忍者ブログ
山梨・ランドスケープ犬舎出身のベス吉・メルッチ姉妹と 九州・出身の末っ子すーさん そして母とのデレデレッとした日々の出来事をダラダラッとUP。虹の橋を渡ったベス吉も時折お空から参加してます。
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
週末お天気良かったねぇ~


我が家は砧公園へ行きましたによぉ~

黒子も上機嫌で走って なかなか楽しい時間だった

Pさんと2号ちゃんが芝生の上をドッキュ~ンと爆走している間

わたくしと1号ちゃんはテケテケテケッとその辺を探索



何気に2号ちゃんの方を見ると......

ヤツは1号ちゃんめがけて抜き足 差し足 って近寄ってきたの

1号ちゃんとじゃれたい2号ちゃんのいつもの仕草なんだけど  でもぉ...

な、な、なんかいつもより気合入ってる  (゚ロ゚屮)屮 コワッ

ファイトーいっぱぁ~っ ムキムキッって

マジ イヤァ~な予感 


したら バッキュ--ンと猪のように1号ちゃんめがけて突進してきたぁ

あまりの凄さに1号固まっちゃのねぇ

横っ腹に追突された1号は..... ゴロゴロゴロッて 

ブー子はゴロゴロゴロッて丸太に変身して三回転


ひえぇ~щ(゚ロ゚щ) ..... み、み、見事な転びっぷり

笑いそうになったけん、必死にこらえたわよ

でも 口元ゆるんじゃって 

1号ちゃんに見つからないように横を向きながら (*≧m≦*)プププ


母 「大丈夫ぅ 泥、沢山付いちゃったねぇ~」 パタパタッ(泥を払う音)

まだあっけに取られてたけど、視線が笑ってるPさんに

    .....1号ちゃん完全に切れました ンモォー!! o(*≧д≦)o



1号ちゃんだって恥ずかしいし、悔しいし o(≧◇≦)oビェーン


母「だ、だ、だよねぇ 今回のはちょっとねぇ~」

でも 2号ちゃんも悪気は無かったんだよっ

いつもの 「お姉ちゃぁ~ん 遊ぼーー」 の加減がねぇ

ほらほら 2号ちゃんも反省してるしぃ ねっ ねっ ねぇ~

1号ちゃんは暫く怒った顔してたしっ その後はすねちゃった


070129.jpg

拍手

PR
 
うふっ   梅が咲きましたぁ

先週武蔵野公園に行ったとき、入り口のところにバケツに入った梅が沢山あってねっ

「ご自由にお持ちください」って書いてあったけん、小ぶりの枝を2本頂いてきたの

剪定した枝を遊びに来た人に分けてくださったのねぇ


もう一昨日辺りからチラホラ咲き始めて

今日はかなりの蕾が開花しましたぁ


070126_3.jpg

 
今年はあまり暖房入れていないけど、やっぱり暖かいんだね

この枝は窓際に置いてあるからちょっと早めに咲いたみたい

空気清浄機の横に置いてある枝は、後ちょいで開花しそう  (*´v`*)ムフッ


黒子達は 時折梅の蕾の香りをクンクンっとしちょります

お水をカプカプッと飲んだ後

テケテケと梅の側に歩いて行ってクンクンするの

可愛いなぁ~

っでわたくし 本日梅と一緒に黒子をパチリしてみたわけです


070126_1.jpg


そこで気が付いたの


あり( ̄∇ ̄;)??  どこかで見たような....ってね

んんん....  あっ そっかぁ 作りかけのパッチワークだぁ!!



去年手首骨折して、その後腱鞘炎になってから パッチワーク教室はお休み中

久しぶりに作りかけのそれを出してみましたよん



(; ̄Д ̄) あまりの出来の悪さにガックリ ||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!


まだ布にアップリケ方法で縫い付けただけの物だけどぉ

1号ちゃんの体の線がいびつ、横に2号ちゃんがいるんだけれど

あまりにも仕上げがブッブーだったから

画像から除外

はぁ~ 黒子の部分は解いて作り直しだなぁ~

仕方ないかっ でも

070126_2.jpg


コホッ ブルーグリーンの様な生地は良い色でしょ

この色の生地が売ってなかったから、自分で染めたの

ってかさぁ~ 生地の色だけで後はブッブー

なんか悲しさ通り越して怒りがこみ上げてきたわぁ (¬¬;)

拍手

ちはぁ~ ですっ

このところ何か忘れていることにやっと気付き (; ̄Д ̄)ハッ

でもあれこれ用事で動き回っていたら また忘れてしまったの ヾ( ̄o ̄;)ウッソー

っでやっと一昨日思い出したのねぇ~ (」゜ロ゜)」ヤットカイ



2号ちゃんのチョコPとPICOちゃん直さねばぁってぇ

でも2号ちゃんが起きている時だと五月蝿いから... 

