忍者ブログ
山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は沖縄のお土産持って町田に行ってきたのよん

琉球ガラスに入った泡盛


昨年買ったプレーンなちんすこうはどうも不評だったから

今回はチョコでコーティングされているちんすこうに挑戦

 意外に好評だった.....ウッシ


姪の好物ミミガーとか 細々したもの沢山


060708_1.jpg


そして皆で夕食の後に ジャジャァーンって

癒しマンゴーチーズケーキを出しましたよん

那覇空港で買ったの (@^_^@)

これまた好評


普通にチーズケーキとして旨いって

なぬぅ(´囗`。) こりって一応喜んでくれてるのかなぁ?

ちょっと複雑だわっ (x_x;)シュン


そういえば

今週どうやら姪のMちゃんに初ボーナスが支給されたらすいの

めでたいねぇ~ ヽ(^。^)ノ

おばさんとしてはですねぇ 嬉しいのよん感動!


こうゆうお話聞くと 

社会人として頑張ってるいるんだなぁ~  とねっ


この日一緒にお買い物に行ったんだけど、

優しいMちゃんは黒子におやつとおもちゃを買ってくれたの

おばしゃんは 

またまた感涙にむせるわけです (/_<) ナケルネェ


お手頃価格のおもちゃを選んだんだけど

優しいMちゃんはもっと選んでよいと言うの  。・゚((T◇T゚)゚・ グググッ


イヤイヤ これで十分 

ありがとねぇ 後は自分に使いなさいって

もう......おばしゃんは 号(┳◇┳)泣 寸前だったわぁ 



買い物が終わり、姪宅に寄ると

見知らぬかわゆいニャンがいたの

060708_2.jpg


わたくしの姉(長女の方ね)が又保護したらすい

どぇ~w(゜o゜*)w  また保護したのん?


里親どうするのぉ~ って聞いたけど 

そうそう愚問だったわぁ ┐('~`;)┌


当然もう見つかっていて

誰かと思いきや....

姪のHちゃん(わたくしの長女の娘)の彼氏の実家だそうだ

ややこしいワン



まっ 良かったねっ

すっごく可愛い子だもの たぁ~くさん可愛がって貰ってねん



はぁ~ 今日もいい日だった 



そうそう不思議話をひとつ

わたくしずぃ~っと微熱続いていたせいか

口に熱のはな及び口内炎ができてるのねっ


今朝も朝食食べてたら口内炎が歯に当たって 

思わず 痛っ って


するとPさん「後でトローチ買ってきてあげるよっ」 って


えぇ?((;°°) ....... 意味不明


口内炎だよっ なんでトローチ って聞くと 

口内炎だろう?だからだよ」

.......よう分らん ┐( ⌒~⌒ι)┌ そしてPさんに


トローチってさぁ わたしの概念では喉のお薬なわけ 

   扁桃腺腫れたとか咳がでるとか そんな時のお薬なのだけれど」


すると Pさんは 「えぇ~」 って怪訝そうな顔

なんとなくそのまま話は終わってしまったけど



わたくしはぁ 

トローチって喉のThroatからきているのかと ......

だかりゃ 喉のお薬だと

もすかして Pさんが合ってるのかな?

口中薬全般をトローチって言うのかなぁ?

Pさんはケミカルの貿易業だから

もすかして もすかするのかも ってどっち?σ( ̄、 ̄=) ンートー


結局自分の考えを何気に譲らぬ二人であった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄  ̄;)

拍手

PR
どもっ 一週間ぶりでぇ~すっ (@^ ^@)ゞエヘヘッ


わたくしったら沖縄での最終日

那覇の暑さにすっかりやられてしまいましたのねぇ ┐('~`;)┌


えぇ えぇ 皆さんのご想像通り 熱

出しとりましたぁ ってすんまそん 


今回の旅行 座間味より沖縄本島の暑さがきつかったわ


特に最終日 

午前中に糸満のガラス村と首里城へ行ったのだけど

最初に行った 糸満のガラス村 でわたくし既にグデグデ ε-(ーдー)ハァ

勿論黒子達は快適冷房車で爆睡してたワン


手作り体験コーナーなおどもあり

普段ならヤルヤルゥ~ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ ってなわたくしも

そんな面白コーナーには目もくれず

冷房の効いたショップへまっしぐら 

すたこらサッサ ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛アチチッ



そしてお買い物ぉ~

町田の皆の衆及びお友達、我が家へのお土産ねっ


Pさんは猛暑のお外でタバコ吸ってた .....┐(  ̄ー ̄)┌シンジラレナイ


色々物色 ヨシヨシっo(*⌒―⌒*)o  これでオッケー

カモォ~ンPさん 

大蔵大臣呼んでお支払いして頂いたの (@^_^)ゞニャハッ


ガラス製品なので配送手配していた来ましたよん ほっ(*´ο`*) 一安心


するとPさん 隣にアウトレットあるけどねっ.....(¬ー¬) フフッ


ほぇ? なぁ~ぬぅ~ヽ(ヽ `д´)  

はよぉ~言わんかぁ~いヽ(#`Д´)ノコラッ


(。-`ω-)んん~ なるほど隣の建物を見ると

なんだか今買い求めたものらしき物も見えている


でも ........

わたくしそこには行かなかったわ 

だってもう配送手配済ませたし

それに何と言っても..........

そこにはク−ラーがなかったから ( ゚▼゚;)ナンテコト!


一応Pさんの弁解は

わたくしが嬉しそうにお買い物していたから言いそびれた........ 

だってぇ( `ε´ )



そして猛暑の中

テクテクと黒子が眠る楽園 レンタカーに戻りましよっ(w_-; ウゥ・・

もうのぼせて 鼻血でるかと思ったさぁ~ (゚_゚i)


060706.jpg

 
この写真は首里城の手前にある「守禮之邦」

皆いそいそo(*⌒―⌒*)oと首里城へ向かう準備中


そうです....... 

一行は知らなかったのです



首里城に入れるワンは小型犬のみだと.......(;°°)エーー

仕方ないから首里城の外壁の周りをお散歩して

かき氷(黒子はシロップ無し)食べて 首里城見学 おしまい


「守禮之邦」の手前にフルーツとカキ氷等のショップがあって

苺とシロップ無しのカキ氷頼んだら

苺の代金だけで黒子の分はサービスしてくれたのよぉ~ 

優しいさぁ~

母プチッと感激 (/□≦、)エーン!!



カキ氷食べて一休みしていると

台湾の学生達がぞろぞろやってきて

「 黒子の写真を撮っても良いですか」 

「 Can I take a photograph? 」 などと言っておる


英語ですか なるへそっ

こおゆう場合の共通語は英語なにょねぇ



わたくしは中国の学生かと思ったのだけど、Pさんは台湾だって

Pさんってね英語のほかにも実は中国語できるんじゃ(極秘事項)

中国語と言っても 

広東語・北京語とか場所で言葉が違うらしい



学生さん達にもちろん っと言い 

写真撮って頂き じゃぁねっ って


でもなぜ黒子なのであろうか

黒ラブって台湾では珍しいのかなぁ?


勿論わたくしを撮ってくれるとは思ってなかたけど (*^-'*)> テヘヘッ


少し前にもどこぞのご夫婦が黒子の写真撮らせてほしいと

パチリッ としてたなぁ

それから 「触ってもいいですか」って

黒子は沢山の人になでなでされて 嬉しかったよねぇ 



結局首里城へは黒子の写真撮って頂に行ったみたい 

な感じぃ?



そして最後に

沢山お水と飛行機の安定剤飲ませてパンあげて

空港へ向かいましたぁ 

拍手

フェリーから降りて

東京行の飛行機と時間が合わなかったので

那覇に一泊


今日は午前中は黒子と観光を楽しみ

そしてもう楽しい旅の終わり


060629.jpg

























羽田空港に着いちゃった


あ~あ終わっちゃったねぇ(´Д`) 

終わったぁ~我が家の夏がぁ



ぐぅまるファミリーには今度いつ会えるのだろう



あっ わたくしはねっ

ムクムク ムックのムーンフェイス ですよぉ~(日焼けでねっ)


もう二日目から自分の顔でなかったよっ(>_<)

腕なんか湿疹に水ぶくれ! ゴーヤみたいです...... 

沖縄なだけに  ってつまらんか!

もしかすると 脳まで腫れているのかも..........(ё_ё)キャハ



絶対焼きたく無い人用の日焼け止めでぃ

むっちゃ焼けたばい(-.-;)


今Pさんが車引きとりに行っているところ

黒子と空港でボォ~ っと待ってます

やっぱこっちは蒸さないなぁ

黒子もハァハァしてないし (゜▽゜)



沖縄は本当に蒸し暑かった  でもねっ

ウヒヒッ(*^_^*) 楽しかったさぁ~
 

拍手

超楽しい座間味島での出来事は一切載せず (´▽`;)ゝ

 (楽しくてそれどころではござりませんでした ずみばぜんです)

あっと言う間に座間味島最終日....


あっと言う間に那覇行のフェリー便に乗ってます


060628.jpg

























座間味 本当にあっと言うまに終わっちゃった (:_;)


今回は 無人島に連れて言ってもらったし

綺麗な古座間味ビーチで沢山泳いだo(^-^)o



お食事も美味しくって

最高の時間を過ごせた (*^ー゜)v


オーナーの金さんとサランちゃん(金さんのワンコ)


ぐぅまる家の人達との別れは寂しかったよ...(T_T)

また皆さん会いましょうねぇ~



ただ今Pさんは船で知り合った

イギリスのお兄ちゃんと何やら楽しげにお話中...(゜▽゜)

拍手

フェリーの便に合わせ 昨日は那覇で一泊

そして今朝 座間味行のフェリーに乗ったぞよぉー

本日も晴天!当然暑い (;一_一)ムフ


なので黒子にクールベスト着せましたよ



060625.jpg

























クールなベストを装着していないPさんとわたくしは甲板で超暑い

早く ちゅら海で泳ぎたいよ~ (^O^)

拍手

ちゅら海水族館の帰りに瀬底ビーチに寄っていますよん

ここはワンもOKo(^-^)o

060624.jpg


干潮で浅いけど......

きもい巨大なまこ うじゃっといるけれど......

黒子も元気で沢山泳いでまぁ~す ヽ(^。^)ノ


画像は2号ちゃん

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お誕生日
script*KT*
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
性別:
非公開
自己紹介:

★ 主な登場ワンコと人間 ★


◆黒子1号◆

 本名はElizabethエリザベス

 愛称 Bethベス ・ べしゅ

 母と親しい友達からはベス吉

 と呼ばれている

 優しい心の持ち主

 繊細でかつ頑固物

    --2011年5月26日--
 ★Bethはお星さまになりました★


◆黒子2号◆

 本名はMelanyメラニー

 愛称 Melメル ・ メルッチ

 最近体重が増え母からくま子と

 呼ばれている

 充電完了時間が短く元気いっぱい

 でたらめな関西弁を話す子(笑)


◆黒子3号◆

 本名はSusieスージー

 愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)

 イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ

 悪戯っ子でかなりな確信犯
 
 最近はスーた(たは太郎のた(爆))

 と呼ばれている

 でたらめな博多弁を話す子



◆黒子の父◆

 黒子は父さん・父ちゃんと呼び

 母はPさんと呼ぶ

◆黒子の母◆

 わたくし(^0_0^)

 黒子の母であり

 Pさんの妻でもある
アーカイブ
お天気情報
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS