山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近の1号ちゃん
プールでもとても
嬉しそうに遊んでいたし
元気は元気そうなんだけれど
夕ご飯のあと舌をペロペロする仕草が多くなって
ペロペロの原因は胃酸なのでは.......?
時折ペロペロしたあとそのままリバース (;__;) ウルウル
朝ごはんやおやつは戻さないのだけれど
夕ご飯の後はテーブルの下で
こんな感じなのよねぇ~ ( ̄□ ̄lll) シンパーイ
先週はそんな事が2回もあったの
丁度血圧のお薬も無くなったので
土曜日
病院へGO
検査して頂きました
尿の比重は前回より少々良好だそう
続いて1号ちゃんの苦手な血圧計って これは変わらずちょい高め
血圧計りながら
先生に 斯く斯く云々 と近況をお話したら
Dr.
最近年老いた子が続いて膵臓悪くなってるんだよねぇ
母 ガーーー(TДT|||)ーーーン えぇ~
っで、腎不全のCreの数値と一緒に膵臓の検査もして頂く事に
もし膵臓の数値が悪かったらエコーだって
本日(月曜日) 夕方電話で結果を聞くと事になってたの
なので 土曜から落ち着かなわたくし
超寝不足っス
長ぁ~い一日を過ごして
検査結果を聞いてみたら
Dr.
膵臓は陰性だったよっ Creの数値も1.0 

母 .......(;゜○゜)
安心して言葉が出ないわたくしに
Dr.
えぇ~陰性と言うのはぁ
問題無って事だよっ
母
アハハッ (ノ≧∇≦。)ノ ありがとうございます
って 陰性の意味くらい知っとりますぅ~ ヽ(#`Д´)ノ
ぐふふふ
まっ 良いかっ
結果OK
だったしねぇ~ って事は
クーラー漬の毎日で 夏バテなのかしら?ヾ( ゚▼゚;)
そういえぶぁ.....
夕食後、Pさんがスイーツ食べようと考えてると
自分もスイーツを食べるまで
用意した好物のきゅうりには目もくれない1号ちゃん
スイーツアンテナの感度が絶好調だから
食欲無なんてありえないわよねぇ ┐(  ̄ー ̄)┌
我侭
女王様 最近は
何よりもスィーツが一番好きなようでございます
そしてうまうま食べた後は
寝る
リバースしたりして
周りに心配かけている態度ではありません
まっ 何事も無ければ母うれし.........
・
・
・
ハッ(; ̄Д ̄)
我侭に拍車掛けているのはPさんとわたくし? (。→ˇ艸←) アチャッ
お姉ちゃん大好き2号ちゃん
1号ちゃんがリバースすると 困ったチャン顔するから
そりゃぁ~疲れるよねっ
土曜日~今日までは 1号ちゃんも調子良さ気
良かったなぁ~ な黒子一家なのでしたっ(*^ー゜)v

2号ちゃんも一安心??
プールでもとても

元気は元気そうなんだけれど

夕ご飯のあと舌をペロペロする仕草が多くなって
ペロペロの原因は胃酸なのでは.......?
時折ペロペロしたあとそのままリバース (;__;) ウルウル
朝ごはんやおやつは戻さないのだけれど
夕ご飯の後はテーブルの下で
こんな感じなのよねぇ~ ( ̄□ ̄lll) シンパーイ
先週はそんな事が2回もあったの
丁度血圧のお薬も無くなったので
土曜日


検査して頂きました
尿の比重は前回より少々良好だそう

続いて1号ちゃんの苦手な血圧計って これは変わらずちょい高め
血圧計りながら
先生に 斯く斯く云々 と近況をお話したら
Dr.

母 ガーーー(TДT|||)ーーーン えぇ~

っで、腎不全のCreの数値と一緒に膵臓の検査もして頂く事に
もし膵臓の数値が悪かったらエコーだって

本日(月曜日) 夕方電話で結果を聞くと事になってたの
なので 土曜から落ち着かなわたくし
超寝不足っス
長ぁ~い一日を過ごして
検査結果を聞いてみたら
Dr.



母 .......(;゜○゜)
安心して言葉が出ないわたくしに
Dr.


母

って 陰性の意味くらい知っとりますぅ~ ヽ(#`Д´)ノ
ぐふふふ

結果OK

クーラー漬の毎日で 夏バテなのかしら?ヾ( ゚▼゚;)
そういえぶぁ.....
夕食後、Pさんがスイーツ食べようと考えてると
自分もスイーツを食べるまで
用意した好物のきゅうりには目もくれない1号ちゃん

スイーツアンテナの感度が絶好調だから

食欲無なんてありえないわよねぇ ┐(  ̄ー ̄)┌
我侭

何よりもスィーツが一番好きなようでございます

そしてうまうま食べた後は
寝る

リバースしたりして
周りに心配かけている態度ではありません
まっ 何事も無ければ母うれし.........

・
・
・
ハッ(; ̄Д ̄)
我侭に拍車掛けているのはPさんとわたくし? (。→ˇ艸←) アチャッ
お姉ちゃん大好き2号ちゃん
1号ちゃんがリバースすると 困ったチャン顔するから
そりゃぁ~疲れるよねっ
土曜日~今日までは 1号ちゃんも調子良さ気
良かったなぁ~ な黒子一家なのでしたっ(*^ー゜)v
2号ちゃんも一安心??
PR
この記事にコメントする
よかったね。
膵臓の検査結果、陰性でよかった~ほっ
今年は異常に暑いからね、人間だって辛いのに
毛皮きてる子達はもっと辛いよね。
この前のプールでも、元気だったしさ
ベスちゃんきっと大丈夫。
こんなに大切にされて、幸せな子だね。
そうそう、山中湖行ってきたよ。
写真撮ってきたので、アップします
ご参考までに。
今年は異常に暑いからね、人間だって辛いのに
毛皮きてる子達はもっと辛いよね。
この前のプールでも、元気だったしさ
ベスちゃんきっと大丈夫。
こんなに大切にされて、幸せな子だね。
そうそう、山中湖行ってきたよ。
写真撮ってきたので、アップします
ご参考までに。
ありがとっ
もう 本当にほっとしたーー(*´ο`*)=3
足元ふらついたり、体調悪そうかと思いきや
元気満々で寝るまで遊ぼう
って
えぇー(゚ロ゚屮)屮 ってくらいな日もある
そんなんだから母は日々一喜一憂
おっ
山中湖行って来たのねぇ~ o(*⌒―⌒*)o
ブログUP楽しみにしてるよっ
足元ふらついたり、体調悪そうかと思いきや
元気満々で寝るまで遊ぼう

えぇー(゚ロ゚屮)屮 ってくらいな日もある
そんなんだから母は日々一喜一憂
おっ
山中湖行って来たのねぇ~ o(*⌒―⌒*)o
ブログUP楽しみにしてるよっ

ホント一安心♪
リバースって、まぢ心配になるよね(~_~;)
ぐぅも時々ヤルんだけど
いつも以外と本人は元気で食欲もあるし
病院に行っても原因はよくわからないし。。。
長女って、デリケートなのよね(^^ゞ
ps.ピィーのメルッチ、かわいいっ
ぐぅも時々ヤルんだけど
いつも以外と本人は元気で食欲もあるし
病院に行っても原因はよくわからないし。。。
長女って、デリケートなのよね(^^ゞ
ps.ピィーのメルッチ、かわいいっ

良かったのだーーヽ(^。^)ノ
そうそう マジ心配
何が原因だろう?
ってすっごく悩むよね
ベスのばやい
病が進行したんじゃなかろうか
どうしよっ って
ぐぅたんはまだ若いから
逆になんでだろ
って考えちゃうよねぇ~
普段ベスはお腹壊さないし
メルッチはお腹壊しやすいけどあまりリバースしない
デリケートなぐぅたんは胃腸が弱いのかなぁ?
ベスは.....
メルッチが五月蠅いからその辺大変だけど
意外とエゴ強し(笑)
食べ物に関してはかなりな我侭女優振り
メルッチならコンニャク以外
なんでも美味しそうに食べるのに
なんかねぇ
コンニャクは石ころだと思っているらしいよっ( *´艸`)クスッ
何が原因だろう?

ベスのばやい

病が進行したんじゃなかろうか



ぐぅたんはまだ若いから
逆になんでだろ


普段ベスはお腹壊さないし
メルッチはお腹壊しやすいけどあまりリバースしない
デリケートなぐぅたんは胃腸が弱いのかなぁ?
ベスは.....
メルッチが五月蠅いからその辺大変だけど
意外とエゴ強し(笑)
食べ物に関してはかなりな我侭女優振り
メルッチならコンニャク以外
なんでも美味しそうに食べるのに
なんかねぇ
コンニャクは石ころだと思っているらしいよっ( *´艸`)クスッ
怪我したぞー
母さんとこのワンコはいっぱいいろいろ遊びに行けて楽しそうだねー。日本の花火は夏って感じだよねー。こっちは冬に花火なのでちょっとがっくりよー。手袋とマフラーと帽子で完全防備って感じ。隅田川行きたいよー。
ところで、ブラッド君、急に足を引きずりだして次の日には片手がくまさんの手みたいに腫れあがってしまいました。歩くのも「もうだめっ」って感じで、あわてて医者に連れて行きましたがブルブルに震えて車から降りないの。先生が外までお迎えに来てくれて、抱っこで中に入れてくれましたが腰が抜けて動けません。はーはー荒い息をしてよだれダラダラ。(花火や雷の時にこの状態になる)先生も困って一応抗生物質と炎症を抑える注射二本打って様子を見ましょうという事に。じゃ、帰ろうと言うと痛いはずの前足まで付いてそそくさと出て行こうとするので先生に「いくら注射でもここまで早く効かないんだけどね」と言われちゃったよ。年だし、一時はもうだめかと思ったけど、何とか回復に向かっている様子です。骨に異常か?とか思ったけどたぶん虫さされか何かふんじゃったかってとこらしい。ビックリさせないでちょ。
ところで、ブラッド君、急に足を引きずりだして次の日には片手がくまさんの手みたいに腫れあがってしまいました。歩くのも「もうだめっ」って感じで、あわてて医者に連れて行きましたがブルブルに震えて車から降りないの。先生が外までお迎えに来てくれて、抱っこで中に入れてくれましたが腰が抜けて動けません。はーはー荒い息をしてよだれダラダラ。(花火や雷の時にこの状態になる)先生も困って一応抗生物質と炎症を抑える注射二本打って様子を見ましょうという事に。じゃ、帰ろうと言うと痛いはずの前足まで付いてそそくさと出て行こうとするので先生に「いくら注射でもここまで早く効かないんだけどね」と言われちゃったよ。年だし、一時はもうだめかと思ったけど、何とか回復に向かっている様子です。骨に異常か?とか思ったけどたぶん虫さされか何かふんじゃったかってとこらしい。ビックリさせないでちょ。
Oh my Brad 

もうビックリしたよー
あのほっそ細のブラッド君が熊の手だなんてー
ブルブル震えていたのは
足が痛かったから? それとも病院嫌い?
診察後ササッと家に帰ろうとする仕草は
可愛いっ
よっぽど早く病院出たかったんだね( *´艸`)クスッ
さっきPさんに話しながら2人で笑っちった
そっか 少しずつ回復してるのねぇ 一安心(*´ο`*)=3ホッ
でもさっ
ビックリしたでしょ (゚ロ゚屮)屮
ヘタレな私だったら手震えちゃうだろうなぁ~
めちゃくちゃパニクリそう
ブラッドー
あまり母さんに心配させてはダメだよぉ~
暫く安静にしててねっ
お大事に

あのほっそ細のブラッド君が熊の手だなんてー

ブルブル震えていたのは
足が痛かったから? それとも病院嫌い?
診察後ササッと家に帰ろうとする仕草は
可愛いっ

よっぽど早く病院出たかったんだね( *´艸`)クスッ
さっきPさんに話しながら2人で笑っちった

そっか 少しずつ回復してるのねぇ 一安心(*´ο`*)=3ホッ
でもさっ
ビックリしたでしょ (゚ロ゚屮)屮
ヘタレな私だったら手震えちゃうだろうなぁ~
めちゃくちゃパニクリそう
ブラッドー
あまり母さんに心配させてはダメだよぉ~
暫く安静にしててねっ
お大事に
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/14)
(07/09)
(06/22)
(08/25)
(08/19)
(07/22)
(07/10)
(06/21)
(05/27)
(02/04)
(01/28)
(01/01)
(12/27)
(12/16)
(11/28)
(11/26)
(11/18)
(11/14)
(10/04)
(10/01)
カテゴリー
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある
アーカイブ
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析