[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Pさんは来週留守なので、残務をしにちょっと会社へ
で、わたくしは.....(⌒~⌒ι)
前夜リバースしたりぃ~ので調子悪し
そんなわたくしへのランチにと
お昼頃Ma〇と一緒にPさんが帰ってきましたぁ~ (;°°)マック...
すっかり雨もやんで

今のうちと Pさんが1号ちゃんとお散歩へGO


先にお散歩に行ける1号ちゃんは
玄関でピョンピョンはねて大はしゃぎでした (ノ⌒∇)ノワーイ
家に残った母と2号ちゃん
こっそりおやつを

20分位で1号ちゃんとPさん 苦笑しながら帰宅
今日のお散歩は....

とってもご機嫌麗しく
足取りも軽やかな1号ちゃん
暫く歩いた後 ピタッ と足を止め
なにやら考えている風

皆嫌いだと思うけれど
1号ちゃんは特に嫌いなのねぇ~ 湿気が.......(;°°)シッケダワ
そして彼女が取った行動は
突然 クルッと回って

って /( ̄ロ ̄;)\ホントッ?


玄関にいるPさんと リビングにいるわたくしが話していると
Pさんに足を拭いてもらった1号ちゃんが
物凄い勢いでわたくしの元へ飛んできて

言いました
ヽ(ヽ `д´)エェーーーー
てっきり湿気にやられて
疲れているのかと思いきや
もしかして(¬¬;)
Ma〇が食べたくてお散歩早退したんじゃぁ...... ( ̄Д ̄;) アリエル
1号ちゃんの食欲 恐るべし

なので 母は一昨日作ったクッキーをあげましたとさっ (*≧m≦*)プー
この後2号ちゃんはしっかりお散歩して帰ってきました
でもねっ
やっぱり湿気が凄かったらしくて
帰ってくるなりお水ガブ飲み
そして 『 ひんやり涼感マット 』 で一休み
このマットね 暑い夜が苦手な1号ちゃん用に買ってみたのだけれど
頑固で警戒心が強くって神経質な1号ちゃんはなかなか使ってくれませんの ┐('~`;)┌
順応性が高い2号ちゃんは こうして直ぐに使ってくれます
このマットの上でゴロゴロしたり
暫くしたら下半身をヒンヤリマットで 上半身をふわふわベッドと(笑)
使い分けたりしてた ( *´艸`)クスッ
体から熱が引いた後は
お姉ちゃんのベッドで爆睡ちゃん なのでしたぁ
その後
2号ちゃんが気持ち良さ気に浸かっているのを
じぃ~っと見て確認していた1号ちゃん
1号ちゃんったら
ぜんぜん素直じゃぁ~ありませんのよ ┐(  ̄ー ̄)┌


大雨で朝のお散歩が中止になってしまった黒子は
ベッドでダラァ~ンとお昼寝してました
このところ夜は黒子に合わせてエアコンドライを点けているから
すっかり風邪気味

でも今日は外出の予定があり
お出かけ前にどれどれ ( *´艸`)クスッ
黒子の様子を見に行くと
ちょっと 切なそうな顔を( ´ Д `) して母を見る1号ちゃん
レレレッ (;゜0゜)
1号ちゃん.....
な・な・なんだか.....
ねぇ 1号ちゃん重そうだわよッ ( ゚ロ゚; )
すると横で寝ていた2号ちゃん
が
クレーム

って オーイッ ヽ(ヽ `д´)コラー
原因はぁ~
チミでしょぉーーー ヽ(#`Д´)ノオーマーエー
ほら
お姉ちゃん苦しそうじゃないっ

おいおい すぴぃ~ じゃなくってぇ

その前足
( 良く見えないけれど両前足乗っけてます

この角度から見ると
超偉そうだわぁ~ そして....
オモロー (*≧m≦*)プー
その1号ちゃんの首にまわした偉そうな足が
ククククッ なんだか うけるんですけどぉー ( T ▽ T )ノ_彡☆バンバン!
ジャイア〇が嫌がるのび太〇に無理やり肩組みしているみたい
ε=(>ε<) プッー
結局1号ちゃんもあきらめて眠っちゃうしぃ~
我が家のジャイア〇も気持ち良さ気に眠っちゃったぁ~
1号ちゃんがのんびり1ワンで寝ていると
2号ちゃんが嬉しそうにやってきて 側でひっついて
へそ天からの~ 羽交い締め とか ヘッドロック
良くあるのよねぇ~ ┐(  ̄ー ̄)┌ ッタク
暇になるとお姉ちゃんに体当たりしてみたり
お姉ちゃんの首をカジカジしたり 口元ペロペロしてみたりぃ~の
まったく1号ちゃんにはいい迷惑だわぁ~ ┐('~`;)┌
でもねっ

我が家のジャイア〇 へたれ威張りだからぁ


サラッ と家族に無視されちゃいますのよっ
(*`▽´*) オーホッホッホ
愛すべき我が家のヘタレ ジャイア〇
今日は黒子が食べてる 食材のお話
1号ちゃんが昨年末 『腎不全と診断』 されてから (;゚Д゚;) .......
体に良い物・無添加食材により一層気を使うようになったのね
黒豆や黒米もそうだけど 一番変わったのがお肉
只今黒子はカンガルーミートを食べてます
これはドーベルのKenちゃん母さんが教えてくれた物で
黒子はとても調子が良いです
血液検査の結果も今までより良いのですよぉ~ しかも全体的にGood
カンガルーのお肉は肝臓腎臓を患っている子にはもってこいの食材で
Kenちゃん母さんのお友達ワンコ達もこれで肝臓の数値が改善されたとの事
猫ちゃんも食べているそうです
タンパク質等の分解を助けるので、内臓の負担も軽減されるし
高タンパクでありながら低カロリー・低コレステロール・低アレルギーという
まさに魔法の食材
そして食事に混ぜているのが色んな酵素食品
朝ごはんは無添加有機のオートミールと黒豆とヨーグルト バナナ
おやつに野菜 夕ご飯には納豆
そしてこれ
酵素の多い野菜 きゅうり、かぶ、大根、ニンジン、山芋 や
酵素の多い果物 パパイヤ、アボガド、イチゴ、キウイ、パイナップル、バナナ、マンゴー
野菜の方は山芋以外は 殆どおやつや夜の茹で野菜に入っているけれど
酵素は加熱によってその働きを失ってしまうので
それとは別に 食事の直前におろした物をご飯に乗せてます
時間が経つと酵素が酸化してしまうから やっぱりおろしたてが良いよねっ
キウイや山芋はすると おろし器に絡み付く ので最初に処理
その後大根すると良い感じに混ざり合って
絡み付きも自然にとれちゃうのねぇ (*⌒―⌒*)b
っで最後に人参
でも人参は大根のビタミンCを壊してしまう欠点があるから
そこはりんご酢で補ってます (ごく短時間の過熱か酢が酸化を食い止める)
これからも体に良い物探していきまぁ~す ワッショイッ
なぁ~んてお話をサクサクしていると
時間に厳しい1号ちゃんが 例の物を催促してきましたよぉ~
すると
いつもの様に突然この子も思い出しました (笑)
1号ちゃんが言うまでデレンコしていたのにですよっ
言われて気が付いたのにですよっ
急に態度が変わります ヽ(#`Д´)ノ ナンデヤネン
こんな態度みていると
母の頭の中はまた面白い事になっちゃう
母は ちょっとだけ 1人でほくそ笑んだ後
お待ちかね
黒子の夕飯作りました o(*≧д≦)oオッソー
食事は2人ともまるで違う食べ方
1号ちゃんはペロペロ派
一点を見つめペロペロ ペロペロ
何時息しているのかしら? って心配になる程 ( ゚▼゚;)アセッ
ご飯をペロペロと吸い込み続けます
ムシャムシャ派の2号ちゃん
物凄い勢いでご飯が吸引されていきます
まるでダイソ〇の掃除機です 空気は綺麗になりませんけどねぇ~┐(  ̄ー ̄)┌
時折白目をむいて悪魔になります (≧ω≦;)コワッ
ワシワシ 食べるので 当然1号ちゃんより早く完食
器を綺麗に磨き終わっても
横では1号ちゃんがまだ のぉ~びり食べているので
2号ちゃんは毎日思います
隣の芝生は青いんちゃうの?
母がちょっと目を離すと イヤ離さなくても
1号ちゃんのご飯の味見をし
ついでに1号ちゃんの器も綺麗に磨きます
本犬曰く 味見のお礼やん
って事らしいです (゚ロ゚屮)屮 イイワケカイ
気分が上々

1号ちゃんと

勿論の2号ちゃん

その理由はぁ~



わたくしの姪 Mちゃんと彼氏のK君が遊びに来てくれたからぁ~ヽ(^。^)ノ


Mちゃんは2号を連れて一緒に走って


2号ちゃんもめっちゃ上機嫌
Mちゃんと一緒に ε=ε=ε=ε=\(*^○^)/ ワーイッ 爆走しては
いちいちPさんに報告に行く2号ちゃん
こんな感じで 各々楽しく2時間弱のお散歩
お散歩の後は
黒子はクーラーの効いた車でちょこっと待機犬
大人は 公園から徒歩30秒程の所にある
ARM〇でランチターイム
Pさんが食べたのはこれ
わたくしが食べたのはこれ
MちゃんはポパイバーガーでK君フィッシュバーガー
バンズがまた美味しいのよねぇ~(*´v`*)
アボガドバーガーもお勧めです
2人ともとっても気に入ってくれて 良かったっスぅ~ o(*⌒―⌒*)o
ここのバーガーボリューム満点で旨し ウェン〇君もお気に入りだそうですぞぃ
っで自宅へ戻って
玄関で......ボヤ発生
2号ちゃんお調子者に変身 ┐(  ̄ー ̄)┌
Mちゃんが1号ちゃんの足を拭いてくれたんだけど
待ちきれなくってずかずか入って来ちゃったある

キレる1号ちゃんに たじろぐへなちょこ小悪魔
こんな感じでテンション上がりっぱなしの2号ちゃん
K君と遊んでいるうちに
例の .......
あの .......
『 深海魚化 』
してしまいましたぁ~ (゚ロ゚屮)屮マタカイッ
ここからぁ~
こぉ~なってぇ~
ドロンパッ
『 ヨロイザメ 』 登場
こーなると 読書好き(笑)1号ちゃん
引きっぱなし
一ワン シレーッと状態
ひとしきり遊んで貰ったヨロイザメ
夕ご飯食べたて お腹一杯になったら
眠っておしまいになりましたぁ~ (⌒~⌒ι)ヤッパ エラコキュウ?
不完全燃焼気味の1号ちゃん
ちょっとブーたれてたけれど........
って事で
来月 Mちゃん&K君と一緒に
昨年10月に行った軽井沢に行く事になりましたー ヾ(≧ー≦)
朝食が終わった後やPさんが出勤した後
母にお願いしてくる事があるのねぇ
それは彼女の中で今一番の旬な事


なんて言われちゃ~ やらないわけにはいかないっしょー

ではでは
今朝もムキッ


はいっ
お分かり頂けたかしらん?
母は1号ちゃんの為に 「朝からなまはげ」 ですのよっ オホホッ(ノ∇≦*)
太い声出して脅かしてあげます
これもまた1号ちゃんの中でコース化されてまして(笑)
まずは キャァーε===(っ≧ω≦)っ って洗面所へ逃げ込むの
そして慌てて床をホジホジッ
床に穴掘って逃げ込む気でいるのかしら (¬¬;)
母がひとしきりそれを見守っていると
次の行為を催促されるので ( *´艸`)クスッ
もう 任せなさぁ~いっ ってなもんです
ご希望のなまはげ再登場
するとぉ~
怖ぁ~いε=ε=ε=\(;´□`)/ っと
大慌てで次の場所へ移動する1号ちゃん
デジりながら(今回だけねっ
) 追いかける
母
じゃ~なくてなまはげ
(タイミングあるから意外に大変(*≧m≦*)プー)
次に隠れるのはトイレ(ケージ)の中
もう 中でクルクル回っちゃいます
トイレシートぐっちゃぐちゃです (⌒~⌒ι)チョットコマル
1号ちゃんの気持ちが収まるまで
なまはげはトイレの側で そぉ~っと待ちます
やっと落ち着いた1号ちゃん
ソロリソロリ~~(m--)m とトイレから出てきます
彼女なりに心の準備があるようなので
ここでなまはげ 暫く待機 ( ̄ー ̄;)
すると予告もなくいきなり走り出す1号ちゃん
慌てるなまはげ
なまはげ 声を出して1号ちゃんを
追います
そして最後のコース
テーブルの下に隠れて おしまぁ~いっ ε=( ̄。 ̄;A
最近 こんなん流行ってます(*⌒―⌒*)
生真面目な なまはげ 声かれちゃいますけどぉ~
ふふっ もうお気づきですねっ
あの子がいません
でもぉ~ あの子が黙っているわけがない
一応私たちの側でウロウロはしているのだけれど(笑)
この後
って事です はいっ


なんだか変なお天気が続いている黒子地域です ( ´д`)ヘンナノー
土曜日は

そんな場所へ行くと一気にテンションが上がる

1号ちゃんもめっちゃ走りまくっていたけれど
母は.....デジ忘れました ( ゚▼゚;)チーン
まっ 目的はお墓参りだったしねっ.......( ̄∇ ̄;)アハハッ...ハッ
なので 日曜日の公園画像です (*^▽^*)ゞテヘッ
いつもの公園だけれど
この時期は薔薇が結構咲いているのねぇ~
なのでちょっと薔薇のコーナーへ寄り道ぃ

綺麗な薔薇にはまるで興味を示さない黒子達
とりあえず 一緒に歩いてくれてる (笑)
足元の匂いしか嗅ぎませぇ~ん
まっ 仕方ないよねっ ┐(  ̄ー ̄)┌
なんて言いながらテクテクあるいていると
ラベンダードリーム と言うお花の前で
急に1号ちゃんが立ち止まった......
香りを楽しんでいる風 (o*゚ー゚)oウフフッ
1号ちゃんは時折
こうして良くお花の香りを楽しむのねぇ~
ほらほらっ すっかり上機嫌ですよぉ~


一方2号ちゃん
お姉ちゃんの真似をして同じ行動を取ってはみたものの
結局なんだか分からなかった って ヾ(≧ー≦)ダヨネー
まっ こんなもんです
2号ちゃんだもの

公園内をたっぷり歩いて
2号ちゃんはずぅ~っと走ってε=ε=ε=ε=┌(^。^)┘ウヒョヒョ
Pさんの目を盗んではツンツン草を食べ
母にしこたま叱られたのでした

っで 家に戻ったんだけど
車の中ですっかり充電完了

小悪魔にへぇ~んしん

なにやらイヤらしい顔をして
毛虫さんを咥えてます ( ̄ー ̄)ニヤリッ
そして
和室でのんびりしている1号ちゃんに
戦いを挑む2号ちゃん
まったくいい迷惑だぁ~ねぇ
1号ちゃんったら無視するかと思いきや
Pさんに助っ人頼みました (°~°) ナルホドー
俄然やる気をだした2号ちゃん
張り切り過ぎてフライング ピーッ( ̄ゝ ̄)/□イエローカード
もうこの時点で
1号ちゃんは2号ちゃんの迫力に負けてます
こうして1号ちゃんは
この日も2号ちゃんに負けましたっ (;゚□゚)ガーン!!
してやったりのご満悦2号ちゃんは
勝利に酔いながら気持ち良くお昼寝 ( - д - ;)イヤミネー
1号ちゃん 見事に全敗記録更新
どーする1号ちゃん
いつも気にしていない様に見えるけれど
実は結構ショック.....
というか ムカついている1号ちゃんなのでした o(≧◇≦)oモー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ 主な登場ワンコと人間 ★
◆黒子1号◆
本名はElizabethエリザベス
愛称 Bethベス ・ べしゅ
母と親しい友達からはベス吉
と呼ばれている
優しい心の持ち主
繊細でかつ頑固物
--2011年5月26日--
★Bethはお星さまになりました★
◆黒子2号◆
本名はMelanyメラニー
愛称 Melメル ・ メルッチ
最近体重が増え母からくま子と
呼ばれている
充電完了時間が短く元気いっぱい
でたらめな関西弁を話す子(笑)
◆黒子3号◆
本名はSusieスージー
愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)
イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ
悪戯っ子でかなりな確信犯
最近はスーた(たは太郎のた(爆))
と呼ばれている
でたらめな博多弁を話す子
◆黒子の父◆
黒子は父さん・父ちゃんと呼び
母はPさんと呼ぶ
◆黒子の母◆
わたくし(^0_0^)
黒子の母であり
Pさんの妻でもある