忍者ブログ
山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

( ´ 口`*)あぁ~もう 花粉君ったらたまらんっス 

先週の木曜あたりからカイカイが悪化致しましてぃ

もう頭はかゆいは、顔はかゆくて赤黒くなるわで .......(o>ロ)o

イライラのピークを迎えております 黒子の母でごじゃりますぅ~

笑うと顔が崩れ落ちそうで 怖いわぁ~

してして 今日のお話は

不機嫌になってしまわれた (結構毎度?) 1号お嬢様のお話ぃ ヾ(≧ー≦)

1号はねっ

時折トイレの前にお座りしてじぃ~っと 母を見るのよねっ

今回はやけに長く母を見ていたので そうだっ ウホホッってデジカに収録できましたのよっ
 

090325_1.jpg


そんな時は 母 「 いいよッ チッチしてきなさいっ 」 って言ってあげる

すると 1号 「 じゃぁ~ そうする 」 って(笑) 

チッチしたいからトイレの前に来たのに 

たまぁ~に 「 いいよっ 」って言ってもらいたいらすいの

でもこの日はちょっと違って 何だかトイレに入るの躊躇してる風
 

090325_2.jpg

片方の前足をあげたまま なかなか次の動作に移ろうとしないのよねぇ

トイレシーツはさっき替えたばかりだし おかしいなぁ~

っで1号を横に待機させて、トイレの中を覗いてみたのよっ

そしたら
 

090325_3.jpg

これじゃぁ~ 1号だってチッチできないよねぇ 

デジカメ持ってて良かったぁ~ って違うかぁーーー (笑)

ったくぅ~ 2号めー 

2号は年に数回 こんな事しますの

以前もそんな現場を見たことあるんだけど

友達を咥えてトイレに入ったものの 「 友達いたら しずらいやん 」 って事で

そのまま ポトンッ って 友をトイレに置き去り

暫くしてまたトイレにきて 「 母ちゃん あれがあるとチーできないやん 」 と泣く

じゃぁ~自分で取りなさいよっ って思うけど

トイレの中のお友達はなぜか咥えることができないらすいの

自分で残した忘れ物に自ら驚き、母を呼びに来たこと数回

実に面倒なおこちゃまっス

っで今回1号ちゃんが 被害者となったわけねぇ

無駄 とは分かっていても

面白いから一応 2号に聞いてみた 
 

090325_4.jpg 

ヤツは 「 おらぁ~ さっぱりわからへん 」 っと言いやがりました(笑)

だからぁ

母は2号をトイレへとご案内したわけですねぇ~
 

090325_5.jpg

ウッシャッシャッシャッ (ノ≧∇≦。)ノ ちょっと驚きの2号ちゃん 

でもすぐに立ち直って 「 ぐふっ(=´ ▽`)ゞ おらったらっ 」 みたいな感じで

母が取り上げた 友達を咥えて ドロンパッしてしまいましたとさっ  

まったくねぇ~ 毎度の┐(  ̄ー ̄)┌ヤレヤレ だわぁ~

ねぇ 1号

090325_6.jpg

拍手

PR
どぉ~もっス

今週の火曜日 黒子を連れてちょっと外出しましたの オホホッ

行先はぁ
090319_1.jpg

って事でぃ 黒子を連れて  病院へ GO

まず診て頂くのは 2号っス

090319_2.jpg

そう 2号ちゃん 久し振りぶりにお尻腫れちったのねぇ~ 

普通肛門絞ると液体出るけど

2号の場合 固まったワックスみたいだからちょっとやそっとじゃぁ~絞れない!

おまけに免疫力がちょい低いので、肛門腺が緑膿菌に感染しやすいのよねぇ

っで お薬(抗生物質)頂きに行ったわけ

ついでに、最近ちょっと後ろ脚を引きずる1号も診てもらいにねっ

Pさんと2号コンビが医院長に診て頂き 診察はすぐ終了

わたくしと1号コンビは新しく入った整形外科専門Dr.

1号 ゆっくりDr.の前を行ったり来たり 

やっぱり後ろ脚引きずってる....

Dr. 触診したり、筋肉の衰え具合みて下さったり

結局レントゲンって事になり

医院長先生だったら、一緒に側で待機させてくれるんだけど

新しいDr.はササッ と1号をレントゲン室へ連れていっちった 

090319_3.jpg

良く分からないけど すんごく時間がかかったの

あんまり時間掛かっていたから 「何か問題でも?」 って心配で 心配で 

2号も最初は落ち着かない様子だったけど

090319_4.jpg

ふっと気がつくと こんなんっス ┐(  ̄ー ̄)┌ ヤレヤレ

実際の時間は分からなかったけど、とにかく待ったような気がする

ようやく1号ちゃんがDr.と一緒に診察室に戻って

Pさんとわたくしは レントゲン の説明を受ける事に

横向きのお尻から足首迄 と 仰向けの股関節から足首までのレントゲン を見ながら

Dr. 「 (。-`ω-) んん~

母 「 えぇ~  」

Dr. 「 失礼ですが 10歳を超えたラブとは思えないですねぇ 」 だって

母 「 うぎゃぁ~ o(*≧□≦)o  ど・どうゆう事ぉ~ 」

Dr. 「 実に綺麗でしっかりした骨です 」

母 「   えっ? 」 ってなるよねぇ~

普通1号の歳だと レントゲン撮った時 骨の輪郭がぼやけてくるんだって

それが鮮明だったから Dr. 意外で驚いたらすいの

何度も 「 股関節も合わせて ラブとは思えない 」 って言ってたっけ ( *´艸`)クスッ

はぁ~ 一安心っ!! 心配事が一つ減ったぁ o(*⌒―⌒*)o

最後に Dr. から 「どうかこのまま維持してください」 と逆にお願いされちった

母としては1号はいつも パンダ座り だし、絶対股関節悪い だろうなぁ~ って

っで、今回は膝のあたり 関節炎とかそんな感じかと......

090319_5.jpg

ありがたい事に にはまったく異常が無くて

足のうら パッドが少し変形して強く押すと痛がる箇所があるとかで

一応血液採取して何時でも検査に出せる状態で

一週間塗り薬で様子を見ることになり 

お薬頂いて帰ってきましたよぉ~  

090319_6.jpg

1号は もうすぐ11歳だから 色々心配しちゃうのよねぇ~

拍手

イヤァ~ もう花粉でダルダルっス

そして黒子もぉ~ 家でデレデレっス

わたくしプチっと頼まれごとがありまして、このところPCに向かう時間が多いのれすよ

すると ひま犬ψ(`∇´)ψ が...

つまらないとアピールするわけねぇ 2号ぐぁ

「お仕事」 って言ってあるから、ピィーピィーとは泣かないけれど

足もとにぬいぐるみを持ってきては ポトンッ と落したり

ソファーから 遊んでタレビーーーム を送ってきたり

勿論ヘタレビームは無言でひょいっとかわす母なのねぇ~ ふふっ

そして それをちょっと楽しんでもいる母っス

PCでカチャカチャしていると

突然後方で 「 ドサッ 」って音が  

おっとヽ(ヽ ` д ´ ) ビックリィー って振り返ると

090316_1.jpg

爆睡中の1号チちゃんラグの雪崩が..... ( ̄Д ̄;)はっ

2号ちゃんったらーー ヾ(。`Д´。)ノ

ヘタレビームが来ないと思ったら

ソファーをホリホリしていたあるねぇ 

090316_2.jpg

すっかり すね坊化 した2号ちゃん

「誰だぁ~」 って言ってもこんな感ずぃ 

普段いたずらした時、 「 だ 」 って一言発しただけで

母ちゃんごめんなさいでござるぅ~ ウルウル って全身で泣くのに(笑)

なぜならヘタレは超大袈裟だから

でもこのところ相手にされなかった ヘタレは ちょっとぐれとりますの オホホッ

090316_3.jpg

こんなんだものっ

家の7年物は只今反抗期を迎えております (遅っ)

そんな ヘタレを横目で見ながら

090316_4.jpg

ほっぺを 思いっきり タルタルさせながら爆睡している1号に

わざわざ 話しかける 母

「ねぇ ねぇ 1号ちゃん 背中の辺り、重くないのぉ~?」

すると 隣で

090316_5.jpg

みたいな態度の2号

母 「そんなことないわよっ ねっ 1号!」

2号似たり寄ったりのIQで  ザワザワッ と プチバトル

.....ありり? なんでしょぉ?

冷たい感じな視線が突き刺さるわぁ~

090316_6.jpg

だってさっ

母 1号ちゃんに叱られてる風じゃないっ  ......なんでよっ

重くないかしら? って心配してんのにぃ~

090316_7.jpg

ほらっ

右前足で デジカメ持ってる ( そもそも そこが うざ かったらすい  ニャハッ(*^▽^*)ゞ )

母をムンギュー って押すのよねぇ~

1号に 「心配してると言うよりもぉ~ 2号と遊んでるだけでしぉ~」 って

そう言われ

「はっ ( ̄◇ ̄;) ズ・ズ・ズバリあるねぇ~」 って今更ながらの母であるあるぅ

090316_8.jpg

1号の隣で偉そうに ソファーから母を見下ろしている2号

(; ̄Д ̄)なんじゃとーーー?

..........(。-`ω-) んん~

母とヘタレは 似た者同士だったのかっ! ( ̄▼ ̄|||) アリエン ショーック

そして母の捨てゼリフ

母 「 2号! ラグ直しておきなさいよっ 」

2号 「 できないに決まってるやぁ~ん 母ちゃんあほやなぁ~ 」

母 「 (o>ロ)o ムッキィーー 」 やっぱり同レベル

えっ?それ以下?

拍手

今日も花粉がたぁ~くさんな黒子地域

最近アンダーコートが多い1号、またわんさか毛が抜け始めたし

お外は凄いし ( ι ´ Д ` )ノNo

こんな日はお家でブラッシングでもしましょうねぇ~

なんて始めたら....

でたっ ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ 小悪魔ちゃん
 

090310_1.jpg

窓際に座らせた1号ちゃんにピタッと吸いつく 黒い吸盤7年物

1号あからさまにイヤな顔.... 1号「またはじまったのねぇ 面倒だわっ」 
 

090310_2.jpg
 

仕方ないからちょい場所を移動してみたものの

2号ちゃん 今度は寝技で攻めてきた

遠くを見つめる1号....1号「ひとりで静かに過ごしたいわぁ~
 

090310_3.jpg


両手をガッツリと1号の腕に乗せてるし偉そうなヤツよのぉ~

するとーー

なにやら2号が動き始めそうな感じですわよぉ  

今回はどんなしつこい技で絡んでくるのかっ

1号 ちょっと恐怖を感じるプチタイム

っで始まっちったぁ~

やっと動画が撮れたのでぃ 五月蠅い小悪魔をご覧あれぇ~

五月蠅いヤツっすから 音出ますよぉ~

おまけにバックでTVの音も聞こえちゃって ヤレヤレお初動画っス


 

 

 

母性本能が強い1号だから

結局相手してあげているのにぃ~ 

2号からカジカジされるはパンチされるは ( ̄  ̄|||)

お気の毒様 まり子様

拍手



アン

アン

アン





とってもだぁ~いすき














090308_1.jpg






アン

アン

アン





とってもだぁ~いすき













090308_2.jpg

 
ドラえもんの腹巻ぃ~ 


お腹の秘密のポッケにはぁ~

カイロが入りまぁ~すっ
 

拍手

なにか忘れていたのねぇ ( ̄。 ̄;)......

なにか











なんだっけぇ? って、ふ と窓際を見ると

はっ(;゜○゜) 出しっぱなしやぁ~ん これ
 

090305_1.jpg

もう2日もしまい忘れてますです ベスメルお雛様 エヘヘッ 

そう言えば、去年もそうだった ハハッ

しまい忘れもそうだけど 

黒子のお祝いもサラッとスルーしとりましたぁ~

去年までは雛あられ食べたり、ケーキ食べたりしてたのに

今年は 「あっ(;゜0゜) そういえばねぇ~」 なんて考えながらも スルーっした

こうなると なんだかとっても気が引ける っつ~ぅか 勝手に罪悪感 ?

すると 食いしん坊な1号がただ 「おやつ下さいっ」 って言っているだけでも
 

090305_2.jpg

こんな風に聞こえちゃうし
 

090305_3.jpg

σ( ̄∇ ̄;)えっ?

やっぱり怒ってらっしゃる?  なんて思っちゃうぅ~
 

090305_4.jpg

あっ 2号に至っては、ただお姉ちゃんの真似をしているだけよっ

ヤツはおやつに執着しないし

2号何よっ? って聞けば

090305_5.jpg

あくびしてごまかすだけ フフッ

でもやっぱり母は罪悪感に苛まれ

ストックあるし、次にクッキー作るのは再来週と決めていたけれど

今日 ちょっと 違ったものを作ることにしたのねぇ~
 

090305_6.jpg

はいっ 今日のおやつは ブルーベリー入りヨーグルトスコーン っすぅ~

ヨーグルトスコーン にぃ お目目に良いドライブルーベリーを入れましたぁ

ワンコにNGなレーズンではありませぬよっ

これまた初めて作ったあるねぇ

で20分程焼いたら ほいっ
 

090305_8.jpg

できあがりぃ~ 最近ようやく手際が良くなってきたあるねぇ

って パンじゃぁ~ないしっ

カニパンにも見えるけど カニパンじゃぁ~ないしっ

カニパンじゃ~ないしぃぃぃーーー

勿論 か・か・か菓子パンでもありませぇ~~ん ( ` ○ ´ )┛ムキッ

なに勝手に怒ってんだかってぇ?

だって........

オーブンから出したとき、すぐ 「これカニパンじゃん」 って思っちゃったんだもの

ひとりブツブツ言いながら、カニパン ヾ( ̄o ̄;)チガウッテバ

スコーンを持ってリビングへ戻ると

2号が固まっていた(笑)
 

090305_7.jpg

微動だにしない2号が面白くって パチリンコ

なぜ動かないのか理解不能

また新たな毒入り的な物が出てきたと思ったのかなぁ~

でもあげちゃうもんねぇ~

なんて言っていると、食いしん坊1号ちゃんのお出ましぃ

食いしん坊が欲しがるとぉ~
 

090305_9.jpg

 

当然2号も欲しがる 手のひら返し!

まっ ヘタレだから許してあぁ~げるっ

しっとりスコーン、この後母と黒子でガッツリ頂きましたとさっ

なんで母も食べる! なぁ~んてお思い?

うふふっ ちっちゃい事は気にしなぁ~い 

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お誕生日
script*KT*
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
性別:
非公開
自己紹介:

★ 主な登場ワンコと人間 ★


◆黒子1号◆

 本名はElizabethエリザベス

 愛称 Bethベス ・ べしゅ

 母と親しい友達からはベス吉

 と呼ばれている

 優しい心の持ち主

 繊細でかつ頑固物

    --2011年5月26日--
 ★Bethはお星さまになりました★


◆黒子2号◆

 本名はMelanyメラニー

 愛称 Melメル ・ メルッチ

 最近体重が増え母からくま子と

 呼ばれている

 充電完了時間が短く元気いっぱい

 でたらめな関西弁を話す子(笑)


◆黒子3号◆

 本名はSusieスージー

 愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)

 イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ

 悪戯っ子でかなりな確信犯
 
 最近はスーた(たは太郎のた(爆))

 と呼ばれている

 でたらめな博多弁を話す子



◆黒子の父◆

 黒子は父さん・父ちゃんと呼び

 母はPさんと呼ぶ

◆黒子の母◆

 わたくし(^0_0^)

 黒子の母であり

 Pさんの妻でもある
アーカイブ
お天気情報
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS