[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
画像は1号ちゃん4ヶ月頃の画像ですよぉ~
何をお話したいかと言いますと
1号ちゃんが寝ている場所というか
入れ物見たいのあるでしょ?
実はこれ!1号ちゃんのトイレにと求めた物ですの ((^┰^))ゞ テヘヘ
では1号ちゃんは何故にトイレで寝ているのでしょうか?
この頃
わたくしまだSE(システムエンジニア)のお仕事しておりまして
平日の1号ちゃんは朝から夕方まで お留守番
1号ちゃんが家に来たのが7月末だったので
それから8月末までは姪たちが家に泊まりに来て面倒見てくれました
おかげでPさんもわたくしも大助かり ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
10月のとある日、わたくしが帰宅すると...
1号ちゃんはトイレの中で爆睡
画像には映ってないけど
背中のほうにおもちゃをいっぱい集めて一緒に寝ていた
寂しかったんだねぇ... ごめんねぇ...
初めてワンコを育てるわたくしにだって
それくらいは解ったわぁ
そんな事が2~3回続いて
その度にわたくしも胸がキュンとして たまらない
なのでわたくし決めたの 暫くお仕事辞めてみましょう!!と
仕事柄不規則な生活(かなり)が何年も続いて体調壊していたし
丁度よい機会かも
と きっぱり、さっぱりお仕事辞めてみました
と言う事で
暫くが早や8年 れす.... アッハハァ~
9・10月の頃はまだ1号ちゃんが一日3食の時期だったので
五反〇に会社を持つPさんは
お昼になると速攻でε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ 自宅に戻り
1号ちゃんにご飯あげてまた会社に戻っていました
後から聞いた話だけど わたくしがお仕事辞めた時
正直Pさんはホッ としたらしいわ
あの時は疲れてどうなるかと思った...(-""-;) って
そんな生活が1ヶ月以上続いていたから
そりゃぁ~クタクタになるわよねっ!
それでもPさんは文句一言も言わなかった偉いヤツです
結局1号ちゃんのトイレは?
1号ちゃんが来た時彼女のハウスにしようと
一緒に大きなXLサイズのケージを買ったの
だけど一人でお留守番していた頃
1号ちゃんはハウスを大きなトイレと勘違いしたのか
いつもそこで用を足して
んん~( ̄  ̄|||) じゃぁまっいっか と言うことで
我が家はこれを1号ちゃんのトイレとしたわけです
1号ちゃんがこれをトイレとしているので
2号ちゃんは何の抵抗も無くすぐに馴染んでトイレと認識してたわねぇ
トイレケージにはまず90X60のトイレシートを敷いて
その上に43X60のシートを2枚、前後に敷いています
様子をみていると
手前を1号ちゃんが
そして2号ちゃんは奥を使うことが多い
どうやら お互い場所を使い分けているみたい
お家の中でもしっかり用を足せるので 両親大助かりぃ~
なので 我が家は雨の日のトイレお散歩は無しですよん
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある