日の超
晴れな日曜日
浅草のスタバで ばあや&プー そして YUSUKEさん&アッシュ と待ち合わせ
ちょっと暑かったから心配したんだけど
アッシュも元気に来てくれましたぁ~
えぇっ? なんで待ち合わせって?
ふふふっ
先月プーちゃん9歳のお誕生日でぃ 今月アッシュ15歳のお誕生だからさっ
だからぁ~
黒子の母は
ムキッ と腕をふるって クッキー&ケーキを作ったのさっ
そりゃぁ~もう 練習でスポンジ生地を何度か焼いてみたりしましたわ
カボチャパウダー入りや キャロブパウダー入りのスポンジ 作ったりしてたのでぃ
黒子はずぅ~っと母の両脇に 狛犬 の様に座ってました(笑)
んでこの日早朝に仕上げたケーキを持って行ったわけッスねぇ
まずはぁ~
キュートな笑顔の彼から
シシシッ
Happy Birthday Ash
もうすぐ15歳だねっ
そしてぇ~
キラッキラな笑顔の
プーさん
Happy Birthday Pooh 
プーさんと2号はケーキが出たとたん ワッサワッサ
まぁ プーさんにおいては 予想通りの反応だわねっ
そしてアッシュはぁ.......
ううううぅ.......( ̄□ ̄lll)
そう言えば以前聞いたことあったような
ごみんにぃ~ アッシュぅ(´д`) おばちゃんヘタこいたぁ~
来年はアッシュの好きな 焼き鳥 にするからねっ
その代りと言っちゃなんですが
プーちゃんがたっぷり食べてくれました
そしてばあやが 黒子にも分けてくれたので
2号も大喜びぃ~
1号にもくれたのに 彼女はすっかりいじけ気味
そんな黒子に
ばあやがスリードッグのプチドーナッチョセットをくれましたぁ
すると たちまち 超ごっ機嫌な1号ちゃん
我が家のsistersったらなんなんでしょうねぇ
食い込みOlder sister は慌てて うまうま確認中
って蓋しまってますけどねぇ~ ┐(  ̄ー ̄)┌
母 「とっても可愛いドーナッツだからぁ~ お家でゆっくり食べようかっ」
なんて言ってるとぉ~
真似っこ 食い込みYounger sister はぁ
我慢できないそうです (笑)
なんだかんだと長居をしてしまった スタバ を後にして
一行はお決まりの記念写真をパチリ
そう 雷門の前でねっ
この後浅草寺まで歩いて
去年 凶 を出した ばあやとYUSUKEさんコンビが
凶 がでるから引いてみろ! って五月蠅いのでぃ
ふっふぅ~ん 絶対大丈夫ぃ

っとPさんとわたくしも おみくじを引きましたわっ
シッシッシッシィ~ わたくし達2人とも 吉 じゃったよっ
どうよっ Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
この後日陰でのんびりして.....
次はどうやら
日帰り温泉みたいだわよっ
なぁ~んて 言っている風なワン子達
ランチへと出かけましたぁ~
って勿論親達のランチ っスけど 何か?( ̄ー ̄)y-.。o○

浅草のスタバで ばあや&プー そして YUSUKEさん&アッシュ と待ち合わせ
ちょっと暑かったから心配したんだけど

えぇっ? なんで待ち合わせって?
ふふふっ

先月プーちゃん9歳のお誕生日でぃ 今月アッシュ15歳のお誕生だからさっ
だからぁ~
黒子の母は

そりゃぁ~もう 練習でスポンジ生地を何度か焼いてみたりしましたわ
カボチャパウダー入りや キャロブパウダー入りのスポンジ 作ったりしてたのでぃ
黒子はずぅ~っと母の両脇に 狛犬 の様に座ってました(笑)
んでこの日早朝に仕上げたケーキを持って行ったわけッスねぇ
まずはぁ~

シシシッ


そしてぇ~

プーさん


プーさんと2号はケーキが出たとたん ワッサワッサ
まぁ プーさんにおいては 予想通りの反応だわねっ

そしてアッシュはぁ.......
ううううぅ.......( ̄□ ̄lll)
そう言えば以前聞いたことあったような
ごみんにぃ~ アッシュぅ(´д`) おばちゃんヘタこいたぁ~

来年はアッシュの好きな 焼き鳥 にするからねっ

その代りと言っちゃなんですが
プーちゃんがたっぷり食べてくれました

そしてばあやが 黒子にも分けてくれたので
2号も大喜びぃ~

1号にもくれたのに 彼女はすっかりいじけ気味

そんな黒子に
ばあやがスリードッグのプチドーナッチョセットをくれましたぁ
すると たちまち 超ごっ機嫌な1号ちゃん

我が家のsistersったらなんなんでしょうねぇ

食い込みOlder sister は慌てて うまうま確認中
って蓋しまってますけどねぇ~ ┐(  ̄ー ̄)┌
母 「とっても可愛いドーナッツだからぁ~ お家でゆっくり食べようかっ」
なんて言ってるとぉ~
真似っこ 食い込みYounger sister はぁ
我慢できないそうです (笑)
なんだかんだと長居をしてしまった スタバ を後にして
一行はお決まりの記念写真をパチリ

そう 雷門の前でねっ
この後浅草寺まで歩いて
去年 凶 を出した ばあやとYUSUKEさんコンビが
凶 がでるから引いてみろ! って五月蠅いのでぃ
ふっふぅ~ん 絶対大丈夫ぃ


っとPさんとわたくしも おみくじを引きましたわっ
シッシッシッシィ~ わたくし達2人とも 吉 じゃったよっ
どうよっ Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
この後日陰でのんびりして.....
次はどうやら

なぁ~んて 言っている風なワン子達
ランチへと出かけましたぁ~

って勿論親達のランチ っスけど 何か?( ̄ー ̄)y-.。o○
PR
はい はいっ またお久しちゃったです (=´ ▽`)ゞテヘッ
GWと言ってもぉ~ 毎年我が家は都内から出ましぇ~ん
だって混むもの って負け惜しみ (-。-;)チッ
だからぁ~ 黒子を連れて あっちこちの公園廻りをするわけねぇ~
黒子達を連れて 公園でも行こうか! な日はぁ
何故か雰囲気で黒子は察知するのねぇ 何かええことありそやなっ って
わたくしがノロノロと支度をしていると いっつもこんなんですの
だいたい1号がブーたれ始めてぇ~
っで2号がなんだか分からないけど
とりあえずお姉ちゃんの真似ぇ .....って真似かいっヽ(ヽ `д´)
っと言う事でぃ 5月2日
は
武蔵野あたりへ GO
ってなもんです
お天気も良くって 1号ちゃんったら かなぁ~り上機嫌


2号はロングリードでPしゃんとガッツリ走った
のでぃ
久々の舌が デロォ~ン の デロリアン お目目ちぃ~こくなっちった(笑)
もうデロリアンの季節なのねぇ~ (*≧m≦*)ププ
お散歩の後はドーベルのKEN母ちゃんと待ち合わせ
ジシシシィ~ これ頂いちゃいましたぁ~
朝KENちゃんのおばあちゃまが掘ってくださった 筍 っスぅ~

ふぇっふぇっふぇ~ わたくし ホタテご飯と筍ご飯が好物なのねぇ
この後わたくしの姉宅へ遊びに行き、ちょいとおすそ分け
っで、勿論家に戻ってすぐにぬかと唐辛子入れて下茹で致しましたよ~
っで..... 元気だったのはこの日まで
3日から久々にゆってぃにも負けない きょ~れつぅ~ な風邪
引きましてぃ
昨日まで毎日おでこに冷えピタ貼りぃ~の
扁桃腺腫れぇ~の 頭くらっくら
な日々を送っちゃってましたよ
(*´ο`*)=3ハァ~ ってなんもんです
黒子に可愛そうな事をしてしまった
GWなのねぇ~
でもぉ~
5日の日
は 黒子の大好きなわたくしの姪
Mちゃんとその彼氏K君が遊びに来てくれたので
黒子も┐(  ̄ー ̄)┌ヤレヤレ やっとかいっ
って言いながら わたくし抜きで公園にGO

ちょっち
雨降ってたみたいだけど
黒子は上機嫌 1号ちゃんもPしゃん (゚ロ゚屮)屮 ワオー ってビックラするほど
沢山走った様子(*^ー゜)v
Mちゃんがデジカメ向けると
キラキラ可愛い顔を披露するのねぇ 1号ったら
( ̄◇ ̄;) なんでやねん
母にもその顔でパチリさせなさいっつぅ~の
新緑が綺麗な季節よねぇ~
ほのぼの PしゃんとK君と黒子っス
姪とK君のおかげで黒子は超楽しかったらすいよっ o(*⌒―⌒*)o
K君にお水を貰う1号 と 上機嫌なデロリアン
えっ わ・わ・わたくし σ( ̄∇ ̄;) ? ....
冷えピタしながらベッドで爆睡
しとりましたわっ オホホッ
この後ザワザワと一行が帰ってきたので
束の間の爆睡も中断 ε=( ̄。 ̄;)フゥ
K君が黒子にお団子と金太郎飴のおもちゃと
豚の鼻のおやつをくれたので
ドッタンバッタン そりゃぁ~もう大騒ぎ
5月5日の子供の日は
MちゃんとK君のおかげで 黒子は楽しい一日となり
おかげ様で冷えピタ女も 助かったぁ~ な一日なのでしたっ ε=( ̄。 ̄;A
GWと言ってもぉ~ 毎年我が家は都内から出ましぇ~ん
だって混むもの って負け惜しみ (-。-;)チッ
だからぁ~ 黒子を連れて あっちこちの公園廻りをするわけねぇ~
黒子達を連れて 公園でも行こうか! な日はぁ

何故か雰囲気で黒子は察知するのねぇ 何かええことありそやなっ って
わたくしがノロノロと支度をしていると いっつもこんなんですの

だいたい1号がブーたれ始めてぇ~
っで2号がなんだか分からないけど
とりあえずお姉ちゃんの真似ぇ .....って真似かいっヽ(ヽ `д´)

っと言う事でぃ 5月2日

武蔵野あたりへ GO


お天気も良くって 1号ちゃんったら かなぁ~り上機嫌



2号はロングリードでPしゃんとガッツリ走った

久々の舌が デロォ~ン の デロリアン お目目ちぃ~こくなっちった(笑)
もうデロリアンの季節なのねぇ~ (*≧m≦*)ププ
お散歩の後はドーベルのKEN母ちゃんと待ち合わせ
ジシシシィ~ これ頂いちゃいましたぁ~

朝KENちゃんのおばあちゃまが掘ってくださった 筍 っスぅ~


ふぇっふぇっふぇ~ わたくし ホタテご飯と筍ご飯が好物なのねぇ

この後わたくしの姉宅へ遊びに行き、ちょいとおすそ分け
っで、勿論家に戻ってすぐにぬかと唐辛子入れて下茹で致しましたよ~
っで..... 元気だったのはこの日まで
3日から久々にゆってぃにも負けない きょ~れつぅ~ な風邪

昨日まで毎日おでこに冷えピタ貼りぃ~の
扁桃腺腫れぇ~の 頭くらっくら

(*´ο`*)=3ハァ~ ってなんもんです
黒子に可愛そうな事をしてしまった

でもぉ~
5日の日

Mちゃんとその彼氏K君が遊びに来てくれたので
黒子も┐(  ̄ー ̄)┌ヤレヤレ やっとかいっ
って言いながら わたくし抜きで公園にGO


ちょっち

黒子は上機嫌 1号ちゃんもPしゃん (゚ロ゚屮)屮 ワオー ってビックラするほど
沢山走った様子(*^ー゜)v
Mちゃんがデジカメ向けると

( ̄◇ ̄;) なんでやねん

母にもその顔でパチリさせなさいっつぅ~の
新緑が綺麗な季節よねぇ~
ほのぼの PしゃんとK君と黒子っス
姪とK君のおかげで黒子は超楽しかったらすいよっ o(*⌒―⌒*)o
K君にお水を貰う1号 と 上機嫌なデロリアン
えっ わ・わ・わたくし σ( ̄∇ ̄;) ? ....
冷えピタしながらベッドで爆睡

この後ザワザワと一行が帰ってきたので
束の間の爆睡も中断 ε=( ̄。 ̄;)フゥ
K君が黒子にお団子と金太郎飴のおもちゃと

ドッタンバッタン そりゃぁ~もう大騒ぎ
5月5日の子供の日は
MちゃんとK君のおかげで 黒子は楽しい一日となり
おかげ様で冷えピタ女も 助かったぁ~ な一日なのでしたっ ε=( ̄。 ̄;A
今回のランチどうしようか 迷っていたんだけど
ちょこママが素敵なお店探してくれたので
わぁ~いっ o(*⌒―⌒*)o な感じで Let's Go



今回のお食事処は ガーデンハウス桜ながとろ さん
ここテラスでならワンと一緒にお食事OK!
なんっス
ここで美味しいお蕎麦を食べましたぁ~
画像ボケボケだったのでぃ 無しっス!! ハッハァ~ (ノ∇≦*)ポッ
その代りに黒子の欲しがりポーズをどんぞ
2号ったら頭食い込んじゃってますけどねぇ~ ( ̄  ̄|||)
ご心配なく
ちゃぁ~んと黒子にもお蕎麦とアボカドの天ぷらをあげたでござるよっ
一番年下のちょこちゃんは大人しいのに
チームシニアはワッサワサ
あれくれWan これくれWan ここほれWan って
まったく五月蠅いシニアっス
(笑)
あっ この日ねぇ プーちゃんのお誕生日だったの
Happy Birthday Pooh
プーちゃん9歳になったのよぉ~
自称晴れ男Y氏 (ってしつこい?
) はちゃぁ~んと用意していましたよっ
これを
ぉお(゚ロ゚屮)屮 YUSUKEさん 気が利くじゃぁ~ないかっ
やるぅ~

そして 食後の一枚 ( 親達の(笑) )
ありり? /( ̄ロ ̄;)\ガァーン
なんだかなぁ~ 良く撮れなかった 意外とショック
そして直に立ち直り 早っ
近くにある 阿佐美冷蔵さん へ
うふふっ なんのお店でしょう?
プーちゃん がくぐったのれんの先でぇ~
これっ
頂きましたぁ~
ここは天然氷を作っているお店で
その天然氷を使ったかき氷食べたっス
ふっわふわしてて 超美味しかったぁ
頭も全然 カッキーン ってこない 不思議なかき氷
Pしゃんは かき氷食べるといっつも頭叩いているけど (^m^*) ニョホホッ
これは大丈夫だったって(*^ー゜)v
YUSUKEさんに教えて貰わなければ 決して知ることの無いお店だと思っていたのに
世の中の人々は凄いっス
人がひっきりなしに出たり入ったりの大賑わい 皆良く知ってるよねぇ~
っで、 かき氷堪能した後は
ちょこ一家とお別れして シニアチームは スパ・ドッグラン秩父 へGO
まずはドッグランで遊びぃ~の
お待ちかねの2号ちゃん
デジカメも追い付けぬ速さで あっちこっち ドッキューン NO ドッピューン
かなりなスピード お尻可愛いなぁ~ ヒヒッ
っでぇ
1号&滅多に動かないプーちゃん も2号に感化されて
なんだか一生懸命走っちゃってるの
スピード感はゼロっスけれどもねぇ
( *´艸`)クスッ 可愛いでしょ? この2人
プーちゃんなんて いきなり スイッチON 状態
我を忘れて 追いかけていたはずの フリスビーも忘れて
走り回っておりましたぁ
ハイテンション2号ちゃんは フリスビーを追い越すはじけっぷり
律儀で真面目な1号ちゃんは ちゃぁ~んとフリスビーを追ってます
っで プーちゃんは.... こんなにアクティブで超驚きぃ~(爆)
アッシュは好きな感じで歩き回ってましたぁ
そしてぇ 遊んだ後はぁ
体を洗ってぇ~
ババンバ バン バン バン (古っ)
っつぅ~ことで (*´v`*)
大人しく半身浴中の アッシュ
気持ち良かったのか じぃ~っとしてたよっ
このお湯 ちょととろぉ~り感のある 勿論の
温泉っスぅ
そして我が家の1号ちゃんもぉ~
この通り まだお湯いれてる途中だから ちっと少ないけれども
それでも 気持ちよさげっス
アッシュもベスも足沢山暖めようねっ
効能は......... (;゜○゜)はっ 知りません
次は おら!
次は おらの番! って騒いでいた2号ですぐぁ
1号が出た後入れてあげたら
慌てて飛び出てきちゃった
なんだかなぁ~ あんなにワッサワッサして待っていたのに
1人がイヤだったのかしらん 家の ヘタレ ちゃんは...シシシッ
相変わらず変な おこちゃま っス
この後一行は
新鮮なきゅうりを買って ???
ふふっ
フロントに売ってたの ちび達みんな好きだから
お土産ねっ
ソロリソロリと帰宅致しましたぁ
あぁ~あ 楽しかったぁ
ちょこママが素敵なお店探してくれたので
わぁ~いっ o(*⌒―⌒*)o な感じで Let's Go




今回のお食事処は ガーデンハウス桜ながとろ さん
ここテラスでならワンと一緒にお食事OK!

ここで美味しいお蕎麦を食べましたぁ~
画像ボケボケだったのでぃ 無しっス!! ハッハァ~ (ノ∇≦*)ポッ
その代りに黒子の欲しがりポーズをどんぞ

2号ったら頭食い込んじゃってますけどねぇ~ ( ̄  ̄|||)
ご心配なく

ちゃぁ~んと黒子にもお蕎麦とアボカドの天ぷらをあげたでござるよっ
一番年下のちょこちゃんは大人しいのに
チームシニアはワッサワサ

あれくれWan これくれWan ここほれWan って
まったく五月蠅いシニアっス

あっ この日ねぇ プーちゃんのお誕生日だったの



自称晴れ男Y氏 (ってしつこい?

これを
ぉお(゚ロ゚屮)屮 YUSUKEさん 気が利くじゃぁ~ないかっ
やるぅ~


そして 食後の一枚 ( 親達の(笑) )
ありり? /( ̄ロ ̄;)\ガァーン
なんだかなぁ~ 良く撮れなかった 意外とショック

そして直に立ち直り 早っ
近くにある 阿佐美冷蔵さん へ
うふふっ なんのお店でしょう?
プーちゃん がくぐったのれんの先でぇ~
これっ
頂きましたぁ~

ここは天然氷を作っているお店で
その天然氷を使ったかき氷食べたっス
ふっわふわしてて 超美味しかったぁ

頭も全然 カッキーン ってこない 不思議なかき氷
Pしゃんは かき氷食べるといっつも頭叩いているけど (^m^*) ニョホホッ
これは大丈夫だったって(*^ー゜)v
YUSUKEさんに教えて貰わなければ 決して知ることの無いお店だと思っていたのに
世の中の人々は凄いっス
人がひっきりなしに出たり入ったりの大賑わい 皆良く知ってるよねぇ~
っで、 かき氷堪能した後は
ちょこ一家とお別れして シニアチームは スパ・ドッグラン秩父 へGO

まずはドッグランで遊びぃ~の
お待ちかねの2号ちゃん
デジカメも追い付けぬ速さで あっちこっち ドッキューン NO ドッピューン

かなりなスピード お尻可愛いなぁ~ ヒヒッ

っでぇ
1号&滅多に動かないプーちゃん も2号に感化されて
なんだか一生懸命走っちゃってるの
スピード感はゼロっスけれどもねぇ

( *´艸`)クスッ 可愛いでしょ? この2人
プーちゃんなんて いきなり スイッチON 状態
我を忘れて 追いかけていたはずの フリスビーも忘れて
走り回っておりましたぁ
ハイテンション2号ちゃんは フリスビーを追い越すはじけっぷり
律儀で真面目な1号ちゃんは ちゃぁ~んとフリスビーを追ってます
っで プーちゃんは.... こんなにアクティブで超驚きぃ~(爆)
アッシュは好きな感じで歩き回ってましたぁ
そしてぇ 遊んだ後はぁ
体を洗ってぇ~

っつぅ~ことで (*´v`*)
大人しく半身浴中の アッシュ
気持ち良かったのか じぃ~っとしてたよっ
このお湯 ちょととろぉ~り感のある 勿論の

そして我が家の1号ちゃんもぉ~
この通り まだお湯いれてる途中だから ちっと少ないけれども
それでも 気持ちよさげっス

アッシュもベスも足沢山暖めようねっ

次は おら!
次は おらの番! って騒いでいた2号ですぐぁ
1号が出た後入れてあげたら
慌てて飛び出てきちゃった

なんだかなぁ~ あんなにワッサワッサして待っていたのに
1人がイヤだったのかしらん 家の ヘタレ ちゃんは...シシシッ

相変わらず変な おこちゃま っス
この後一行は
新鮮なきゅうりを買って ???
ふふっ

お土産ねっ

ソロリソロリと帰宅致しましたぁ
あぁ~あ 楽しかったぁ


いつものメンバーで埼玉にある羊山公園に芝桜を見に行きましたぁ~
天気予報では 曇り



自称

晴れ一家




今回ゼファー家は都合により不参加
っと言う事で 今回のメンバーは!
ばあやとプーさん
ちょこ一家
パパさん ママさん パパさんのお母さん & ちょこちゃん
Yusukeさん と Ash
そしてぃ 我が家
Pさん わたくし 1号 とぉ~
2号 っス
家は 混雑する観光スポットには行った事がなくってぇ
混雑するって聞いても どんな感じかまるで想像つかなく

な な なるほどぉ~ ヾ(;´▽`A`` これが混雑って事ねぇ~
すっごい人ごみであったけれどもぉー 流石に綺麗だった!
あれねっ
こうゆうのは ちょい離れた所から全体を見渡すのが一番綺麗ねぇ~
黒いAshとピンクの芝桜
ここまで来るのに Ash 沢山 沢山歩いたんだよねっ
もうすぐ15歳の Ash とても頑張りましたぁ

遠出はこれが最後かもって YUSUKEさんが....
楽しかったぁ? ねぇ アッシュ
1号とちょこちゃん そろってどこを見ているの?
って 人ごみかっ!?(笑)
ここでの集合写真は無理だったのでぃ プーちゃんと1号&2号でパチリ
プーちゃんの後ろにAshがいたんだけど
YUSUKE山 が立ちはだかっていたから(笑) うまく撮れなかったヽ(≧з≦)もう!
そしてラブ軍団はモテモテっした
沢山の人達に触られ、撫でられ、一緒に写真を撮ってと黒子は借り出され( ̄∇ ̄;)
家のおこちゃま レンタル黒子 化しておりましたわっ
レンタル料0円のお得なサービス
黒子にはおやつで労う 母でしたぁ

芝桜観賞もやっと終わり

デヘヘなプーちゃん(右) と 可愛いちょこちゃん
ムチムチちょこちゃん なんか美味しいそう
気がつけば
かなりな時間 歩いたなぁ~
この後 場所を変えてランチタイムとドッグランへ
そのお話は
8=8 8=8 To be continued da wan 8=8 8=8


超お久しぶりで.....



ずずずずずず ずびばぜぇ~ん

ブログさぼっていた間 って ヾ(;゚Д゚;)キャー
黒子一家はムキッ

公園行ったり あっち行ったり こっち行ったりしとりましたよぉ~
でもぉ もうすぐ11歳になる1号ちゃんは..... ちょっと足がしびれモード
観察していた分かったんだけど
じっとしていた体制から動きはじめると後ろ足を引きずるのねぇ~

って事でぃ


ブログさぼっていた間 って ヾ(;゚Д゚;)キャー Part2
勿論 桜だってちゃんと見に行きました
遅っ
ってか 週末お散歩コースの公園だから
行ったら咲いてました って感じねっ

そして1号ちゃんのお灸タイム
まずは痺れているっぽいお膝から
煙のせいか ちょっと鼻水タラタラしちゃう1号っス
この時毎度毎度のお邪魔虫2号ちゃんはぁ.........
煙が怖いって事で 離れた場所で友を咥えて見てるのねぇ~ (*≧m≦*)プププ
おかげで作業が捗りますわぁ!!!!

そして週末はまた公園へ
代々木の桜が5分咲きの頃
寒がりPしゃん まだダウン! & あきれる黒子達 (笑)
そして1号ちゃんのお灸タイム
今度は背骨を中心に そしてその両脇
最近公園では不思議な事が起こりますの
こんな風景を良く目にしちゃうのねぇ~

このお方 ちょっとコロコロとした黒ラブ&ちょこラブの姉妹のパパさんなの
っでこの姉妹を運動させようと、毎回ドッグランをずぅ~っと歩いているわけ
すると!

止まらぬものが大好物な

いつの間にかファミリーの一員に
そして2号と入れ替わるように
パパさん家の黒ラブちゃんが Pしゃんの所へ来て
「おじちゃぁ~ん 撫でてぇ~」 ってくるわけ
なんか面白ぉ~い
あっ この日はちょこちゃん一家とも会いましたよっ
そしてまた 1号ちゃんのお灸タイム
足の裏もいたしますよぉ~
みたいな日々を送っていたのねぇ
あっ ブラッド君UK の母さんと2人の娘が泊まりに来たりもしてた
ブログさぼっていた間 って ヾ(;゚Д゚;)キャー Part3
ちょこまか動き回っていた黒子一家でしたぁ
そして母は.....
暇にまかせて またこんな物を購入したり (ノ∇≦*)ポッ
このハーネス 超セール品だったすぃ
2号ちゃんは喉が弱いからねっ まらこれ使う時くるっしょ? てかぁー(≧∇≦)ノ
っで、 装着してお出かけしてみたりもした
位置ずれまくってますけれどもぉ~ 2号 意外と良い感じぃ?
飛雄馬の強制ギプスの時みたいに
脇の下も全くじくじくしてないしねっ イヤァッ(ノ≧∇≦。)ノ母 再び反省
今回のはあまり気にならないらしいよっ ε=( ̄。 ̄;A ほっ
勿論1号ちゃんにもお揃のカラーね
色んな症状と上手にお付き合いしていかないとねっ
母もちゃんと早めに対応できるよう ムキッ

本日 我が家の2号ちゃんは プープー星人化しとりまして( ̄。 ̄;A
母の後を追ってくるのは良いけれど プップー

って五月蠅いっス くちゃいっス
自分の意志とは関係なく お尻から排出される プップー
っで
後ろ 振り向いては 今の音なんやろ?? みたいな感じ(笑)
1号は殆どプーしないので
その分2号ちゃんが ムキッ
っと 頑張っているわけですねぇ~
なわけないかっ ヾ( ̄o ̄;)
あっ 今日は
グーのお話するんだった
こっちの
グーじゃぁなくて 黒子のグー
ですよぉ~
あれれ? グー って言うよね 前肢の事! わたくしだけじゃぁ~ないよねっ
この前、1号の後ろ脚の調子が悪いってお話したときに
アンかえ母さんのコメントに (ちなみに
かえでちゃんは黒子と同じ犬舎です
)
「 大きな子は、割と骨はしっかりしてるけど
手足の先のほうに負担がかかって悪くなることが多いんだって 」
と書いてあり
これ ここに→
ズシッときたわけですよぉ
大きな子なのに 1号のグーはちょっと体のわりに小さいのよねぇ~
おまけに 親の管理不行き届きで 体系もコロコロだすぃ ( ̄◇ ̄;)
もっと体重も合わせて健康管理に気をつけなければいけいなぁ~
って超反省中なわけです
で これが
そして これが
(。-`ω-) んん~ ちょっと分かりずらいわねぇ
じゃぁ~これでどう?
アカン!!!!ヾ(´囗`。)ノ 体のわりにグーがちいこいすぎるやないかぁ~いっ
骨はある程度調節できるけど、カルシウムとかグルコサミンとか
グルコサミン ワンコ用のはお値段高いからは人間用のをあげてます
グルコサミンってちょっと独特の臭いがあるけど、黒子はそれが好きみたいっ
でもねぇ~ グー ばかりはグルコサミンでは大きくできないすぃ
粘度貼り付けるわけにも行かないしねぇ~(*´ο`*)=3
今のコロコロ体系支えるには ちょっときついよねぇ~
ダイエットさせなきゃぁ~ なのだ
っていつも言ってますけど 何か?
プープー星人 ( *´艸`)クスッ 違ったぁ~ 2号ちゃんは....
頭もでかいけど、グーもでかいんですねぇ~
だから安心なのだ ねっ プップー

後でビオフェルミ〇あげるからっ
母の後を追ってくるのは良いけれど プップー


って五月蠅いっス くちゃいっス

自分の意志とは関係なく お尻から排出される プップー


後ろ 振り向いては 今の音なんやろ?? みたいな感じ(笑)
1号は殆どプーしないので
その分2号ちゃんが ムキッ

なわけないかっ ヾ( ̄o ̄;)


こっちの


あれれ? グー って言うよね 前肢の事! わたくしだけじゃぁ~ないよねっ

この前、1号の後ろ脚の調子が悪いってお話したときに
アンかえ母さんのコメントに (ちなみに


「 大きな子は、割と骨はしっかりしてるけど
手足の先のほうに負担がかかって悪くなることが多いんだって 」
と書いてあり
これ ここに→

大きな子なのに 1号のグーはちょっと体のわりに小さいのよねぇ~
おまけに 親の管理不行き届きで 体系もコロコロだすぃ ( ̄◇ ̄;)
もっと体重も合わせて健康管理に気をつけなければいけいなぁ~
って超反省中なわけです
で これが
そして これが
(。-`ω-) んん~ ちょっと分かりずらいわねぇ
じゃぁ~これでどう?
アカン!!!!ヾ(´囗`。)ノ 体のわりにグーがちいこいすぎるやないかぁ~いっ
骨はある程度調節できるけど、カルシウムとかグルコサミンとか
グルコサミン ワンコ用のはお値段高いからは人間用のをあげてます
グルコサミンってちょっと独特の臭いがあるけど、黒子はそれが好きみたいっ

でもねぇ~ グー ばかりはグルコサミンでは大きくできないすぃ
粘度貼り付けるわけにも行かないしねぇ~(*´ο`*)=3
今のコロコロ体系支えるには ちょっときついよねぇ~
ダイエットさせなきゃぁ~ なのだ


プープー星人 ( *´艸`)クスッ 違ったぁ~ 2号ちゃんは....
頭もでかいけど、グーもでかいんですねぇ~
だから安心なのだ ねっ プップー


後でビオフェルミ〇あげるからっ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/14)
(07/09)
(06/22)
(08/25)
(08/19)
(07/22)
(07/10)
(06/21)
(05/27)
(02/04)
(01/28)
(01/01)
(12/27)
(12/16)
(11/28)
(11/26)
(11/18)
(11/14)
(10/04)
(10/01)
カテゴリー
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
アーカイブ
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析