寝静まってから実行よん ( *´艸`)クスッ


夕べ夜中の1時頃からお裁縫 チクチクチクッ っとねっ

2号ちゃんは乱暴だから縫い目のところがすぐに裂けちゃう

っと言うかほつれちゃうのねぇ~


チョコPとPICOちゃんはかなり丈夫なお子様だったんだけど


綿が出てきちゃったので裂け目を修復

まずはブルーのPICOちゃんチクチクッっと縫い縫いして...

Pさんの横で眠る2号ちゃんの側にそっと置いてあげたの

そしたら 直ぐ気が付いて眠気眼でペロペロしてた

うふふっ 可愛いねぇ

そして次はチョコPちゃんの番

同色の茶色の糸で縫い縫い始めたらねっ

2号ちゃんが起きてきましたよぉ~


2号: 母さん何しとるん??

母 : んん チョコP直してるの??



070123_1.jpg


すると2号ちゃん

久しぶりのチョコPが欲しくなっちゃったらしいの

ピーピー泣きながら訴えてた(笑)


2号: 母さんチョコP頂戴 ピーピー

母 : ダメですっ ただ今修復中なのだからぁ

2号: ウェ~ン 頂戴ってばぁ~ ピーピー

母 : だからぁ~ 直したらあげるってばっ

2号: そうなん .....っでまだぁ??

母 : まだに決まってるでしょ!

    針持ってて危ないから離れなさぁ~い


すると2号ちゃんも大人しくなって(ってか眠かっただけねっ)

しおらしげにお座りしてジィーって見てる

でもとっても眠くなっちゃったのねぇ

顎をの股に乗せて、気付くと可愛い寝息が...

器用だよ~ お座りしたまま寝てるんだもの


070123_2.jpg


暫くして出来上がったチョコPちゃん

2号ちゃんにあげたらそのまま咥えてP君の横へスタスタッって


......眠ってしまいましたとさっ



今朝は早速PICOちゃんとチョコPちゃん順番に咥えて

狭い家を爆走 せっかく縫ったのにぃ ブンブン振り回して又爆走

チッチ 直して良かったのか???... 複雑ぅ~ なぁ~んてねっ

あっでも2号ちゃんの爆走に ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘イェーイッ

とばっちり受けてる1号ちゃんは気の毒だわぁ~ ( ̄  ̄|||)


070123_3.jpg

拍手

070121_1.jpg



なんだか 寒いぃ~ 

昨日はもっと寒かったわ(><。)。。 それでも我が家は公園へLet'sGo

家を出たのはお昼頃だったけど

どんより曇り空 ちらりほらりと雪が降ってた

あり?もすかすて、一年ぶりしらん?


でも雪と言うほどの物ではなく ほんの小さな小さな白い物的な

えぇ~ 今の間違えです テヘヘッ 忘れておくれやすぅ 的な... 雪


勿論晴天に花びらが舞うようにちらつく雪 ではないから風花とちゃうしねっ

結局公園着く頃には何事もなかったかの様な感じ

お友達がいたので 「さっきチラ雪だったね」と言うと「 なんのお話かしらん?」てなっ

わたくし 「ヘヘヘッ ちょびっとだけ降ったんだよっ 本当だよっ!」


って感じで知らん人の方が多かった 幻プチ雪でござったわけ




体感温度かなり低かったのでぃ

これはやばいですよっ

って思ったわけ だから

黒子にもTシャツ着せましたよっ

少しだけホカホカです

070121_2.jpg

 
そして黒子はぁ

沢山走ってウハウハ上機嫌 っで遊んだ後

P父さんに本日のおやつ頂いて帰宅


これがまたグットタイミング

車に乗って走り出したら雨がザーザー降ってきてぇ

ほっ(*´ο`*)=3  セーフだったわねぇ   

ねっ黒子っ

070121_3.jpg

拍手

 
こんぬつはぁ~

本日黒子の天国日和

なんとスリードックベーカリーのおやつが届いたよー 

昨日はDogTreeのボーローが届いたしぃ~

もう、もう そりゃもう

黒子昇天って感じだったわぁ 



まず何も知らない黒子

宅急便のお兄ちゃんを玄関でおで迎え

わたくしがダンボールを受け取ったらねっ

2人は尻尾をふりふりしながらリビングへ押し合いへし合い

なぜかしらねぇ~ 

まだ箱開けてないのに...

食いしん坊の血が騒ぐのであろうかぁ (んん??コホッ もしかしゃいてわたくし似?)


070118_1.jpg



Lick'n Crunchを開けてみると...

良いねぇ~ オレオみたいで旨そうぉ~

思わず幸せ気分で ♪ルルルゥ~   .....あっ ちゃうちゃう

これは黒子のじゃん... だよねぇ ツツツゥー っと涙


すると足元で黒子がうじゃうじゃしている

って2頭しかいないけど

でも動きがワサワサでうじゃうじゃに見えたわけよっ
 

真剣な眼差しで  ピピピ光線発信 

黒子達の真剣さが可愛いじゃないのぉ

っと当然負けたわたくし 

仕方ないなぁ~

なんて言いながらまずは2個づつあげちゃったわぁ


070118_2.jpg


ムシャムシャっとパクパクっと黒子あっといまうに完食

えっもう おしまいですかって感じ 

今回

このほかにも黒子の大好きなピーナッツ味のミニベーグルなどなど...

暫くおやつはこれで完璧


2号ちゃんのお耳はマラセチアなんだけど

なぜかスリードックのクッキー類は体に合うみたいなの



ある日突然母は気が付いたんですねぇ

おやつの種類によってお耳ジクジク度が違ってくるのでは? と

茹でたキャベツやインゲン、きゅうり等はもちろん問題ないと思われたのでぃ

すると原因はおやつかぁ....ってねっ 


っで色々試しながら種類を変えていったの

っで今はこれですっ!!

固体によって合う合わない、いろいろあるだろうけど

我が家の黒子、特に2号ちゃんには良いのねぇ~

お耳がジクジクしないからぁ わたくしも嬉しっ

拍手

070114.jpg

ふふふぅ~

なんかねっ わたくし土曜日のお散歩中に気付いたんだけどぉ

1号ちゃんったら、ブー子ったらぁ~ 

なんかプチッとスリム化 オホッ うれしぬぅ~ん

ご飯の内容を試行錯誤で変えていたけど...

白米を玄米お粥にしたり

量を減らしてお豆腐増やしたり、野菜増やしたり

でも一番効いたのはサプリメントだったみたい

1号・2号、個々に合わせたサプリメントChoice

2人ともウ○チの調子も良くって

何ぜだか1号ちゃんは良く走って行動的に

結果スリム化です... まだ途中だけどねっ


1号ちゃんも今年9歳になりるし 足腰に負担かけてはいけないからねぇ

わたくしの苦労もちょっとだけ実ったわぁヽ(^。^)ノ


とにかくねっ 何時も健康でいてほすいのよぉ~

070114_2.jpg
 

2号ちゃんは 一見ムキッ っと元気だけど

1号ちゃんより病院へ行く回数多いのねぇ~ 

だから心配でいつもドキドキ

免疫力低めの彼女はその向上と腸内環境整える(こっちは1号も)サプリです

2号ちゃんのばやい 

めっちゃ動くからBody Line はGoodと思われる

動くと言うより落ち着き無いが正解!

だから公園言って

草むらに突っ込んで体にプチプチが付いちゃう

(プチプチの名称 解りませんの すんません)

ほらっ画像でも 体にちょびっと付いてるでしょ 

この物体意外と取るの面倒です(>_<)


って事で黒子は最近良い感じぃ~

でわたくし喜ぶぅ~ ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お誕生日
script*KT*
黒子記事内検索
プロフィール
HN:
黒子の母
性別:
非公開
自己紹介:

★ 主な登場ワンコと人間 ★


◆黒子1号◆

 本名はElizabethエリザベス

 愛称 Bethベス ・ べしゅ

 母と親しい友達からはベス吉

 と呼ばれている

 優しい心の持ち主

 繊細でかつ頑固物

    --2011年5月26日--
 ★Bethはお星さまになりました★


◆黒子2号◆

 本名はMelanyメラニー

 愛称 Melメル ・ メルッチ

 最近体重が増え母からくま子と

 呼ばれている

 充電完了時間が短く元気いっぱい

 でたらめな関西弁を話す子(笑)


◆黒子3号◆

 本名はSusieスージー

 愛称 Sueスー・すーさん ・太郎(?)

 イエローだけど黒子3号と母は呼ぶ

 悪戯っ子でかなりな確信犯
 
 最近はスーた(たは太郎のた(爆))

 と呼ばれている

 でたらめな博多弁を話す子



◆黒子の父◆

 黒子は父さん・父ちゃんと呼び

 母はPさんと呼ぶ

◆黒子の母◆

 わたくし(^0_0^)

 黒子の母であり

 Pさんの妻でもある
アーカイブ
お天気情報
あなたのワンちゃん人間だと何歳かな?
アクセス分析
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS