[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恐ろしい事に
毎年12月になると家電商品が欲しくなる病にかかってしまいます
つい先日車を変えまして (これは家電ではないけれど

その後慌てて作った年賀状印刷する際、いきなり無線プリンター壊れちって
予定外の無線プリンター&ファックス電話 購入
そして掃除機も7年ぶりに新しくしました
そうですっ

吸引力の変わらないあの掃除機ですよぉ~ (*^ー゜)v
我が家の初代はDC 05
残念な事にリコール対象商品だったので
当時 丁度発売された DC 08アニマル(ペット仕様)に変えたの
流石に吸引力は今だ健在

だけれど、排気された空気が匂うようになってしまったのねぇ~ ┐( ⌒~⌒ι)┌
フィルターを水洗いしても直らないので 買い替える事に
三代目DC 26は

Root Cyclone テクノロジーとHEPAフィルター採用により
空気よりも、バクテリヤやカビが450分の1というきれいな排気だそう
このシリーズにはペット用もあったのだけど
グルーミング用のヘッドがついているだな感じったので (違うかも

こちらの可愛い色にしてみたワン (*´v`*)
でも小っさ


ゴミタンクがかなり小さくなってしまったけれど
軽いからわたくし的には使い勝手が良さそうだわぁ~

ピンクが可愛いっ

なぁ~んて 呟いていると
我が家のお掃除犬 1号ちゃん登場
掃除機を使う時
1号ちゃんはいつも母と一緒にポテポテ歩いて
手伝ってくれます ってか本犬その気です (W)
テーブルの下も
掃除機のヘッドと一緒に潜ってくれます ( *´艸`)クスッ
こんな時 2号ちゃんは.....
掃除機がとっても苦手なので ε===┏(゚ロ゚;)┛キラーイッ
この物体から一番離れた部屋でジィーっと固まってます
お手伝いだワンさん.....
とっても真面目
終始掃除機にくっ付いて来てくれます
が ( ̄∇ ̄;)
あまりにも彼女が接近しすぎて
母 時折1号ちゃんの足を踏みそうになっちゃいます ( ̄Д ̄;)アブナイワー
DC 26 体は小さいのになかなかの吸引力
音は 小さい割にはDC 08とほぼ変わらなかった
でもおまけのツール達が使い勝手が良かったの
ソフトブラシツール・フレキシブル隙間ツール・フトンツール・コンビネーションノズル・ミニT字型ノズル
等がついていて
どれもなかなです

7年の間になかなかの進化を遂げてました
ただ今までの様にホースに一体化して付いてないので
使う部品は自分のポッケに入れて歩かないとなりませぬの (¬¬;)エ?
このフレキシブル隙間ツール
ホースに柔軟性があるので、超使いやすい

カタカタ音を立てずに ソフトタッチでスムーズに狭い場所のゴミが取れるの
柔軟性って大事なんだなぁ~ っと感動したっス (TДT|||)カンドウシタ
掃除機にあまり時間掛け過ぎてしまったので
拭き掃除がすっかり遅れてしまったわぁ~

仕方ないから今日は玄関まわりだけ
今年の秘密兵器
TVでやっていた物
Pさんが用事でハン〇に寄った時 ついでにお願いしたの ヾ(´▽`;)ゝエヘヘッ
『細菌を除去する水からできた安全な洗剤』 だそうです
玄関のドアーとか壁拭きに使ってみたけれど
効果の程は
まったくもって良く分かりませんでした
キッチンの方が効くんだろうなぁ~ っと (⌒~⌒ι)
壁に至っては
何時も使っているマジックリ〇の方が良かったし
ステンレスや冷蔵庫、トイレ用、お風呂用、床用、ガラスなどOK!!
●油汚れに強い
●洗浄力に優れている
●家中のお掃除に
●2度拭きが不要
●安全性が高い
とあるので 次はキッチンで使ってみまぁ~す

ホヨヨォ~ンとした時間が流れ、黒子と過ごす穏やかな一日っした

秋と言えば 勿論食欲の秋ですよぉ~
ふふっ って事で今晩はねっ ホタテの炊き込みご飯っすぅ~

わたくしの大好物

しかも Pさん奮発してもんのすごい量のホタテさん 何かが頭をよぎったけど...

うっほっほぉ~いっとお釜に投入


黒子の夕食も終わったのでぃ 3頭は並んでソファーへ座りニュースなんかを見ておりました
すると..... どこからか音が聞こえ始めましたよっ 始は小さく







ウッシャァー キッチンだっ ど、ど、ど、ど どうしようーーーー

どうやらお釜から出力されてる香ばしい蒸気が原因らすい...
でもでも 火災報知器の止め方知らんよぉ~
もとより大きな音に弱いわたくし もう心臓バックバク


報知器の音があまりにも大きいので、異変を感じた1号
狼のように遠吠えワォ~ンワォ~ン

あたふたするわたくしの視界にはビビリ2号がぬいぐるみ咥えて右往左往
お、お、お、お、お、お、 落ち着けぃ

火災報知器見てもOn/Offのスイッチないし

ノミより小さい脳みそ(って殆ど無い?)をフル回転


そうだPさんに聞こう


か、か、か管理人さんに電話で... って 管理人さんもう帰ってしまった時間だし
あっ

(何回かやってる(笑))
って、インターホン見ると 「ガスモレ」の文字がまぶしく点滅してるだけ

確認の連絡も来ない うぇ~ん

慌てているにもかかわらずあるCMが頭をグルグル回る


でもでも止めねばならん!! そこで椅子を運んで火災報知器をむんずと鷲づかみ
壊すに近い行動をとりようやく警報がとまりやした...

そして静かにそぉ~っともとい(笑) 通常のグリーンのボタンが点灯でOKぇ~
あぁ~疲れたぁ~ 本当に疲れたっ もう確実に寿命縮まったよぉ~
炊飯時間は残り14分あったので、換気扇を最強にして(ってボタン強弱の2っしかないけど)
団扇で焦げ付いた蒸気を分散させたまひた ( ̄▽ ̄;)
決して炊飯をやめない自分にちょい呆れつつ そりゃぁそうよっ だってホタテご飯だもん
やっと落ち着いたので1号に目をやると... ってか彼女からの痛い視線を感じた母っす
遠吠え1号はややご機嫌ななめ おほっ お騒がせ致しました

そしてビビリ2号に目をやると
ヤツはいまだにドキマギしとる
しかも報知器なり始めてからずぅ~っと咥えていると思われるぬいぐるみと一緒に
ふっ

ALSO〇来てくれんかったしぃ~ ってあたりまえかっ

なんてしてる間にPさんの

(黒子の新聞運びがあるので1Fに着くとコールしてくれるの)
おっ 父さん帰って来たあるよぉ~

もう大丈夫だよっヾ( ̄ o ̄ って言っているのに
2号ちゃんの放心状態はまだ続いており... そんな姿も面白くデジカメパチリンコ
すると玄関のドアが コンコン って
今日は高円○阿波おどりの最終日でした
この画像は
午前中Pさんとお買い物行った時車の中から携帯でパシャッとした物
真ん中の通りを、高円寺北口商店街から南口を抜けて練り歩くわけです!
本日もドヒャァ~っとお天気だったですよ~( ̄д ̄;)
日曜だから
意外とシィ~ンとして見えるけど
この通りは(高南通り)両脇に3段の見物台が並んでいて
この台で見れない人々は
もう朝から場所取りしてる 大変大変!! あっじぃ~のにっ
今回は第51回目 ( 毎年8月の最終土日に開催されます )
昭和32年に地元商店街の振興策として「高円○ばかおどり」が始まり
昭和38年に「東京高円○阿波おどり」に改名され
東日本でも最大規模の
阿波おどりの祭典に成長したお祭りです ┗(`○´)┛ワッショイ
高南通りに設置された9カ所の演舞場で
約188団体(連)、約12,000人の踊り手が
軽快なお囃子を奏で、踊り、見物客120万人あまりを動員する
結構すごい東京名物なのですよぉ~
数年前まではPさんにも浴衣着せて、見に行ったていたのだけれど
わたくしの足で
家から徒歩12~3分ってとこを 面倒だからいつもバス
オホッ
流石に行くと興奮
でもねぇ~ (=゚ω゚=;)
なんと言っても人が多すぎて
足とか踏まれるし おまけにあっづぅ~
なのでここ数年は行ってません
日曜日にまとめ買いする我が家は
毎年この「高南通り」を車で通るから様子だけ見ているだけ
夕方5時~9時までは高円寺駅周辺交通規制がかかって
通行止めの箇所あるし
環七も混んじゃうのでぃ
我が家は午前中にお買い物済ませています
今日は
ずぅ~っと延期していた、代々○公園デビューしようと思ったんだけど
やっぱり暑かったから止めた止めたっ
お散歩だけしてぃ
後は家で毎度のデレデレ一家っで
夜黒子と遊びながカシャッ
なんてしていたら...
1号ちゃんのお耳が時折ピクリピクリッって動いてるの ( ・_ ・)ん?
どうしたの1号ちゃん?
声を掛けると、なんとなくベランダ側を見てる
なので窓を開けたらドンドンドン 阿波踊りの太鼓の音が
いつもクーラーで窓閉めきってたから気付かなかったけど
風に乗ってお囃子が我が家にも届いていたのねぇ~
うわぁ~ 聞こえるんだぁ~
って意外と感動しちゃった
夕食のとんかつ作成中のPシェフに報告したら
「そりゃぁ~近いからねっ」 って
で、で、ですよねぇ~ ジャンジャンッ
あっ そういえば皆さん〇1〇1の丸井ってデパートご存知ぃ?
中○北口にもあるんだけど
中○は第1号店でねっ 本日を持って一旦閉店
創業60年だって... っでちょっとビックリ
近いので、わたくしもちょいちょいお買い物していたんのだけれど
ビルが老朽化したので
取り壊して2年後をめどにオープンの予定なんだそ~です
あぁ~残念
ケロリンさんより、「君の事が知りたい」バトンが
回ってきましたので...少々付き合いを...
1.そんな5人にバトンを回す
えぇ~っとぉ 回す人いないんですねぇ ゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
なのでバトンだけ、受け取りますです(^_^;)
2.お名前は?
むふふっ
業界に同姓同名の方いますけど 苗字も名前も3文字です
3.おいくつですか?
おほほっ 美輪明〇さんと同じ自称24歳
4.ご職業は?
深夜残業・徹夜地獄から抜け出して
1号ちゃんが来てからきっぱり専業主婦になりましたん
180℃生活変わって
ボヨヨォ~ンとフワフワァ~っと黒子と暮らしてます
5.ご趣味は?
熱しやすくて冷めやすいので
色んな事ありありで書ききれませ~ん
音楽観賞は生活の一部になってるかなっ
6.好きなタイプは?
タイプって? んん....
がっしりした人
余計な事言わないけどジョークはいけてる感じぃ
芸人さんで好きなのは さまぁ~ずの大竹さん って横道にそれたぁ?
もっとそれちゃうと、彼らの深夜番組みて大笑いしとりますっ
7.特技は?
えぇ~ なんだろっ
そうだなぁ、手作り的な事得意かも ヘヘッ
あっ 剣道1段だった これ特技? 遥か遥か大昔の話ですけどぉ
8.資格はありますか?
■ ねぇ...ってこの四角じゃないか!
普通自動車運転免許・秘書検2級 ってとこかぁ?
あと簿記1級もあった
9.悩みはありますか?
ないかもぉでぇ~す 本当? んん...どうだろっ
悩むって事はやっぱりないかもねっ
10.好きな食べ物と嫌いな食べ物は?
好きな物:
チョコレート!
フランスとかベルギーのまったりと濃厚なのが好き
果物だったら桃
嫌いな物:
キライって言うか
苦い物が苦手(2年ほど前に気づいた) なので大人の味についていけない
昔昔に大人になったはずなのにぃ~
その他、嫌いな物ありすぎて書けないなっ
アレルギーで苦手な物もあるし、うなぎとか....ねっ
11.最近の 喜怒哀楽 を教えてください
・喜
1号ちゃんがとっても元気な事
お外でも良く走るし家の中でも楽しそうにはしゃいでる
そして2号ちゃんが調子が良い事
お尻も腫れないし良い感じぃ~ 嬉しいねぇ~
後は、10月の沖縄旅行が決まった事、わぁ~い
・怒
ある県の役所の人々
この所、色々手続きする事あって、役所に行くんだけど
なんとも怠慢で要領悪くって、腹がたった
普段あまり怒る事の無いわたくしぐぁ~
失神しそうになるくらい頭にきた 税金返せっ!!
・哀
居なくなって気付く事あるでしょ...それですっ
・楽
黒子とじゃれ遊びしている時 寝てる黒子に悪戯する時も楽しい
12.ナンパ。キャッチ。勧誘、声をかけられる種類のひりつは?(過去3か月)
ハァ? どれもないない!!笑って読み流させていただきますのぉ
13.今年のクリスマスはどうする予定ですか?
多分今年も、姉妹家族とPさんと黒子と総勢9人と2頭でパァ~チィだわ
とっても楽しい幸せな時間
14.最近告白されましたか?
なんでしょう? 私にとってはそれは死語ですけれどぉ
15.好きなマンガはなんですか?
姪に勧められて以前読んでたのが
「動物のお医者さん」や「花より男子」&「あたしんち」「おでんくん」とか
マンガはそんなに読まないかも でもあれば楽しく読みます
16.最近のお気に入りの曲はなんですか?
6月後半から色々あって
なかなかCDチェックできないのねぇ~ 最後に買ったて聞いていたのが
Corneille: Back to life、Too much of everything
Gwen Stefani: Sweet Escape
Daughtry: It's Not Over 、Breakdown あたり
18.最近のお買いもの情報を教えてください
黒子のCOOLMAXTシャツ
私はadidasのポロワンピ (安かったのでぇ)
19.お気に入りのブランドを教えてください
色々だケロケロッ
あっ 黒子の? Three Dog BakeryとかTailesとかねっ
20.猫派ですか? 犬派ですか?
猫ちゃんも好き
姉のところにニャン達は、私が黒子の匂いがするからイヤだと言うのぉ
シャ---ッてコブラ攻撃されちゃう
22.愛する人へ一言
えっ 誰に なんつってぇ~ Pさんかっ
朝から晩までご苦労様でござる
家族を大事にしてくれて、ありがとう
もう入院は無しって事でお願いします どうかひとつ
黒子へ
いつも元気でいてねっ
病気や怪我をしたら、私達が力の限りサポートするから
だからきちんと完治!!
そんな感じで行きましょうよっ
少しでも長く、長~く一緒にいたいから...
ねっ お願いします
フォー
終わったぁ~ 今回のお題は長かったですなぁ~
ふざけた答えのようですが
わたくし、いたって大真面目ですっ
はい 本当ぉ~ですっ
先日
ケーブルテレビのメンテナンスの人が来ましたよー
年に一度のチェックなんだけど
光ファイバーのインターネットと電話の話が出てねぇ~
Pさんが「速いんなら光にしよう!」って事で
遅ればせながらわが家も光に致しましたぁ (*⌒―⌒*)
電話の通話料も安いらしいし
今までは某社のADSL
海外のサイト見に行くと別に料金が発生してしまい
HPの表示も時間かかったから、だから替えました!!
っつぅ~か、Pさんが替えてくれましたん
PC2台あるから ついでに無線LANにしてくれた
工事の日までに無線LANルーターと
無線LANアダプタ(カードとUSB)を買ってもらいぃ~の
ついでに、バックアップを何枚もCDにコピーするの面倒いから
外付けハードディスクも揃えてもらっちったぁ~ ハッハハァ~
で工事してもらって、早速使ってみた
P「どぅ速くなったぁ~」
わたくし「んん?..... んん....」
「そうだなぁ~ ほんの少しだけってぇ? イヒヒッ」
結局動作が遅いのはPCの環境みたいなぁ........ ハハッ
じゃぁどうしたら良いんでしょうか
メモリ増やすとか
どうやったら動作が速くなるのかなぁ って感じぃ トホッ
2号ちゃんったら
TV横に置かれた無線LANルーターに興味津々
何度も見に来る2号ちゃん
(母は黙って何気にみながらパチリ)
何の意味もなさそうだけど
意外としつこく監視してる
ただの暇犬
結局 寝た
ここんとこ、やっぱりの2号ちゃんよねぇ
ピコちゃんありがとうねっ

『タイトルに名前がのっている人がビックリして受け取るバトン』って事らしい
そしてわたくしの受けたお題は「ラブキチガイ」でした
① 回ってきたお題5文字を携帯の記憶している変換機能で1文字ずつ変換し
それらを使って文章作成
ラ ⇒ ラジャー
ブ ⇒ ブレイク
キ ⇒ 曲
チ ⇒ チミ
ガ ⇒ 画像
イ ⇒ イヒヒッ
お答えは・・ ブレイクったらぁ、画像的には好みでないけど
最後まで見届けるから任せてねっ ラジャー

チミの次の曲はなんなんだろなっ? ちょっと楽しみイヒヒッ
ずびばじぇ~ん
最近携帯でアメリカン・アイドルの話題やり取りしてたから...
こんなんなりましたぁ

おまけにお馬〇丸出しの文で...

②

ラ ⇒ ラジャー・らしい・ラックス・ラキーシャ・来週
ブ ⇒ ブレイク・ブー子・ぶっ続け・分数・ぶりに
キ ⇒ 曲名・今日・気付く・聞いて・気をつけてね
チ ⇒ チミ・チェック・超・ちょうど・違い
ガ ⇒ 画像・GOOD・偶然・ガーン・頑張って
イ ⇒ イヒヒッ・行くわけ・一度・今・いいねぇ~
お答えは・・ちょっと聞いてぇ~今

ってガーン ラックス使ってシャンプーしようか?
* ブー子は1号ちゃんの事ねっ
③-1 回してくれた人の印象をどうぞ
えぇ~っと

可愛がってる優しい子
物凄い頑張り屋さんで、わたしはいつも感心させられます
「いぬのようちえん」へ通いB級ライセンス取得に

ゆくゆくはトレーナーに

しっかりと目標持って生きている、

ブログ http://yaplog.jp/pikopiko-black/
③-2バトンタッチ!(本当は5人)
ケロリンさんとYUSUKEさんは貴重なブログコメント仲間って事で
バトン受け取っていただこうかと...
これ受けて頂けたらと.....アセアセ


●ケロリンさんは、大好きなふくちゃんとろくた君の兄弟ママさんです
兄弟が、家の姉妹とそっくりって事で大好きなブログです
●YUSUKEさんはまだ知り合ったばかりだけれど、可愛いアッシュ君のお兄さん
アッシュ君と音楽配信情報がかなり気になるブログです
③-3タイトルに回す人の名前を入れてびっくりさせてください
と言う訳で
一方的ですみませんですっ 冷や汗かきすぎて卒倒しそうぉ~


③-4 わたくしからのお題よろしくおねがいしますっ

ラ ⇒ ラブ
ブ ⇒ 豚肉
は ⇒ はじめて
最 ⇒ 最高
高 ⇒ 高望み
お答えは・・1号ははじめて育てたワンコですっ 選んだ犬種がブラックラブでした
黒子の好物は豚肉で、それさえあれば気分は最高!
高望みはしないから、とにかく一緒に長生きして欲しい
っと言う事で....
本日わたくしに下された指名でした... テヘヘェ~

っで今日の2号ちゃん......
なんだかとっても元気です ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
良く遊ぶし、良く食べるぅ
でも 今日は一度も


わたくし予定をキャンセル一日
遊びぃ~のしながら観察してたけど しなかったわぁ
もう

お腹に昨日の夕飯、今朝の朝食、今日の夕食と
3食分入っているって事か...
まぁ量は少なめにしてあるけど
そんなに溜め込んじゃぁ~体に悪いですよっ 2号ちゃん
はやく出してねぇ~
母は全然気が休まりません! まっ 元気なのは助かるけど

出す物出してもらわないとぉ、チェックしようがないし

Pさんは 2号ちゃんが元気だったら
明日代々木公園のドックランデビューしてみる?って
言ってくれたけど...

ならば朝一あたり、9時(受付は9時~)に受付で申し込みしてみようかなぁ
緑の中で遊べば2号ちゃんももよおすかも...ねっ

まっ明日の予定は2号ちゃん次第って事で
YUSUKEさん公園の事色々教えて下さって、ありがとう

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある