[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猛烈に

なのでぃ

朝5時に家を出て相模川へGo


今年初泳ぎ



最初は真剣に泳いでみた ....... らしいっス (笑)
暫く泳いでいると
異変に気付く1号ちゃん
2号ちゃんもちょっと違和感
その理由は (。-`ω-)
ねっ
ちょっと変でしょ?
音を立てず忍者の様に後方より忍び寄るフラット
彼は一体誰なの? (゚ロ゚屮)屮
怪しい行動にたじろぐ黒子一家 ( ゚▼゚;)ヤバ?
川から首だけ出して黒子の行動を監視してる風だし
Pさんは

でもぉ~ その不気味な行動に
わたくし 直ぐにこのシーンが浮かびまして
もうお分かりかしら?
あの曲と同時に
こんなイメージ
即座に浮かんだ


あるいは


後ろを向くと
ひっそりと正面にいるの
後ろの正面だぁ~れだっ 的

怖っ C= C=(o>ロ)oキャー
この子ったら 怪しすぎるわぁ~ ちょっと危険かも (≧ω≦;)
っとまさに場所を移動しようとした その時
ベス友アンズちゃんと
メル友かえでちゃん 登場

ヾ(*^。^*)ノ ワーイッ もしかして今日会えるかなぁ~?
って 母はそう願っていたのよねぇ

おかしな雰囲気に
テンション下降

ようやく盛り上がり
かえでちゃんとめっちゃ楽しそう
おっとー ヾ(;゚(OO)゚)ノ 油断していたら
沈黙の潜望鏡が 再び登場
ボールを川へ投げると真っ先に泳いで行って
かえでちゃんのボールを取ったり
2号ちゃんのおもちゃ横取りしたりぃ~の
でもねっ
よぉ~く見ていると
パパと一緒に来ていた一人っ子のジェイク君 (この子の名前ねっ)
一緒に遊びたいけど
遊び方が分からなかっただけみたいなの
パパに叱られて ボールやおもちゃ直ぐ返してくれたし
6歳だし体力が一番あるのに
その後は遠慮がちにちょっと後ろを泳いでた
こんな遊びがとっても楽しかったみたい

ジェイク君が途中でおもちゃ離してくれたのに
2号ちゃんは自分が勝ったと勘違い (>y<) プッ
しかもそのおもちゃ
どっちかって言うと1号ちゃんのですけどねー

いつの間にか
ジェイク君 皆と一緒 ( *´艸`)クスッ♪
アンズちゃんと1号ちゃんはマイペース
気持ち良さ気に泳ぐ1号ちゃん
スイスイスイィ~
でもねっ
ちょっと足の調子が....
っていうか 自分が思うほど足が動かず
思考と体力がアンバランスな状態
まだ体の老いに慣れていないから ちょっとイラッて感じ?
落ち込み
泳ぐの止めて日光浴することに
気付くと
一時間以上泳いでいたし
初泳ぎは これでおわり


アンズちゃん かえでちゃん 会えて楽しかったよぉ~
また会おうねっ


そうそうヾ(≧ー≦) ジェイク君はねっ
とても楽しかったらしく
パパに

相変わらず川から頭だけ出して
そぉ~っと犬かきしながら (笑)
パパぁ もうちょっとお願い とアピール
最初は怪しげで怖かったけれど
なんだか憎めない潜望鏡でしたっ
てか可愛かったカモカモ~

これぞ日本人的な計画っスねぇ (ノ∇≦*)アハッ
せっかく温泉でゆったりしたのにぃ~
この後 夕食の買い出し行ったりぃ~の
ここへ行きぃ~の
姪のMちゃんとわたくしはお土産物色
彼氏のK君はなにやら欲しい物が見つかったらしくお買い物
お買い物に興味のない

大人しく道の端で待っていてくれましたぁ (*^▽^*)ゞワルイワネー
じぃ~っと待つ1号ちゃんとは対照的に
2号ちゃんったらキョロキョロ キョロキョロ
まるで落ち着きないのよねぇ~ ┐('~`;)┌マイドッ
2号ちゃんは
じぃ~っとしているのが苦手だから仕方ないかっ (⌒~⌒ι)
プリンジャムや美味しいパテをGETした母は上機嫌 ( ^ ε ^ )ufufu
今回のお泊り先は

前回と同じ 貸別荘Preceious One さん
とっても人懐こい可愛いハスキー君が出迎えてくれました
黒子も2度目なので直ぐに落ち着いて
お庭のチェック
手前の2号ちゃんったら
Mちゃんがこの日 1号のお誕生日プレゼント

自分の物の様に持ち歩いちゃってるしぃ~

でもぉ~
そんな事まるで気にしていない1号ちゃん
終始上機嫌

どこに行ってもウハウハな黒子でございます ヾ(⌒▽⌒ )ノワーイ
そしてこの日の夕飯は
やっぱりBBQだわぁ~

シニアな黒子が見守るバーバーキューっス~
自分たちのササミが焼けるまでは 暫く見学犬
一見大人しそうな2号だけれど (¬¬;)アヤシー
この後やっぱりのウロウロ犬 仕方ないかっ 2号だもの
たらふく食べた後はぁ~

これ
超久しぶりに

火がとっても苦手な2号ちゃん

種火にと用意した防虫ロウソクに興味津々 ヾ(;゚Д゚;)エェー
なんでもあり( ̄∇ ̄;)? な1日だったわぁ(笑)
ごっ機嫌~ な2号ちゃん
お部屋の中でも チャッチャ と爪の音を鳴らして
嬉しそうに歩いていたけれど
老眼? ( *´艸`)クスッ な
1号ちゃんの見つめるその先でぇ~
ぐったりんこ ε=( > ε < )プー
超爆睡 どうりで静かだと思ったわ~ ヾ(≧ー≦)アッハー
ソファーから落ちそうになり
場所を移して本格的に寝ちゃった
そして1号ちゃんも
ウトウト
ウトウト zZZ
ちょっと尻尾振ったりしながら ウトウト...
沢山遊んで 楽しい夢でも見ているのかなぁ~
翌朝
ムキッ っと元気な黒子
黒子の朝食後 皆で朝からお出かけぇ
さてさて
どこに行くのかなぁ~
朝のお散歩も兼ねて
15分程歩いて着いた先は
朝6時30分から開店しているカフェ キャボット・コーブ
テラスはワンコOKなので 朝食はここ
と決めていたの
わたくしが頂いたのはこれ
Pさんはブルーベリー入りパンケーキ と
それぞれ違うプレートを頼んで
美味しかったぁ~
ここはMちゃんがご馳走してくれました カンゲキ
この後
この日から始まったアウトレットのセールに行ったの
そしたらPさんがね わたくしに
先月の結婚記念日と今月のお誕生日にと
プレゼントを買ってくれて
わたくし 感激タァ~イム マジ泣けたっス
Mちゃぁ~ん Pさぁ~ん ありがとーーーー
お買い物の後はランチですよぉ~
昨年行ったワンコOKなお蕎麦屋 川上庵 さんへ GO
でもいきなりの豪雨
なので黒子は車でお留守番っした ヽ(ヽ `д´) ヒドーイ
雨は止みそうになかったので
昼食後 そのまま自宅へ向かいました
MちゃんとK君のおかげで黒子はめっちゃ楽しい時間を過ごせ
超HAPPYヽ(^。^)ノ
勿論Pさんとわたくしも楽しかったすぅ~
Mちゃんが1号ちゃんにくれたプレゼント
デジっていたら やっぱりのお邪魔虫2号ちゃん
勝手に参加
ヤツは自分の物だと言い張る確信犯
┐(  ̄ー ̄)┌ ヤレヤレだわぁ~(笑)

行ってきましたよっ

姪のMちゃんと彼氏のK君と一緒に軽井沢へっ
当日6時に黒子宅へ集合

高坂SA のDogRunでチッチTime 取りぃ~の
まず最初に行ったのはぁ~
ここ
もう興奮気味の黒子です
っでここはぁ
軽井沢スカイパーク
冬はSnowParkとなり 夏はSkyPark となるところでございます
確かに広かった
しかも誰もいなかったので のびのびのびぃ~
っと 遊び放題 走り放題 ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
1号ちゃんも

フリスビー拾い(笑)に余念がない2号ちゃん
弾ける1号ちゃん
水飲み場では
豪快に拭き出る超冷たい水を飲みぃ~の
体にかけぇ~の
また走りぃ~の
人も犬も皆楽しそうだったぁ~ v(=∩_∩=)ブイブイ!!
この日
ミニプールが使えなかった ヾ(´囗`。)ノマジー? のが残念ーー

母 意外とショック ( ゚▼゚;)ソンナー
気付けば人は日に焼けるほど時間が経過していたし
丁度お昼時だったし
ではでは 次の場所へ移動しまぁ~す
でここ
ここは昨年行けなかった場所なのねぇ
今回はここでランチ

Dog Dept の Dog Garden Resort 軽井沢っスぅ
なんたって夏休み前の平日だからぁ~
ここでも余裕のお食事Time
勿論黒子のおやつもオーダーしましたよっ (⌒・⌒)b
要領の良い2号ちゃんは
Pさんにお願いして
コーンスープのお味見 (¬¬;)チョットー
生真面目1号ちゃん
じぃ~っと黙って
ちゃぁ~んと見てました
家政婦じゃぁ~ありません

はいっ お調子者です
それじゃぁ~1号ちゃんが可愛そうだわっ

って事で

一瞬にして 超真剣モード
既に舌を出して待っている2号ちゃん
1号ちゃんは食べながら舌をペロッ
待ちきれないお調子者の2号ちゃんは
腰浮いちゃってるし
旅行に出ると なんでかみんなユルユルだよねっ ┐('~`;)┌
みんな上機嫌
K君も沢山黒子を撮ってくれたし
空気の良い自然の中では良い画像が沢山撮れるよねぇ
ブログにはアップしきれないほどの
画像盛りだくさんだったので
少しだけ載せちゃう

美味しいランチを堪能した後は
温泉へGo

ここは 星のエリアにある トンボの湯
とても綺麗だったので最近出来たのかと思いきや
開湯は大正4年だそうです

露天風呂やサウナもあって最高に気持ち良かったぁ~ (*´v`*)
わんこ用 の温泉もあれば言う事ないのにねっ.....

きゃぁ~~
皆様お・お・お久しぶりでございまする
プチッとPC放置プレイしておりましたです (ノ∇≦*)テヘッ
勿論 黒子は元気でございます (≧ー≦)ゞ
では本日の本題ぃ~ キリカエ (゚ロ゚屮)屮 ハヤッ
はいこれですっ
なんだか見た事ある感じぃ~? ヾ(≧∪≦*)ノアッハー
それって...これよねっ ( *´艸`)クスッ♪
先月始め陶芸家さんから
Ring a Ding Dong って連絡
があり
焼いたら足形にヒビが入ってしまったので、もう一度お願いします
と大変恐縮しながらのお電話
誰の分がヒビ割れたのかしら? ....
はいっ 凄い確率で
我がシニアチーム全員でした (°口°;) マジー?
・
・
・
って事で 足形リベンジっスぅ~
まずは1号ちゃんの足形を3枚分
(今回はプレートを3枚も用意して下さいました スゴッ)
そしてお次の2号ちゃん
2度目ですけれど
前回の記憶はまったく無いそうです ┐('~`;)┌ヤッパリ
面白いでしょ? この画像
陶芸家さんが撮ってくれたくれましたぁ~
自分の番が終わって
犬ごとの1号ちゃん ムカツク程の余裕ですっ (¬ー¬)ムフフ
ど緊張の2号ちゃん ようやく3枚目終了
すると丁度のタイミングで
ばあやん&プーちゃん
YUSUKEさん&アッシュ 到着~
早速用意されたプレートに足形ブチュッ
っとお願いしまぁ~す
まずはプーちゃん
ちょっと興奮気味で始まったけれど
ばあやん ササッと行動して終了
そして最後はアッシュ
伏せていたからなかなか力が入らなくて
少し時間がかかっちゃった
お疲れ~ アッシュ 頑張ったのだー┗(`○´)┛ムキッ
この後アッシュはあちこち歩き回って自由を満喫( *´艸`)クスッ
プレートに名前と歳を入れて本日のリベンジ終了

今度はヒビが入りませんように

アッシュもプーちゃんも黒子も 本日の大役終了

アルファベットのハンコがあったので
ばあやんと2人で

って超感心していたけれど....


記憶が吹っ飛んでいる危ない2人でしたっ ( ̄∇ ̄;)アブナイ
えぇっ?? 1号ちゃんったらぁ~
何言ってるの? ヾ(;´▽`A コラコラッ
・
・
陶芸家さんがね

アッハハッー (ノ≧∇≦。)ノ
いやぁ~ねぇ~

わたくしったら1号ちゃんの歳を
10歳にして作っていたのよぉ~ オ・オホホホッ~ (^◇^ ;) テカァー
って ヽ(ヽ `д´) エェーーー
つい先日まで12歳のお誕生日に感動していたのにぃ~
あり得なぁ~い o(*≧д≦)o
16歳のアッシュを17歳と間違えていたYUSUKEさん
にも超馬鹿にされたわぁ~


間違え、同じ感じなのがさらにムカツクぅ~ ヽ(#`Д´)ノムー
はいはい
よくよく見ればプレート3枚とも10歳になっておりました
なので陶芸家さんに「0」を消して頂いて
12歳に訂正いたしましたわっ ε=( ̄。 ̄;)フゥ
危ない 危ないっ

結局1時間以上かかってしまいましたとさっ

♪ ジャンジャン ♪
出来上がりは8月だそーです ムフッ o(*⌒―⌒*)o
この日ばあやんとYUSUKEさんから
1号ちゃんの

ばあやんからは
プーちゃんとおそろの扇風機

早速 車の後部座席の窓に取り付けましよぉ~
ばあやん涼しい夏をありがとうー

わたくしを馬鹿にして (`O´*) オボエテオクノダッ
おおうけしていたYUSUKEさんからはぁ~
以前発売していた スリードック・ベーカリ〇 のラブラドールケーキ
お店に頼んで復活させて頂いたそうです
なかなかやるわねぇ~


自宅に戻って 黒子をお風呂にいれて
はいっお待たせぇ~
ちょっと溶けてしまったから心配だったけれど
大丈夫だったみたいねっ (⌒~⌒ι)
母もちょこっと味見 ピーナツバター味でしたぁ~
便乗2号ちゃんもたぁ~っぷり 2頭頂きましたよっ
これって共食い? ( ̄▼ ̄|||) コワッ
YUSUKEさん ごちそうさまぁ~

あっそうそう
YUSUKEさんからこんな面白スィーツも頂いちゃったぁーー
これねぇ~

わたくしの大好物 練り餡の最中 なの
なかなか本物っぽくて
面白かったしぃ 美味しかったのだー



イヤになっちゃう
Pさんの用事で一日外出していた母はもうグダグダ (゚´Д`゚)エーン
でもぉ~ ムキッ


今回は1号ちゃんプレゼントの巻きぃ~
お誕生日の前日
GMTKママくんから宅急便が届いたの ヽ(^。^)ノワーイッ
早速箱を開けていると
毎度の事だけど 興味津々な黒子がワサワサやってきて
こう ┐(  ̄ー ̄)┌
まっ わたくしがテーブルの上で開ければ良い
って ただそれだけのお話なんですけどねぇ~ ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
箱を開けると

グリーンのキャンディみたいな物が出てきましたよっ
なにかしら?
食いしん坊な1号ちゃんは
真剣に消費日数を計算している風でございます( *´艸`)クスッ
ちなみに 前回1号ちゃんが頭や首に付けていたリボンはこれなのよっ

っでね 中に入っていた物は

『 水遊びセット 』

ママくんが選んでくれました 流石~ ママくんありがとう

これもって

嬉しくって母号泣中 黒子は........
物欲しそうな顔(⌒~⌒ι)
じゃぁ~ちょっとだけねぇ~
タグをとって少しだけ見せてあげるつもりが

なので母もちょっと応援してみた (^m^*)エヘヘッ
1号ちゃんお耳をパタパタさせて珍しくかなりなファイトモード
一瞬勝つのかと思ったけれど (=゚ω゚=;) マジ!?
やっぱり今回も怪力2号ちゃんの勝利でございましたぁ

がっ

1号ちゃんのファイトぶりは
2号ちゃんにも予定外だったみたい (シ;゚Д゚)シ アセッター
水辺で遊ぶ前に切れちゃいそうなので
今回はこれでおしまぁ~いっ
すると

(゚ロ゚屮)屮ワォ~

みんな覚えていてくれてるんだねぇ~ 嬉しすぎなのだーーーー

荷物の受け取りに
母と一緒にもれなく黒子も付いてきて
玄関からリビングへ ムギュムギュ ムギュッ と競争

ε=(・д・`*)フゥ~ では


母の目に一番で飛び込んだきた封筒には
バースデーカード が
感動する素敵な言葉がたくさん....
母またまた号泣しながら読んでいると

超五月蠅いのよぉ~ 特にサブの2号ちゃんが
感動はまた後でゆっくりだわぁ~

箱の中身を出すと
1号が食べられる無添加おやつ
それから........これがぁ (T_T)
ケロリンさん手作りの 『 テディーラブ 』 (ケロ父さんが命名してくださいました)




流石にテディーでは遊べないので (¬¬;)アタリマエヨー
箱に入っていたおやつのワッフルを頂きました
1号ちゃん はいっ
勿論便乗2号ちゃんも
な・な・なんだか 似ている .........
あれれ? あたなた Dinosaur ? ヾ(≧∇≦*)アッハァー
あっそうそう Pさんと母からはねっ
この前お話した 『 ひんやり涼感マット 』
それから 黒子と一緒に引っ張りっこ出来るデカデカTOY
を見繕ってみました
我が家のブログの主人公になる機会が多かった
1号ちゃん

本日めでたく



ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪なのだぁ---
こんなに元気な姿で今年のお誕生日迎える事ができて
Pさんと母は.....
言葉にならないくらい嬉しいです
1号ちゃんが来た頃はただただ嬉しくって
歳を重ねる事の意味を全然分かっていたかなった
いまではずっしり感じています
だからこの今日と言う日がとっても嬉しい
これからも Happy Happy Happyな日々を過ごしてもらいたいと
そう願ってまぁ~す o(*⌒―⌒*)o ウンウン ワッショーイッ
今回1号ちゃんにご用意させて頂いたケーキはぁ~
これ
ドーン
セレブでない我が家が頼んだのはぁ~ CelebWanko のケーキっス
紫芋のケーキがねっ
以前から気になっていたから今回頼んでみたの (ノ∇≦*)ウヒッ
中までずっしりお芋の スィートポテト みたいなケーキ
1号ちゃんはロウソクの火をまったく怖がらないから
記念画像撮り易かったんだけれど.....
嬉しくってテンパる母は慌てまくって画像上手に撮れなかったあるぅ~
夜だし 1号ちゃんの席ライトの下にすれば良かったぁ~ヾ(;゚Д゚;)
便乗でウハウハな2号ちゃん
気付くと自らライトの下に座っておりました (*≧m≦*)プー
黒子は朝からケーキを解凍しているの知っていたから
もう待ちきれなくって
2ワンはワッサワサ家の中を走り回っていたわぁ
食いしん坊にも程があります (¬¬;)
そんな真剣にならなくても.....( ̄▼ ̄|||)
美味しい物食べている時って
良い顔するよねぇ~ キラキラしちゃってるもの( *´艸`)クスッ
お姉ちゃんの横には いつも2番手の2号ちゃん
オヨダが凄い事になっちった
オヨダも前歯も光ってますがなぁ~(≧ー≦)ゞ
最後はやっと落ち着いて
2号曰く おらだってCeleb食いできるんやっ
ってぇ? ( *´艸`)クスッ
ケーキをあげていると
何時までも食べていそうな黒子達なので ヾ(゚Д゚;ヾ)タベスギカモー
残りはまた明日ねっ
これからも沢山美味しい物食べようねっ 1号
母さんも体に良い物沢山つくるから
みんなでムキッっと頑張ろうなのだーーーー
ってここまでで沢山画像UPしちゃったのでぃ
お友達わんこのママさんに頂いた
超嬉しい(*´v`*) お誕生日プレゼント画像は次回ねっ
2号のひとワンごと....
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある