忍者ブログ
山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普段はのんびりが得意黒子の母ですが (*´v`*)

流石に週末は色々あって

土曜日は友人と会うために母だけ外出

日曜日はわたくし3姉妹の家族が集まって 毎年好例お食事会 の為

Pさんと一緒に外出

そんなわけで 1号ちゃんは

 

0912021_1.jpg

便乗2号ちゃんも

 

0912021_2.jpg

( ̄∇ ̄;)タハッ 超すねてます

来週末からPさんお休みに入るし

そしたらお散歩三昧するからさぁ~ ヾ( ̄o ̄;)ドウカヒトツ

 

0912021_3.jpg

とスネスネな黒子をなだめて お出かけ



食事会が終わった後

近場にあった 〇〇ハンズへ 

ワイワァ~イ o(´∇`*o)(o*´∇`)o って皆で向かったら (母は昼間から酔っ払いっした

すべての人にハッピーを捧げる誕生日招き猫」 

と言うのが入り口の側に飾られていて
 

0912021_4.jpg


こぉ~んな感じ 手作り招き猫が一年分 365体

(●≧0≦)プハァ~ 酔っ払い一族 も探しましたよぉ~

自分の誕生日招き猫ちゃんをねっ

フローズンマルガリータでフラッフラなわたくしも (ノ>▽<。)ノイエーイ となっ

 

0912021_5.jpg

どう 可愛いっしょっ

2人とも揃って数少ない 目が点 な猫ちゃんなの 目ちっこヽ(ヽ `д´)

1号6月20日 2号11月14日の猫ちゃんっスぅ~

1号猫ちゃん 鼻の下がかなぁ~り長いです(笑)

そしてぇ
 

0912021_6.jpg


Pさんとわたくしのお誕生日招き猫ぉ~ 

夫婦そろって悪だくみしてそうな 感じぃ?ヽ(≧з≦) ソンナコトナーイッ

沢山の招き猫は 鼻水たらした子もいたりして

面白かったわぁ~

ひとつひとつ手作りなのでぃ 1体 1万500円程 ヾ(´囗`。)ノ ヤッパリネェー

流石にお高いです

写真だけで我慢です 


 
すっかり上機嫌で自宅へ戻りましたらぁ~

黒子 やっぱり怒ってました  (=´▽`)ゞイヤァ~ ごめんごめん

と言いながら

気が付くと母はベッドで少々寝ておりましたわっ オホホッ


黒子のお土産はぁ~

わたくしの姪 Mちゃんと Hちゃんの彼氏から(優しいわぁ~)

頂いたクリスマスのプレゼントーーー
 

0912021_7.jpg


ねっ おもちゃたくさぁ~んヽ(^。^)ノ

そしてぇ 黒子のご褒美はぁ~

Mちゃんが 毎年くれる豚の鼻

0912021_8.jpg

少しは機嫌直ったかなぁ~ ε=( ̄。 ̄;A
 

0912021_9.jpg

 週末から沢山 沢山 公園行って 歩こうねっ

だから今週 母は大掃除に勤しみまぁ~す (゜∀゜;)タハハッ

ちょっとだけ普段より遊べないかもですけれど

我慢してねっ (人´∀`*)オネガイダワン

拍手

PR
もぉ~ 寒っ(≧ω≦;)

日に日に冷えてくるので

あれ? 毎年もう着せてたっけ(゜∀゜;)? なんて考えながらも

Pさんが 「風邪引くといけないから もう着せないと!」 と真剣に言うので

黒子の早朝お散歩はTシャツを着せる事にしましたの

寒い朝 なかなかエンジン掛からない 1号ちゃんは

ちょと ぼぉ~( ′ Д `) としつつも素直に着てくれるんだけど


0912017_1.jpg

なかなかTシャツを着させてくれない若干1ワン

真夏や真冬 

暑がりで寒がりな黒子には Tシャツが欠かせないのだけれど

ラブにしては 皮下脂肪が少なく

1号より寒がりなのに Tシャツ類を着るのが苦手2号ちゃん

思うに.....腕を通すのがイヤなんだろうと


朝からTシャツは 

2号 「勘弁してほしいねんけどぉ~ (  ノД ` ) 」 って

0912017_2.jpg

カチコロリン( ゚▼゚;)  って固まっちゃう

朝からなかなか面倒です お互いに ε=( ̄。 ̄;)

っで 何気に母が 「腕を通さなくて 簡単に着れるのが良いよねぇ~」

なんて言ったら

Pさん 「そんなのあるの?」 って

母 「あるだろうけど 作れるかもねぇ~

......(;゜○゜)ハッ 


も・も・もしかして

余計な事考えちったぁ~自分?(ノ゜⊿゜)ノ アレ?

母は今日から

玄関周りから少しずつ 小分けde大掃除 始めようと 

そう思っていたのに

でも....... (。-`ω-)

明日からもっと冷え込みそうだしねぇ~ 

だから 作る事にしやしたのよっ へたっぴぃ ですけどねぇ

って 何かぁ?っ┐(  ̄ー ̄)┌


使っていないフリース生地があったので

裁断していると

0912017_3.jpg

2号ちゃんが偉そうにチロチロ監視してるし ヽ(#`Д´)ノネナサーイッ

車用のフカフカ布団カバーに続いて作った

↑ 黒子が敷いている

1号のドッグベッドのカバーと 2号の羽毛布団カバーを最後に

今年はもうミシン使わない! って決めたけれど


ワッショイ って 作ったわよぉ~



まずは1号ちゃんにきて貰いました

そしたら真似っ子2号も抵抗なく着れるっしょ ( *´艸`)クスッ


遠くから目を細ぉ~くして見れば 普通に見えます

さぁ~ 皆さん 目を細くして 視点をぼかしてくださいましぃ



0912017_5.jpg

ヾ(。`Д´。)ノ マダァー 

まだ視点はぼかしたままぁーーー!!


0912017_6.jpg 

2号ちゃんが近づいてたので

ササッ っと

何気なく 2号に着せたら


0912017_4.jpg

全然違和感無かったみたい

フフッ   母の思惑通りっス ヤッターッ(ノ≧∇≦。)ノ



お腹の生地は太めにしたの 冷やさない様

1枚だと薄かったから2枚重ねにして (これわたくし的には面倒だった

首と胴にマジックテープを付けて

バリバリッ っとするだけで着脱できるにょよぉ~

適当が自慢が作るのはこれが 精一杯っス 

さぁ~ 黒子達ぃ~

明日からそれ着て行ってくらはいねぇ~ (*^ー゜)v




ちょっと余談 っていつもだけれど

黒子の  トイレシーツは月一でネット購入

昨日も大きな段ボールが3箱  届いたんだけど

中身はトイレシーツだけなのに

こんな可愛いシールが貼ってありましたぁ~

0912017_7.jpg

なんか 嬉しいよねっ o(*⌒―⌒*)o

拍手

ブルブルッ

昨日と大違い 今日の公園は寒かったぁ~ (´□`。) な黒子地域っス



本日は

先週YUSUKEさんから頂いた面白Goodsのご紹介ぃ~

今年の夏 1号のお誕生日プレゼントショッカーを下さったYUSUKEさん

1号へのプレゼントだったけれど

母と2号がめっちゃ遊ばせて頂いた 今は亡きショカー

今回2号へ下さったのプレゼントはぁ~
 

0912013_1.jpg

いつもYUSUKEさんに上から目線の1号ちゃん

新しくって不思議的 BIG な物体に疑問を抱いている様子 (笑)
 

0912013_2.jpg

1号ちゃんったら

母がふざけて頭に乗せても ちぃ~とも怖がらないの (`O´*)ノ リボンチャイマスゥー

ふふっ( *´艸`) もうお分かりねぇ~

今回頂いたのはぁ~

0912013_3.jpg

爬虫類っした (⌒▽⌒;;;A タハハハ

肝心な2号ちゃんの反応はぁ
 

0912013_4.jpg

2号 「 おら 全然分からへんしぃ~ ┐(  ̄ー ̄)┌ 」 状態

だよねぇ~ 今時のぬくぬく育った御子達は

ヘビさんの存在知らないわよねぇ~

母 「(。-`ω-)んん~ まっ とにかく遊んでみなさいなっ」
 

0912013_5.jpg

えっ(=゚ω゚=;) そこからぁ~?

胴体の真ん中を パクリッ って ...... 

生々しいじゃなぁ~い ( ̄∇ ̄;)

すると

0912013_6.jpg

w(゜o゜*)wおぉ~ それっそれぇ~ 正解!

そうそう へびさんはそうやって

首根っこをムンギューって掴むのですよっ

生へびさん はですけどねぇ~
 

0912013_7.jpg

ヾ( ̄o ̄;)ちょーいっ  いくら胴体長いからって

そこまで引っ張らなくてもぉ.... って意外と頑丈な オレンジアナコンダ

アナコンダにスイッチOn な2号ちゃん

俺様ワニー は あっさり無視
 

0912013_8.jpg

ブンブン振り回すには大きすぎたみたいで

何度か振り回すも途中で断念 

暫く リビング de 引きづりの刑 に処した後

ベッドへ持って行って

顎乗せサクサク (*`▽´*) ウヒョォ~
 

0912013_9.jpg

生真面目1号ちゃん

ちょっとだけ 俺様ワニー に興味を示してくれたけれど

肝心なあの子は 
 

0912013_10.jpg

アナコンダで遊び疲れて

俺様ワニー は 「どうでもえぇよっ」 的

(; ̄д ̄)まぁ なんて事でしょう
 






Bigバーガー と アナコンダに 飽きるまで

Sexyヘンリエッタ と 俺様ワニー は暫くベンチ入りだわねぇ~

YUSUKEさん とってもサンキュー


そう言えば

音楽好きな黒子の母に YUSUKEさんが色々みつくろって(笑)

CD作ってきてくれたの ジャケットまで作ってくれて

その一つがこれ

0912013_11.jpg

もう有名になり過ぎた

タイタニックのあの曲がいろんなヴァージョンで入っているのだけれど

このジャケット よぉ~く見てねっ (●≧艸≦)ププッ

わたくしは 可笑しすぎて涙に加え鼻水まで流しながら大笑い

まだ沈没もしていないタイタニック号から乗船拒否され

放り出された...............( > ε < )プー

拍手

先週の日曜日

ばあや&プーちゃん 
0912010_2.jpg

プーちゃん内緒のかぶり物してくれたけど
本当はちょっと風邪気味だったんだよねぇ
もう治ったかなぁ?

YUSUKEさん&アッシュ 

0912010_1.jpg

いつ見てもキュートなお顔



に誘われて公園へ

この日ばあやんとYUSUKEさんが

8才になった2号ちゃんへプレゼントをくれましたぁ

2人とも ユニークな贈り物を用意してくれたので (●≧艸≦)プー

まずは ばあやんの贈り物から

0912010_3.jpg

故郷に別れを告げ

2号の元へ来てくれたのは

0912010_4.jpg

Sexyヘンリエッタと Bigバーガー

GMTKママくんに頂いた2号の大好きだった鶏さん

ついにあの世の鶏 になってしまわれた.... 

というブログ話を読んだのを覚えていてくれて

鶏さん2代目を用意してくれたの

優しいねぇ~ 


0912010_5.jpg

Sexyヘンリエッタは 鶏さん1代目より1.5倍も大きくて

珍しく1号ちゃんも興味津津

0912010_6.jpg

お腹の当たりを押してみたら










ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛キャーーーー


0912010_7.jpg

不思議な重低音がお腹から ボゲェェェーーー っと響き渡り

ドキッ(=゚ω゚=;) っとビックリ1号ちゃんは 

トイレに逃げ込み

ドッキリ混乱2号ちゃんは挙動不審

 「お・お・おら おら何かを咥えなければぁ~

って Bigバーガーをパクリッ

そして慌てて1号の元へ

0912010_8.jpg

Sexyヘンリエッタ見なかったとしたらしい(笑)

2人は隣の和室に行って

暫しBigバーガー遊んでました

2人だけで遊ぶなんて珍しいわぁ~


なんて母が呟いていると


2号がリビングへ戻って来たので

再びヘンリエッタを見せてみた 

0912010_9.jpg

こっちに来たら おら もぉ~しらんでぇ~!!(`Д´)ノムッキー

的な目つきして

後ろのドッグベッドへ移動しちゃった( ̄◇ ̄;)

0912010_10.jpg

さっきのがよっぽど怖かったのねぇ~┐(  ̄ー ̄)┌

暫くは近寄らないかもしれないけど

直ぐに慣れるっしょ  頑張れ2代目!

0912010_11.jpg

そして2号ちゃんササッと

また隣の部屋へ行ってしまいました....(。→ˇ艸←)



ばあやんありがとねぇ~ Bigバーガー超お気に入りだよっ

ヘンリエッタは超うけたー ヾ(*≧m≦*) 

黒子は揃ってマジビビリィ~ヾ(^▽^笑)ノ


次回はYUSUKEさんの面白グッズをご紹介いたしますよぉ~

まっててねっ

拍手

12月5日の土曜日

あんかえファミリーと一緒にサクッと遠出

天気予報では午後から90%の雨だったので ヽ(ヽ `д´) ホンマカイッ

雨が降り出す前に

まずは山梨 笛吹市にある無料ドッグランへGO

091205_1.jpg

あと2ヶ月で13才になるアンズちゃん

寒かったけど....... 

アンズちゃんは尻尾を沢山振って ごっ機嫌~(*≧▽≦)b

我が家の1号ちゃんも

091205_2.jpg

なんだかとっても嬉しそう

そして この子達はぁ~

091205_3.jpg

直ぐにかえでちゃんのピンクのボールを取り合って

シンクロランニング

かえでちゃんとは取り合い遊びができるので

2号はもう 嬉しくって 嬉しくって ♪ヽ(*´∀`)ノ ワーイ

091205_4.jpg

熟女チームチェックに余念がなく

その横では 取り合いチーム

落ちたボールをどちっが先に口を出すかでにらめっこ

091205_5.jpg

対照的なチームが2組

五月蠅い2号はかえでちゃんとボールに夢中なので

アンズちゃんと1号は 心おきなくチェックチェック

091205_6.jpg

そして2号はと言うと

やっと手に入れた(笑) ピンクのボールを足元に置いて

かえでちゃんを 誘ってます

かえでちゃんが取ろうとするとパクッと咥える イヤなヤツです

でもそんな事ができるのが 嬉しくって 嬉しくって たまらない2号

091205_7.jpg

30分以上もこんな状態で

かえでちゃんもちょっと疲れ気味なのに

しつこく しつこく 遊びに誘って

091205_8.jpg

母に 楽しい(ノ≧∇≦。)ノ と言います

かえでちゃんに沢山遊んでもらって 良かったねぇ~2号 



この後一行が向かったのは

例の  わんこの湯 

    * わんこの湯は2010年から ㈱ワンコ・イン「わんこの湯」となりました



今回はアンズちゃんのマッサージがメイン

時折前脚を痛そうにして歩くアンズちゃん

動物病院では 特に問題が見つからず

マーサージでそれが軽減されたらというご両親の願いで行きました

既に雨も本降りになり 

テントの中でRicoさんに マッサージお灸をして頂いたアンズちゃん

初めは緊張していたけれど 途中から気持ち良さ気でしたよぉ~ (*´ー`*)ウットリ

終わった後は歩みが速くなっていたけれど

パッドが腫れいるのでやっぱり痛そうだった

アンズちゃんとかえでちゃんのマッサージが終って

いので黒子はパスさせて頂いたんだけど

Ricoさんはの中で1号をマッサージして下さいました

 
091205_9.jpg

マッサージの後
伸縮ベルト(スポーツ用)を前から背中にたすき掛けすると
血流が良くなって伸びたからだの位置を
体が記憶するのを助けるそうです


おまけなのに 真剣にマッサージして下さって

Ricoさん ありがとうございました m(_ _)m


そして雨にも負けず マッサージなラブ一行

勝沼のシャトーで食事して ワインを買って

本降り土砂降りの中家路へと向かったのでしたっ

091205_10.jpg

拍手

1号がまだ幼かった頃

シャンプーはShopでしてもらうものだと  そう思っていた

毎月お迎えに来てもらって

毎回カラーに可愛いリボンを付けて帰ってきていた1号ちゃん

そのうち親子ともども訓練を入れて頂くこととなり

ある日 シャンプーのお話が出て

そして訓練士さんに 「自分の子は自分で洗いなさい」っと

えぇ~(゚ロ゚屮)屮自分で洗って良いんだぁ~  ってその時初めて知った

全てが初めてだったPさんとわたくしの

笑い話 (。→ˇ艸←)


黒子の体臭は..... とても可愛い香りで母は大好き

夏は川やプールへ行く機会も多いので結構シャンプーするけれど

普段の黒子のシャンプーは月1くらいかなぁ~


091203_1.jpg

黒子は意外にシャンプー好き

なので母が黒子のタオルを用意していると

ワッサワッサとお風呂場までついて来て

邪魔をする(笑) 本犬お手伝いのつもりらしいけど (^~^;)ゞ ソーナンダァ

091203_2.jpg

お風呂場片づけていると もう入る気満々 (●^Д^●)乂(●^Д^●)ワーイッ

普段使っているのはティーツリーシャンプー

真冬になると ちょっとふけが出ちゃったりする時があるので

今回 この石鹸を試してみる事に

091203_3.jpg

使用前の画像撮り忘れたのでぃ (@^ ^@)ゞテヘッ

黒子の毛がこびりついてます ずびばぜん (* v v)。

たっぷりミネラルが入ったローズクレイ石鹸

  原料  オリーブオイル・パームカーネルオイル・パームオイル
       キャスターオイル・シアバター・ホホバオイルゴールデン
       精製水・水酸化Na・ローズクレイ・精油(パルマローザ・ローズウッド・イランイラン)



お風呂場へ持っていくと

コバンザメ2号が一緒に入ってきて

091203_4.jpg

カプッ とな

えぇーーヾ( ゚▼゚;)ノ  って予想外の行動に母ちょいビックリ

思わずシャッター押したので 画像ボケボケ

さぁ では使ってみましょう

1号ちゃん いらっしゃぁ~いっ (古かったですぅ?

091203_5.jpg

1号はお座りして

大人しくシャワーを浴びてくれます


091203_6.jpg

泡立ちはなかなか良いわぁ


091203_7.jpg

こんな感じで シャワシャワッ と洗っていると

1号やっと重い腰を上げてくれます (* ̄m ̄) ププッ



さてこの辺で母は1ワンで寂しく

ピィーピィー泣いている2号ちゃんの元へ

091203_8.jpg

自分の番を廊下へ続くドアの前で

真剣に待つ2号ちゃん

早くお風呂に入りたくってたまらないのねぇ~

1号のシャワーが終ると

洗面所でドタバタ ドタバタ 音が聞こえてくるから

091203_9.jpg

通常であればここで母が1号を

タオルでワッシャワシャ 拭くのだけれど

今回は2号の画像も撮ろうと思ったのでぃ

リビングでちょっと待ってもらいました

では2号の番ですよぉ~

091203_10.jpg

1号と違い

シャワーの間 2号終始立って

時折体ごと寄りかかって楽したりしてます (=^‥^=)

今回はPさんも母も一緒にいたので

嬉しい2号ちゃん全然落ち着かないので 

画像あきらめ 母は退散

デジカメチェックしながらリビングへ戻る

091203_11.jpg

1号お座りして待っていました

はっ(゚ロ゚屮)屮  ごめんねぇ~

体拭くんだったよねぇ~ ってすっかり忘れていた母 (;° °) ゴメン

1号の体を拭いて Tシャツ着せて

いつものように2人で遊んでいると 

 ( 1号ちゃんは密かに母と2人きりで遊ぶこの時間が大好き )


出てきた 出てきた ジャジャジャジャァーン Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケェー

091203_12.jpg

暴れん坊将軍 登場

シャワーの後 2号の体を拭いていると 

カチッ っと2号のスイッチが ON に

すると部屋中走り回って 最後にソファーで

こんな感じ

091203_13.jpg

2号のこれは

かなりなスピードなので 

1号はそれが収まるまでテーブルの下に避難します(笑)

2号が落ち着いた頃

ソロリソロリとテーブルから出てきて

ソファーで一息
091203_14.jpg

っで 新しい石鹸の感じはぁ? って?

んん~(。-`ω-) 良く分かりません

香りはティーツリーよりかなり微香 後は 後々分かるかなぁ~?

って感じっスねぇ~ ヽ(´ー`)ノ 

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お誕生日
script*KT*
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
性別:
非公開
自己紹介:

★ 主な登場ワンコと人間 ★


◆黒子1号◆

 本名はElizabethエリザベス

 愛称 Bethベス ・ べしゅ

 母と親しい友達からはベス吉

 と呼ばれている

 優しい心の持ち主

 繊細でかつ頑固物

    --2011年5月26日--
 ★Bethはお星さまになりました★


◆黒子2号◆

 本名はMelanyメラニー

 愛称 Melメル ・ メルッチ

 最近体重が増え母からくま子と

 呼ばれている

 充電完了時間が短く元気いっぱい

 でたらめな関西弁を話す子(笑)


◆黒子3号◆

 本名はSusieスージー

 愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)

 イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ

 悪戯っ子でかなりな確信犯
 
 最近はスーた(たは太郎のた(爆))

 と呼ばれている

 でたらめな博多弁を話す子



◆黒子の父◆

 黒子は父さん・父ちゃんと呼び

 母はPさんと呼ぶ

◆黒子の母◆

 わたくし(^0_0^)

 黒子の母であり

 Pさんの妻でもある
アーカイブ
お天気情報
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS