[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えぇ~ 昨日ですねぇ
7月8日 わが家の末っ子
酢豚ちゃんが3ちゃいになりましたぁ~


ぉお!!(゚ロ゚屮)屮そんな名前だったぬw
そんなやんちゃな
酢豚ちゃんへのプレゼントはぁ
これ
ビッグジャガー!
ネットで見かけた時
大きくて可愛いいから直ぐにこれだ!ってね
でもぉ
届いてみると それほどビッグではなかった
まぁ
いつも通り 母の誤算だわねっヾ(  ̄▽)ゞオホホ
他には毎日カジカジしている骨を
新調してみたりしてw
そして
お友達から届いた沢山のウマウマの中に
カラフルジャガーが
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
なんという偶然
これで 取り合いにならないわぁ~
って 何をあげても取り合うけどぬっ ┐ (-""-;)┌
最初に渡した
ビッグジャガーを咥えたまま
狭い家を (((((((((((っ・ω・)っ ブーン
って走り回っていた酢豚ちゃん
リビングに戻ると
おヨダで
ベッチョベチョのそれを
持ってくれと (。≧O≦)ノナンダトー
そう 言いやがりますの
3ちゃいだしねっ
それじゃぁ~
そのベチョベチョ持ちます 持ちますっ
すると
尽かさず
首根っこを ガブリんこ
おぉ~∑(゚∇゚|||)
これが野生の法則かぁ!
と 母感心するの巻き
なぁ~んてねっ (≧∇≦)テヘッ
野蛮な母と子が
ニマニマしていると
心優しいくま子さん登場
ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノササッ と間に入って
そんな事したらあかんやん!
って
本当に優しいんだから
・
・
・
優しいのか
そりとも
自分が欲しかったのか
は 定かではないの巻き (¬w¬*)ウププ
まぁ
さほどビッグではなかった
ビッグジャガーくんは
身の覚えのない
デロデロの刑に処されました
ひっそりと
自分の行く末を案じている様でございますww
ドタバタと過ぎて行く時間のなか
この子ったら
酢豚が毎日持ち歩いている
被り物を着たうさちゃんを
まんまんと自分の物にしようと
企んでいるのでございます
まぁ?
お主も悪るよぉ~ (  ̄ー ̄)キラーン
そう言えば
子豚ちゃんがね
何か足りないと
そう言うのでございます
え?(゜∀゜;)
えぇ~ σ( ̄、 ̄=)ンート 何かしらん
母心の声( ∑(ёロё)ホエー!! 気づきおったか! )
はいっ
大事な うまうま
ケーキが用意できなかったのでございます
酢豚ちゃん m(。≧Д≦。)mスマーン!!
この前作ったバニャニャケーキ
異常に食いついていたので
それじゃぁ~
お誕生日はバニャニャケーキを焼きませう
とね
でもぉ
昨日から母熱を出しまして (〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
金曜日からお出かけするので
昨日は
Picタイム以外は
じぃ~っと 寝ていたのでございます
だから ごめんねっ 酢豚ちゃん
日を改めて ちゃんと作るから
待っててねん
3ちゃいの一年も病気をせずに
元気でいてくれーー おめでとっ

母はと言いますと
健康と言う言葉に
重みを感じるお年頃 ('0ノ'*)オーホホッ
何と申しますか
m(。≧Д≦。)mスマーン!!
かなりさぼってましたん
友達やワン友にも催促されてたんだけどねぇ 人( ̄ω ̄;) スマヌ
まぁ 色々ありまして ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
んでねっ
6月20日が
我が家の長女ベス吉ちゃんのお誕生日だったのでぃ
何事も無かったかのように
しれっ とアップどすどすぅ~ (¬w¬*)ウププ
まずは
超~お久しぶりのベス吉ちゃん登場!
例によって
おすましお嬢様でございますw
お祝いはするけれど
もう数える事を止めてみた
そんな彼女のお誕生日
今年は大好きなバニャニャケーキをchoice
(〃゚д゚;A アセアセ・・焼いていたならば
あっ 暑かったからねっw
( ̄◇ ̄;)エッ ソッチ?
ピンポーン って
すると お友達が送ってくれた
素敵なお花のお誕生日ケーキが届いたのん
まさかのプレゼントに母感涙 (ノ◇≦。) ビェーン!!
そんな感動のさいちうでも
シニアになると
なぜか一日中 お腹がすくらしい
くま子がブツブツ
キッチンとリビングを行ったり来たり
なかなか
しつこいざますヾ(*`Д´*)ノ マダダッテバ
取り敢えず
ベスちゃんの分だけ取り分けていると
Pさんとお昼寝していた黄色いのが
ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...
まるまる太った子豚現る
Oh My Pig w(゚o゚*)w
どこまで太る?ww
イヤ太らせとるぅ~わたくし!
なんとなく 冷めてきたしぃ
では お待たせん
はいっ くま子ちゃん
酢豚にも
この子ったら
普段は優しく食べるけれど
甘い物は野蛮豚に変身するざます
ε= (´∞` ) ハァー
なんだかんだ言って
結構食べたので
残りはまたねっ
って 言うと
くま子テーブルの前に居座るし
酢豚は
ベスちゃんのお供え物を狙う
という
ヤレヤレ ┐ (-""-;)┌ な熊と豚なのれす
お空のベス吉から
『 まったくぅ~
おちおちしていられないわっ』
なんて声が聞こえてきそうな
そんな 和やかなお誕生日なのでした
去年のブログ更新後からも
りんご狩り行ったり
くま子が13歳のお誕生日迎えたり
何時ものメンバーでわんわん初詣行ったり
そして
わが家の大好きな大切な友
かえでちゃんが
お空へ旅立ったり
ご両親を励まそうと西湖行ったり
ベス吉ちゃん4回目の命日迎えたり
ついこの間も仲間と八ヶ岳でおキャンプしてきました
そんなこんなも
記録せず
只今 反省中でございます
ただ
この猛烈な反省が
いつまで続くかですね ((^┰^))ゞ テヘヘ
取り敢えず
来月 子豚のお誕生日なので
更新すっかな~
[壁]¬ェ¬=)o チラッ・・・
スー太郎こと 酢豚ちゃん (本当はSuzie)
めでたく2歳となりましたぉー


(* ̄(エ) ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄(エ) ̄*) byくま子
主賓の問いかけには
耳を貸さない母でございます w爆w
さて 今回のケーキは!
ドーン
キアッケレカーニさんにお願いしました
原材料:
ケーキベース:ポーランド産馬刺し切り落しミンチ、オートミール、
卵、スキムミルク、人参、ブロッコリー、
トッピング:
マッシュッポテト、牛乳、天然紅米麹、オリーブオイル、アラザン
このような内容で
しかもちょいダイエットちうの (⌒◇⌒;)タハハッ
熊と子豚達には手ごろな大きさだったので
ちょっと試に取り寄せてみたの巻き (*^.^*)エヘッ
この日の昼間は
母頼まれ物をミシンで作ったり
お友達から酢豚へと
勿体ないプレゼント届いたりと
バタバタしてて
暇な酢豚が悪戯をして
思わず叱る
ん?σ( ̄、 ̄=) お誕生日だったねぇ~
っと
少し控える事にした母であ~る
夕食が終わって
さぁさぁ
では 頂きましょうねぇ~
とケーキの用意をしていると
我先にと椅子に座って待っているのは くま子
でもねぇ~
今日は 大切な酢豚の日
だから
はいっ
今日は酢豚ちゃんからぁ
この子はテーブルの下が大好きで
何時もこうやって
下から ひょっこりちゃん
すると
椅子の上のくまは
少々困惑気味
性格優しいいから
怒らないけれど
すねる ( *´艸`)クスッ♪
いらないの?
と聞いてみれば
もの凄い勢いで食いついて キターーー (¬w¬*)ウププ
当たり前よねっ
2人とも
もの凄い勢いで食べるからぁ
あっと言う間に無くなっちゃったっ (≧◇≦)ハヤッ
何時でもどこでも
優しい食べ方のくま子
あまり魅力を感じない食べ物 ( ̄◇ ̄;)エッナニ?
ならば
酢豚もゆっくり食すんだけどねぇ~ ┐(  ̄ー ̄)┌
美味しい物には
めちゃくちゃ慌てる 酢豚ちゃん
なのでした
これでも2ちゃい ヾ(・ω・o) ホント?
相変わらず体が小さいのだけれど
態度はデカし!
いつも元気いっぱいなスージーです
これからも
みなさん沢山遊んでやってくださいね
2ちゃいのスージー どうぞよろしく m(_ _)m

ちゃんと一か月ぶりくらいにUPできましたぁー
って ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
全然威張れないお話し ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
昨日6月20日は
わが家の長女 ベス吉
1号ちゃんのお誕生日だったのですよん


ってなわけで
不器用で雑な母は
せっせとベス吉の好きだったスィートポテトをねっ
作ったわけです
では では
ベス吉ぃ~ はいっ どーぞ
(。・w・。 ) ププッ
めっちゃ不細工なスィートポテトやーん
なんて言わないでぇ
その通りなんだから ((^┰^))ゞ テヘヘ
Beth の B に ♡ の羽を付けてみましたの
そんなん解るかい!
なんても言わないでねぇ
ヾ(・ε・。)ォィォィ注文多過ぎ ww
でねっ
この後 ポテトを(もうスィートつけるのも面倒なので省略w)
ベスちゃんのポートレートがある
ダイニングテーブルへ移動
すると
そう もれなく
黒いのと黄色いのがくっついてくる
なんだか欲しいらしいです
でもぉ~
今日のメインはベスちゃんなのだからぁ~
しかも
Pさんは飲み会で遅くなる
これ食べるのはぁ
皆揃ってからですよー
夜遅くですよん
こうしてダイニングテーブルに
お友達からベスちゃんへと
アロマオイルとクッキー頂きましたので
早速一緒にパチリンコ
テーブル脇では
黒いくま子がデンッと居座る
思わず
あのぉ~ 額にゴミ付いてますけど?
なんて突っ込みたくなったけど (¬w¬*)ウププッ
そして
黄色い酢豚のおまけ付w
22時を回り
Pさんがようやく帰ってきたので
テーブル脇でスタンバッていた子達が
押し合いへし合いの ムンギュムギュ
で ワッサワサの中
皆で分けて食べましたー
もう遅い時間ですけどね
熊と酢豚と母は オデブ街道まっしぐら
酢豚は提灯ぶら下げてたわっ プー!(*≧m≦)=3
ちょろちょろと
落ち着きなく動いてばかりなので
提灯画像は撮れなかったぁ ヽ(TдT)ノアーウ…
食いしん坊のベスちゃんは
なぁ~んて
言っていたに 違いない! (^ー^* )フフ♪
そう言えばの先週
健康診断とくま子のエコーしに病院へ
エコーの結果は
目立って大きくはなってないので
微妙だけれど 経過観察となり
あっ 本犬は元気ですよん ( v ̄▽ ̄) v
お次は酢豚
聴診器を当てた院長先生
ん? んん~( ̄ω ̄;)
辛うじて肋骨に触れる・・・( ̄  ̄;)
やせないとねっ
と言われた
酢豚でございまぁ~す r(^ω^*)))テレマスナ w(゚o゚*)wナンデヤネン!
すんごいお久しぶりでございますんません ポリポリ (・・*)ゞ
どーも今年前半は
くま子と一緒にわたくしもいまいちな日々でございましたが
ようやく 元通りになりましたー ヽ(^◇^*)/ヨッシャー
色々 お出かけなども致しておりましたが
早くも5月となりまして
そして5月26日
わたくしたちの大切な子
ベス吉の
3回目の天使の日を迎えたわけです
お供え物はベス吉ちゃんの好物
チャーシューですよん
前日には
お友達から 素敵なベス吉色の
お花が届きました
(ノω・、) ウゥ・・・ あじがとー
土曜日お出かけの車中
ラジオを聴いていたならば
〇ターダストレビューの 『 木蓮の涙 』が流れてきて
思わず 号泣しそうになった母
以前GMTKママくんが教えてくれた曲
その時は素敵な歌だわぁ~ と感じたのですが
ベス吉が居なくなったからは
この歌が流れると直ぐに号泣してしまうので
聴かなくなってしまった
すると
次は 〇ルクライムの『 春夏秋冬 』がかかると言うので
もう聞いていられないので (これも泣いてしまうのだ)
ラジオ止めましたの巻きぃ~
昨年 ドームに入った一輪のブリザードフラワーを
お友達とおそろいで買ったのだけど
小さくて可愛いを
小さくてツルッ
と滑って落としてしまい
今年は少し大き目のにしてみました
この日
新たに生花を用意しようか迷ったのだけれど
愛情いっぱいの頂いたブルーローズがあるしねっ
なんて考えやめたところ
夕方
P父さんが花束持って帰ってくれました
嬉しすぎて
また泣きそうになった
今日もグダグダな母でございまぁ~す
ベス吉ちゃんへ
2号くま子も 3号酢豚も
毎日楽しそうに過ごしてますよー
だけど 時々で良いから
そっと遊びに来てねっ
そう言えば
ベス吉の大好物
Mちゃんに赤ちゃんが生まれました
優しいベス吉だから
側に居たら
そっとペロペロしてくれるんだろうなぁ~
なんて考えたりしてねぇ
会いたい病が止まらい母さんでしっ
あっと言う間に今日ですねぇ
10月はねっ 我が家最高に忙しい時を過ごす事となりましてね
と言いますか
Pさん事でわたくしも頑張って
気づけは心身ともにクタクタでございましたの (* ̄Oノ ̄*)オホホ
でやっと本日から
ブログ再開でございまぁ~す
何故に今日からと申しますと
今日は2号ちゃんの くま子の メルッチの


のでねっ

今日は午後からくま子の
脾臓と肝臓のエコー検査の予約があってね
その関係で
超朝~ の5時には朝食をあげました
エコーの結果では心配事が無くなって
ホッと一息な両親でございます
検査前の半日絶飲食で腹ペコペコな
熊と酢豚のご飯の後
お誕生日のケーキを食したわけですねぇ~
あぁー


ねっ くま子ちゃん

今回のくま子ケーキ 可愛いでしょ

友達に教えて貰って
写真を送るとイメージを合わせながら作ってくれるケーキ
人気なので2ヶ月前にオーダーです
っで リアルくま子と
一緒にパチリしようと思ったら
何故か怖がる
なぜーーー(゚ロ゚屮)屮
美味しそうな香りするでしょ~?
なんて言っても
ビビリのヘタレでございますよってに ┐(  ̄ー ̄)┌ヤレヤレダワー
仕方ないので
並んだ画像は諦めましたワン

ではでは
気を取り直して
はいっ くま子おめでとう

全然気が乗らない様子
おまけに 超疑ってるし

まったくもぉ (¬¬;)
仕方なく 食べ始めてくれましたわよん
そしたらね
食べ始めたら
掌返しでございますわよ 奥様ぁ~
パクパク パクリンコと
まぁ~ ちゃっかりちゃんでございます

あら? 酢豚はいずこ?
あっいたいた
例によってテーブルの下から
様子を窺っておりましたですよー
一丁前に くま子の真似して
『スポンジが怪しか~』 と疑ってます (-""-;)
でも
次の瞬間
酢豚の意志も ゆるゆるぅ~
でございますので
一気に豹変
怖い顔の生き物に変身ー
テーブルの下から
もの凄い勢いで食いついてくるので
見てはいけない生き物に Σ(゚д゚;) ソレハナニ?
食べ物をあげている感が否めない
母でございました ((●≧艸≦)プププッ
なぜそんなにテーブルの下が好きなのかしらねぇ~
不思議なお子様です ( ̄  ̄|||)
何時もの様に
何故かお誕生日は
ワッサワッサと落ち着かぬ時間が過ぎ
気づけは
これ
ケーキに付属されていた
可愛い字体のクッキー
出すの忘れてたんだワォーン

しかも『 N 』が逆さでぇ~す ヾ(。`Д´。)ノザツデショ!
そんな雑な母に ポリポリ (・・*)ゞ
くま子もすっかり
呆れ顔
ハッ

これこれ
ワンコ用なので
味ほぼしないんですけどね
おいしそうに食べてたワン
母が一年中 慌てん坊 なので
くま子の大事な12歳のお誕生日も
やっぱりの慌ただしい お祝いとなってしまった

ヤンヤ ヤンヤな 一日だったけれど
なんだか とても嬉しくってねっ

エコーの結果も順調だったし
なにより 12歳のくま子が
とても元気で 若々しくいてくれる事に
感謝した日でございました
若々しいと言っても 12歳
もしかすると無理をさせてやしないだろうか?
と考えたり
でもぉ~ 慎重になると
これがまた 過ぎてしまう傾向にあるので
両親も ちゃんと考えて行動せねばねっ
ってな反省もありな
くま子の幸せお誕生日でしたん o(*⌒―⌒*)o
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある